京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか?Part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか?Part14
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-04-14 16:20:12
 

新しくパート14を作ったので、引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363075/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分 、南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄 、大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-12-25 18:09:43

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか?Part14

501: 匿名さん 
[2014-03-02 01:55:56]
最寄りは天王洲アイルなんですぐですよー!
502: 匿名さん 
[2014-03-02 09:34:17]
他のタワマン都内で探せば?
ここで高いって言ってたら選択肢があるから分かりませんが。
503: 匿名さん 
[2014-03-02 10:01:50]
>502
高いのは管理費。
物件価格は品川の方は高すぎて親にプレゼントは出来そうにないので、
物件価格の安いここの高層階をプレゼントしようとしたら、
管理費は自分とこよりも高くてびっくりしたってだけです。
504: 匿名さん 
[2014-03-02 10:46:53]
管理費の事を指してました。でも他のタワマンと比べて極端に高くないよね?こんなもんでしょ?
505: 匿名さん 
[2014-03-02 10:52:58]
>503
管理費の比較って数字だけでは判断できないと感じます。
内廊下、各階ごみステーション、共用部分の充実度など・・・

高齢のご両親には無用な施設もあるので、そのあたりの判断もあると思いますが、
お勧めです。
506: 匿名さん 
[2014-03-02 11:05:56]
最近のタワマンの管理費は以前に比べ平均的に上がっているので、最近のタワマンとしてはここも特別高くはないよ。
しかし10年前の物件と比べれば高くなっているのは確かなので、改善の余地はあるかもしれない。
507: 匿名さん 
[2014-03-02 11:36:12]
B棟は消費税8%で計算されているからというのもあるかも。
品川のWCTとかでしたら施設の割には管理費安い方だと思います。

自分なら親にプレゼントするなら川崎区は避けますが、周辺見ましたか?
別荘とかなら景色が良くていいと思いますけど。
508: 匿名さん 
[2014-03-02 11:49:53]
明らかにここより町として完成されていて、リニアも通る予定の品川に
ここより不便と言い放つとは、さすがですね!
510: 匿名さん 
[2014-03-02 12:53:43]
そもそも品川と川崎を比べることはさすがにポジであってもナンセンスと思ってるよ。
511: 匿名さん 
[2014-03-02 13:02:57]
管理費けちるというか、純粋な疑問なのでは?
品川タワマンは共用施設がここより派手なの多いですし。
512: 匿名さん 
[2014-03-02 13:42:57]
まさしくその通りで、
けちるとかそういう事ではなく疑問に思っていました。
513: 匿名さん 
[2014-03-02 14:08:03]
管理費は人件費の占める割合が大きい
川崎だからって人を安く使えるってことはない
共用施設の維持には修繕費がかさむ
修繕費は後回しにできても、管理費はそうはいかない
それだけのことでは
515: 匿名さん 
[2014-03-02 14:18:27]
512さんのタワマンにプールとかがついていて
リヴァリエのほうが管理費高い、とかならさすがにおかしいかと思います。
どういった共用施設があるんでしょうか。
516: 匿名さん 
[2014-03-02 15:41:49]
管理費は特に高くないと思いますが。
ここが18000円のところ、他のタワマンは23000円とか、そういう感じですよね。
517: 匿名さん 
[2014-03-02 15:54:26]
リニアに乗って毎日どこに行くの?
518: 匿名さん 
[2014-03-02 15:58:24]
まあ資産価値なんて気にする人はこの場所は買えないよね。
519: 匿名さん 
[2014-03-02 16:13:09]
リニアは名古屋から先の開通に時間がかかりますよね。
大阪まで伸びるのは30年後くらいでしょうか。
個人的には年齢を考えると殆ど期待していません。

ただ、品川駅のターミナルとしての役割が強化されていき、羽田空港も国際空港としての役割が強化されていくことは、この場所にとっても良い方向だと思います。
520: 匿名さん 
[2014-03-02 16:13:55]
本当にリヴァリエ>品川タワマンだと思っていそうなのが凄い。
そんなんだからネガがたくさんつくんだよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる