http://www.garden2.jp/
>完売御礼
>お蔭様で430戸完売いたしました。
>キャンセル待ち住戸受付中!
旧スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
[スレ作成日時]2004-10-10 15:02:00
オーベルグランディオ川崎ってどうですか? 第二
242:
A子
[2004-11-09 00:53:00]
|
243:
匿名さん
[2004-11-09 02:31:00]
>>237さん
確かにノボリや横断幕の反対運動はないように思われますが、かと言って地域の人達 が歓迎している訳ではない、と思います。大部分の人達は、「まあ、工場よりは...」と いった感じなのではないでしょうか。あの土地が、雑木林や原っぱだったとしたら、たぶん 大変な反対運動が起きていたことでしょう。 237さんを責めているのではありません。ただ、入居者同士がより良いコミュニケーション をとって行くのと同様に、地域の人達とも上手くやって行けたらなぁ、と感じています。 |
244:
匿名さん
[2004-11-09 08:35:00]
クローゼットのパーツカタログはフォリスに連絡すれば郵送してもらえますよ。
私も購入しようかと思ったのですが標準でどの程度のパーツがついているか わからないので購入は見送りました。ちょっと高いし・・・ それに同じようなパーツで入手性がよく、価格の安いものがホームセンター等で 販売しているので、無理してまで購入しなくてもいいかなって思いました。 |
245:
匿名さん
[2004-11-09 09:18:00]
クローゼットのパーツは棚1つ、バー1つが
標準でついていると、オプション会で聞きました。 ただ、棚の幅は結構種類があるようなので、個人で購入される場合 ちゃんと確認してからのほうが良いと思います。 間取り図を見せて幅を教えてもらいましたが、 結構まちまちであまり使いまわせそうにありませんでした。 |
246:
匿名さん
[2004-11-09 20:20:00]
A棟の東側の外壁が出てきましたねー
早く全貌が見たいですね今から楽しみです。 |
247:
A子
[2004-11-09 23:26:00]
>>243 さん
237です。 わたしも、243さんに、同感です。 っていうより、気持ちそのまんまですヨ。 いまも、土日も問わず トンチン、カンカン、騒音をたてて 建設してますしねぇ。 (元工場もたててたのかな??) 公開空地はあるものの、なんらかのかたちで、 地域住民の方々に不利益を被ることが、あるでしょう。 上手くやっていけたら!と願います。 |
248:
匿名さん
[2004-11-10 10:54:00]
矢向周辺は、ハロープロジェクトの工事が始まって
TVの映りがかなり悪くなった様ですね〜 |
249:
匿名さん
[2004-11-10 12:25:00]
いよいよ足場が外されてきましたねー
改めて見るとかなり大きいですねー |
250:
匿名さん
[2004-11-10 13:10:00]
シートはまだついてますか?
シートが取れたら見に行こうかな〜なんて思ってます |
251:
匿名さん
[2004-11-10 13:45:00]
足場もシートも外されてきましたょーまだ北側の部分ですがモデルルームのあった所は
有った所から見えるの住居部分は今週中には全部外されそうですねー素人の見た目なんで はっきりといえませんが、だいぶ全体が見えてきましたょ。 |
|
252:
匿名さん
[2004-11-10 14:15:00]
少し気になったんですが、ナイスさんのほうは平地なのにオーベルの東側は
少し塀が高いですよぇー道路が低いのが解りませんが少し気になります、 なぜそうなってるのかわかる方いらっしゃいますか、よろしければ教えてください 宜しくお願いします。 |
253:
匿名さん
[2004-11-10 23:57:00]
内覧会などの日程がなんとなく決まっているだけで
具体的な日付などは出ていませんがいつごろ出るんだろう? 営業に聞けばいい話ですがどなたかご存知なら教えてください |
254:
匿名さん
[2004-11-11 00:16:00]
12月、1月の予定知りたいですよねぇ。
まぁ、営業に聞けばいい話ですがどなたかご存知なら教えてください。。 |
255:
250です
[2004-11-11 10:39:00]
251さんありがとうございます
以前、見に行った時はシートでおおわれていて何も見えなかったので がっかりして帰りました こんどは、しっかり見えそうですね 楽しみです 内覧会の日程については、 1月ぐらいにならないと決まらないと営業の人が言ってました |
256:
C
[2004-11-11 15:06:00]
内覧会は業者さんに頼もうかと思いますが良い業者さんてどこですかね?
当たり外れあるとはいいますが・・・ |
257:
地元住民
[2004-11-13 00:37:00]
実家がこのマンションのすぐ近くにあるので、ちょっと興味本位にこのスレ覗いて見ました。
すると、このマンション建設に大きな反対は無かった様な事が書かれていたので 忠告ほどではないですが、二三述べさせて下さい。 この近所はかなり古くから住んでいる人が多い所です。 見ての通り一軒家が多いし町並みも昔から差ほど変わっていない所です。 それが突然こんな大規模マンションが建つのですから マンション建設に反対はしても賛成する人は少数でしょう。 (賛成するのは地元でこのマンション買った人くらいか?) ですので、願わくば通勤時などのタバコのポイ捨てをしないとか ペットの糞の始末をキチンとするとか、節度ある生活をお願いします。 (もっともこんなのは常識の範ちゅうですが・・・) 地元住民とのアツレキは双方良い事はないですから。 |
258:
匿名さん
[2004-11-13 00:58:00]
>>257
歩きタバコ、ポイ捨て、ペットの後始末は常識でしょう そのようなことを言われなくてもわかってますといいたいけど 現実はどうですかね。特にタバコ。歩きタバコは絶対やる人が いると思いますよ。ここの住人に限らず。 |
259:
匿名さん
[2004-11-13 04:48:00]
歩きタバコやる人に対抗するには地域で条例作って禁止するしかないでしょうね
この掲示板見てる人だけでも歩きタバコをやめてくれると助かるのですが |
260:
匿名さん
[2004-11-13 11:29:00]
もう外観は全部みえるのでしょうか?早く見に行きたいです。
|
261:
匿名さん
[2004-11-13 11:47:00]
>257さん
確かにおっしゃる通りだと思いますが、この近辺に大きなマンションが建つのは今回が初めて ではないはずです。これまでの事例はどうなのでしょうか。タバコのポイ捨てや、ペットの糞の 始末などで、新しく来た方々と揉めたことがあったのでしょうか。 ぜひ地元の方々(ご両親になるのでしょうが)の率直な意見を聞きたいです。 |
合わないのですかね〜??
我が家も何も買ってません。
矢向駅、期待しましょう!!??