ソラネットってどうですか?【2】
122:
中じ
[2004-12-20 12:28:00]
|
123:
メイ
[2004-12-20 22:16:00]
来年新一年生をお持ちの方へ
浅堅小の学校説明会は2月18日金曜日の午後二時からです。 そのとき学童の説明も行うみたいです。みなさん、出席されますか? みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。 中じさん、どりんく妻さん、じゅんこママさん 歩道橋の件、建設される事を願ってます。 江東区から良い返事がくるといいですね。 |
124:
とんぼ
[2004-12-23 16:36:00]
みなさん、こんにちは
ソラネットシティHPに「動画」が掲載されましたって、手紙がとどきましたが パスワード入力しても画像は現れません。 みなさん見れましたか? |
125:
けんけん
[2004-12-23 22:54:00]
みなさんこんばんは。HP更新しました。
http://www015.upp.so-net.ne.jp/ken-chan/ みなさんイヴイヴはいかがおすごしですか。年末だから忙しいのか 忙しいから年末なのか...(-_-;) >すずめさん おまたせしました。中川の鳥のお写真掲載しました。 >とんぼさん しっかりみれましたよ!画質がもう少し良いとバッチリなんですけどね |
126:
ぽち
[2004-12-24 01:43:00]
みなさん、こんばんわ。ちょうどひと月ぶりのご無沙汰です。
その節はみなさん色々お気遣いありがとうございました。 (亀レスですみません) さて、今後の予定に関する書類が届きましたね。 内覧会については、KSさんやすずめさんもご指摘されていますが、 σ(^_^)は業者に依頼しています。(噂の某事務所です) こちらは素人ですから、何か不具合があっても判らないのではないかと 心配だったので・・・ そのことはMRの担当にも伝えてあるので、施工業者も相応の対応?を してくれているものと勝手に考えています。 もう1つ、個人的に悩みどころなのが、駐車場の選択です。自走式の方が 出し入れが楽なのは判り切っているのですが、通勤で毎日使うというわけ でもないので、パネル式の使用料の安さも捨てがたく・・・ ただ、パネル式というものを実際に体験していないので、待ち時間等の 使い勝手が今ひとつ判らないのです。 みなさんの中で、パネル式を使っている、あるいは使ったことがある方が いらっしゃったら、そのあたりのことを教えて頂けると大変うれしいです。 (教えて君ですみません) 街はすっかりクリスマス一色ですね。ソラネットも来年の今頃はあちこち イルミネーションで飾られているのかと思うと、今から楽しみです。 わが家は夫婦揃ってものぐさなので、やらないと思いますが・・・f(^_^;) 季節も急に冬らしくなってきたので、みなさんも風邪など召されぬよう、 どうぞご自愛なさって下さい。 でわでわ(^_^)/~ |
127:
ぽち
[2004-12-25 00:23:00]
みなさん、こんばんわ。クリスマスイブいをいかがお過ごしでしょうか?
昨日の書き込みへの自己レスになりますが、e-マンションの別の板に、 いくつか駐車場関係のスレがあったので、ご参考までに張っておきます。 色々な意見があって、かえって迷ってしまいます・・・(@_@) 「マンションの立体駐車場はどの段がお勧めでしょうか?」 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16065/ 「駐車場の選び方について」 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17700/ 「機械式駐車場について」 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41147/ |
128:
ぴぴっと
[2004-12-25 23:10:00]
冬スポーツ好きの方!
スキーやスノーボードを楽しむ方で車移動するのにスタッドレスを冬はつけていると思いますが、 使用しないときはどこにおこうと思いますか? 廊下の玄関脇はやっぱりだめですよね〜 トランクルームには入りそうにないし。。。 |
129:
けんけん
[2004-12-26 18:02:00]
|
130:
けんけん
[2004-12-26 18:07:00]
>ぴぴっとさん
こんにちは。スタッドレスタイヤはトランクルームに 保管予定です。二段にして2本づつにすればはいるかなぁと。 DIYで売ってる材料で作ろうと思ってます。 廊下の玄関脇はかなり見た目が悪くなっちゃいますよね(^^;) バルコニーも避難通路の妨げになるのでトランクルームしか ないかなと思っています。 |
131:
匿名さん
[2004-12-26 18:23:00]
>けんけん
ありがとうございます。 私もそう思ったんですが、高さは十分なんですが 縦横が、88x42センチなのでちょっと無理なんです。 タイヤ幅が225なので。。。 |
|
132:
ぴぴっとさん
[2004-12-26 18:24:00]
あつ名前つけるの忘れてました。
すいません |
133:
ピーチ
[2004-12-27 11:34:00]
年賀状に転居の案内も書こうと思ったけれど、ソラネットの
住所忘れてしまいました。 MRも今日からお休みだし・・・。 どなたかご存知の方教えて下さい。 |
134:
めりこ
[2004-12-27 12:54:00]
ご無沙汰してます。忙しくって書き込みはお休みしていましたが、
たまたま、会社へ作成した年賀状を持ってきてわかるので、 ピーチさんの質問にお答えします。 住所は東京都江東区亀戸9-10-1ソラネットシティXXXX号室ですよ。 ちなみにXXXXの中に入るのは数字だけで、部屋タイプのアルファベットは 必要ありません。年賀状作り頑張って下さい。 |
135:
匿名さん
[2004-12-27 13:55:00]
>めりこさん
ありがとうございます。 おかげでやる気を取り戻しました。元旦に届くよう頑張ります! |
136:
jal
[2004-12-27 22:13:00]
皆さんこんばんは。またまたソラネットのホームページが少し変りましたね。
最新の外観がみれてビックリしました。皆さんはもうご覧になりましたか? |
137:
jal
[2004-12-27 22:15:00]
皆さんこんばんは。またまたソラネットのホームページが少し変りましたね。
最新の外観がみれてビックリしました。皆さんはもうご覧になりましたか? |
138:
jal
[2004-12-27 22:18:00]
すみません。だぶってしまいました。136・137
|
139:
KS@神戸
[2004-12-31 12:07:00]
みなさん、今年もあと僅かですね。
私は大晦日・元旦ともに仕事ですが… 来年はいよいよ、新居への引越し。 どんな暮らしが待っているのか? 今からワクワクしますね。 来年からは住民のみなさんと 暖かいお付き合いが出来ることを 心より願っております。 住民説明会でお会いしましょう! |
140:
ぽちの妻
[2005-01-01 17:39:00]
みなさん、あけましておめでとうございます(*^_^*)
今年は、やっとソラネットに入居ができますね♪ でも、その為には「引越し」が・・・ 色々と大変でしょうが、お互いに頑張りましょう\(^o^)/ みなさんにとって今年が良い年になりますように(祈) また、入居後もよろしくお願いしますm(._.)m |
141:
jal
[2005-01-03 23:03:00]
皆さんこんばんは。今年もよろしくお願いします。さっそくですがもうすぐ8日9日と
最後のインテリアオプション会ですね皆さんは行かれますか?私はまだ何も頼んでないので あせってます。ここで皆さんに聞きたいのですが私はお風呂の防カビコーティングを頼もうかなやんでます。 今の時期て結構カビひどいですよね。でもソラネットは換気もするし大丈夫なのですかね? 今私の家は換気機能がよくない為分かりません。どなたか教えて下さい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
学童のお友達がたくさん居てくれて本当に心強いです。
2月に説明会ですか?出席して皆さんともお会いできるのを楽しみにしています。
歩道橋の件、先ほど江東区へメールしてみました。建設の予定有無と検討を
伺ってみました。きちんと返事があるか分かりませんが・・・。
もし返答があったらお知らせします。^^