京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか?Part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか?Part14
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-04-14 16:20:12
 

新しくパート14を作ったので、引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363075/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分 、南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄 、大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-12-25 18:09:43

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか?Part14

961: 匿名さん 
[2014-04-05 16:47:57]
京急ストアはA棟に住んでいる人が言うんだから間違いないんじゃないの。
962: 匿名さん 
[2014-04-05 18:37:08]
下駄履きで京急ストアかあー。便利と喜ぶ人ばかりなのでしょうか。
マンションの格が下がりそうで私は複雑です。せめてもっと高級系のスーパーならよかったのに…
963: 匿名さん 
[2014-04-05 18:56:53]
港町駅周辺に住んでいる人も大歓迎ですね!
964: 匿名さん 
[2014-04-05 19:36:18]
ん?下駄履きって住居の下に店舗ってことですよね?
それはもう構造上無理じゃないですか?
MR跡地でしか場所がなさそう
965: 匿名さん 
[2014-04-05 19:45:44]
ここに高級を求めるとかどうかしてるよ。
もしできたらデイリーは撤退だな。
966: 契約済みさん 
[2014-04-05 20:16:39]
京急ストア開店のソースは?どちらでしょうか。それからこのご時世見るからに川辺と線路に囲まれたこの地にスーパーなどありえないのでは?商圏が狭すぎです。また、自動車の往来も激しくなれば事故や残念なことも多くなると思いますよ。 私は現状維持でよろしいかとおもいます。
967: 匿名さん 
[2014-04-05 22:17:10]
いやいや、京急ストアはないでしょ。

反対側の商業施設にスーパーマーケットができる予定と言われているし。
968: 契約済みさん 
[2014-04-05 22:38:49]
さらにクリニックモールも未定ですよね。私はクリニック途中で潰れる位なら不要かなと思います。仕方のないヤブ医者がこないことを祈ります!
969: 匿名さん 
[2014-04-05 22:45:56]
シンカにも京急ストア入ったし、どうなんでしょ?
970: 匿名さん 
[2014-04-06 00:11:30]
クリニックモールは企画倒れって本当ですか?
確かにドラックストアやスーパーの方がよっぽどマシですね
この辺りには商業施設が必要かと
971: 匿名さん 
[2014-04-06 00:13:21]
いやいや 郵便局か銀行ATMが欲しいです。
972: 匿名さん 
[2014-04-06 01:06:43]
>クリニックモールは企画倒れって本当ですか? 

だれもそんなことは言ってませんよね?


>確かにドラックストアやスーパーの方がよっぽどマシですね この辺りには商業施設が必要かと

駅の反対側にSCが出来るじゃないですか。
973: 匿名さん 
[2014-04-06 01:12:08]
>いやいや 郵便局か銀行ATMが欲しいです。

デイリーヤマザキのコンビニATMじゃダメですか?
銀行によって無料引き落としの回数制限があるので、よく使う銀行のATMがあればベターですけどね。
974: 契約済みさん 
[2014-04-06 09:28:09]
郵便局はいいですね!素晴らしい!
クリニックは気に入った先生を川崎で選べば良くて、レベルの及ばない医者や歯科医師をわざわざつかわなくていいですね!
975: 匿名さん 
[2014-04-06 09:57:37]
うちの会社の場合はインフルエンザが疑われるときにすぐに検査して確かめる必要があるので、内科があると助かります。
976: 匿名さん 
[2014-04-06 10:22:12]
あんたら、デベをドラえもんだとでも思ってるのか?
デベは何でも出てくる4次元ポケットなんか持ってないよ。
期待し過ぎです。
977: 匿名さん 
[2014-04-06 11:39:55]
SCできるらしいけどテナント集まるのかな?
競馬場だし、ドンキとかかな?

978: 匿名さん 
[2014-04-06 12:31:50]
>976
東急不動産がかかわるショッピングセンターと、B棟のクリニックモールが出来ることは確定してるのですが・・
979: 契約済みさん 
[2014-04-06 12:33:51]
ドンキは楽しいけどヤンキーくるで嫌かも笑
980: 匿名さん 
[2014-04-06 12:41:17]
マンコミュでドンキホーテはイメージ良くない代表のように言われていますが、中途半端な使えないショップが集まるくらいなら、ドンキホーテのほうがいろいろ売っていて便利だと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる