旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ川崎ってどうですか? 第四」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 神明町
  7. オーベルグランディオ川崎ってどうですか? 第四
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

入居目前です。皆さんで情報共有していきましょう

旧スレ
第一
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/
第三
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38615/

[スレ作成日時]2005-03-09 10:57:00

現在の物件
オーベルグランディオ川崎
オーベルグランディオ川崎
 
所在地:神奈川県川崎区神明町1
交通:JR東海道線川崎駅徒歩15分

オーベルグランディオ川崎ってどうですか? 第四

369: 匿名さん 
[2005-04-13 15:19:00]
食洗器は釣りです。スルーしましょ
370: 匿名さん 
[2005-04-13 15:21:00]
>367さん
>雨が続き湿気のせいかドアの合板がはがれている箇所がありました。。。
>土曜に長谷工さんに修復依頼しましたが、皆さんは大丈夫ですか?

私の部屋もドアがはがれそうです。
この他にもいらっしゃったら、長谷工さんに問題があると思うのですが。
371: 匿名さん 
[2005-04-13 15:27:00]
私はどんな事があろうとも自転車をエレベーターに乗せます
訴えようが、村八分だろうが、腕ずくだろうがお好きにどうぞ
私腹くくりましたから、そのつもりでどうぞご勝手に邪魔してください
372: 匿名さん 
[2005-04-13 15:33:00]
>371
定員オーバーだったら、先に乗ってたヒトを降ろしてでも乗るのかしらん?
村八分も腕ずくもしないケド、警察に通報しま−す♪
373: 匿名さん 
[2005-04-13 15:38:00]
警察は民事不介入ですから、さっさと通報してください
374: 匿名さん 
[2005-04-13 15:53:00]
>371
楽しみにしていますよ
375: 匿名さん 
[2005-04-13 15:58:00]
371-374
スルーの方向で・・・
376: 匿名さん 
[2005-04-13 16:03:00]
375もスルーで・・・
377: 匿名さん 
[2005-04-13 16:10:00]
>371
くだらないやつだな。友達いないだろう?寂しいからって嫌がらせはいかんよ。
378: 匿名さん 
[2005-04-13 16:14:00]
↓でどうぞ。。。「自転車置き場が足りない!!」

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38658/
379: 匿名さん 
[2005-04-13 16:28:00]
洗車場使った方いらっしゃいますか?
380: 匿名さん 
[2005-04-13 16:31:00]
そろそろ新スレが欲しいですね。
381: 匿名さん 
[2005-04-13 16:34:00]
>379さん
まだ無いです?というかどこにあるかまだ確認してない・・・
382: 匿名さん 
[2005-04-13 16:40:00]
洗髪室なら使いましたけど。
383: 379 
[2005-04-13 16:49:00]
>381さん
立体駐車場の真ん中ほどの位置に
大きい白い壁があるところかと・・・違ったかな?。
しばらく洗車サボッてたのでモーレツに汚いんですよ。

384: 匿名さん 
[2005-04-13 16:56:00]
火災警報、いつ止まるの?自分で止めるの?
それにしても、ほんとに火事かと思ってビックリした〜。
385: 匿名さん 
[2005-04-13 17:39:00]
うちもびっくり
火災警報、なんだったんでしょうね
386: 匿名さん 
[2005-04-13 18:56:00]
みなさん、地上波デジタル放送はみておりますか?どういう方法で観てますか?
アンテナを購入してつないでいる方いらっしゃいますか?CATVでtunerレンタルして観ると月々レンタル料
とか契約料とかとられてもったいないと思うのですが・・・。教えてください。
387: E 
[2005-04-13 21:42:00]
お久しぶりです、こんばんは。
うちも入居いたしました。よろしくおねがいします。

今日の火災警報騒ぎみなさんおどろいたでしょうね?
入居したばかりですもんね。
なんか手違いで警報装置を押したみたいですが・・・・。

そういえばA棟の中層階の方、家族の方無事にお宅につきました?
なんか迷っていたみたいで・・・・。うちも心配でベランダから見ていましたが
違うエレベーターに乗ってウロウロしていて心配になりました。
どうなんでしょうかね?って誰も知らないですよね。
388: E 
[2005-04-13 21:46:00]
sageチェック忘れたかも・・・・・。
失礼しました。
389: 匿名さん 
[2005-04-13 22:27:00]
>379さん
4月の頭ころ、あまりにも暇だったので洗車できないか?とフロントに聞いてみたら、
4月15日位から使えるようになる予定です。使えるようになったら、お知らせを入れますので。
と、言われました。
390: 匿名さん 
[2005-04-14 03:51:00]
>340
河原町団地をばかにするな〜!!!このクソ野郎!!!
391: 匿名さん 
[2005-04-14 06:21:00]
湿気すごくないですか?ドアははがれてないけどリビング横の和室がすごいんです。
リビングもエアコン入れると湿気が・・・
何か不都合な事があれば長谷工さんに連絡したら無料で直していただけるんでしょうか?
392: 匿名さん 
[2005-04-14 09:43:00]
391さん、状況をもう少し詳しく教えていただけませんか
まだ入居できていなくて不安なんですが
393: 匿名さん 
[2005-04-14 10:04:00]
391さん24時間換気はしてますか?
うちは換気する様になってから窓の結露は無くなりました
まあ、不都合があれば長谷工さんに連絡すれば対応してくれるはずです
394: 匿名さん 
[2005-04-14 11:16:00]
>390
隣人のオーチャードから失礼します。
お気持ちはお察ししますが、(私もオーチャードに引っ越す前は
公団住宅に住んでいましたので)
ここはガマンで無視しましょうね。
395: 匿名さん 
[2005-04-14 11:31:00]
>>391さん
施工直後2〜3年はコンクリートが乾ききっていないため湿気が多いと聞いたことがあります
うちは24時間換気(標準モード)+除湿剤(ドライペット)を部屋ごとに置いてますが今のところ問題ありません
24時間換気は常に動作させておいたほうがいいと思いますよ。電気代も月100〜200円程度と資料にあったと思います。
396: 匿名さん 
[2005-04-14 11:51:00]
395さん
除湿剤に結構水はたまりますか?、除湿機の購入を考えた方が宜しいでしょうか?
24H換気もしたいのですが、低層階なのでバスの粉塵とかも心配で全開にはしてません
397: 395 
[2005-04-14 12:19:00]
>>396さん
日中はほとんど誰もいないし、居てもエアコンなど全然使っていない状況ですが
現状、全然たまっていないですね。使い方悪いのか本当に湿気がないのか微妙。
でも体感的ですが湿度が高いとは感じないですね。
ちなみに各部屋の換気口は常時半分あけた状態です。

外にあるトランクルーム内に置いた除湿剤は少したまってます。
トランクルームは除湿剤置かないと金属物はすぐにさびちゃうそうですよ
398: 匿名 
[2005-04-14 12:20:00]
上下左右の音ですが、走る音、ピアノなど聞こえてきます。時間帯を考えていただければそれも良しかとw
お互い様ですからね。。
399: 匿名さん 
[2005-04-14 12:32:00]
クローゼットと下駄箱の除湿剤にかなり水がたまっています。除湿剤をつけてからおよそ10日目です。
雨が続いたせいでしょうか?
400: 匿名さん 
[2005-04-14 12:52:00]
397、399さんありがとうございます396です
トランクルームにはスキー板を入れる予定でしたが、一旦乾燥させる必要がありそうですね
当分下駄箱も開け放しておく事にして除湿機準備します。
401: 匿名さん 
[2005-04-14 13:51:00]
トランクルームも除湿が必要なんですね〜。
全然、頭に無かった・・・。
みなさん、お買い物はどちらまで行ってますか?
西友は行ってみたんですが、赤札堂はどうでしょうか?
鮮度はいいですか?ベビーカーで行っても買い物できそうでしょうか?
402: 匿名さん 
[2005-04-14 14:06:00]
トランクルームってどうやって開けるんですか?部屋の鍵で開かないんです。専用鍵、ありましたっけ?
赤札堂ってどこですか?
買い物は矢向駅前のワールド?に買い物行きましたが、ベビーカーで行けそうですよ。西友ほど広くはないけど。鮮度も私は悪くないと思いました。火曜日は午前中野菜や果物の朝市やっていました。
403: 匿名さん 
[2005-04-14 14:11:00]
専用鍵ありますよ。
赤札堂は、ドンキの向かい側(第二京浜はさんで)にあるみたいです。
行った事ないですが・・・。
404: 匿名さん 
[2005-04-14 14:37:00]
403さん、ありがとうございます。トランクルームの鍵、ありました。赤札堂、また行ってみます。
405: 匿名さん 
[2005-04-14 16:10:00]
398さん、ピアノの音は音そのものが聞こえますか?窓からでしょうか?
私はステレオで音楽を聴きたいのと、余裕ができたらホームシアターしたいのですが
夜は音量考えないといけない感じですかね、もう少し情報頂けますか?
406: 386 
[2005-04-14 16:54:00]
みなさんあまり興味なさそうですね。独自でアンテナ検討してみます。
>405さん
ホームシアターいいですね。自分も検討しています。やはり音対策は必要でしょうね。
407: 匿名さん 
[2005-04-14 18:10:00]
地デジですが、壁からは受信出来ず、ベランダにアンテナを設置すれば余裕で受信出来る様です
(友人にアンテナを借りて手で持って試したらバッチリ映りました)
来年の4月以降にはYOUテレビさんもパススルーへ移行しそうだし
自身でアンテナを設置するには管理組合の許可がいるでしょうし悩ましいですね
408: 匿名さん 
[2005-04-14 19:00:00]
アンテナ設置してまで地上波デジタルって受信する価値あります?
なんか全然メリットを感じないんですけど・・
むしろデメリットのほうが多いって思ってしまうのは私だけ?
409: 匿名さん 
[2005-04-14 19:10:00]
インターネット接続に関して質問があります。

じょいふるねっとの接続は普段は問題ないんですが、
PCにいれてあるノートンインターネットセキュリティ2005の手動でのLiveUpdateをするとき、
ものすごく時間がかります。
前は2M程度のADSLだったのですが、それでも数秒で終わっていたのに5〜6分かかります。
HP閲覧のときはスイスイなのにこのときだけ妙にひっかかります。
あまりPCに詳しい方ではないので、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。
410: 匿名さん 
[2005-04-14 19:35:00]
>>409さん
オーベルじゃないところから接続中ですが、LiveUpdate遅いですね
"liveupdate.symantecliveupdate.com"へ接続中で2〜3分止まってます
最終的には完了しますが、これはパソコンやじょいふるの問題じゃなくてSymantec側の問題だと思います。
たぶんSymantecのサーバが混雑しているだけではないかと思いますのでしばらく時間をおいてから
もう一回試してみたらいかがでしょうか?違うかな?
411: 匿名さん 
[2005-04-14 23:27:00]
>410
少し時間をあけて再度試してみたところ、1分かからず完了しました。
お騒がせしてすいませんでした。ありがとうございました。
412: 匿名さん 
[2005-04-15 00:12:00]
クリーニングを出したいのですが、どなたかフロントでお願いした方いらっしゃいますか?
玄関出たすぐのところにホワイト急便があるのですが、
どちらがよいかなと思いまして。
お勧めのクリーニング店があったら教えてください。
413: 匿名さん 
[2005-04-15 07:32:00]
408さん、407さんは今日現在、地上波デジタルを見ようとした場合に
YOUTVボックスレンタル費とデジタルコースの費用を支払う必要があるのに対して
安いアンテナ付けるだけでとりあえず無料で見れるということですよ
まあ、パススルーされるまでの暫定対応かな
414: 406 
[2005-04-15 09:02:00]
お騒がせしております。そうなんです、やはり画像が綺麗だしCATVからチューナーを借りたり受信料
を払うなら安いアンテナを買ってみたほうがいいかなって。
アンテナはベランダからはみ出なければ設置してもいいのでは。しっかり固定が必要ですが。
自分は安い室内アンテナを買ってつけてみましたが観れましたよ。ただまだ電波が弱いので時々停止画像になったり
しますが(笑)。パススルーされるまでこれでまちます。やはり画像は綺麗ですね。
415: 匿名さん 
[2005-04-15 10:37:00]
412さんに便乗。クリーニング店の情報ほしいです。
フロントにお願いした方の仕上がり具合が気になります。
ホワイト急便は、違うお店で利用した際、仕上がりが満足できなかったもので・・・。
416: 匿名さん 
[2005-04-15 11:41:00]
来客用の駐車場に停めてる車はずーと留まってますね
管理人さんに張り紙されています
417: 匿名さん 
[2005-04-15 11:46:00]
>412&415
ヒトを実験台にする前に、自分が出してみて!
試してみてここでご報告下さい。安いものでお試しあれ!
418: 匿名さん 
[2005-04-15 12:13:00]
415です。
人を実験台にするつもりは無かったのですが、
すでに、出した人がいたらと思ったもので・・・。
不快な思いをした方がいらっしゃいましたらスミマセン。
クリーニング利用したら、こちらでご報告します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる