まだ5年先ですが・・・
地デジに変わった場合、今使ってる浴室テレビはもう見れなくなるのでしょうか?
通常テレビと違い、チューナーをつける事は出来ないし。。。
マンションの場合、ケーブルTVと連携してデジアナ変換して
現状のテレビも使える様にならないでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-13 10:43:00
浴室テレビと地デジの今後
3366:
ご近所さん
[2023-12-09 00:08:13]
|
3370:
匿名さん
[2023-12-09 23:40:52]
テレビする買えない若者が増えているね。
|
3371:
匿名さん
[2023-12-09 23:41:44]
別にいらんけど、あっても邪魔にはならん。
|
3372:
匿名さん
[2023-12-09 23:50:50]
|
3374:
匿名さん
[2023-12-10 06:50:05]
貧乏人のテレビ離れはすごいらしいね。バイト探しがスマホだから。
|
3376:
匿名さん
[2023-12-10 07:19:09]
貧困層にテレビは一括では買えません。生活保護で認められているのはバイト探しに必要なスマホです。
|
3378:
匿名さん
[2023-12-10 07:21:42]
富裕層の楽しみは釣り。
今日も大漁。 |
3382:
匿名さん
[2023-12-10 08:16:49]
今日は朝遅かったんじゃないの。
バイトがみつからないって厳しいよね。 |
3390:
匿名さん
[2023-12-10 09:54:44]
貧困層増えているからね。
貧乏にはなりたくないよね。 |
3400:
匿名さん
[2023-12-10 14:18:39]
来世ではお金持ちになってね♪
|
|
3420:
匿名さん
[2023-12-10 17:13:06]
バステレビ羨ましいわぁ♪
|
3421:
匿名さん
[2023-12-10 17:18:48]
別になくても良いけれど、一応富裕層の標準設備です。
|
3425:
匿名さん
[2023-12-10 18:18:41]
所得格差が大きいから仕方がないね。
|
3432:
匿名さん
[2023-12-10 22:46:14]
風呂にテレビない人いるの?可哀想~
|
3446:
匿名さん
[2023-12-11 10:24:10]
若い女性にも人気らしい。
|
3453:
匿名さん
[2023-12-11 17:19:15]
最近のトレンドですね。
>有線テレビの契約を打ち切ってもう10年ほどになります。 戸建ての方でしょうか? 拙宅はマンションなので、共聴システムの出力が各部屋にありますが、契約を解除できません。NHKの契約を解除しようとすると、テレビをどのように廃棄したか証明しないといけないようで、結構面倒なので、解除していません。 まあ地震とかあれば、やっぱりテレビをつけてしまいますしね。それと、最近はスポーツ番組が結構面白いですね。野球はやりませんが、ゴルフやテニスは自分でもプレーするので、ついつい見てしまいます。来年は大谷の活躍を大画面で見たいと思います。 |
3461:
匿名さん
[2023-12-11 20:55:55]
>>3457 匿名さん
これまでは、内臓の安いブルーレイあるいはM-DiscドライブをデスクトップPCに組み込んでいましたが、昨年外付け・ソフトウェア付きのパイオニアBDR-X13J-S https://kakaku.com/item/K0001419389/ を購入、中華高性能ノートパソコンHUAWEI MateBook14 2020 (AMD Ryzen 7 4800H/2.9GHz/8コア CPUスコア PassMark :18677 ) https://kakaku.com/item/K0001313569/ で主に使っています。2160x1440のタッチパネル付きでコスパ抜群でした。 無料のImgBurn、Blu-ray Copy.exeと、最近見つけた、MakeMKVというソフトウェア、結構重宝していますよ。 パイオニアBDR-X13J-Sは外付けですが、内蔵用を外付けにした感じで、安定性抜群ですね。やっぱり高いものは高いなりに価値あると実感した次第です。 メディアはPanasonicのBD-RE/BD-RE DLを使っていましたが、国内生産から撤退してしまったようで、今は入手難のようです。最近は一回書込みのRiDATA RiTEK BR260EPW4X.50SPを使っていますが、書込みエラーが少なくて良いように思いました。 |
3462:
匿名さん
[2023-12-11 21:05:12]
>>3461 匿名さん
ところがCore i11世代辺りか、4KUHD対応しなくなってしまいましたね。 従来の2Kは再生出来る物の4KUHDドライブがあっても跳ねられる。 https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1383999.html なので以前から持っていた4KUHD再生専用機を使っています。 4KUHD再生対応のレコーダーは電源入れてから起動が遅いので(待機電力カットすると)DVD時代から別途再生専用機を持っています。 |
3464:
匿名さん
[2023-12-11 21:43:36]
>>3462 匿名さん
正直なところ、UHDは未体験でしたが、その記事は以前読んだことがあり、記憶に残っていました。 でも、その後 Intel SGX非依存で4K UHD Blu-rayを再生する方法(PlayerFab) https://pcmanabu.com/pioneers-blu-ray-drive-can-not-uhd-copy-2/#google... という記事があり、パイオニアのドライブは対応していないものの、Ryzen7でもいけそうだと思っていました。 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001378232/SortID=24510146/ も参考になるかも。 いずれにしろ数ヶ月前に、DBR-4KZ400を買いましたので、まあそれでUHDは、なんとかなるかと思っています。 |
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa09/2-2.html
所得の分布状況
所得金額階級別に相対度数分布をみると、「200~300万円未満」が 13.9%、「300~400万円未満」が 13.3%と多くなっている。
中央値は 427万円であり、平均所得金額(547万5千円)以下の割合は 61.3%となっている。(図8)
図8 所得金額階級別にみた世帯数の相対度数分布