大和ハウス工業株式会社 東京本店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「契約者専用」グランセンス吉川美南」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. 「契約者専用」グランセンス吉川美南
 

広告を掲載

780契約済みさん [更新日時] 2014-10-31 16:55:05
 

早速作ってみました!

[スレ作成日時]2013-12-26 20:29:56

現在の物件
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
 
所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
総戸数: 429戸

「契約者専用」グランセンス吉川美南

467: 契約済みさん 
[2014-06-11 18:16:40]
大学進学を考えた時、進学校で評判の良い所、公立又は私立でも。
あと、勉強と同時に部活でも有名な所はありますか?
通える所なら近くなくても良いのですが…
468: 契約済みさん 
[2014-06-11 21:10:48]
これ以上この掲示板で高校や大学のこと聞いても答えでないと思いますよ

http://www.minkou.jp/hischool/ranking/saitama/
469: 匿名さん 
[2014-06-11 21:35:20]
>467
無いです。偏差値高いところも、文武両道のところも近くにはありませんよ。
470: 契約済みさん 
[2014-06-12 08:01:38]
>>468
このようなサイトがあるのですね
ありがとうございました
471: 契約済みさん 
[2014-06-12 14:46:12]
高校生の転校は大変そうですね。

お子様が楽しく通える学校が見つかることをお祈りします。
472: 契約済みさん 
[2014-06-13 00:50:28]
遠方なので現地の様子が分からないので質問させてください。マックスバリュが白紙に戻ったというようなコメントを吉川美南ブログのコメント欄で見ました。ホントに工事始まってないんですか?
473: 契約済みさん 
[2014-06-13 01:07:03]
http://www.sakurai-yukio.com/impression/gransense_yoshikawaminami.html
偏った情報かもしれませんが、契約者にとっては悪い話ではない。
474: 契約済みさん 
[2014-06-13 16:40:35]
私も前に見つけて読みました。
自分の契約したマンションが良いように紹介されているのは素直に嬉しく
思いましたね。
単純なのかもしれませんが・・・。
475: 契約済みさん 
[2014-06-13 17:27:11]
そうですね。私も嬉しいです。
ただ、「イオンが出来ます」「目の前にスーパーが出来ます」と話して売ったのだからその後どうなったのか
ブログなどで報告していただけると安心するのですが、、、
工事はどうなったのでしょうね。何というスーパーになるのでしょう。。。
477: 契約済みさん 
[2014-06-14 13:45:46]
476みたいなひとは、
このマンションも検討はしたけど、やめたので、自分の判断を正当化したいんだろうなって、思える。
もしくは、業者。

全く無関係なのに、このスレにくる上、書き込みをする理由は、暇なんだよね
479: 契約済みさん 
[2014-06-14 19:17:09]
477さんは、このマンションの契約者さんですよね。
478さんは、このマンションの契約者ではないのですよね。

「契約者専用」ですよね、ここは。
480: 契約済みさん 
[2014-06-14 22:31:12]
いい加減、荒らしに反応するのはやめましょう。
放っておけば いなくなりますから。
481: 契約済みさん 
[2014-06-15 18:37:05]
476さんと話したくない!!(-""-;)
482: 契約済みさん 
[2014-06-16 10:07:37]
無視しときゃいいのですよ。

相手にしたら、それこそ思うツボ・・・。
483: 匿名さん 
[2014-06-16 19:25:48]
むぅ~しぃ~☆たぶん 女にもモテない奴だね。
484: 匿名さん 
[2014-06-16 20:50:52]
吉川美南に住んでる時点でモテる人なんて居ないよ
485: 匿名さん 
[2014-06-16 22:06:13]
484はむなしいね涙 そんな漠然とした言い方で むしろムカついて強がってるとしか見えない(笑)わかったよ~ 可哀想だから そういうことにしてあげる☆ せいぜい携帯片手にここを叩いてなさい。
486: 契約済みさん 
[2014-06-17 07:02:32]
相手にしない。


ところでみなさんはローンの事、進んでいますか?
そろそろ詰めて行かないと……(^^;)
487: 契約済みさん 
[2014-06-17 07:49:53]
ローン、家は地方銀行系で絞ってますね。
何回か銀行説明会に足を運んでますが遠方住みなので
もっと何回かまとめてやって欲しいですね〜

488: 契約済みさん 
[2014-06-17 08:09:26]
お恥ずかしながら…ローン銀行はいつまでに決めなくては、なのでしょうか?


489: 入居前さん 
[2014-06-17 08:34:58]
吉川美南の放射線量など大丈夫なのでしょうか。また地盤はゆるいと気にききます。どうなのでしょうか。
490: 契約済みさん 
[2014-06-17 13:03:43]
488さんは銀行相談会には行かれていないのですか?
ローンを決める期限も含めて色々わからないことが聞けますよ。
うちはローンに関して全く知識がなかったので参加しています。
聞きたいことを項目にして質問攻めです。とても丁寧に話してくださりますよ。
おかげで少しずつですが詳しくなってきたようでどの銀行にするかを真剣に考えることが
出来るようになってきました。
あと何行かの相談会に参加して、夫婦で話し合い、決定しようと思っていますので
うちは7~8月ごろには決められそうです。

もし時間に余裕がおありならば、相談会に参加されるのがよろしいかと思います。

491: by486 
[2014-06-17 17:34:04]
490さん、すごいですね。…というか我が家がのんびりし過ぎです。
相談会に全く参加できていません。地方銀行で候補はあるのですがその銀行の相談会になかなかタイミングが合わなくて(*_*;
しかも遠方なので何行かまとめて話を聞けるとありがたいのですが

まず何を質問したら良いかさえ分からない。
質問リスト作りから始めないと(^^;)
492: 490 
[2014-06-17 18:21:30]
いえいえ、とても心配性なので話を聞いて納得しないと何も決められない性格なだけ
なんです・・・。
都内在住なので遠いのですが幸いスケジュールも合っていますし・・・。
ローン相談会、本当に何行か一度に開催していただけると嬉しいですよね。
地方銀行に絞られていらっしゃるようですが地方銀行のメリットってなんですか?
うちは地方銀行の相談会には参加していないので、興味を持ってしまいました。
もし良かったらお教えください。
493: by486 
[2014-06-17 18:40:15]
すみません。地方銀行自体になにかメリットが有るわけではありません。
現在茨城県に住んでおりまして、これからもグランセンス吉川美南と半々の生活になります。
こちらの近くに地方銀行しかないのでその中のどちらかにしようと思っている程度です。
役立つ情報でなくてすみません。
494: 490 
[2014-06-17 19:31:18]
いえいえ、こちらこそ不躾に質問してしまい申し訳ございません。
近くにある銀行だと手続き等何かと便利ですね。
お互い、これから色々な手続きで大変ですが頑張りましょうね。
マンション生活が始まりましたら何かと宜しくお願いいたします。
吉川美南での生活を楽しみにしております。
495: by486 
[2014-06-17 19:40:04]
こちらこそ。。。
面倒なこと、煩わしいこと等あると思いますが一生のうちで何度も有ることではないので(我が家では)
楽しみたいと思っています。
     よろしくお願いします。
496: 契約済みさん 
[2014-06-18 08:16:54]
488です
うちも遠方で、なかなか相談会行けません(;o;)
当初、住信SBIが有力だったのですが、金利等刻々と変わっていたり、特典があったり、またいろいろ勉強しなくては、と思っています
良い情報あれば教えて下さい♪
497: 490 
[2014-06-18 14:03:57]
私の感覚で申し上げることなので、これが正しいとか思わないでください。

結論から申し上げれば、どこの銀行も大差はないかと思います。
金利も差はなさそうです。保証料も大差なさそうです。
ネット系のバンクはネットで対応できるので、銀行に赴いて手続するといったわずらわしさは
無いです。
しかし、何かあって直接相談したい、話を聞きたいという場合は店舗をもつ銀行でないと無理ですね。

3大疾病、8大疾病などの内容に銀行によっては少し差はあるようです。
この保証を付ける方は比較してみていいんじゃないでしょうか。

相談会に行けないとおっしゃられているのにこう申すのは意味がなくて申し訳ないのですが、担当の方との
相性も関係してきそうです。説明の上手なかた、親身になって話を聞いてくださる方、悩みを解決してくださる方の
銀行に申し込もうかなと思えるほど、本当に大差はなかったです。

ネット系はうちは考えていないので、実際に相談してみた銀行の中から選択します。

マンションギャラリーのローン相談会は遠くて参加しにくいのなら近くの銀行で相談されてもいいんじゃないでしょうか?
職場と提携されている銀行でもいいかも・・・です。

本当にざっくりしたことしか申し上げられなくて申し訳ありません。

ローン組む年数や金額によっても全然違ってくるので、うちはどこどこで何年の変動(や固定)でくみますよ~って
言い方がしづらいので、スミマセン。

あと何行か、相談会に参加して決めたいと思います。

説明下手でスミマセン。


498: 契約済みさん 
[2014-06-18 17:14:57]
ありがとうございます。

やはり私も直接話がしたいと思っています。
499: 契約済みさん 
[2014-06-19 12:04:32]
マンション周辺でおいしいランチが食べられるお店はありませんか?
500: 契約者 
[2014-06-19 18:37:14]
隣駅ですが、吉川駅のシャルメ(フレンチ) がおいしいです。
ワンプレートランチ(デザート付・コーヒー別)1300円くらいだったと思います。
高めですが、約2700円のランチコースもオススメ。日によって違うようですが、前菜、魚、お肉、デザート、コーヒーがつきます。
都内でこの価格帯のランチを食べると、「シャルメに行けばよかったなあ」と思ってしまうくらい良いです!
501: 契約済みさん 
[2014-06-19 19:40:26]
500さん、情報有難うございます。
吉川駅の近くにあるのですか?
小さな子供も連れていけそうなお店でしょうか?
502: 契約者 
[2014-06-19 21:00:55]
小さな子も見掛けるので大丈夫だと思いますよ。
カジュアルフレンチですが、落ち着いた雰囲気のお店なので、にぎやか過ぎは控えた方がいいかもです。
吉川駅北口から2分 。
ここです~↓
http://charmer-yoshikawa.com/
(ワンプレートランチは、1080円でした)
503: 匿名さん 
[2014-06-19 21:55:01]
>500
あんまり美味しくないですよ。変わってますね。
504: 契約済みさん 
[2014-06-19 22:00:34]
シャルメって佐々木健介オフィスの隣りですよね。
以前から気になっていまして、モデルルームに行く度に通ってみるのですが駐車場がいっぱいなので
諦めています。次回は少し早めに行ってみます。
505: 契約済みさん 
[2014-06-19 22:05:01]
流行ってるんですね。ますます行きた~い!(^^)!

子供情報も有難うございます。
506: 契約者 
[2014-06-19 23:09:00]
お店の駐車スペースは、3~4台分しかないです。(近くにタイムズはありましたが)
あと、土日だと貸切りのことがあるので、事前に確認して行かれた方がいいですよ。
508: 契約済みさん 
[2014-06-20 11:37:54]
他にもおすすめ店があれば是非お教えください!!
509: 契約済みさん 
[2014-06-21 15:06:57]
マンション完成頃には近隣地域に飲食店も増えるのではないでしょうか。
イオン系スーパーの施設内にも色々な店舗が入るでしょうし。
ここで情報を求めるより、ぐるなび検索などで探すのも楽しいと思います。

グランセンス販売担当者のブログを楽しみにしてるのですが、更新されずガッカリです。サボリ過ぎだと思いませんか?こまめに更新してくれたらな…と思ってます。
510: 契約済みさん 
[2014-06-21 15:24:14]
ブログを楽しみにしています・・・と言ったら、ブログに載せる題材探しに苦労していると
仰っていました。
考えてみたら、新しい街だけに紹介しようにも紹介する場所や事柄が少ないかもしれませんね。

駅前のスーパーのことで進展があったら、ブログに載せてくださいとお願いしてきました。

ブログ更新も楽しみですが、マンション販売が第一のお仕事ですから、少しでも早くマンションを
たくさん売ってもらいましょう!!
色々なお店が出来てきたら、ブログも更新スピードUPするでしょう。

511: 契約済みさん 
[2014-06-21 17:35:03]
今日の青空レストランは吉川市らしいから何か情報があるかも?!

ナマズ料理でしょうけど。。。



ブログ本当に更新されませんね。
スーパーの件も気になります。ぜひブログでの情報提供をお願いしたいです。
512: 契約済みさん 
[2014-06-21 20:23:03]
青空レストラン観ました!!

ナマズ、おいしそうでしたね。
吉川ではスーパーでナマズの切り身とか売ってるんでしょうかね。
それともお店に食べに行くしかないのかな?

とにかく一度は食べてみたいなぁと思いました。

513: 匿名さん 
[2014-06-22 06:01:16]
>509 あんまり飲食店は増えないと思いますよ。
マンションが少し増えたくらいでは、人も少ないし飲食業としては成り立たないと思います。
どちらかというと、新三郷や越谷に出店したほうが、売り上げ見込めますからね。家賃もこことそんなに変わらず安いし。
514: 契約済みさん 
[2014-06-22 14:30:15]
できるとしたら戸建の多い辺りかなぁ

後はイオンタウンが完成したら内にフードコートとかでありそうだけど気の利いた店は暫くららぽーとを利用になりそうね。
515: 契約済みさん 
[2014-06-23 07:10:08]
ブログ更新されましたね。
ブランチに利用できそうなパン屋さんの情報、うれしいです。
516: 契約済みさん 
[2014-06-23 10:33:59]
パン屋さん、めっちゃ美味しそうですね!

今度お店の場所を探してみます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる