新しくパート14を作ったので、引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363075/
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分 、南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄 、大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-12-25 18:09:43
![リヴァリエ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエってどうですか?Part14
61:
匿名さん
[2014-02-07 23:56:10]
やっぱり川との一体感を感じられる中層階の北東、北西がねらい目ですね。
|
||
62:
購入検討中さん
[2014-02-08 00:19:17]
消費税はマンションだけじゃないですよ
|
||
63:
購入検討中さん
[2014-02-08 00:58:30]
A棟残り5戸みたい、もう直ぐ完売ですね
|
||
64:
購入検討中さん
[2014-02-08 01:18:11]
A棟もうすぐ中古ですね
|
||
65:
購入検討中さん
[2014-02-08 01:27:21]
中古の替わりにやすくするかな
|
||
66:
契約済みさん
[2014-02-08 07:16:26]
ちなみに、A棟5戸は11月末からかわりません。
つまり、3か月間全く売れていません。 |
||
67:
匿名さん
[2014-02-08 07:31:02]
A棟5戸「消費税5%で購入可能(平成26年3月31日までに引渡しを受けられる場合)」
相撲にたとえると 徳俵に親指一本で もう、後がない。。。 |
||
68:
購入検討中さん
[2014-02-08 07:35:03]
中古の場合って税の優遇の件で、人によっては数百万違いでますか?
ローン控除、固定資産税等? |
||
69:
匿名さん
[2014-02-08 11:13:33]
雪がすごいですね。
今日の工事は中止でしょう。 しかし、暴風雪は北側には辛いのでは。 二重サッシで寒さを遮蔽できますか? |
||
70:
匿名さん
[2014-02-08 13:04:13]
この吹雪でも建物の中は工事してましたよ。
今25階まで来てますから、上に伸ばすのはもう少しで終わりそうです。 二重サッシではなく複層ガラスです。 こういう天気の日は北も南もないような気がしますが、吹雪が当たる側は冷え方が違うのでしょうかね。 |
||
|
||
71:
契約済みさん
[2014-02-08 13:04:39]
太陽出てない日は北角も南角も寒さは変わらないから
|
||
72:
匿名さん
[2014-02-08 13:27:00]
北西ですが朝からパジャマだけど17畳エアコン一つで快適ですよ。
何回か引っ越したけど昨今のマンションで北だから寒いというのはないですよ。遮蔽物無いから明るいし。 平日昼間に家にいるという方は太陽あたるほうがいいだろうけど。 |
||
73:
匿名さん
[2014-02-08 14:39:25]
昨日時点の状況です。
右側のが港町駅からB棟方面を撮った写真で、 左側のが歩道を渡ったところから港町駅方向を撮ったものです。 ![]() ![]() |
||
74:
匿名さん
[2014-02-08 14:40:26]
踏み切りから撮った写真です。
![]() ![]() |
||
75:
匿名さん
[2014-02-08 14:41:27]
六郷橋から取った写真です。
![]() ![]() |
||
76:
ビギナーさん
[2014-02-08 14:43:44]
この物件の割安さには惹かれるものがあるが、それなりの大きなリスクも抱えているから悩むところ。
|
||
77:
契約済みさん
[2014-02-08 14:53:55]
大きなリスク?投資用ですか?意味不明
|
||
78:
匿名さん
[2014-02-08 15:50:48]
写真ありがとうございます。
だいぶ高くなってきましたね。 楽しみです。 |
||
79:
物件比較中さん
[2014-02-08 15:55:40]
- 売れ残りによる市場価値の下落リスク
- 周辺液状化リスク - 多摩川水害リスク - 場所柄、中国人韓国人リスク - 競馬場ショッピングセンターがうまく行かず撤退されたら 一気にダメージを負うリスク このへんかな。市の出した液状化マップではギリギリ問題なしのエリアだったが http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1402040003/ こういう記事見ると、微妙だとわかる。 |
||
80:
匿名さん
[2014-02-08 16:05:30]
昨年8月下旬に1階部分を作っていたので、1週間に1階高くなるペースです。
3月には29階になりそうですね。 |
||
81:
匿名さん
[2014-02-08 16:34:28]
液状化や水害のハザードマップはよく確認しました。
武蔵小杉含め川崎市の東側の中では、ここは良い場所です。 4月開校の川崎市立川崎高校付属中学校は倍率7倍超と上々の滑り出し。 競馬場商業施設や京急川崎駅の商業施設、JR川崎駅北口自由通路、川崎縦貫道路の整備事業などもあり、少しずつ良くなっていくのが楽しみです。 |
||
82:
物件比較中さん
[2014-02-08 16:58:55]
>81 の楽しみですってことは、A棟入居者、B棟契約者、営業のどれかということですね。
利害関係者になっちゃった人間の判断はバイアスがあるのであてにならないんですよ。 |
||
83:
匿名さん
[2014-02-08 17:43:21]
どれも今より良くなる要素には違いない。
|
||
84:
検討中の奥さま
[2014-02-08 17:51:32]
私は利害関係者の方の意見も大いに聞きたい。それでなくてもこの手の掲示板はネガの人の意見が大多数ですからね。
|
||
85:
匿名さん
[2014-02-08 17:59:52]
ここのデイリーってオシャレ仕様になるんじゃなかったっけ?
|
||
86:
匿名さん
[2014-02-08 18:05:55]
ここに限らず、掲示板の意見の大半はネガだよ。
|
||
87:
購入検討中さん
[2014-02-08 19:27:48]
売れてないんだからネガの意見が正しいといえるでしょう
|
||
88:
買い換え検討中
[2014-02-08 19:32:59]
化ける可能性あるから今のうち買っとけ。
|
||
89:
匿名さん
[2014-02-08 19:50:01]
世間には、織り込み済みという言葉があってな、、、
|
||
90:
匿名さん
[2014-02-08 21:04:02]
>ここのデイリーってオシャレ仕様になるんじゃなかったっけ?
なにそれ |
||
91:
購入検討中さん
[2014-02-08 22:33:48]
正直住宅ローン金利がどうなるかわからない今、契約するするのは怖い。
買うならギリギリ竣工前に買いたいところ |
||
92:
買い換え検討中
[2014-02-08 22:40:58]
大師線沿線は川崎も開発に力を入れてる地域だから将来性に期待もてそう。
|
||
93:
匿名さん
[2014-02-08 23:54:22]
C棟着工販売に向け、京急さん何か隠してたりして。
モデルルーム解体後、入居者に価値を得る何かがあるとか。 まさかね… 大師沿線の開発は期待してても良いのではないでしょうか。 川崎市長も変わり、行政次第かね。 |
||
94:
匿名さん
[2014-02-09 02:48:43]
東京に隣接した立地でのやっと動き出した再開発エリアだから今より下がることはないとは思う。ただ土地のイメージの払拭は多少時間が掛かるね。
|
||
95:
物件比較中さん
[2014-02-09 14:04:23]
今後マンションは余る方向に行く中で支線の貧弱地盤側、
それも風俗賭博場至近の元工場地区に期待するのはリスクが高すぎ。 京急がイニシャルコストを抑えに抑えて売りぬこうとして、修繕積立の クレッシェンドがきつくなってることからもわかるけど、今後は 京急、購入者がババ抜きを続けることになりそう。 現に今でもA棟ですら残ってる有り様だから、A棟住民が必死に B棟のステマに必死なわけです。じゃないと、手放すことさえできないからね。 ずっと永住する覚悟と、人生設計の見通しがないと売却するとなったら 大きな損失を被るでしょうね。 |
||
96:
匿名さん
[2014-02-09 14:51:56]
いつもいつもネガキャンご苦労さんです。
|
||
97:
匿名さん
[2014-02-09 14:53:43]
さすが物件比較中さん
ババ抜きとは素晴らしい表現 どこの営業さんかしら? |
||
98:
匿名さん
[2014-02-09 15:10:01]
A棟は455戸のうち450戸が売れたのだから、完売に近いと言えるのでは。
|
||
99:
匿名さん
[2014-02-09 15:19:10]
完売と5戸売れ残りは全く違う。
そんなこと言ってたら、矢向のミレナリータワーズだって4戸売れ残りだから、ほぼ完売☆ですよね。竣工後6年たってますが。 |
||
100:
匿名さん
[2014-02-09 15:23:17]
実際、A棟が売れ残っていることが、B棟の販売にブレーキをかけていると思いますよ。A棟が販売半年で即日完売!とかなら、もっと集客できたと思います。
|
||
101:
匿名さん
[2014-02-09 15:48:37]
人気が欲しい人はよそへどうぞ。
安くて良いマンションが欲しい人はこちらへどうぞ。 |
||
102:
匿名さん
[2014-02-09 17:37:39]
A棟はまだ売り切れない方が良い
丁度良い販売状況である |
||
103:
購入検討中さん
[2014-02-09 21:12:31]
どう考えも売り切れた方がいいでしょ
購買意欲下がるよ |
||
104:
購入検討中さん
[2014-02-09 21:12:52]
どう考えても売り切れた方がいいでしょ
購買意欲下がるよ |
||
105:
買い換え検討中
[2014-02-09 21:17:38]
京急本気で売る気が無いんだから仕方ないよ。
|
||
106:
匿名さん
[2014-02-09 21:27:46]
けいきゅんに売らせろ!
|
||
107:
匿名さん
[2014-02-09 22:04:39]
あと半年は売ってはいけない
その後、けいきゅんに売ってもらう |
||
108:
購入検討中さん
[2014-02-10 01:36:55]
半年後くらいにちょい値引きか?
|
||
109:
匿名さん
[2014-02-10 11:45:08]
売れ行きがどうであれ
天井高2550mm スラブ厚330〜340mm DFS制振 内廊下 屋内駐輪場 このスペックで 駅目前、悪天候でも快適 充実の共用施設 多摩川の眺望 コンビニ、クリニック併設 商業施設開業予定 満足すること間違いなし |
||
110:
匿名さん
[2014-02-10 12:01:13]
でも、将来、管理費修繕費がお高くなるんでしょ?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |