入居目前です。皆さんで情報共有していきましょう
旧スレ
第一
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/
第三
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38615/
[スレ作成日時]2005-03-09 10:57:00
オーベルグランディオ川崎ってどうですか? 第四
342:
匿名さん
[2005-04-12 23:54:00]
|
343:
338
[2005-04-12 23:56:00]
|
344:
匿名さん
[2005-04-13 00:17:00]
|
345:
339
[2005-04-13 02:20:00]
|
346:
匿名さん
[2005-04-13 07:32:00]
・荒らしはスルーが基本
・荒らしに反応した人も荒らし |
347:
匿名さん
[2005-04-13 08:54:00]
332です、私はどうしても1階の駐車場付が欲しかったから
オーチャード希望でしたが不思議でしょうか?工作員ではないですよ 妻はお風呂と洗濯機の段差がないと、オーベルで満足のようです あとあれば便利ジャン、コンビニは。たしかオーベルも自販機コーナーが パンフあるはずだったように記憶してますが、まだ見かけないけど? |
348:
匿名さん
[2005-04-13 08:55:00]
>346さん
あと前回荒れて、掲示板管理者に削除してもらったときの傾向としては、 荒らしに反応しているふりをする荒らし、荒らしに注意するふりをする荒らしもいました。 話の内容が薄っぺらいのが特徴です。住民でないとわからないこと多いですからね。 とにかく、スルー&sageですね。 |
349:
匿名さん
[2005-04-13 09:30:00]
sage進行してください。
sage無い方の発言は、荒らしとみなされますよ。 |
350:
338=341
[2005-04-13 10:00:00]
|
351:
匿名さん
[2005-04-13 10:55:00]
隣りの方も仲良くしましょう(^-^)値段はほとんど同じ、それぞれ長所短所があり、
自分の生活によりぴったり合ったほうを選んでやっと晴れて隣人同士になったのですから! うちは赤ちゃんがいるのでお風呂場段がバリアフリーのこちらをセレクトしました! 正直コンビニは羨ましいっ。コンビニが優先順位高かった方には、オーチャードは快適ですよね♪ 浴室乾燥は、花粉の時期重宝しますよね。シャツとかすぐに乾いて嬉しーです! |
|
352:
匿名さん
[2005-04-13 11:27:00]
すでに転居された方に質問なんですが、上下左右の音は聞こえますか?
まだ住んでいない方も多いので、わからないかも知れませんが・・・ 自分は気にならないほうですが、どれくらい気をつければ他の部屋の 方に迷惑がかからないか判らず心配しています |
353:
匿名さん
[2005-04-13 11:32:00]
>350さん
なぜ荒らしをする必要があるの?と同じ質問だと思います。 |
354:
匿名さん
[2005-04-13 11:37:00]
今週、入居します。よろしくお願いします(^o^)
リビング用の大きいサイズのエアコンを購入したのですが、200Vになっていました。 リビングのエアコンコンセントは200V仕様になっているのでしょうか? それとも100Vで工事が必要なのでしょうか? 教えて下さい。 |
355:
匿名さん
[2005-04-13 12:09:00]
354さん
コンセント差込口の交換が必要です。次にブレーカーボックス内の該当 ブレーカーを100Vから200Vへ接続変更します(意外と簡単) ブレーカーと既存配線はそのままでOK(工事は資格者にお願いしてね) |
356:
匿名さん
[2005-04-13 12:28:00]
|
357:
匿名さん
[2005-04-13 12:31:00]
|
358:
匿名さん
[2005-04-13 12:47:00]
357さんもういいよ、そう思うなら管理組合へ言ってください
ここでは発言不要です、タバコの件もここではもういいです結論でないし |
359:
匿名さん
[2005-04-13 12:51:00]
>357
おまえもな。 |
360:
匿名さん
[2005-04-13 12:52:00]
>358
おまえもな。 |
361:
匿名さん
[2005-04-13 12:53:00]
いらん
|
362:
匿名さん
[2005-04-13 13:05:00]
お隣のスレを見て気になってたんですが隣接のラブホテル(ケルン?)って、取り壊されるんですか?
|
363:
匿名さん
[2005-04-13 13:19:00]
ぐっとこらえてスルーしましょ。
|
364:
354です
[2005-04-13 13:22:00]
>355さん、356さん
素早い回答ありがとうございます。 やっぱり工事必要なんですね。 エアコンを買った時、コンセントは200vですか?って聞かれ、200vになってると思う!って答えちゃいました^^;; あとで、業者さんに「私は嘘をついてしまいましたぁ〜」と連絡しなくっちゃです(笑) |
365:
匿名さん
[2005-04-13 13:33:00]
リビングはキッチンからの熱対応、またキッチンが暑くならないようにする為にも
容量が大きめの方がいいので200Vクラスで正解だと思います 大き目のエアコンをゆるゆる回すほうが寿命も長くなりますし5000円位安いもんですよ オーベルのコンセントは埋込BOXではないので、壁壊さないように丁重に作業してね |
366:
匿名さん
[2005-04-13 13:50:00]
食器洗い機について教えてください、オプションで付けたのだけど、いつまでも
下に少し水が溜まっていますが、乾燥モードとかでなくならないのでしょうか? いつもジメジメしてしまいそうで気になってます 面倒なので洗ったらそのままここに食器を入れておきたいのですが、大丈夫? |
367:
324です
[2005-04-13 14:30:00]
感情的な書き込みをしてすいませんでした
ちなみに333は私ではありません 雨が続き湿気のせいかドアの合板がはがれている箇所がありました。。。 土曜に長谷工さんに修復依頼しましたが、皆さんは大丈夫ですか? |
368:
匿名さん
[2005-04-13 14:47:00]
|
369:
匿名さん
[2005-04-13 15:19:00]
食洗器は釣りです。スルーしましょ
|
370:
匿名さん
[2005-04-13 15:21:00]
>367さん
>雨が続き湿気のせいかドアの合板がはがれている箇所がありました。。。 >土曜に長谷工さんに修復依頼しましたが、皆さんは大丈夫ですか? 私の部屋もドアがはがれそうです。 この他にもいらっしゃったら、長谷工さんに問題があると思うのですが。 |
371:
匿名さん
[2005-04-13 15:27:00]
私はどんな事があろうとも自転車をエレベーターに乗せます
訴えようが、村八分だろうが、腕ずくだろうがお好きにどうぞ 私腹くくりましたから、そのつもりでどうぞご勝手に邪魔してください |
372:
匿名さん
[2005-04-13 15:33:00]
|
373:
匿名さん
[2005-04-13 15:38:00]
警察は民事不介入ですから、さっさと通報してください
|
374:
匿名さん
[2005-04-13 15:53:00]
>371
楽しみにしていますよ |
375:
匿名さん
[2005-04-13 15:58:00]
371-374
スルーの方向で・・・ |
376:
匿名さん
[2005-04-13 16:03:00]
375もスルーで・・・
|
377:
匿名さん
[2005-04-13 16:10:00]
>371
くだらないやつだな。友達いないだろう?寂しいからって嫌がらせはいかんよ。 |
378:
匿名さん
[2005-04-13 16:14:00]
|
379:
匿名さん
[2005-04-13 16:28:00]
洗車場使った方いらっしゃいますか?
|
380:
匿名さん
[2005-04-13 16:31:00]
そろそろ新スレが欲しいですね。
|
381:
匿名さん
[2005-04-13 16:34:00]
>379さん
まだ無いです?というかどこにあるかまだ確認してない・・・ |
382:
匿名さん
[2005-04-13 16:40:00]
洗髪室なら使いましたけど。
|
383:
379
[2005-04-13 16:49:00]
|
384:
匿名さん
[2005-04-13 16:56:00]
火災警報、いつ止まるの?自分で止めるの?
それにしても、ほんとに火事かと思ってビックリした〜。 |
385:
匿名さん
[2005-04-13 17:39:00]
うちもびっくり
火災警報、なんだったんでしょうね |
386:
匿名さん
[2005-04-13 18:56:00]
みなさん、地上波デジタル放送はみておりますか?どういう方法で観てますか?
アンテナを購入してつないでいる方いらっしゃいますか?CATVでtunerレンタルして観ると月々レンタル料 とか契約料とかとられてもったいないと思うのですが・・・。教えてください。 |
387:
E
[2005-04-13 21:42:00]
お久しぶりです、こんばんは。
うちも入居いたしました。よろしくおねがいします。 今日の火災警報騒ぎみなさんおどろいたでしょうね? 入居したばかりですもんね。 なんか手違いで警報装置を押したみたいですが・・・・。 そういえばA棟の中層階の方、家族の方無事にお宅につきました? なんか迷っていたみたいで・・・・。うちも心配でベランダから見ていましたが 違うエレベーターに乗ってウロウロしていて心配になりました。 どうなんでしょうかね?って誰も知らないですよね。 |
388:
E
[2005-04-13 21:46:00]
sageチェック忘れたかも・・・・・。
失礼しました。 |
389:
匿名さん
[2005-04-13 22:27:00]
|
390:
匿名さん
[2005-04-14 03:51:00]
>340
河原町団地をばかにするな〜!!!このクソ野郎!!! |
391:
匿名さん
[2005-04-14 06:21:00]
湿気すごくないですか?ドアははがれてないけどリビング横の和室がすごいんです。
リビングもエアコン入れると湿気が・・・ 何か不都合な事があれば長谷工さんに連絡したら無料で直していただけるんでしょうか? |
たしかモデルルームのパネルでは通常の乾燥機よりコストもお得といったことが書いてあったような気がします。
梅雨の時期など重宝しそうです。
引越はまだこれから先なんですがすでに入居されている方の情報とても貴重です。