マンションなんでも質問「登録と抽選【営業マンの力関係は?!】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 登録と抽選【営業マンの力関係は?!】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-12-28 21:34:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】登録、抽選での営業マンの力関係| 全画像 関連スレ RSS

新築マンションを購入する時抽選の場合、要望書というものをまず書いて
それから登録期間があってその1週間後ぐらいに抽選という事が多いとは
思いますが、その間営業マンはなるべく希望住戸が重ならないように
営業努力している・・・と思っています。
そこで希望住戸が重なってしまった場合の事なのですが
ズバリ営業マンの役職は希望住戸獲得に影響するものなのでしょうか?

つまり、私が部屋Aに要望および登録しています。(担当営業マンは役職なし)
そこへ他の営業マン(役職は課長)が担当しているお客さんが私と同じ部屋を
希望したとします。双方とも資金面に問題がなかったとすると、やはり役職の
ない営業マンは私に違う部屋を強く勧めてきたりするものなのでしょうか?
もちろん勧められても希望住戸を変えなければいいだけの話なのですが・・
なんとなく役職がついている営業マンさんに担当して頂いた方の方が得な
ような気が致しまして。。。

[スレ作成日時]2005-06-30 23:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

登録と抽選【営業マンの力関係は?!】

82: 匿名さん 
[2006-04-02 12:05:00]
>>81

物件によって違うから、営業マンにきけよ
83: 匿名さん 
[2006-04-02 14:30:00]
うちの場合は、四角い抽選箱に数字の入ったボールを入れて、
営業マンがひとつを掴み出すって方法だったよ。
いちおう、「お客様の中で引きたい方はおられませんか?」
って聞いてたけど、誰も出なかったね。
84: 匿名さん 
[2006-04-02 14:51:00]
部屋毎に受付順の番号をもらい当日ガラポンだったな。球に順に受付番号が書いてある。
その部屋の数だけ球を入れてガラガラポンとやる。確か当選の次の番号順に補欠の優先
順だった。昔の話ではあるが。
85: 匿名さん 
[2006-04-02 16:08:00]
>>82
物件によって違うのは承知してます・・・
 一般的にどんな方法があるか知りたかったので。

>>83、84
 情報有難うございます!参考になりました。
86: 匿名さん 
[2006-04-02 16:15:00]
81
うちは、会場で該当の部屋を希望している人が呼ばれて、まず、ガラポンを
回すための棒くじを引いて順番決め→ガラポン回す。
金・あたり、銀・次点、赤・3番手、白・はずれだったかな。
87: 匿名さん 
[2006-04-02 17:54:00]
購入検討者の属性に比べたら、営業マンの力関係なんて吹けば飛ぶような
ことだと思います。
向こうも商売ですから。
88: 匿名さん 
[2006-04-04 00:30:00]
マンション抽選があるのですが、倍率が2〜3倍で、非公開抽選になりそうです。
登録時に、2年分の源泉徴収をもってくるようにと言われたのですが、
私と妻の2人分を持っていくほうが、属性という意味では有利になるのでしょうか?

ただ、実際マンションのローンを組むころには、妻は退職している可能性がありますが、抽選時には働いています。
89: 匿名さん 
[2006-04-04 00:52:00]
>>88

ムダだと思う。奥さんが医者とか先生などの専門職か教師などの出産後も仕事が継続できる公務員であれば信用されるが、そうでない場合はまず無理です。
90: 匿名さん 
[2006-04-04 08:04:00]
>88
随分人気の部屋なんですね。
2,3倍というのはかなり人気があると思います。
どこのマンションですか?
91: 89 
[2006-04-04 09:01:00]
先生と教師はかぶってました、すまん。訂正します。

ムダだと思う。奥さんが医者とか弁護士などの専門職か教師などの出産後も仕事が継続できる公
務員であれば信用されるが、そうでない場合、会社員などはまず無理です。むしろ二馬力でないと返せないの?と思われてしまう。
92: 匿名さん 
[2006-04-04 21:51:00]
89です。
お返事ありがとうございます。
そうですね、妻は普通の会社員なので、源泉徴収を出さなくてもよさそうですね。
今回は私の源泉徴収のみの提出でいこうと思います。

マンションがどこの物件かは、差し控えさせてもらいますが、
私の希望の間取りと階数を要望書で一度出したのですが、そのときにだいたいの倍率を教えてもらったので、他の間取りがどうかはわからないのです。
93: 匿名 
[2006-05-18 15:35:00]
最近マンションを契約しました。
申込者の多い部屋は抽選でした。最高は5倍、2〜3倍がほとんどで、あとは1倍も。
公開抽選で、いわゆるガラポン、公平だと思いました。
抽選に参加した人たちは座って見ていました。傍目には当たったとか外れたとかまったくわからないくらい静かに。その後、当たった人は別室に行き部屋番号を言って書類を受け取り帰ってきました。当たらなかった人は次期販売の説明を受けたよう。結構人気のマンションでしたが、あまり倍率が上がらなかったのは事前に担当者がうまく振り分けたからでは?と思いました。というのは販売した部屋はその時点ですべて埋まりましたから。以前抽選で何十倍とかいうのを聞いたことがありますが、そういうのはどういう物件なんでしょうか、よほど条件がいいとか?なんでしょうね。抽選になると聞いたときには、え?と思いましたが案外しず〜かな雰囲気で終わったのでほっとしてます。
94: 匿名さん 
[2006-05-20 00:25:00]
>93
>最高は5倍、2〜3倍がほとんどで、あとは1倍も。
その5倍とかの倍率がそもそも嘘というケースがあります。
一つめは、売れているように見せるため。これはすぐ【キャンセル物件】として再度売りに出されます。
2つめは、本来当てたい人がいる際、他の人が申し込んで当たると困るため、倍率を高めて申し込みさせないようにという意味と、嘘の申し込みで倍率を高めておけば、嘘の申し込みが当選しても、本来当てたかった人を当選に出来るためです。誰が申し込んだかなんて個人情報を盾にすれば追求できませんし。
95: 匿名さん 
[2006-05-20 02:19:00]
同じ間取りで、価格があまり変わらない場合、
一方が2倍でもう一方が5倍というのは考えにくいです。
普通なら倍率の低い方に流れませんか?

・・・つまりはそういう事です。
96: 匿名さん 
[2006-05-20 02:21:00]
「ガラポン」が公平だと思ったら大間違いです。

あれはどんなにガラガラ回しても、次に出る玉は決まっているのです。
97: 匿名さん 
[2006-05-20 03:04:00]
駐車場とか駐輪場も営業マンの力が関係あるんでしょうか、
部屋の広さとか関係あるんでしょうか。
98: 匿名さん 
[2006-05-20 03:28:00]
倍率は積み立て君などをやっていれば、2人でも倍率10倍なんてことはある。
99: 匿名さん 
[2006-05-20 11:06:00]
>>95
それを逆手にとって嘘の申込を入れ、倍率を高めることで倍率の低い部屋(=人気の無い部屋)に誘導するわけですよ。
>>96
それもあるかもしれませんが同倍率同時抽選以外は当選者(当選番号)を後で入れ替える方法もあります。
>>98
その場合は11倍、もしくは21倍です。
100: 匿名さん 
[2006-05-21 14:52:00]
角部屋や上層階は、営業努力せずに売れるから、最後までとっておきたい、低層階や日照に問題ありの
方角の部屋は、売れ残る可能性が高いから、なんとかうまく捌きたいとおもったら、人気部屋をサクラも入れて高倍率にして、不人気部屋に誘導するというのは基本戦略ですね。
101: 匿名さん 
[2006-05-22 00:03:00]
なんていうか本当にブラックな業界ですね。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる