三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. 【契約者専用】パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー Part2
 

広告を掲載

内覧前さん [更新日時] 2021-01-27 00:29:40
 削除依頼 投稿する

無事内覧会を迎えたGWTの情報交換をいたしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253128/

パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)、
    神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目以下未定(住居表示)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:2LDK
面積:61.85平米
売主:三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
施工:竹中工務店


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2013-12-25 00:24:00

現在の物件
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー
パークシティ武蔵小杉ザ
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 506戸

【契約者専用】パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー Part2

424: ママさん 
[2014-05-30 21:06:03]
換気といい、臭いといい、何かしら根本的な対策がないものでしょうか…
小手先で解決するにしても、そればかり気にして生活し続けるのって苦痛。涙
425: 入居済み 
[2014-05-30 21:32:16]
うちは芳香剤も無しでお掃除もたまにですがほぼ無臭です。何が違うのでしょうかね。
426: 入居済みさん 
[2014-05-31 00:51:07]
こちらの掲示板は時々拝見させて頂いております。

うちは引越し直後から洗面所が下水臭くて堪りませんでした。洗濯機パンの下の排水口からのようで、アフターサービスに来てもらったら、やはりそこのトラップの取り付け不良でした。直してもらってからは臭いが全くしなくなりました。

臭いが気になられる方は、アフターサービスに連絡されてみるのはいかがでしょうか?解決するかもしれません。
427: 入居済みさん 
[2014-06-01 10:24:34]
トイレの匂いが気になります。
24時間換気は機能しているんでしょうか?
428: 匿名さん 
[2014-06-01 10:35:52]
下水の臭いがすると思ったら、トラップの取付不良がほとんど。マンションあるあるですね。浴室は細めに掃除したり、ネット付けたりするとあります。防水パンは、洗濯機設置時の確認漏れ。トイレは…なんでしょうね?
429: 入居済みさん 
[2014-06-01 17:15:43]
トイレの手洗い、使わないとS字トラップの水が蒸発して下水の空気が入ってきます。 手洗いを使わない場合は、たまに水を出してトラップに水が溜まるようにすれば解決します。

>>423さん、試してみてください。
430: 入居済みさん 
[2014-06-01 22:56:01]
ウチはリビングにいると、
換気口からお隣?の
お料理の匂いがします。
これは仕方ないのでしょうか?
窓をしめていても、そこから色々な匂いがします。
431: 入居済みさん 
[2014-06-02 15:48:17]
こんにちは。ご存じな方がいましたら、教えてください。キッチン換気扇を掃除しやすいようにフィルターを取り付ようと思いますが、フィルター仕様を教えて頂きたく、宜しくお願いします。
432: 入居済みさん 
[2014-06-05 09:26:03]
部屋が揺れます。
結構頻繁なので、何でもない時にも揺れているように感じるようになってしまいました。めまいのように感じてしまいます。
434: 匿名 
[2014-06-05 10:22:23]
何階ですか?
地震と関係ありますか?
私は高層階ですが揺れは感じません。
435: 入居済みさん 
[2014-06-05 13:47:53]
中層南側角です。地震ではなく電車が原因だと思うのですが・・。
436: 入居済みさん 
[2014-06-05 19:48:36]
私も南中層階ですが、揺れは感じません。
電車の音に敏感になられているなら
それも原因のひとつかと。
ご家族も揺れを感じるなら、問題ですが。
437: 入居済みさん 
[2014-06-05 20:55:04]
私はメニエール病持ちですがこの病気は音の振動を感じやすいので電車音がひどい時は眩暈みたいなかんじがします。

なので部屋そのものの揺れじゃなくて電車音の振動が耳管に響いている可能性が高いかと思いますよ。

湿度が高い時とかは気圧の変化があるので特に感じやすいですから。
438: 匿名さん 
[2014-06-05 21:05:39]
制震も関係あるんですかねえ。
439: 入居済みさん 
[2014-06-05 23:14:18]
免震は車とか風で高層が多少は揺れることはありますが制震は関係ないはずですよ。
ここ最近は震度1もないですしね・・・。
440: 入居済みさん 
[2014-06-06 11:00:17]
具合が悪くなるなんて、心配ですね。
今使っているものより、防音効果の高いサッシはあるんですかね?

何とか解決できれば良いのですが。
441: 匿名さん 
[2014-06-06 12:56:44]
サッシは玄関ドアと同じ扱いだから、交換は難しいのでは?24時間換気口に防音カバーを付けるか、窓に防音シートを付けてみるとか試されてみては。
443: 匿名さん 
[2014-06-06 22:58:56]
>>442
同じ住民が困ってらっしゃるのに、ただの病人扱いするのはどうなんだ。
しかもネタって。
知恵くらい出してやれよ。
444: 匿名さん 
[2014-06-07 17:31:50]
そんなに繊細なら、中途半端な対策するよりさっさと売却してルフォンとか閑静な住宅街を選び直した方がいーかもね。
445: 入居済みさん 
[2014-06-07 17:57:11]
大きな騒音を感じると、目眩のような症状に至ることを聞いたことがあります。
そんなのは必ず治りますよ、お大事になさってください。
446: マンション住民さん 
[2014-06-07 19:37:57]
ご存知かと思いますが、各住戸に光ケーブルを引き込んでいるCYBERHOMEのHPにも、当マンション住民限定の掲示板が有ります。
住民であれば誰でもアクセスできる一方で、住民以外はアクセスできない(と思われる)ので、此方の板よりも住民同士の情報交換には適していると思うのですが、未だに一切書き込みが無いです、、、、
単に管理人以外に誰も書き込みしてないから、書きづらいだけなのでしょうか??
447: ビギナー 
[2014-06-07 21:59:18]
>>443

素敵!
449: 匿名さん 
[2014-06-09 09:22:37]
住民専用だとシステム的に強制記名なんじゃないの?同じマンションとはいえ(同じマンションだからこそ?)そんな悩み書き込みますかね?
450: 入居済みさん 
[2014-06-10 21:17:30]
>>432
窓は閉めていらっしゃいますか?
うちも角部屋なので、窓を開けると心地良い風が抜けるので、朝夕、騒音を覚悟で開ける時間もありますが、閉めていると音も振動も感じません。
窓を締め切っても揺れを感じるなら辛いですね。
451: 入居済みさん 
[2014-06-11 09:51:33]
最近は季節がら窓を開けることが多くなったため音の大きさの方が気になるせいか、揺れは気にならなくなってきました。さすがに寝ているときは感じてしまいますが・・・。
窓を閉め切ったときのほうが揺れを感じていたように思うので、もうしばらくこのまま様子を見てみようと思います。
皆様の色々なアドバイス、ありがとうございました。
452: 匿名さん 
[2014-06-11 12:31:55]
良かったですね!
453: 匿名さん 
[2014-06-11 14:34:30]
>>451
お大事に。
454: 匿名さん 
[2014-06-11 21:16:02]
玄関の外に何日間もバギーを出しっぱなしにしている方がいらっしゃるのですが・・・
455: 匿名さん 
[2014-06-11 23:33:22]
異常にでかい表札出してる人もいるけど
20cmx30cmはあるかな?
大陸の工芸家でしょうか?
目障りなんでやめてほしいです。
同じことをみながやりだしたら
九竜城みたいになっちゃうよ
456: 入居済みさん 
[2014-06-11 23:42:49]
>>454
うちは、ここ数日の雨で傘を新聞受けにかけていたら管理人さんに注意されてしまいました。たった半日もないくらいの時間でしたが。
濡れた傘、玄関は狭いし、悩ましいところです。
バギーは良くて、傘はいけない…この違いはなんでしょうか。
457: 入居済みさん 
[2014-06-12 00:19:17]
滴る雨水で廊下のカーペットがカビで痛まないように、水気のあるものは廊下に置かないようにって通達が貼られてましたね。
458: 入居済みさん 
[2014-06-12 00:27:57]
>>456
廊下も共用部のはず。
バギーも駄目ですよ。
注意されても無視しているんでしょうかね。
来客のものでも玄関内にいれるべきです。
倒れたりしたら危ないですし。
広くない廊下には邪魔です。
コンシェルジュ経由で注意してもらったほうがいいと思いますよ。
459: 匿名 
[2014-06-12 00:29:47]
地デジの電波が弱いのが気になります。時々...とてもまれですが画面にブロックノイズが乗ったりします。CATV & 高層ビルなのに、強度も推奨ギリギリで川崎ってこんなもんなんでしょうか?
460: 匿名 
[2014-06-12 08:18:30]
>459
>地デジの電波が弱いのが気になります。時々...とてもまれですが画面にブロックノイズが乗ったりします。CATV & 高層ビルなのに

CATVなので、「電波」ではないですね。
461: 匿名さん 
[2014-06-12 09:19:05]
>>459
川崎ではなく、GWTがですね。
462: 入居済みさん 
[2014-06-13 00:38:16]
レグザのレベルメータで見る限り、良好の範囲に入ってますが、突発的にノイズが乗るのでしょうかね。エクラス板でもノイズが乗るって書き込みがありましたので、catvの品質のせいかな。
463: 匿名さん 
[2014-06-14 13:33:50]
北側でベランダ手すりに洗濯物干しているへやがありますね。
464: 匿名さん 
[2014-06-14 14:48:52]
タワマン初めてなんじゃないですか?フロントに告げれば優しく指導してくれますよ。
465: 入居済みさん 
[2014-06-18 11:57:14]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
466: 入居済みさん 
[2014-06-18 12:02:28]
ここで書くのもどうかと思いますが、清掃の男性(白髪の方)が此方が挨拶しても一瞥くれただけで 挨拶しないので感じが悪いです。
この方はごみ置き場でも「ゴミが多いよな~全く」という様な事を住民がいるにもかかわらず大きい声で 愚痴っていたのを聞いて嫌な気分になりました。
教育するなり辞めていただくなりして欲しいです。
後のお二人はとても感じがよいので残念です。
マンション専用のコミュで書けば対策していただけますかね~。
467: 匿名 
[2014-06-18 12:20:47]
こんなにあると大変ですよね、ご苦労様です、って声かけてあげるようにすると教育にもなるかと思います。
468: 契約済みさん 
[2014-06-18 12:47:29]
>>466
フロント前にあるポストにご意見を投函されてはいかがでしょうか。
そんな気持ちで掃除されても、綺麗になるはずないですよね。
私も思うところを書いてみるつもりです。
469: 入居済みさん 
[2014-06-18 14:28:50]
そうしてみます。
やはりこれからずっとこんな対応を見て見ぬふりは気持ちが悪いので。

親切で適切なアドバイス、有難うございます。
470: 入居済みさん 
[2014-06-19 20:00:22]
パルシステムをやっていたのですが、このマンションはまだ配送対象ではなく、いつになるかも未定、と言われてしまいました。。どのすれば来れるようになるのでしょうか?管理組合にお願いでしょうか?
471: マンション住民さん 
[2014-06-20 19:56:26]
管理組合の議事録が来てましたが、理事に報酬を出してはどうかと理事が提案したようですが、いかがなものでしょうか?

管理費はマンションが快適な状態を維持するために払っていて、理事もそこに住む住人として管理をしているのに、そこに対価を要求するのはおかしいと思いました。
そこに使うお金があるなら、もっと住人のためになるようなことに使うべきかと。

管理組合の理事が時間を拘束されて大変なのも理解出来ますが、そこに対価を求めるのは管理費の有効活用する理事としてはあるまじきではないでしょうか。

少なくとも今まで住んでいたマンションではなかったことです。
472: 匿名さん 
[2014-06-20 22:32:06]
なんか入居早々殺伐とした雰囲気ですね…
473: 入居済みさん 
[2014-06-20 22:41:13]
他のパーク2棟はどうなんでしょう?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる