旧関東新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか?part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

豊洲再開発エリアに誕生する海に面した大規模商業施設隣接の52階・32階建てタワーマンション!
豊洲、未来都心!プロジェクト(平成18年1月モデルルームオープン予定)

前スレ Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39121/

[スレ作成日時]2005-11-10 02:05:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか?part4

402: 匿名さん 
[2005-11-27 21:57:00]
403: 匿名さん 
[2005-11-28 06:55:00]
なるほど。
となりのSCの屋上が駐車場だとそれはそれで問題なんでしょうか。
その問題には想像力がいたっていませんでした。
音、排ガス、光。道路に思いっきり面しているよりましなのか、
それともよりいっそう気になるのか。
たしかに高い建物があるわけではないのでいい面もあるのでしょうか。
404: 匿名さん 
[2005-11-28 09:06:00]
200㎡の部屋の間取り
本屋で立ち読みシタヨ。
405: 匿名さん 
[2005-11-28 09:09:00]
床暖房が最近標準になっているが、それよりもビルトインエアコンを全室標準にして欲しい。
406: 匿名さん 
[2005-11-28 14:06:00]
>>404さん
どの本に載っていたのですか?
407: 匿名さん 
[2005-11-28 22:06:00]
>>406
404ではないですが、「住宅情報 都心に住む」に200㎡の
間取りは出てましたよ。買えるわけもないのに「いいな〜」と見入って
しまった。
あと「NIKKEI TRENDY」にはキッザニアのことが記事に
なってたよ。
408: 匿名さん 
[2005-11-28 23:21:00]
>>396
>低層の南側を狙っていただけにかなりショックです…。

昔の書込み(2chかも)で、具体的な価格帯が書き込んであって、
「南向きは、(定期借地権のショッピングセンターの後に、)何が建つか
 分からないから、西向きより安い」
なんてのがありましたが、信憑性はともかく、
実際のところどうなんでしょうね。
409: 匿名さん 
[2005-11-29 12:06:00]
ビルトインエアコンの標準装備は必須だったよね。
オプションでおいくらするのかしら・・・気になります。
SMは地元型になると思います。近隣区からチラホラ・・・くらいかな。
キッザニアは行ったことあります(海外)子供は本当に楽しめます。
プログラムによっては半日以上かかるので、待っている親は当然このSMで
過ごす事になりますね。親子連れが多くなると思います。
410: 匿名さん 
[2005-11-29 15:06:00]
>>394
中央区からの客は<安売り>が目的ではなく、<駐車場>が目的なのですよ!
411: 匿名さん 
[2005-11-29 19:33:00]
>410
?そんなにむきになって、強調して、わざわざ書かなくても・・・
412: 匿名さん 
[2005-11-29 20:53:00]
>>410
中央区民として恥ずかしいです。(410は中央区民ではないと思います)
413: 匿名さん 
[2005-11-29 21:33:00]
さらにムキになる412も、江東区民。
414: 匿名さん 
[2005-11-29 22:19:00]
>410
駐車場が目的って・・・ただ車を停めに来るの?
わざわざ車を停めに来るの?
停めて何するの?
415: 匿名さん 
[2005-11-29 23:06:00]
「こんにちは」みてびっくり。
南東一面の駐車場ビュー。
ちょっとこれ何とかならんもんですかね。
フネの形した建物の上まで駐車場にせんでもいいのに(笑
416: 匿名さん 
[2005-11-30 00:10:00]
415,
高層階なら視界的には気にならないと思いますが。
417: 匿名さん 
[2005-11-30 10:22:00]
410ではありませんが。
駐車場というのは、無料で停められるという意味ではないですか。
普通に安いスーパーは中央区にもありますが、小規模で駐車場は付いていないし
デパートでは、お買い上げ金額で無料になったりしますが、例えば日用雑貨などは
売っていないし。書き方の問題だとおもいます。
418: 匿名さん 
[2005-12-01 17:37:00]
目の高さに駐車場がくる階だときついですが、それ以外なら駐車場ビューは我慢できます。
日常的にお見合いの部屋と違って、車が出たり入ったりしてるだけでしょうから。
419: 匿名さん 
[2005-12-01 19:50:00]
佃のお見合いタワーに住んでます。
正直なところ慣れちゃうと不思議と気になりませんよ。
最初だけで 窓の外の景色なんて見なくなるのと似てるかな。
私的には日当たりが悪いほうが気になります。
420: 匿名さん 
[2005-12-02 07:33:00]
最初からお見合いは別にいいんですよ。
それ承知の上で買うわけですから。
後から超高層が建ったりするのが嫌なんですよね。
421: 匿名さん 
[2005-12-02 08:25:00]
TTTの眺望は今後も確保されそうという記事が出てますね。
今から検討しようにも、もう部屋はほとんど残ってないんですよね〜。
http://blog.livedoor.jp/ttt58/

PCTは晴海の再開発次第で眺望が大きく変わるので、早めにそこらへんの情報が欲しいところ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる