新しくパート14を作ったので、引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363075/
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分 、南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄 、大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-12-25 18:09:43
![リヴァリエ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエってどうですか?Part14
31:
匿名さん
[2014-02-02 11:12:16]
スパーゼネコンってなにげに欠陥マンション多いよね。
|
32:
匿名さん
[2014-02-02 11:34:36]
この物件は設計から施工まで一貫してるし工期も余裕がある。土地も広大で職人もやりやすいのではないか?現場の雰囲気がよければさらに良し! A棟と同じようなB棟C棟だから職人さんも慣れてるんじゃないか? |
33:
匿名さん
[2014-02-02 12:17:12]
C棟も同じ職人さんたちなのですか?じゃないと熟練した技術を要しない工法を開発って宣伝してる長谷工の方が。。。。
|
34:
匿名さん
[2014-02-02 12:30:02]
のんびり売りすぎるとの批判がありますが。
納期に追われた突貫工事にならないだけでも安心できるのでは。 |
35:
匿名さん
[2014-02-02 15:36:44]
検討板で青山を拝見するとそう感じますよね。
|
36:
匿名さん
[2014-02-02 19:25:01]
タワマンはプレキャストコンクリートを現場で組み上げていくから、現場打ちコンクリート中心の中低層マンションよりも品質が安定してる。
また、リヴァリエの建設現場は整理整頓されていて、そこらの現場よりも明らかに綺麗。 見比べてみるといい。 |
37:
匿名さん
[2014-02-02 19:40:48]
>27
じゃあ南側にするか、1000万足してあっちにすれば? 床暖はあったら気持ちいいだろうけど、二重床で断熱性もあるから、北側でも問題に感じるほど寒くはないけどね。 今どきのエアコンならすぐに暖まる。 |
38:
匿名さん
[2014-02-02 20:03:57]
普通のマンションだと、前方が塞がれない眺望の良い部屋は眺望の悪い部屋と比べると500万前後高かったりします。
リヴァリエは前方の塞がれない部屋が多いので、お値打ちな価格以上にお得だと思います。 |
39:
匿名さん
[2014-02-02 21:39:17]
>36
でもタワーの設計等に関わる人は絶対にタワーには住みたがらない不思議。 |
43:
物件比較中さん
[2014-02-03 13:41:43]
A棟からB棟はどのように見えますか?
出来ればお部屋からの画像をアップ頂けないでしょうか? |
|
44:
匿名さん
[2014-02-03 19:57:33]
>39
それは嘘というか、そういうことを言った人もいるってだけみたいですよ。 |
45:
匿名さん
[2014-02-03 21:12:59]
>43
中住戸の場合、部屋の中から正面方向には見えません。 窓の近くで斜め方向に見れば見えますが、見える角度は部屋により異なります。 B棟からは、北東住戸の東寄りでC棟が見えやすく、南西住戸の西寄りでA棟が見えやすくなるでしょう。 写真は部屋の位置がほぼわかってしまうため、控えさせていただきます。 |
46:
物件比較中さん
[2014-02-03 21:18:54]
ありがとうございます、参考にさせて頂きます!
|
47:
匿名さん
[2014-02-03 21:31:45]
スカイラウンジからB棟見えるでしょうか?
|
48:
匿名さん
[2014-02-03 22:08:15]
南角と北角が良いでしょうね。
|
49:
購入検討中さん
[2014-02-04 08:21:29]
西角、東角も配置的にもろに気になるということはないんですかね。
|
50:
匿名さん
[2014-02-04 21:17:25]
西もそうだと思いますが東角で言えば、角の先っぽは見えてしまいますが
奥は気にならないでしょうか。 リバーサイドと南の日差し側と両面で楽しめます。 |
51:
検討中の奥さま
[2014-02-04 22:42:12]
いよいよ川崎未来区が動き出しましたな
隣駅の物件とどう比較されるのか 価格設定に差があるのか お客さんはどっちに流れるのでしょう |
52:
買い換え検討中
[2014-02-05 08:07:01]
これまでリヴァリエを認知してなかった方々がミライクとあわせて検討される可能性もあり、リヴァリエにとってはよい効果が出るかも。
|
53:
匿名さん
[2014-02-05 12:22:47]
モデルルーム行くにも港町通るから気になるでしょう。
もしかしたら販売ペース増えるかもしれません。 |