ブランズ横濱馬車道レジデンシャルの契約者専用スレです。楽しく意見交換しましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323366/
所在地:神奈川県横浜市中区住吉町6丁目78番1他
交通:みなとみらい線「馬車道」駅 徒歩5分
JR根岸・京浜東北線「桜木町」駅 徒歩6分
間取り:2LDK~3LDK(予定)
専有面積:59.66m2~70.00m2(予定)
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2013-12-26 00:01:45
【契約者専用】ブランズ横濱馬車道レジデンシャル
42:
匿名さん
[2015-04-28 06:38:59]
うちも二重サッシ検討中。ツルツル滑る床は、掃除のしやすさ優先だったのでしょう。
|
43:
入居済みさん
[2015-04-28 07:15:38]
ガラスは共用部になるので個人で改修は駄目ですよ。
|
44:
匿名さん
[2015-04-28 19:28:46]
>>43
LixiLリクシル(トステム)のインナータイプの内窓サッシなら、可能ですよ。 名前忘れました。 ペアガラスではない友人のマンションで実体験しましたが、車の騒音が激減してました。というか、全然聞こえなかったです。冬は、結露も防げて、断熱効果ありでした。夏はどうなんだろう。 まあ、施工するには、書類出すんでしょうけど。うちも考えてみます。 |
45:
住民でない人さん [男性 40代]
[2015-04-28 21:42:26]
通りすがりの別のブランズ居住の者です。電車の音対策で内窓を付けましたので、差し出がましいとは思いましたがご参考まで、取付前後の差異をご案内します。
内窓取付前 電車非通過時 窓閉 32db 内窓取付前 電車通過時 窓閉 48db 内窓取付後 電車通過時 外窓内窓ともに閉 40db 騒音計はスマホアプリではなく、専用の物です。 |
46:
マンション住民さん [女性 30代]
[2015-05-06 21:37:48]
先日、ルーデン・ライフサービスが掃除の仕方を教えてくれました。浴槽のカビの話をされ、防カビコーティングが必要だと思い、GW中ならお得にできます!と言われた10万円の浴室と洗面台、トイレの防カビコーティングのパッケージを申し込んでしまったのですが、どうなんでしょう?皆さま、どうされたんでしょう...割引のチラシとか何だか胡散臭いし、そもそも最初からしてくれたらいいのにと、府に落ちません。
|
47:
入居済みさん
[2015-05-07 13:06:54]
内覧会の時に そんな売り込みがありましたが、断りました。 作業時間が二時間程度で特殊塗料を塗布するだけですから。そんなことより24時間換気と浴室の掃除をしっかりして乾燥させればいいだけです。 特殊塗料を塗ったってカビは発生します。
|
48:
入居済みさん [男性 40代]
[2015-05-07 22:23:37]
うちも断りました。最初は親切に色々と掃除のやり方を教えてくれましたが、やがて売り込みに移っていき、今この場で決めてもらえれば大幅割引で10万円との事。それ自体は良いものなのかもしれませんが、その営業手法がどうかと。
|
49:
住民でない人さん
[2015-05-11 18:20:22]
階下のホテル 根岸線のガードが見える部屋に宿泊したが
予想以上の音もの凄くうるさかった。 |
50:
匿名さん
[2015-05-12 15:50:00]
防カビコーティングは、時間が経つと、取れちゃうでしょ。そしたら、カビ生え出すでしょ。電車は、うるさいのは、折り込み済み。ホテルは、かべ薄いよ。
|
51:
匿名さん
[2015-05-12 18:47:08]
|
|
52:
入居済みさん
[2015-06-18 07:50:19]
エントランスロビーで騒いでいる勘違いな住民がいました。
|
56:
西向き住戸
[2015-07-09 18:45:10]
歩道橋の作り方ひどいなー
|
57:
マンション住民さん [女性 40代]
[2015-07-14 00:05:00]
>>56
車道が狭くなりそうですね。 私は、川沿いまでの歩道橋で、はみ出し部分は切ると思ってました。どう作るとか理事会とかに相談ないんですかね。 こちらのマンションまで伸ばす必要あるのかしら。と思いました。どうですかね。 |
58:
マンション住民さん
[2015-08-12 03:42:59]
北側の大岡川歩道橋からマンション側を向くと、終日カーテンを引いておいた方が良い住居の方々がいらっしやいます。その生活環境や臭いが丸見えです。共同生活する者としてお考えになられた方が良いと思いますよ。
|
59:
マンション住民さん [男性 40代]
[2015-09-02 03:22:42]
|
60:
マンション住民さん [男性]
[2015-10-04 05:37:10]
使いやすいマンションだと思います。購入してよかった。
|
61:
住民さんA
[2015-12-23 10:07:52]
管理組合と階下ホテルによるクリスマスパーティーに出席しました。ハートフルな内容でとてもよかった。
|
62:
住民さんA
[2015-12-31 18:41:30]
階下のホテルエデットでカウントダウンパーティがあるそうです。あれこれとホテル側のご協力をいただき、住人も満足していると思います。レストランの料理 おいしいです。
|
63:
住民さんA
[2016-01-03 10:16:53]
あけましておめでとうございます。自宅のパソコンのネット環境が、良くなりました。管理費に安価な費用を組み込まれていますが、こちらに入居する以前より安価で経済的にも良くなりました。とても満足しています。
|
64:
住民さんA
[2016-01-09 11:16:15]
エデットのレストランはおいしい。でも、ウイスキーの品種が少ない。国産洋酒 シングルモルト、プレンデット 多品種でなければ、BARとしてはどうだろ?
|