旧関東新築分譲マンション掲示板「アリュール浜田山 検討中 もしくは 契約済の方は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. アリュール浜田山 検討中 もしくは 契約済の方は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

近くのモデルルームがある物件と比べて、とてもいい印象でしたがどうでしょう?区内の名門浜田山小の隣というのもポイント高いのでは・・・?検討中の方、契約済の方いらっしゃいますか?決め手はなんでしたか?

[スレ作成日時]2004-11-02 18:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

アリュール浜田山 検討中 もしくは 契約済の方は?

61: 匿名さん 
[2004-11-12 08:18:00]
>>56
>設計も施工も違う会社がやっている物件を見たって
>何の参考になるのやら。

はぁ。
何もわかってないんだね……
62: 匿名さん 
[2004-11-12 08:24:00]
>>57
>浜田山の相場はこんなもんらしいです

デベの適当な販売文句に引っ掛かりませんように。
隣の高井戸の物件と比較して検討してみてください。
10年前は浜田山も億ション等が建つ立地でした。
井の頭通りを超えて、鎌倉通り沿いの物件ではそれなりの評価です。
このマンションの北側の道をちょっと進んだとこに、一昨年竣工の億ションがあります。
仕様等はこことは比較にならない程すばらしく、間取りも工夫されていた物件がありましたが、
かなり苦戦していました。
それが井の頭通りを超えた浜田山の評価です。
63: 匿名さん 
[2004-11-12 08:28:00]
ちなみに最終的には3割引きでした。
64: 匿名さん 
[2004-11-12 10:06:00]
>>37
一昔前の間取りだね、しかも高いし。
65: K 
[2004-11-12 10:11:00]
>60の方へ

52さんへ書いていたのに、番号が間違っていましたね。
確かに自分の番号に向かって怒ってます(笑)
投稿後すぐに気づいたのですが、別に自分に有利に書いているわけでも
ない内容ですし、わざわざ訂正しなくてもいいかと思ったら、
やはりお気づきになってわざわざ指摘される方がいましたね。

確かに番号がたくさん出てきて混乱してきてしまいました。
慣れないもので申し訳ありません。
整理させていただくと、
5、19、21、35、41、53番が私の発言です。
別に自作自演でもなんでもないですし、隠す必要もないので・・・。
今後発言することがあれば名前つけておきますね。

それからもう一つ、59番さんの方が引用している発言は
世田谷グランリュクスの掲示板に投稿した私の発言なんですが
すごく驚きました。文脈からして見る人がみたらお分かりになりそうですが
別にその通りですし、わざわざこちらに貼り付けなくても・・・
すごくたくさんの掲示板ご覧になられてるんですね。

なんかまともにお相手するのが馬鹿らしいんですけど
ついつい引っかかってしまいますね!
なんかおかしくなってきました。

宣伝っておっしゃいますけど、この掲示板で宣伝したところで
効果ってあるんでしょうかね? なんかマイナスイメージの方が
強そうですね。
66: K 
[2004-11-12 10:28:00]
>58さん

うちも平日の日中はいないですし、週末も寝室は学校と逆の側だから
お子さんの声はあまりしないのではと思ったのですが
結構うるさかったですか? モデルルームに足を運ぶときに
気をつけてはいたつもりなんですが、あまり気づかなかったです。
やっぱり影響あるときもあるんですね。学童保育とかの関係も
あるんでしょうか。 窓は閉めてないと厳しそう・・。

北と南の距離、確かに北側に専用庭が張り出していることを
考えると十分ではない気もしますね。人のうちの庭先を歩くような
感じになるというか・・・。 先日現場見学の時間があったのですが
まだちょっとイメージはしずらい状態でした。でも図面で見るよりも
確かに建物との距離は近い感じがしました。

値下げの話があるんですね。
ショックですが、こういうこともあると聞きました。
事情のあるキャンセル物件だけに適用なのかしら。 
 
67: 匿名さん 
[2004-11-12 10:54:00]
キャンセル物件=売れ残り
68: 匿名さん 
[2004-11-12 10:55:00]
>>65
>>56が抜けてるぞ、工作員!
69: 匿名さん 
[2004-11-12 11:57:00]
>>68
その人が工作員かはわかりませんが、たしかに最後の1行は余計だと思います。
70: 匿名さん 
[2004-11-12 12:13:00]
>>59
買わなかった物件は貶して、自分が買った?物件は「環境が最高」やら
「利便性は高い」と一人でいいことばかりのレス。
少しでも文句言われると、「なんかまともにお相手するのが馬鹿らしい」。
気持ちはわかるけど、おたく性格悪いね。
71: 匿名さん 
[2004-11-12 12:14:00]
>>65
>なんかマイナスイメージの方が強そうですね

自分で自分のことわかってんじゃん
72: 匿名さん 
[2004-11-12 12:22:00]
>>68
そもそも1自体が
73: 匿名さん 
[2004-11-12 12:24:00]
『・・・』使ってるのひとりだけですから
74: 匿名さん 
[2004-11-12 13:53:00]
スレ主ですが。
もちろんいい意見も悪い意見も参考にさせてもらってますが、さすがに引いてました。
他の板と変わらなくなってきました。えっと、自分もかなりいいイメージからスタートしてるんですが
やっぱりネックは価格かと。地価との兼ね合いから考えると高すぎるという第三者の意見もありましたし。
あと営業マンがどうも気になる。販売代理とはいえレベルが低いような・・
施工の奥村組についてはどうなんでしょうか?レスついてないんですが、分かる方いたら教えていただきたいです。 3月物件なんで仕事の出来も気になるところです。
75: 匿名さん 
[2004-11-12 17:49:00]
>>74
奥村組自体は問題ないですよ。
ただどこの施工会社でも所長の力量に左右されます。
3月竣工の件は、気になられている通り、あまりオススメはできません。
決して全部が全部ではありませんが、確立から言ったら突貫の可能性は高いです。
まず、工期を十分に取ってるかをチェックされた方がいいと思います。
76: 匿名さん 
[2004-11-12 18:35:00]
おそらく誰でもそうだと思うんですが、契約した以上はよかれと思う部分の方が
多くて当たり前では? マイナスポイントの方が多い物件を契約する人なんかいませんよ。
決め手を聞かれた場合、普通いい部分を(これは人にもよるけれど)指して何ら不思議ではない。
ウチも叩かれてる人のように、今のところいい方ばかりに目がいってしまいますなあ。 ウチも近所なんで
環境変わらないことが一番魅力なのかもしれないが。 
77: 匿名さん 
[2004-11-12 23:35:00]
>>76
>>70はそういうことを言ってるのではないと思うよ。
わざわざ他の物件のスレでその物件の悪いところを書いて、
「結局私は予算を上げて浜田山の物件を買いました」と書く
必要があるのかって言ってるんでしょ。
書くにしても他の物件にしました程度でいいと思うし、
そもそも書く必要はないと思う。
そのスレ見たけど、まあ物の見事にスルーされているけどね。
普通の人からしたら、嫌みったらしいババアという印象でしょ。
78: 匿名さん 
[2004-11-13 01:37:00]
>>77
なるほどあんたはあっちの購入者か。
そんで根にもってると。
これでよめた。じゃなきゃ、わざわざ貼ってまで叩きに徹しないだろ
79: 匿名さん 
[2004-11-13 01:52:00]
>書くにしても他の物件にしました程度でいいと思うし

その物件やめたヤツが、結局どこ買ったかって俺は興味あるし
妥協点見出す上で有益だとも思ったりする。
フツーの感覚ならそうだろ。
結局ひがみ根性露出! 仙川でもいーぢゃん、元気だせよ
どこの板でも粘っこいのは嫌われるぜ!
80: 匿名さん 
[2004-11-13 02:03:00]
>リクコス+長谷工 物件の契約者

何人潜んでるのか謎だがうざいから去ね!
立地、内容共にそもそもランク違い!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる