旧関東新築分譲マンション掲示板「国分寺ゼルクハウスはどうですか の6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 国分寺ゼルクハウスはどうですか の6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

http://www.zelkhouse.com/

規定のレス数が450なので、新スレに移行します。

前スレッド 国分寺ゼルクハウスはどうですか の5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39417/

[スレ作成日時]2004-10-10 01:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

国分寺ゼルクハウスはどうですか の6

82: 匿名さん 
[2004-10-12 07:20:00]
72 78
裁判の傍聴に行ったら?
83: 匿名さん 
[2004-10-12 07:28:00]
実態は確認しないと。
×ゼルクは建ててはいけない。(ではなく)
×事業者は環境に配慮しなかった。(ではなく)
○ゼルクを建てることは反対ではない。
○事業者が行った環境への配慮は(行政が審査した内容は)部会や
市民が求めた内容ではなかった。
これが本編だと思われますが。
本編には市民側に人災(地盤沈下や水害など)の懸念もあったはず。
誤認があるといけないので、調べたい人はご自身で確認を。

(提起:これが何故、原告が昆虫になる訴訟内容となるのか・・・)
84: 匿名さん 
[2004-10-12 09:27:00]
なんか台風のせいで湧き水のところ溢れちゃったみたいですねえ。
85: 匿名さん 
[2004-10-12 10:51:00]
たしか建物は水脈の上でしたよね。
地下水位、どうなっているんだろう・・・。
86: 匿名さん 
[2004-10-12 11:11:00]
10番さん、雑音に惑わされずに我が道をお進みください。10番さんの行動を
一生懸命に阻止しようとしている人たちは、一方でこんな掲示板に出てくる
意見など信用するなといいながら、他方では自分達のいうことには従いなさい
といってるわけです。まさに支離滅裂です。とにかく信を貫くことをお勧めします。
87: ----- 
[2004-10-12 13:04:00]
88: ----- 
[2004-10-12 13:08:00]
89: ----- 
[2004-10-12 13:16:00]
90: ----- 
[2004-10-12 13:18:00]
91: ----- 
[2004-10-12 13:20:00]
92: ----- 
[2004-10-12 13:24:00]
93: 匿名さん 
[2004-10-12 13:39:00]
最終分譲、どうなってるんだろう。
売れてるかなぁ。
ゼルクで迎える朝が待ち遠しい・・・。
94: ----- 
[2004-10-12 13:43:00]
95: 匿名さん 
[2004-10-12 14:36:00]
週末にMR行きましたが、西はあと一戸のみ、
東ははっきりわかりませんがお花がいっぱいついてましたよ。
96: 匿名さん 
[2004-10-12 14:37:00]
どなたか、削除依頼だしてください<絵文字
書き込みが見づらすぎ〜
97: 旧67 
[2004-10-12 14:41:00]
それより、ここってどうなのでしょうか?
地元住民を無視した建設とか噂がありますが。。。。。。
地元と和解しないとこのマンションの存続はありえないと思います。
98: 第1ラウンド347 
[2004-10-12 14:43:00]
地元?関係ないのでは?
ようは自分がよければ良し。周り住民は無視。
99: ----- 
[2004-10-12 14:47:00]
100: ----- 
[2004-10-12 14:50:00]
101: ----- 
[2004-10-12 14:52:00]
102: ----- 
[2004-10-12 14:54:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
103: ----- 
[2004-10-12 14:57:00]
104: ----- 
[2004-10-12 14:59:00]
105: ----- 
[2004-10-12 15:01:00]
106: ----- 
[2004-10-12 15:29:00]
107: 匿名さん 
[2004-10-12 18:02:00]
シーガーデンの使いまわし?浦安と国分寺の接点て何?
108: 匿名さん 
[2004-10-13 00:16:00]
>97さん
反対派はしきりと「地元住民」を主張しますが、地元では反対運動の存在すら
知らない人がいます。
訴訟の原告団も半数は国分寺市民でなく市外の人間。なのに何で「地元市民」だの
「地域住民」を声高に叫んでるんでしょうかね。
何か変。
何か変です。
109: 匿名さん 
[2004-10-13 00:39:00]
そんなに変じゃないでしょ。
反戦デモに実際に参加する人は少ないけど、
戦争に反対と思っている人はたくさんいるっていうのと同じじゃない?
110: 匿名さん 
[2004-10-13 05:27:00]
その反対がひとつに纏まっていないってこと。
個々に思っているだけでは、それで終わってしまう。。。
例えばアンチ大京が起こす裁判より、地域がひとつに
になってこれからを考えないと。
ここでいかにも地域の意見のように発言したって、
出遅れて何もしてない間に、よく知らない団体が裁判を
起こしていた、なんてことになってません?
111: 匿名さん 
[2004-10-13 07:17:00]
ずっと前からあった団体が裁判を起こしたんじゃなくて、
原告は個人・個人ですから。
その人たちが纏まって、とりあえずわかりやすいように団体名をつけたの。
112: 匿名さん 
[2004-10-13 10:58:00]
>108番さん。「地元では反対運動の存在すら知らない人がいます」
知らない人がいるからといって<事実>そのものがないということには
ならないですよ。いわゆるビッグニュースだって知らない人は知らない
のですよ。あなたの論法は何か変。何か変です。
113: 匿名さん 
[2004-10-13 12:49:00]
どなたか、最寄のバス停名をおしえていただけませんか?
バス路線は、京王バスでしたでしょうか?
114: 匿名さん 
[2004-10-13 14:37:00]
MRに聞いたら懇切丁寧に教えてくれます。
そればかりか駅までお出迎えにいきますと言ってくれますよ。

でもここは徒歩圏内が売りですから、ぜひ駅から歩くことをお勧めします。
115: 匿名さん 
[2004-10-13 15:22:00]
114さん、すみません。

えと、そうではなくて、マンションからのバス路線って
どうなっているのかなぁ?と思ったのです。
(まぁ、MRに聞けばいいことなんでしょうが)

自分はもちろん歩けますが、年寄りにはあの坂はちょっときついそうなので。
116: 匿名さん 
[2004-10-13 15:32:00]
115さん、その程度のことは買う前に現地を見て、周辺を見てご自分で
確認することは当然ですよ。全部あなたまかせでは業者にのせられるばかりです。
117: 匿名さん 
[2004-10-13 16:02:00]
ええと、私も購入者なんですが・・・
単に、バス路線を知りたいだけなんですけど・・・

単純に、路線を調べたいので、
バス停の停留所の名前を知りたかったんです。

(MRに聞け、というレスは簡便してくださいね。
ここはマンションに係わる事を色々と話す場でしょ?)
118: 匿名さん 
[2004-10-13 16:52:00]
横レスですが、ネットでヤフーの地図を調べれば、バス停の名前は載っていると思いますよ。
119: 匿名さん 
[2004-10-13 16:54:00]
うる覚えなのですが、京王バスの停留所があります。ぶんバスも近くに
あります。よくあの辺通るので今度調べておきますね。
120: 匿名さん 
[2004-10-13 16:55:00]
>単純に、路線を調べたいので

だから、バス会社のHP見ましょうよー、聞くところ間違ってるよー。
121: 匿名さん 
[2004-10-13 17:09:00]
現地をろくに調べないで購入するとは、さすが太っ腹ですね。
物件パンフレットにも書いてますよ。 ちゃんとバス停の名前が!

ゼルクはこんな人達が買ってるんですね。
122: 匿名さん 
[2004-10-13 18:05:00]
購入“検討者”でした。
土地感が無かったので、バス便等ちょっと調べたりしたもので・・・。

確か「泉町ニ丁目」だったと思います。(京王バス)
国分寺からは府中方面行きのバスに乗れば良かったはずです。
徒歩なら西国分寺からが歩きやすく、案外近く感じました。
市役所方面に行くには「ぶんバス」を利用すればよいと思います。
「ぶんバス」のバス停までは知りませんが、国分寺市のHPに載っているはずです。
123: 匿名さん 
[2004-10-13 18:34:00]
自分で知ってた事を何故わざわざここで質問するの????
しかも自分で回答までして。

次は一体何を質問するのかな? 楽しみに待ってます。
124: 匿名さん 
[2004-10-13 20:33:00]
123が何様かしりませんが、バス停について質問したものです。

122さん、有難うございました(私が知りたかった情報はコレ)。
そして他にも教えていただいた方、ありがとうございました。

それにしても・・・
このスレって、他のマンションのスレッドにあるような、
普通の質問しちゃいけないんですか?
ゼルクを叩いたり、湧き水について討論したりする場所なの?
125: 122です 
[2004-10-13 20:58:00]
123さん
すみません。読み返したら、出だしが煩わしかったですね。
購入者でもない者が横レスするのが恐縮だったので、
最初に一言添えたつもりでした・・・。

124さん
どうやら私の情報で間に合ったようですね。
お役に立てて私も嬉しいです。
126: 匿名さん 
[2004-10-13 21:14:00]
121と123は、アンチでしょう。
相手にしなくてよし!
127: カレッジ 
[2004-10-13 22:47:00]
113さん
私も興味があったので調べてみました.
一番近いバス停は京王バスの「泉町1丁目」です.
国分寺駅からの路線は寺83と寺85です.
あと,10分ぐらい離れてますが府中街道との交差点の向こう側にある
「泉町交差点」は府中駅と国立駅を結ぶ国02と国03が通っているようです.
128: ----- 
[2004-10-14 00:11:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
129: 匿名さん 
[2004-10-14 00:47:00]
>108番さん
誰も反対運動が「ない」なんて言ってませんよ。
ただ、「地域市民の」運動だと言いながら、市外の人が原告の半分というのも
どうもおかしなものを感じるということです。
環境権を主張しながら、5階ならよくて8階はダメと言う理屈もわからないし、
建設そのものに反対してるのではないと言いながら、提訴の要求は
「階数削減」でなく「原状復帰(更地にしろということ?)」になっている。
そして肝心の近所に運動を知らない人がいる。
なんだか胡散臭いものを感じるのは気のせいでしょうか。
往々にしてりっぱな大儀名分を掲げた運動は特定のイデオロギーを
隠してる物が多いですから。
130: 匿名さん 
[2004-10-14 00:49:00]
訂正
上記は>112さん
あてです。
131: 匿名さん 
[2004-10-14 01:04:00]
反対派さんはここでも結構書きこみをしてましたが、
その主張にはおかしな点が結構あって突っ込まれてました。
過去レスをさかのぼってみるとわかりますよ。
あくまで私見ですが、純粋な動機に基づく運動とは思えません。
自らの主張を地域住民の代表意見と称するあたり、正直言って引きました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる