旧関東新築分譲マンション掲示板「TAKANAWA The RESIDENCE ③」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. TAKANAWA The RESIDENCE ③
 

広告を掲載

購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

入居まで楽しく過ごしていきましょう!

過去スレ
① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/

[スレ作成日時]2005-09-28 10:01:00

現在の物件
TAKANAWA The RESIDENCE
TAKANAWA
 
所在地:東京都港区高輪1丁目305番1・2(地番)
交通:都営浅草線高輪台駅から徒歩6分
総戸数: 574戸

TAKANAWA The RESIDENCE ③

282: 匿名さん 
[2005-10-03 16:37:00]
>277
あんた相当ねちっこいね。164も謝ってるのにね、相当郵便受けが好きなんだね?
大体どういう身分で”投稿しないでください”なんて言えるの?あんたはこの掲示板の管理者か?
おまけに一人芝居で277=278
283: 匿名さん 
[2005-10-03 18:04:00]
164さんお気持ちは分かりますが、あなたが資料のみで不動産数社に掛け合った経緯を察して
不動産側も(そんなお気持ちならキャンセルに値する)という心理を汲み取っての事だと思いますよ。
実際私は内覧会で以前不動産に係った業者も同行したもらったのですが、
本当に間違いなくいい物件です、と別に口に出さなくてもいいはずの言葉が出てきた時には
お客様の気持ちを汲むのがこういう仕事なんだなぁと思いました。と思いました。
284: 匿名さん 
[2005-10-03 18:23:00]
数字(値段)を出す時はある程度客観的なものを出すよ
おべんちゃらをつかっても仕方ない
285: 匿名さん 
[2005-10-03 19:00:00]
164さん、邪気の強い凶の土地と言われて、これからそこで暮らす契約者やその家族が、どんな気持ちになるかわかりますか? たとえあなたがそう思ったとしても、それはあなたの心の中に留めてキャンセルすればいいだけの話で、わざわざこのような場で言うことではありません。だから荒らしと思われるのです。他人への思いやりのない発言は、荒らしと同じです。
286: 匿名さん 
[2005-10-03 19:02:00]
内覧会がまだずっと先なので、お部屋は見てないのですが、
お部屋に関する素材の不満は一切出てないので少しだけ安心してます。
それに、数年後、売却する時に、エントランスのCGと実物とを比較する人はいないので、
それほど悪い影響はないと思いますよ。
あのエントランス見て「わなわな」した人は数名レベルではないと思いますが、
今手付け放棄しても自分が丸々損するだけですからね。。。
287: 匿名さん 
[2005-10-03 19:11:00]
又怖くなってきた。
もうやめましょう。
164さん気になさらないで下さい。

せっかく楽しみにしていた新居に住めなく心痛めていらっしゃるのに・・・・
288: 匿名さん 
[2005-10-03 19:39:00]
様々なご意見に 心が落ち込んだ事もありましたが・・
エントランスも確認し!
いろいろなネガティブなご意見を伺っても
ここに住まいたいという思いは変わりませんでした

水が注がれるガーデンエントランスからのんびりお庭を散歩しながらお買い物に。
時には繁華街の刺激を求めて気軽におでかけ・・
エントランスでは ちょっと笑顔でご挨拶。
もし、子どもがロビーで騒いでいたら・・「しずかにしましょうね」と声をかけたいと思っています。
いずれ我が家の孫も(まだ居ませんが(笑))お世話になるかもしれません。
よほどの困りごとは 管理の方にお願いして。
自宅の窓からは 移り行く季節や素晴らしい眺望を満喫
そんな暮らしを楽しみにしています
改めて 皆様 よろしくお願いいたします。
289: 匿名さん 
[2005-10-03 19:42:00]
164さんはここでやり取りする意味はないと思われますよ。
ご自分で違う選択肢を持って進まれているわけだし。

164さんが出てきてから荒れている訳ですし、
ごめんなさいね。謝られている姿勢は人間的に悪い方と思いません。
どうか本来のあなたに戻られてくださいね
290: 107 
[2005-10-03 20:03:00]
288さんの人生の先輩として学ぶことが多く感じられる文面に
同じ入居者として襟を正す思いで拝見しました。
私達には子供がいますがもし親として目が行き届かないところで失礼ありましたら
是非なんなりと注意してください。嬉しく思います。

こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。
291: 匿名さん 
[2005-10-03 21:48:00]
164をかばう発言は自作自演です。無視しましょう。折角良い雰囲気になってきたのに・・・。
292: 匿名さん 
[2005-10-03 22:25:00]
>164をかばう発言は自作自演です。無視しましょう。折角良い雰囲気になってきたのに・・・。

あなたは管理人さん?
なぜ自作自演とわかるんですか??
根拠を教えてください。
293: 匿名さん 
[2005-10-03 22:35:00]
読んでるほとんどの方は自作自演でないこと分かってるし、いつまでも164の文に執着するのは
大人げないのでよしましょうよ。

話は変わりますが、鍵引渡し日は皆さん一緒ですっけ?
鍵もらったら、早速自分の部屋に行ってしまいそうです。
294: 匿名さん 
[2005-10-03 22:55:00]
高層階になるほど、鍵引渡しは遅い日時に設定されてます。
お引越しは19日の週に集中しているようですね、
295: 匿名さん 
[2005-10-03 23:01:00]
276さん、幼稚な質問と批判するのなら、あなたがまず答えて、契約者であることをきちんと示したうえで発言すべきです。邪気のある凶の土地、不動産価値は手付を流したほうがまだましとまで言われたことに対してなされた質問です。煽りたいだけの部外者なので、幼稚な質問扱いすることで答えなくてすむようにしたいのでしょうけど。
296: 匿名さん 
[2005-10-03 23:02:00]
いいから郵便受けの名前こたえてください
297: 匿名さん 
[2005-10-03 23:07:00]
>296さん
かなり程度低いですね。
こんな人がここの住人にいるのかと思うとぞっとします。
298: 匿名さん 
[2005-10-03 23:08:00]
私も契約者ですが、郵便受けの名前、分かりませんね。
資料も処分しているし。
その質問、契約者だと本当に分かるんですか?
無意味だと思いますけど。
299: 匿名さん 
[2005-10-03 23:12:00]
内覧会を終えられた方に、教えて頂きたいのですが・・
傷などのチェックに貼り付ける付箋紙かテープは、受付で貰えるのでしょうか?持参すべきですか?
必要になれば、脚立は借りられるのでしょうか?(無理とは思いますが)
換気システムのチェック(風の流れなど)をされた方、みえますか?
聞いてばかりですみません。

300: 匿名さん 
[2005-10-03 23:14:00]
郵便受けの名前を答えてと言っただけでぞっとしますなんて煽ってくる。部外者だらけだな。
301: 匿名さん 
[2005-10-03 23:21:00]
298さん、分厚いオプションカタログですよ。まさかあれは捨ててないでしょう?あれの表札のところのすぐ下に書いてるじゃないですか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる