【LAZONA Kawasaki residence】
川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設隣接 複合開発マンション
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
【1】棟目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
[スレ作成日時]2005-06-30 02:15:00
♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【3】棟目
62:
匿名さん
[2005-07-03 10:19:00]
|
63:
匿名さん
[2005-07-03 12:57:00]
|
64:
匿名さん
[2005-07-03 17:53:00]
手付金保留中です。ちゃんと皆さん重要事項説明書読みました?特に土壌汚染、まだ終わってないんですよ?
もし、時効の浄化処理後20年以降になにか汚染がわかったら、資産価値が 下がるのみならず、購入者が浄化の義務を負う事になります。 もうほとんどの1期の方々は契約してしまったのかも知れませんが、 これ今日見つけたんですがどう思います? http://www.fdk.or.jp/related-data/environment/assess2.htm 不動産協会の土壌汚染対策についてのガイドラインなのですが、 ラゾーナの場合はどうですかね?守られていると思いますか? 3.浄化処理・汚染拡散防止措置等 の ■上記「1.土地利用の履歴等調査」、「2.汚染状況の調査」において発見されなかった土壌汚染が引渡し後に発見されることを想定して、売買契約には土壌汚染に関する瑕疵担保責任の条項や浄化措置の実施等に関する特約を必ず記載する。 ■なお、とくに汚染が認められないとして引渡しを受けた後、買主の調査により土壌汚染が発見され、買主が浄化等の措置を行った場合についても、調査および措置に要した費用ならびに損害の賠償を売主に対し請求することができる旨を明確に約定する。 は、契約事項にありますか? また、 ・ 土壌汚染処理会社等による専門的かつ詳細な説明を行う機会を設けることが望ましい。 ・ 購入者に浄化処理・汚染拡散防止措置等の処理会社等の報告書(写)を交付し、併せて管理組合に原本を引き渡す。 となってますが、やってくれるんでしょうか? |
65:
匿名さん
[2005-07-03 18:54:00]
>>64さん
自分の気になっていて聞いたのですが 後者のほうの浄化処理の報告書については 管理組合に引き渡す予定になっているようですよ。 それにしても気になるようなことが多いですよね。 こちらが聞くより先に説明してくれるくらいの事をしてくれれば 皆さん安心するのですが、言われてから回答する彼らのやり方、ビジネスマンとして同意できません。 |
66:
匿名さん
[2005-07-03 18:56:00]
入居後に管理組合の方々と話し合って、
土壌汚染処理についての状況確認を実施したほうがいいかもしれないですね。 (書類だけではなく、実際に調査を含めて) そういう確認をした場合に、もしも不備があったら、費用は請求できるんですかね? 不備がなかったら当然管理組合側が負担しないといけないとは思いますが・・・ |
67:
匿名さん
[2005-07-03 19:17:00]
今の契約書だと、64さんの紹介している不動産協会のガイドラインに従っていないようなので、
そのような費用を請求できないのでは? |
68:
匿名さん
[2005-07-03 19:38:00]
根本的なことですが、土壌汚染がある場合、
実際の生活に関してどのような心配があるでしょうか? この土地の井戸水を飲むわけでなく、野菜を栽培するわけでも無いので、 個人的にはさしあたり問題ないのかなぁ?と思っています。(無知なので) もちろん、土壌は汚染されてないことが一番良いと思いますが。 |
69:
匿名さん
[2005-07-03 19:55:00]
土壌汚染の場合は、地下水のみならず、土壌の風などによる飛散による吸入、土遊びなどで皮膚からの吸収などの可能性があります。
また、64さんが書いてますが、土壌が汚染されていることがわかると、行政からの命令で所有者(つまり我々購入者ですね)が莫大な費用をかけて浄化しなければならない場合もあります。 |
70:
匿名さん
[2005-07-03 20:23:00]
とすると、契約しちゃった人は確認できるタイミングはもう無いってことですかね?
それとも、引き渡し前に有志で集まり自費で調査するとか? |
71:
匿名さん
[2005-07-03 20:32:00]
少なくとも、まだ建物はできてないんだから、再測定とか、土壌汚染の対策説明会を開いてもらったり、
契約書に上の人たちが書いている不動産協会のガイドラインに沿った契約事項を追加で入れてもらうように(契約は書類の追加ができるはず) 三井不動産販売と交渉はできるのでは? 引き渡し後も何年に一度かは売り主に調査してもらうとか。 有志集まってで交渉します? |
|
72:
匿名さん
[2005-07-03 21:19:00]
土壌汚染の話、私は以下のように聞いています。
住宅等は、土壌を入れ替えている。よって、問題ない。 商業等は、入れ替えていないが、コンクリートで固めた。 これで、問題ないと行政側と話をつけて、了解をた。 これで、よい悪いは別としてこういう説明でした。 |
73:
匿名さん
[2005-07-03 21:25:00]
その説明で納得できる人はそれでいいのでは?たぶん投資目的の方でしょうから。
汚染物質と同居する可能性を避けたい人、 将来莫大な浄化処理費用を負う可能性を避けたい人は、追加で契約の書類を入れてもらえばよいのでは。 |
74:
匿名さん
[2005-07-03 22:32:00]
キャンセル待ちはいくらでもいるから、重説や契約の条項の追加は、無理だと思います。
言っても「じゃあ辞めますか?」といわれるのがオチでしょう。 まして大手なら個別でそのような条項を入れるはずないです。 |
75:
匿名さん
[2005-07-03 22:33:00]
設計住宅性能評価書で、8番が削除されていること気がついた人いますか?
|
76:
匿名さん
[2005-07-03 22:51:00]
その評価書の8番ってなにか知ってる人います?教えて!
|
77:
匿名さん
[2005-07-03 22:55:00]
|
78:
匿名さん
[2005-07-03 23:10:00]
>76さん
8番は遮音性能です。 |
79:
匿名さん
[2005-07-03 23:11:00]
>>76さん
HPで調べたところ 「音環境(選択項目)」 騒音の低減など が8番にあたるみたいですよ。 言われるまで削除されていることに気づかなかった。。。 http://club.pep.ne.jp/~wata.forum/house/estimate/low.html |
80:
76です
[2005-07-03 23:20:00]
教えてgooで調べました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=211296 「音環境」は、選択科目かつ評価方法が確立されて無いそうで・・・なら、そう表示してほしい・・・ |
81:
匿名さん
[2005-07-03 23:43:00]
|
82:
匿名さん
[2005-07-03 23:55:00]
交渉しましょう!
と言ってもどうやればいいのかわからないですが。。(無知ですみません) でも、三井のような大手が土壌汚染適当にしてマンション売ったりするもの なのでしょうか? 何か出たら三井の評判落ちるのは目に見えてると思うのですが。 三井のような大手だったら安心して買えるわ〜、と考えてしまうのは甘いん ですかね? |
83:
匿名さん
[2005-07-04 00:01:00]
8番は騒音問題ですか、
騒音問題 私が確かに一番気にしてるところです。 確かに線路に極端に近く、どのくらいの距離がありますかと聞いてたら線路の向こう側のビルまでの距離が 78mとかかれたものを見せてもらいました。 実際は、20m程度のようですね。 西側も騒音の影響は大きいのでしょうか。(つまり回りこんでくるのでしょうか) |
84:
82さん
[2005-07-04 00:20:00]
交渉しましょう!に賛成!
というか、土壌汚染してる土地なのに説明不足でしょ。重要事項説明会ったって、特記事項棒読みで これでどう判断しろっつーの。 説明会開け! |
85:
匿名さん
[2005-07-04 00:31:00]
土壌汚染対策防止法には以下の記述があります
環境省のサイトから引用します ご参考まで −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 4 土壌汚染による健康被害の防止措置 (1)汚染の除去等の措置命令 [1] 都道府県知事は、指定区域内の土地の土壌汚染により人の健康被害が生ずるおそれがあると認めるときは、当該土地の所有者等に対し、汚染の除去等の措置を講ずべきことを命ずることができる。 [2] 汚染原因者が明らかな場合であって、汚染原因者に措置を講じさせることにつき土地の所有者等に異議がないときは、[1]によらず、都道府県知事は、汚染原因者に対し、汚染の除去等の措置を講ずべきことを命ずることができる。 (2)汚染の除去等の措置に要した費用の請求 (1)[1]の命令を受けて土地の所有者等が汚染の除去等の措置を講じたときは、汚染原因者に対し、これに要した費用を請求することができる 詳しくは… http://www.env.go.jp/water/dojo/law.html |
86:
匿名さん
[2005-07-04 00:34:00]
ところで土壌汚染を対策した結果って、三井や東芝が計測するのでしょうか?
それとも第3者が測定するのでしょうか? なんか貰った資料だと、三井・東芝が調査して川崎市に報告するだけのように 読み取れるのですが。 第三者が測定しないと正確な判断できないのでは? 残っている汚染物質が無味無臭で極めて有害のヒ素だけに怖すぎる。 |
87:
匿名さん
[2005-07-04 00:47:00]
>>85さん
汚染原因者の特定って、どうしたらできますか?ラゾーナの場合は前の持ち主の東芝ってこと? |
88:
匿名さん
[2005-07-04 00:48:00]
今更土壌汚染云々で騒ぎ出すんなら、最初からもっとよく調べて登録申し込みしろよな。
本当に欲しかったのに、抽選外れた者の身にもなってくれい。 キャンセル待ちも多いし、仮登録までこぎつけたあなたたちは幸運だということをお忘れなく。 |
89:
匿名さん
[2005-07-04 00:52:00]
|
90:
85
[2005-07-04 01:06:00]
すみません 法律名は正しくは「土壌汚染対策法」です 訂正します
>87さん 現状明らかになっている範囲では汚染の発生原因であることを東芝側は否定しておりませんのでそのように考えられるのではないでしょうか 注!以下ご了承ください ・今後の東芝側の動きを予想したものではありません。 ・汚染原因者の特定に関しての法律上の知識を有しておりません。 |
91:
匿名さん
[2005-07-04 01:08:00]
(不十分ながらも)処理未完了を正直に申告している点は(当然のこととはいえ)評価できます。
尤もそれを免罪符にするつもりかもしれませんが。 三菱のOAPの件が騒がれたばかりで、さすがに大手も(大手だからこそ?) 慎重にならざるを得ない時期で、下手は打たないと思う(思いたい)ですがね。 http://allabout.co.jp/house/mansionlife/closeup/CU20050510A/ この事件の話を切り口にすれば、説明会や公的調査に持っていくことは可能では? |
92:
匿名さん
[2005-07-04 01:13:00]
>88さん
補足すると 仮契約までは、販売員はあきらかに土壌汚染は処理済みという説明をしていた。 しかし重要事項説明書には、まだ処理が終わってないことが書いてあった。 しかも宅地建物取引主任者は、重要事項説明として 土壌汚染の詳細について全く説明しなかった。 |
93:
匿名さん
[2005-07-04 01:18:00]
土壌汚染対策の説明会はやってほしいなあ。
64さんの不動産協会のガイドラインにも望ましいってあるみたいだし、やましいところがなければできるでしょ。 |
94:
匿名さん
[2005-07-04 01:19:00]
>91さん
三菱の事件は、宅地建物取引免許の停止、取り消しが予想されていた。 ところが実際には三菱は免許取り消しは免れた。 それに三菱の摘発容疑は、土壌汚染の事実を告げなかった宅建業法違反です。 今回は一応告知してますから、三井は(仮に土壌汚染が残ってても) なんら落ち度ないとタカをくくっているかも。 |
95:
“
[2005-07-04 01:26:00]
>>94さん
だから、「それを免罪符にするつもりかも」と書いたんです。 とはいえ、OAPが大きな問題になった時期に売った物件(しかも川崎で一番目立つ場所)で 「土壌汚染関連」(ニュースになってしまえば大同小異)の騒ぎは避けたいはず。 ほうっておけば逃げるかもしれませんが、説明を迫ればそれなりに応対するのでは? 幸いまだ穴掘ってる段階だし |
96:
匿名さん
[2005-07-04 01:32:00]
>>95さん
賛成です。土壌汚染対策の説明会をやってくれるように、皆で三井へ言いましょう! |
97:
匿名さん
[2005-07-04 01:37:00]
契約者です。
私も91さんに同意!OAPの件があれだけ騒がれたことで、ディベロッパーもかなり気をつかわなければ ならなくなっている時期でしょう。まして話題の大規模物件なだけに、万一のことで世間にイメージダウンを 与えることは何が何でも避けたいはず。 >>92 私の場合、仮契約までは、一応法令の基準は満たしているみたいな説明だったように憶えています。 重要事項説明では、法令の基準以上の部分について現在更なる処理が行われているという理解です。 販売員によってその辺の説明も一貫していないのですかね。困ったものです。 |
98:
匿名さん
[2005-07-04 01:40:00]
第3者による測定(公的調査)もやってほしい。
|
99:
匿名さん
[2005-07-04 01:52:00]
|
100:
匿名さん
[2005-07-04 02:35:00]
そういえば皆さん本契約済み?
数日前まで悩んでいるって人多かったけど、 結局どうしたんでしょうね。 |
101:
匿名さん
[2005-07-04 02:42:00]
前回も意見がまとまったことがありましたね。
・駐車場など抽選により既得権が生じるようなものは、まずは総会を開いてから実施としたい。 ・土壌汚染の説明会を開いて欲しい。 さて。いつ誰が声を上げますか? それとも、これを見ている三井の営業さん。そう!あなた! 自主的に動いてくれたりします?それくらい、あなたに期待しても良いですか? |
102:
匿名さん
[2005-07-04 02:42:00]
たぶんこの土日が本契約のピークだったのでは?
私はまだ保留中ですが。 |
103:
↑
[2005-07-04 02:50:00]
そういえば、あなたと同じく、
住まいサーフィンにDINKSの方が悩んでいると書き込みしていましたね。 まだ保留中のような書き込みでした。 https://www.sumai-surfin.com/community/prego/prego.php?q=1428 ※ 住まいサーフィンIDが無いと見れないと思います。 文面からするとCMTとLAZONAで悩んでいらっしゃるようです。 CMTの北西向き住戸は、テレビの置き場所がなくて、私は直ぐに却下でしたが。^^; 田町と川崎では住環境としてのレベルが違いすぎる気がするのですが、価格のせいで検討対象になるんですよね。 免震+港区の住所だけであそこまで踏ん張れるマンションも、ある意味すごいです。 |
104:
匿名さん
[2005-07-04 07:26:00]
|
105:
匿名さん
[2005-07-04 08:23:00]
うちも本契約保留中です。最近になって三井の態度がせかせかしなくなった気がします。ゆっくりじっくり
本契約に臨んでください、っていうような。 なぜ? こんなゆったりできるなら、登録〜仮契約のあのどたばたがなんだったのか?と思います。 |
106:
匿名さん
[2005-07-04 10:20:00]
>>105さん
私もそう感じます。実は週末本契約予定だったのですが、急な予定がはいってしまい、延ばしてほしいと連絡入れた ところ、あぁいいですよ〜みたいな。 まったくの勘ぐりですが、予想以上に売れ行き好調だから営業も余裕出てきたのかなと。 土壌汚染について積極的に開示し始めたのも、もしかしたら納得いただいた方だけ買っていただければ結構です みたいな余裕の裏返しかもしません。正直最近強気というか高飛車っぽく感じたりさえします。 |
107:
匿名さん
[2005-07-04 10:48:00]
ここに限らず販売の態度って感じ悪いよね。
売れない物件だと無理やり買わせようと下手に出るかと思いや、 こっちが買わないとわかるや手のひらを返したような嫌味な態度。 人気物件だと今度は高飛車に出るってか。あーあ、何で客なのにこんな思いすんの。 |
108:
匿名さん
[2005-07-04 10:57:00]
|
109:
匿名さん
[2005-07-04 12:07:00]
三井の他の物件と比較しても、ここは販売担当のレベル低すぎ。
研修中って感じの若い人間ばっかりじゃん。 ここは三井の中であまり力を入れていないのか?それとも人気物件だから力入れなくても勝手に売れると思っているのだろうか? |
110:
匿名さん
[2005-07-04 12:20:00]
>>109
三井が力を入れている物件だと何かで見た気がするけど・・・。 規模が大きいからいろんな営業さんがいるんじゃない? 若い人だってどこかで場数を踏むんだし。 もちろん、それで不利益をこうむるようなら担当営業を変えてもらうなりする必要はあるだろう。 |
111:
匿名さん
[2005-07-04 12:56:00]
急に関係ない内容になりますけれど、ベランダに水道があるといいですよねえ?
マンションって普通ベランダに付いていないのでしょうか? 後から付けるなんて無理ですよね? |
会員登録をしていた方には従前から利用可能でしたよ。
あんまり使い勝手は良くなかったですが・・・。
うちは、本日本契約に行ってきます。
レジデンスの住民となる皆様、入居までに色々なドラマが待っている
と思いますが、これからもよろしく!