マンションなんでも質問「子供の騒音で文句言われてないけど年末だし菓子折り必要?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 子供の騒音で文句言われてないけど年末だし菓子折り必要?
 

広告を掲載

新築1年目 [更新日時] 2008-01-24 12:43:00
 削除依頼 投稿する

新築マンションに入居してから約1年になります。
うちには4歳と2歳の幼児がいます。
一応防音絨毯やコルクマットを室内に敷き子供には歩き方を教えてはいるのですがやはり泣いたりわめいたりばたばた走りする時あります。
入居してから下上両隣と挨拶に行きました。
その後隣の人にあった時に「泣き声とか五月蝿くないですか」と聞いたことあったのですが「ないですよ」っと言われました。
下階には最初の挨拶後は特になにもしていないく下階からもなにも言って来ません。

そこで年末だし入居して1年たつので日頃子供で迷惑かけている?っと思われるので上下両隣にお菓子でも持って挨拶に行くべきかどうか。
五月蝿いと言われる前に持っていっている人はいるのでしょうか。
もし五月蝿いと思っていた場合こちらから先にお菓子もって挨拶に行けば多少は大目に見てくれるものでしょうか。(心情的に)
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-12-29 11:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

子供の騒音で文句言われてないけど年末だし菓子折り必要?

8: 05 
[2008-01-01 23:20:00]
>>07
>「普段はだまっとけ」なのか「常日頃から声をかけるのが大切」なのかどっち?

後者が私の本意ですよ。
スレ主氏は「年末だし先手を打って菓子折りでも持ってけば大目に見てくれるだろうか?」と
言っているので、そんな事をするくらいなら「イザという時に謝る覚悟で黙っといた方がマシだ」と。
・・・そう書いたつもりだったのですが、どーにも駄文で申し訳ない。

うちの態度は確かに「開き直り」だし、迷惑をかけてるという事は隠し様も無い。
その事実に立った上でモノ考えなきゃ配慮も形骸化してしまうだろうという意味だったんですがね。
9: 匿名さん 
[2008-01-02 21:48:00]
>>05
うるさくしたら叱るのではなく、うるさくなりそうになったら叱ってください。
うるさくしてからじゃ、遅いんです!外に行って遊ばせてください。
10: 匿名さん 
[2008-01-03 21:23:00]
もう年明けちゃったけど、うるさくしてるかもと思うなら、年始挨拶いっとけばいいとおもう。物で釣って許してもらおうとかひねくれた取り方する奴かもしれなくても、自分の謝罪の気持ちを表しておくことは良いこととおもいます。
時々菓子折りなどかしこまった物でなくても、頂き物のお裾分けなどで、会話する機会をふやすのは良いことと思う。
それで相手がおもむろに嫌そうなら、それから以後の付き合い方を見直してもいい。
11: 匿名さん 
[2008-01-04 01:04:00]
相手のとり方がどうであれ、そもそもスレ主自身が「物で釣る」のが目的だからなぁ。
それで相手のリアクションが悪かったら付き合い方を変えりゃいい、って・・・
本来そこまで「上から目線」で臨める立場じゃないでしょうに。
12: 匿名さん 
[2008-01-04 14:17:00]
子供居ませんが

我が家には猫が居ます。中猫なので走り廻っても
キャットタワーから飛び降りても下の階に騒音の迷惑は掛けていないと思いますが
お裾分け程度に年に2回位、届けています。

下の階の方からは、音は気にならないと仰ってくれていますし
逆にお返しも頂いている状況なので大きな迷惑を掛けていないだろうな〜
と理解しています。

今まで気にならない程度の騒音でも、下の階のお子さんが受験期になったり
病人が在宅するようになれば、同じ音でも我慢できない事も有りますし!

迷惑を掛けているかもしれない
掛けるかもしれないと思うのであれば、コミニケーションの一環で
お届けついでに、交流をするのはいい事だと思いますが!
13: 新築1年目 
[2008-01-07 11:58:00]
久しぶりです。

実は年末に挨拶に行きました。
両隣り上下階です。お菓子を持っていきました。
皆さんの物で釣るというのはどうもっという意見もありますがなにも持っていかないより
良いでしょっという感覚で持っていきました。
両隣りは挨拶や時折迷惑度の確認はしていたのですが下階は今回行った事により再度確認しました。
その結果そんなに思ったより音はしないですよっという言葉をもらいました。
この言葉には全く音はしないがたまに音がするよっという意味が含まれていると思い再度注意することにしました。
行かなかったよりは行った事によりなんとなくちょっとホッとしました。
子供のこととは言え結構挨拶って苦手な方なんですが行って損は無かったと思いましたよ。
14: 匿名さん 
[2008-01-07 17:11:00]
年末に挨拶しておいたのですねー。
もうここ放置されたかと思ってたけど、1さんからレスあってよかった(^。^)
音の程度も再確認できたようだし、コミュニケーションとるのはいいことだとおもう。
知らない人からの音は騒音でも知っている人のだと案外気にならないとかあるからねー。
15: 入居済み住民さん 
[2008-01-17 21:18:00]
上階に5歳、3歳の男の子が住んでいます。半年前に一斉入居で、引越しの挨拶もお互いし、うるさかったら言ってくださいね・・・とも言われましたが、苦情なんてよっぽどの事がない限りと思い、毎日ドタバタ、奇声、怒鳴り声・・我慢しています。自分たちが迷惑をかけていると心当たりがあるんだったら、挨拶しに行った方がいいです。言ってこないからという考えで生活しているなんてどうかと思います。もしうるさいと言われたら静かになります?
16: 匿名さん 
[2008-01-17 22:59:00]
>>15
一応挨拶があったから我慢している、という意味?
言い方を変えれば、もし挨拶が無かったら怒鳴り込んでたとこだ、って事?
上階の方がどういうつもりで挨拶したのか、また貴方がその挨拶を
どのように受け止めたのか、いまいち良く解らん。
仁義を切るだけきって、後は実質的にどこまで迷惑をかけようと知らん振り。
仁義を切られた方は先手を打たれた形になってモヤモヤだけが残る・・・。
読んでいると、どうもそんな雰囲気が伝わってきてしまう。
だったら挨拶なんてしてもしなくても同じだと思うけどな。

普段から別の面で交流を持って多少の事は赦せる仲になるとか
挨拶だけではなく子供には静かにする様に言い聞かせるとか
実が伴わない形骸的な挨拶なんて大した意味が無いんじゃないかと。
17: 匿名さん 
[2008-01-17 23:26:00]
頂き物をするといつか何かの折にお返ししなければと、とても気になります。
例えば旅行に行ったときにでもお土産を、とか、
田舎から野菜が送られてきたら、それを、とか・・・
ずっと頭から離れずとても気を使うんですよ。

コミュニケーションの一環としてのお裾分けの考えはよくわかりますが、
両隣でよく顔を合わせるならともかく、上階の人から頂き物をするのは
もらう側はとても不自然な気がします。

音等で迷惑を感じていない場合には、頂き物はかえって迷惑なくらい、
うるさくて困る場合は、物をくれるよりドタバタしないよう少しでも
気をつける方に神経を使ってくれた方が有難いです。

頂き物をしてしまうと、苦情を言いにくいという心理が
多少なりとも働くのは事実だと思うので、効果的なのも確かでしょうね。

お詫びのしるしみたいなお気持ちを悪く取るつもりはありませんが
出されたら恐縮しながら有難く受け取らねばならず、
お返しに頭を悩ます受け手のことも考えてほしいなと思います。

挨拶は大事ですが手ぶらでお願いします。
それで誠意を伝えるのが本当では?
18: 匿名さん 
[2008-01-17 23:30:00]
>お詫びのしるしみたいなお気持ちを悪く取るつもりはありませんが
>出されたら恐縮しながら有難く受け取らねばならず、
>お返しに頭を悩ます受け手のことも考えてほしいなと思います。

同感。

>挨拶は大事ですが手ぶらでお願いします。
>それで誠意を伝えるのが本当では?

まったくその通り!
19: 新築1年目 
[2008-01-18 12:00:00]
ひさしぶりに上にあるので参加します。

家は引越しの時もこのたびの挨拶もすべてお菓子を持っていきました。
べつにお返しは期待していません。
とりあえずは子供達がご迷惑かけますということで挨拶に行きます。
挨拶する時も手ぶらではなんか挨拶しにくいというのがあって持っていくだけのことです。

>17,18
17さんや18さんの言うとうり手ぶらでお願いと言う気持ちもわかりますが
挨拶自体するのが苦手な現代の家庭(うちも子供がいなければ挨拶に行きません)が
菓子折り持っていっていくといのも挨拶するのが苦手な家庭にとって
一つの手ではあると思いますが。

>物をくれるよりドタバタしないよう少しでも気をつける方に神経を使ってくれた方が有難いです。
もちろんしています。していない家庭ならそもそも挨拶にも行きませんよ。
騒音対策・躾をして更に幼児なのでどうしてもバタバタ走りや泣き声等が迷惑掛けていると思いするだけのことです。(特にうちは兄弟なので)
一度文句言いにこられるとこちらもすごくめいってしまうし相手方もより一層気にすると思うので文句を言われるより先に挨拶に行って状況等を聞きました。

書き方は悪いと思いますが
文句を言われてから菓子折りをもって謝りに行く。
これってその後の生活が相手やこちらにとってもとても生活しずらい状況になるかと思います。

先に菓子折りを持っていって騒音状況と迷惑してますっと挨拶に行く。
このことで少しでも相手に気持ちの寛大さがでて、そのうち子供達が大きくなれば騒音はなくなるのではと思っています。


偶然出会った時に挨拶する人は沢山いると思うが
部屋まで挨拶しに行く、特に子供が迷惑掛けていると思われる原因で挨拶に行くというのは
行きにくいものです。
だから菓子折りをもっていくで一つ行き易くなるということでわかってください。
20: 匿名さん 
[2008-01-18 12:53:00]
>だから菓子折りをもっていくで一つ行き易くなるということでわかってください。

お気持ちは理解しています。
しかしそれもあなたの自己満足です。
お返しを期待されての行為でないことも解ります。
それでもこちらは頂きっぱなしにすることは出来ないのです。

あなたのような人の、その思いがわかるからこそ、
こちらもお返しなどに気を使うのです。
まあ、それも含めてのやったり取ったりが近所づきあいというものだと
私は思ってはいますが、
それを望まない人にとっては、頂く義理のないものを頂戴し、
お返しを考えなければならないのは面倒ではないのでしょうか。

苦情を言いたくなったり人間関係に響くほどの迷惑を被ったことはありませんが、
仮にそういう事態になっても、品物を受け取るつもりはないし、
逆にそうならなお更、受け取れない気持ちになることもあるのでは?
21: ma-3 
[2008-01-19 20:43:00]
うちは上階の人が年末に菓子を持って挨拶にこられました。悪い気はしません。お菓子がほしいわけでもありません。ただ、上階の人が下の階の住人を気遣う事のできる人だという事が分かって本当にうれしかったです。
22: 匿名さん 
[2008-01-20 11:18:00]
>>21
つまり、別にお菓子は無くても良いという事では?
気遣いの延長線上にある「挨拶」が目的ならば手ぶらでも構わん筈。
実際うちも上階の御夫婦が入居時に来てくれて、いい人達で良かったねと
家族で話したもんだが、今思えば手ぶらだったよ。
私も、ご近所さんが良い人だという事が解ればうれしく思うに違いない。
だからこそ、それはモノのやりとりとは無関係だと思う。
23: 購入経験者さん 
[2008-01-21 14:43:00]
>>22
>>つまり、別にお菓子は無くても良いという事では?
>>気遣いの延長線上にある「挨拶」が目的ならば手ぶらでも構わん筈。

手ぶらでも勿論構わない!
菓子折りがあろうがなかろうが挨拶に来て頂いた事に誠意を感じる

でも私が挨拶に行く時は、手ぶらで行くのには抵抗があるな!
24: 匿名さん 
[2008-01-21 20:03:00]
特に普通の挨拶ではない。
子供の騒音が原因で迷惑を掛けているのではと思って
挨拶にいくので手ぶらではさすがに行きにくいでしょ。

22さんは通常の引越し挨拶でしょ。
それはお互い様ということで手ぶらでも良いかもしれないけど
この場合一方が気まずいと思って挨拶するのでその結果菓子折り持っていっても良いことだと思うけど。
25: 賃貸住まいさん 
[2008-01-21 20:41:00]
息子は育ってドタバタしなくなりましたが・・・
センター試験のストレスで時々叫びます。
ご近所の皆さんゴメンなさい!
26: 匿名さん 
[2008-01-24 12:43:00]
>>20
めんどくさい人だね
27: 匿名さん 
[2008-01-24 16:30:00]
>>25まあ季節的な物(?)だし、いいんじゃない?(笑)
春にはご近所さんのためにも桜咲きますように、ネット回線の彼方から応援してます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる