公式URL:http://www.eslead.co.jp/house/himeji/
売主:日本エスリード株式会社
施工会社:前川建設株式会社
管理会社:エスリード管理株式会社
設計・監理:株式会社タクトプラン建築事務所大阪
【スレッド】
エスリード
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%8...
日本エスリードってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47365/
名称 エスリード姫路東駅前町(仮称)
所在地 兵庫県姫路市東駅前町63番地(地番)
交通 JR山陽本線・山陽新幹線・播但線・姫新線「姫路」駅より徒歩4分
地域・地区 商業地域、防火地域、駐車場整備地区
地目 宅地
建ぺい率 90%
容積率 600%
敷地面積 1,010.30m2
建築面積 741.87m2(建築確認表示面積)
延床面積 7,209.17m2(建築確認表示面積)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上13階建
総戸数 82戸
販売戸数 82戸
住居専有面積 56.17m2~88.46m2
バルコニー面積
サービスバルコニー面積
間取り 2LDK~4 LDK
駐車場 21台(屋内機械ピット昇降横行式2段駐車場7台、屋内機械ピット昇降横行式4段駐車場14台)
バイク置場 9台(屋外バイク置場(屋根有)3台、屋外ミニバイク置場(屋根有)6台)
自転車置場 164台(屋内スライドラック式126台、屋内2段ラック式32台、屋内平面式6台)
敷地所有者 日本エスリード株式会社
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員にて管理組合を結成し、管理会社に委託
竣工予定
入居予定
販売予定時期 来春販売開始予定
【掲示板】
マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/
【知識】
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1347&cid_...
【売買】
Yahoo!不動産
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=06&md=key&...
SUUMO スーモ
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=060&bs=011&fw...
収益物件検索結果|国内最大の不動産投資サイト楽待(らくまち)
http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?area=&li...
不動産投資の収益物件【健美家】
http://www.kenbiya.com/list/kw=%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3...
【物件情報の一部を追加しました 2014.1.30 管理担当】
[スレ作成日時]2013-12-25 03:04:00
エスリード姫路ってどうですか?
181:
匿名さん
[2014-11-20 07:16:08]
|
182:
匿名さん
[2014-11-20 08:56:02]
買った全員が選択ミスをしたとも言えます
|
183:
契約済みさん
[2014-11-20 15:25:30]
やった〜♬
買った者同志仲良くしましょうね! |
184:
匿名さん
[2014-11-20 20:09:21]
完売は買った側だとしても嬉しいもんですか?
ところで小さいお子様持ち世帯さんはいますか? |
185:
匿名さん
[2014-11-20 23:15:31]
1年以上売れないと修繕費等を周りで負担しないといけないですからね
|
186:
匿名さん
[2014-11-24 13:44:06]
|
187:
匿名さん
[2014-11-27 23:24:12]
投資目的の方います?すぐ賃貸もしくは転売ですか?
|
188:
匿名さん
[2014-11-27 23:47:09]
投資っつーか節税じゃないの
元がそこそこ高いから利益第一の人は買わないんじゃない? |
189:
匿名さん
[2014-11-28 23:35:24]
賃貸はhomesで現在4件くらい確認できますね。
|
190:
匿名さん
[2014-12-01 12:58:54]
駅に近いことは最大のメリットではあるのですが
それ以外の面を見てみると、悩んでしまう面がたくさんありますね。 う~ん。投資物件として購入する人にはおすすめかもね。 |
|
191:
匿名さん
[2014-12-01 19:26:57]
完売済なんだから、もう買う買わないで悩む必要ないよ。
あとは購入者や借人がいかにトラブルを起こさずに住めるかですね |
192:
匿名さん
[2014-12-07 12:34:26]
祝 完売
オプション会に行きましたが、どれもお高いですね。 これはつけといた方が良いっていうのがありますでしょうか? |
193:
匿名さん
[2014-12-07 16:57:49]
>>192
床のガラスコーティングは頼みました |
194:
匿名さん
[2014-12-09 10:08:52]
完売と書かれている方もおられますが
まだ完売していませんよ。 あと4戸くらい残っているようです。 |
195:
匿名さん
[2014-12-09 14:01:14]
いえいえ完売です。
モデルルームに行かれましたか? 完売となっています。 インタネット上はあと4戸ですけどね。 早くネットの掲示も変えて欲しいですね。 床のコーティングは良いですね。 また感想を教えてください |
196:
契約済みさん
[2014-12-09 14:45:36]
我が家も床のコーティングだけお願いします。
他もいいけど高くて… マンションの方は完売して モデルルームも別のマンションのに作りかえにかかってるみたいですよ。 |
197:
匿名さん
[2014-12-17 18:51:06]
柴犬飼う人、飼ってる人います?
柴犬は50cm以下だから問題無いですよね。 |
198:
匿名さん
[2014-12-17 22:39:27]
どうか197が上下や同じフロアじゃありませんように
前のマンションでモラルの無い飼い主がいたので、それから犬が苦手です 廊下やエレベーターで鳴かせて、うちの子が怖がって泣いて大変でした 共有部には鳴き声が漏れないようにお願いしたいです |
199:
匿名さん
[2014-12-18 13:51:26]
|
200:
匿名さん
[2014-12-18 21:40:27]
祝 完売
やっとホームページも完売となりましたね 柴犬はOKなはず モラルは守ってね。 みんな仲よくやりましょう |
完成前に完売だと自分の選択が正しかったようで嬉しいですね。
上に書き込まれた方がキャンセルした分は?
それとも釣り?