新しくパート14を作ったので、引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363075/
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分 、南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄 、大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-12-25 18:09:43
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエってどうですか?Part14
921:
匿名さん
[2014-03-28 09:14:36]
|
||
922:
匿名さん
[2014-03-28 18:17:22]
>916
武蔵小杉の三井や住友のタワーマンション、新川崎の三井のタワーマンション、その他川崎市のマンションのCASBEE評価を片っ端から確認してみたところ、遮音性に関してはリヴァリエがトップクラス(もしかして一番?)でした。 こういう基本的なところがしっかりしているのは非常に良いと思います。 |
||
923:
匿名さん
[2014-03-28 20:25:53]
>921
国家戦略特区の指定は事前アナウンス通り、神奈川県を含む「東京圏」という幅広いものでしたね。 神奈川県としては京浜臨海部の国際戦略総合特区の延長で計画されていて、殿町の整備も含まれているようですが、具体的なインパクトはまだよくわかりませんね。 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p730177.html |
||
924:
匿名さん
[2014-03-30 04:41:45]
北東側の明け方です
|
||
925:
匿名さん
[2014-03-30 08:41:16]
素晴らしい景色ですね。多摩川に波が無いと鏡のように見えそう。
|
||
926:
匿名さん
[2014-03-30 08:47:33]
新川崎のパークは、値引きの話題で塗りつぶされてますね。
そのうちここも、とばっちりで巻きこまれたりして。 まあ、買うほうにとっては、そのほうがありがたいけど。 |
||
927:
匿名さん
[2014-03-30 09:07:48]
>926
あれは無駄でしょう。 |
||
928:
購入検討中さん
[2014-03-30 09:28:21]
ここのマンションの構造について聞きたいのですが、基礎杭はどの様にしてますか?アースドリルですか?
|
||
929:
匿名さん
[2014-03-30 10:03:11]
アースドリルって工法のことですよね。
工法は知りませんが、カタログによると、底部の拡がった拡底杭が46本あるそうです。 |
||
930:
匿名さん
[2014-03-30 12:09:43]
本当に良い景色ですね。
都心や湾岸の無機質もよいですが、 川が入ると四季を感じられるところが、 また良いですね。 |
||
|
||
931:
物件比較中さん
[2014-03-30 21:43:07]
最近の販売ペースはA棟より良さそうですね。
|
||
932:
匿名さん
[2014-03-31 07:41:46]
どのくらい売れていますか?
A棟とは違い竣工前に完売もありえますね。 A棟は三戸を売り切ってほしき |
||
933:
匿名さん
[2014-03-31 07:50:25]
A棟はB棟検討者のモデルルームとしてあけてるんだってば
|
||
934:
匿名さん
[2014-03-31 08:00:19]
モデルルームとして使用された部屋は
後で、その分を値引きして販売されます。 お買い得です。 |
||
935:
匿名さん
[2014-03-31 08:12:23]
使用されているのだから当然でしょう。
|
||
936:
匿名さん
[2014-03-31 08:15:31]
A棟は売り切ったら案内できなくなってしまいます。
モデルルームとしてのコスト対効果を考えると、売り急がないでしょうね。 |
||
937:
匿名さん
[2014-03-31 08:42:47]
まだまだ半年は率先して販売しないでしょうね
|
||
938:
匿名さん
[2014-03-31 08:48:29]
実際の部屋、眺望が見れるからMR以上の実感が感じられる。
図面やシミュレーションではわからないイメージが実感となる。 まさに百聞は一見に如かず。 |
||
939:
匿名さん
[2014-03-31 08:49:16]
そろそろ300売れたかな?
|
||
940:
契約済みさん
[2014-03-31 10:45:23]
みなさんの雰囲気も若々しく管理組合もしっかりできそうで今から入居が非常に楽しみです。
A棟では ジムが管理組合の要望により23時まで解放になったとか、、、こうゆう利便施設の利用をしやすくしていけるかは管理組合次第ですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
京浜臨海部の国家戦略特区指定は決まっているのでしょうか。