図面に方位が書かれていますが、あれって本当にあっています?
うちは、東向きですが日の入り方がイマイチで本当は北よりでは
ないのかなって最近疑問に思います。(確かに東に位置してます)方位磁石で調べてみようかと思うのですが、もし違っていた場合、どうしたらいいのでしょうか?
入居して一年はまだ経過してません。実際疑問に感じてる方
思ったより日当たりがよくない、または、ベランダのみにしか
入らないと悩んでる方います?
[スレ作成日時]2007-12-10 11:33:00
建物の方位って間違いない?
2:
匿名さん
[2007-12-10 12:21:00]
|
3:
匿名はん
[2007-12-10 14:25:00]
「東向き」であって、「日当たり良好」でなければ致し方ないのでは?
それに季節によって、太陽の位置も変わるので、今がどうとも言えないかと思います。 「日当たり」を気にされている様なら、早いうち買い替えを検討された方が。 一年未満だそうですし。 |
4:
匿名さん
[2007-12-10 21:10:00]
方位磁石じゃなくて、正確な地図(Googleでもいいけど)と照合すべきででは? 磁針は真北向かないから。
|
5:
匿名さん
[2007-12-11 14:37:00]
> 磁針は真北向かないから。
でも誤差って数度じゃなかったっけ? >もし違っていた場合、どうしたらいいのでしょうか? それは、デベに対しての損害賠償になるでしょうけど 裁判所が実際との方位差が数度では、たいした損害賠償金を取れないと思います。 勿論訴訟を起こす時は、管理組合で対応する方が良いと思いますが! |
6:
匿名さん
[2007-12-11 14:59:00]
>方位磁石で調べてみようかと思うのですが、もし違っていた場合、どうしたらいいのでしょうか?
方位磁石で調べるくらいは済ませてから質問してはどうか。 |
7:
匿名さん
[2007-12-11 17:04:00]
日本に在住ですよね?120%間違ってないと思うけど・・・
もし間違ってたら、また書き込みしてね。 |
8:
匿名さん
[2007-12-11 17:18:00]
方位磁石の制度と磁北のズレの問題もあるので、単純に市街地図で確認すればいいと思うけど。各自治体のHPには市街地図とか都市計画図とか閲覧出来るでしょうし、gooマップとかでもいいのでは? 周辺の道路との角度とかで分かるでしょ。
Google Earthで見るのも面白いけど。窓から見える景色と比べたら角度が分かると思う。建物を3Dにして視点を傾ければかなり正確にわかると思う。眺望シミュレーションにも活用できますよ。 |
9:
匿名さん
[2007-12-11 17:48:00]
部屋の中で方位磁石を使っても、電気配線の関係など部屋の中は磁場が入り組んでいますの数度は余裕で違います。 つまり、リビングの真ん中で見たときと、壁際に移動したとき、玄関で図ったときなど、あり得ないと思うほど針が動きますので気をつけて下さいね。
|
10:
匿名さん
[2007-12-11 18:48:00]
|
11:
入居済み住民さん
[2007-12-11 19:21:00]
02さんのおっしゃるように、例えば東京では太陽が真南に来るのは、11:40頃です。
また、戸境壁の関係で、仮に真東を向いていたとしても、「バルコニー」には太陽が真南に来るまで陽が当たりますが、「部屋の中」に陽が当たるのは、10:30〜11:00ぐらいが限界じゃないかなと思います。 また、バルコニーの奥行きが広いほど、スパンが短いほど、複数の部屋がバルコニーに面しているなら南側の部屋ほど、当然部屋に日の入る時間は短くなります。 (バルコニーの奥行き2mなんていうのが流行っていますが、私はこの理由から広すぎるのは好きではありません。) こんなの当たり前のことなのですが、住み始めてから気付く人が意外と多いような気がします。 図面の間違いよりも、失礼ですが、上記に対するスレ主さんの認識不足の可能性の方が高い気がします。 もし、スレ主さんにとって日当たりが重要なら、仮に図面が違っていたとしてもお金で解決出来ることではありませんよね。残念ですが、東向きを選んだのが間違いです。 若干でも改善したいなら、バルコニーに鏡を置いてみてはどうでしょう。 抜本的に解決したいなら、残念ですが、03さんのおっしゃるように、早めの住み替えをお勧めします。 |
|
12:
スレ主です
[2007-12-11 21:47:00]
皆様、具体的にお答え頂き有難うございました。
確かに、今更後悔しても仕方ないですね。立地は気に入っているので 前向きに考えます。 |
13:
マンコミュファンさん
[2007-12-12 12:41:00]
>皆様、具体的にお答え頂き有難うございました。
>確かに、今更後悔しても仕方ないですね。立地は気に入っているので >前向きに考えます。 で結局、方位磁石で調べたのかい? ズレてたのか、ズレてなかったのか? 単なる思い込みだったのかい? スレ纏める前にそれぐらい書き込んで欲しいね。 |
14:
周辺住民さん
[2007-12-12 12:57:00]
スレ主さんのマンションは図面では真東向きなのでしょうか?
今の時期(まもなく冬至12/22頃)、日本では太陽は真東からではなく かなり南よりから昇ります。 春分の日(3/20頃)であれば真東から昇りますので、 そのときの日の入り方を報告してください。 |
15:
匿名さん
[2007-12-12 14:06:00]
「方位」と「日当たり」を混同した質問になっているような。
方位は調べればヨシ。 図面通りなら問題ナシ。 日当たりに対する見込み違いの問題が残る。 日当たりは、東向きだったら東からの日照だけ。 室内への日差しは、遮断物(周辺環境・ベランダ(庇))・開口部(窓)次第。 |
16:
スレ主です
[2007-12-12 20:19:00]
方位磁石は意味がないと書き込みがありましたので、方位磁石では確かめてません。グーグルの検索も知識がなくよく分かりません。
ちなみに図面では真東です |
17:
匿名さん
[2007-12-13 09:36:00]
家の中では磁石の針は不安定ですので家の外、できればマンション前の平行もしくは直角になっている道路(歩道)などで計ってみて下さい。 図面で部屋が真東ならそれに平行している道路は完全に南北になります。 ただし、地図上の北と磁北は東京で約6度ほどずれています。ですから東寄りに道路が6度ずれていれば道路が真北を向いていることになりますのでその関係から建物の方角が分かります。
だれかがGoogleと言ったのは検索でも検索でもなんでもなくGoogleでの地図のことでマピオンでもマップファンでも何でもいいです。市販の地図でももちろん言い訳ですが、Webで見ることが出来る地図は市販の紙の図より細かな地図まで表示出来ますので、単にマンション脇の道路の方角を確認すれば?という事ですね。 地図の上は真北を指していますので磁石を使わなくても道路の方角は確認できます。 マンションの図面に周りの道路の輪郭くらい載っているでしょうから、その角度と市販もしくはWebで見られる地図を重ねれば図面の上が真北で書かれているか確認できるのでは? 図面の北と地図の北がずれていればマンションの方角もずれているということが分かるはずです。 |
18:
匿名さん
[2007-12-13 14:21:00]
そんなに精度を要求すると思えないので、
方位磁石くらい買ってみたっていいのでは・・・。 地図で見るだけでもいいけど。 または、12時頃(東京で「だいたい」11:40頃)の太陽の位置をみればどうです? それが「だいたい」南だし(場所・時期により違いますが「だいたい」でいいと思われ)。 私は日当たり重視でしたから、晴天の昼に「実際の室内の」日当たりを確認しましたが・・・。 |
19:
匿名さん
[2007-12-13 18:46:00]
そもそもスレ主は何をしたいのだ?
自分の持ってる図面中の北マークが、本当に真北向きかどうか知りたいだけなのか? なら、グーグルでもマピオンでも、インターネット上のフリーの地図で、自分のマンションを探し、周りの道路や敷地形状などと照合してみればいいだけではないか。1分もあればできるだろうに、何をグズグズしているのだ? 磁石や太陽の方向など、何の関係もないだろうに。 |
20:
周辺住民さん
[2007-12-14 08:39:00]
【スレ主の思い】
(南向きより日当たりが悪いのは承知だが、) 図面上、真東に向いているから、 (日の出のご来光が望めて、午前中は日当たりがいい。) でも、日の入り方がイマイチなので本当は北よりでは ないのかなと疑問に思っている。 冬至や夏至、春分の日や秋分の日の意味も良くわからず、 太陽はいつも真東から昇り真西に沈むと思っているのでは? 夏至(6/21)の頃になったら、 図面に方位が書かれていますが、あれって本当にあっています? うちは、東向きですが日の入り方がいいので本当は南よりでは ないのかなって最近疑問に思います。 って書き込みがされるんじゃないのかな。 |
21:
匿名さん
[2007-12-14 11:55:00]
【スレ主さんの思い】
質問1:図面の方位はあっているか? 図面:東向き 現況:日の入り方がイマイチ 疑問:本当は北よりではないのか 検証:方位磁石で調べてみよう(と思う) 結果:やってない 質問2:もし違っていた場合、どうしたらいいか? 質問3:思ったより日当たりがよくない ベランダのみにしか入らないと悩んでる方はいるか? |
22:
スレ主です
[2007-12-14 15:19:00]
色々すみません。一応方位磁石買ってみましたが、やはり方位がズレて
いて正確には出ませんでした。>>19さんの言うとおり、グーグルの地図で 照らしあわせてみましたが、案の定若干違いました。やはり北よりのようです。周辺のマンションの向きを見ても確かにちょっと角度が違ってました。(早く気づけばよかったですが・・・) 早く春分が来ればと願いながら過ごしたいと思います・・・。 |
23:
匿名はん
[2007-12-15 16:37:00]
>>22
>グーグルの地図で照らしあわせてみましたが、案の定若干違いました。 どのようにして、正確に測定したのですか? 目分量なら問題外。 違いはどの程度だったのでしょうか? 「真東」と書かれていても、図面での正確な方位はどうなっているのでしょうか? 図面が目分量で真東では、話になりません。 |
24:
匿名さん
[2007-12-15 17:22:00]
管理組合または管理会社に問合せて、
確認申請書の副本を見せてもらってください。 通常、管理員室に保管されています。 その中に真北測量の資料が入っていると思いますので そちらの真北とパンフレットの平面図の北を 比べてみればはっきりします。 |
25:
買い換え検討中
[2007-12-15 18:30:00]
何度くらいズレてるかは知らんが、確認申請書の副本をみるまでもなく図面集と実際が違ってりゃダメ!
先ずは住民総会に提議してそれから訴訟かな・・・ でもズレてるのが本当なら最悪のデベだな。 |
26:
マンション住民さん
[2007-12-16 11:16:00]
訴訟なんてスレ主が考えてるとは、今までの流れからして、全然思いませんけどね。
何回聞いてもふにゃふにゃな回答しかしないし、スレ主が本当に問題意識を持っているとは思えない。 本気ならgoogleマップとか何の根拠も無いもので調べるんじゃなくて、公的資料でも何でも取り寄せればいいじゃない。 大方、真東物件が思ったより日が入らないことを思い知って、愚痴を言ってるだけなんでしょ。 |
27:
入居済み住民さん
[2007-12-16 21:41:00]
方位でなく自己日影があったりして。
|
28:
匿名さん
[2007-12-17 09:51:00]
>>ベランダのみにしか入らないと悩んでる方います?
東を向いていれば日当たりが良いという思い違いと、 「室内の」日当たりは庇や壁で遮られるということを考えなかった、ということでは。 |
29:
匿名さん
[2007-12-17 23:03:00]
冬場の日差しなら南東や南西向きがいいと思うよ。
|
30:
匿名さん
[2007-12-18 00:03:00]
ゆとり教育の弊害がついに住宅問題にまで影響?
|
31:
検討中の奥さま
[2012-09-27 15:07:38]
確認申請書の副本を見せてもらってください。>>これも方位は正確でないことがたいへん多いです。日当たりがわかればいい程度のですね。くっついている建物図面並べたらぜんぜん違っていたということもある。現場の人にきいたら角度を測っているが方位はアバウトだとはっきり言っていました。なので風水鑑定にも使えません。
|
32:
匿名さん
[2012-09-27 21:28:40]
31さんの書かれたように、確認申請には日影図も含まれますので方位は正しく示されています。 販売用のパンフレットの図面は、縮尺や寸法なども違っているものが多く、あくまでも販売用の概略図と考えるべきです。 よって、方位も違っていることがあります。 |
33:
匿名さん
[2012-09-27 22:35:31]
5年も昔の人にいろいろアドバイスしたって無意味
|
34:
匿名さん
[2012-09-28 12:15:57]
>33
5年前のスレですが、5年前のスレ主に対してのカキコではなく、最近のものに対してのカキコです。 |
兵庫県明石市が日本の標準時間ですから。
結果、東向きは日の入りが少なく感じられます。