子供が小さいので、二重天井、二重床は必要と考えいますが、直床、直天井とは遮音面で相当違うのでしょうか?また、マンションの構造上でこれは外せないと思っている点はなんでしょうか?教えて下さい!
[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/
[スレ作成日時]2008-01-17 10:30:00
二重天井、二重床は必要?
664:
匿名さん
[2014-10-19 14:15:29]
|
665:
匿名さん
[2014-10-19 15:12:59]
そんなスレ趣旨を逸脱した話題はマンション紹介板にでも行ってやってくださいよ。
|
667:
匿名さん
[2014-10-19 22:51:07]
こちらもただのタワーマンションです。
BAYZ TOWER&GARDEN http://www.tokyo-wonderful.com/safty/index.html 免制震複合システム サッシュ高は最大約2,450mm ボイドスラブ330mm スケルトンインフィル 一億以下ですね。 |
668:
匿名さん
[2014-10-19 23:03:00]
|
669:
けんけん
[2014-10-20 06:58:20]
二重床には簡単に改造できます。同じように天井も簡単に張れるのですが、もともとの居室の天井高がせめて2.7m以上ないとだめだと思います。床から20cm、天井から10cmと30cmくらいとられるからです。配線とか配管を隠せるのですっきりとした仕上がりになります。
|
670:
匿名さん
[2014-10-20 08:58:26]
確かに。
1000万以上かけて全面リフォームすれば「簡単に」二重床が改造できるな。 もっとも、二重床の騒音の源となる上階の二重床を改造するためには、まず住戸ごと買い取る必要がありそうだが。 簡単だねえ。 |
671:
匿名さん
[2014-10-20 12:46:12]
|
672:
匿名さん
[2014-10-20 12:54:59]
>ちなみに二重床を直床にするのはかなり大変です。
玄関の靴ぬぎ框部が逆段差になるので、二重床を直床にはできません。 |
673:
けんけん
[2014-10-20 13:27:07]
二重床の支柱に良い材料があるので、それを使えばかえって直床より騒音はしないですよ。また靴脱ぎ部分より直床が低くなっても玄関の框をうまく作れば良い間取りになると思います。
|
674:
匿名さん
[2014-10-20 14:11:21]
>>669
メリットがまったくないので、遠慮致します。 |
|
675:
匿名さん
[2014-10-20 14:30:52]
>二重床の支柱に良い材料があるので、それを使えばかえって直床より騒音はしないですよ。
上の階の住人を説得して工事費用を負担してあげた上で、二重床交換工事頑張ってくださいね。 >靴脱ぎ部分より直床が低くなっても玄関の框をうまく作れば良い間取りになると思います。 土足の玄関が、廊下や居室より高いなんて私は嫌です。 おそらくですが、みんな嫌です。 また、二重床を直床にすると排水管を床下に埋められないので、水周りと排水配管ルートの床が不自然に高くなります。 段スラブの二重床でも排水勾配が足りないためフラットな水周りにはできません。 金をかけてそんな家にするメリットはありません。 二重床を直床にはできないのです。 |
676:
匿名さん
[2014-10-20 16:32:15]
>二重床の支柱に良い材料がある
どこのメーカーの、どのような製品ですか? |
677:
匿名さん
[2014-10-20 19:36:30]
直床新築マンションを探してます!
教えて下さい。 |
678:
匿名さん
[2014-10-20 19:59:42]
同等グレードの二重床マンションと直床マンションがあるとすれば、直床マンションの天井高は10数cm高くてよいだろう。
二重床マンションよりも天井高の低い直床マンションについては、グレードが数段落ちると思ってよい。 |
679:
ママさん
[2014-10-21 19:52:19]
>玄関の靴ぬぎ框部が逆段差になるので、二重床を直床にはできません。
うちには最初から玄関に全く段差ないので、 不思議に思って聞いてみたら、 外国ホテル風の高級仕様なので、 ないんだそうです。。 ついでにウチは2重床か直床か聞いてみたら、 直床は団地にしか使わないって言ってましたよ? |
680:
匿名さん
[2014-10-21 20:37:24]
そうですかそうですか。
それはそれは(苦笑) |
681:
けんけん
[2014-10-21 22:26:29]
直床・直天でも良いのですが、その場合天井高が2.8m程度ある物件を選んで購入された方がいいです。後で売却時に二重床とかに改装したい客が購入する可能性があり、売却しやすくなります。
|
682:
匿名さん
[2014-10-22 07:11:56]
|
683:
匿名さん
[2014-10-22 14:04:37]
気になる物件のモデルルームを見に行きましたが、今住んでいるところが二重床二重天井なので、直床のクッション床に違和感を感じました。
遮音性はさほど差がないという話をよく聞きますよね。結局は上下左右にどんな方がお住まいかによる気がしますね。 うちはすごく静かです。私も出来るだけうるさくしないよう気を付けていますが。 |
684:
匿名さん
[2014-10-22 14:59:50]
>>683
私も以前は無垢板の二重床でした。 初めて直床の物件を内覧した時にあまりの違和感に営業がいる前で「なにこれ!ビニール?」って思わず声が出てしまいました。 今ではすっかりフニフニ感にも慣れてしまって、もう少し柔らかくてもいいかなとか思ってしまいます。 なんか足に優しいというか、疲れないんですよね。 |
685:
購入経験者さん
[2014-10-22 19:06:21]
679
どひゃひゃひゃひゃひゃぁぁぁぁぁ 今や、玄関に段差のある新地分譲マンションって売ってんの??? どこ???? 教えてよ~~~~~~ |
687:
匿名さん
[2014-10-22 23:09:47]
やられた!!
|
688:
匿名さん
[2014-10-23 04:26:15]
685、新地分譲マンションって?
|
689:
けんけん
[2014-10-23 08:51:20]
二重床や二重天井は必要でしょうね。もしなければ配線とか露出になるのですか?それともスラブ内を通せば交換の時やりにくくなるのではないですかね?
|
691:
匿名さん
[2014-10-23 12:56:15]
妄想ですか?↑
|
692:
匿名さん
[2014-10-23 13:12:11]
|
693:
匿名さん
[2014-10-23 13:24:13]
外国ホテル風の高級仕様(笑)
そういう言葉に弱い人が買うんだ まさにカモですね |
694:
匿名さん
[2014-10-23 13:40:25]
足が疲れるほど部屋の中で歩き回らないだでしょ、フツー
|
696:
匿名さん
[2014-10-23 16:10:49]
|
697:
けんけん
[2014-10-23 17:42:41]
買えるばかですか、空手バカ一代みたいで面白いですね。
しかし直床だとその下はコンクリですか?音や振動はダイレクトなのではないですか? |
698:
匿名さん
[2014-10-23 19:10:10]
直床だとダイレクトにコンクリートスラブが支えるので二重床のような太鼓現象を起こしません。
そのため現在販売されているマンションにおいては直床の方が二重床よりも遮音性が高くなります。 これはメーカーもゼネコンも国交省まで認める事実ですね。 |
699:
匿名さん
[2014-10-23 19:48:35]
|
700:
匿名さん
[2014-10-23 19:57:58]
いつも通り事実を事実として認めませんね、二重床派さんは。
たとえば、直床では常識となっている床衝撃音レベル低減量でΔLL-4級の遮音性能に達する二重床を採用したマンションなんて殆どありませんよ。 遮音性では直床にかなわないのが今のマンションに採用されている二重床です? |
701:
匿名さん
[2014-10-23 19:59:47]
http://www.gbrc.or.jp/contents/documents/GBRC/GBRC115_587.pdf
>乾式二重床については現在、住宅性能表示制度に対応する特認試験ガイドラインに基づいた試験方法で重量床衝撃音レベル低減量を0dB以上にすることが当面の開発目標となっている。 と記載されていることからもわかりますが、ここ5年以上進化の無い二重床では騒音を吸収することよりも増幅させないことが当面の目標になっており、現実の床衝撃音レベル低減量は仕様により15dB以上の騒音悪化というデータになっています。15dBというのは非常に大きな増幅です。 なお、正常施工がされるように工夫済みである現行の直床フローリングの床衝撃音レベル低減量測定結果は+5dBとなり騒音を5dBも縮小する方向にありました。二重床と直床との騒音の差はなんと最大20dB。これは音の大きさで言うと10倍。 これでは二重床がうるさいのも仕方が無いことですね。 |
702:
匿名さん
[2014-10-23 20:00:55]
床材の遮音性とマンションの遮音性の区別がつかない困った人か、床材の遮音性だけのことをマンションの遮音性と勘違いさせるように意図した書き込みをする困った人でしょうかね。
|
703:
匿名さん
[2014-10-23 20:03:08]
どうも後者のようですね。
困った人です。 |
704:
匿名さん
[2014-10-23 20:17:18]
直床だと、離れた部屋のピアノの音などがコンクリートを伝わって聞こえてきませんか?
|
705:
匿名さん
[2014-10-23 20:22:43]
二重床にすると直床よりも遮音性が低下することは二重床派も認めるけど、自分が選ぶ二重床マンションの遮音性が悪いとは限らない、ということです。
|
706:
匿名さん
[2014-10-23 20:41:18]
>>701
これが直床団地のよりどころなの?(笑) でもさ、おかしくない? 資料では『一般的な乾式二重床の断面例』としている図面に吸音材が採用されているのに 比較対象試験ではすべて吸音材がないよね。 つまり『一般的な乾式二重床』ではないものと比較しているということになるから 直床の方がいい数字がでても不思議じゃないんじゃない? ここの直床の人は机上の空論みたいなデータがそのまま現実の物件に当てはまると思っている。 もし現実でもそうであれば、首都圏の新築マンションはみんな直床になっているよ。 現実はそうではないから、直床団地なんだよ、現実をしっかり受け止めるんだね。 |
707:
匿名さん
[2014-10-23 20:50:11]
今の一般的な二重床マンションには床下吸音材がないのだから、比較対象としては吸音材がない二重床がむしろ適切ということは誰の目にも明らか。
今の一般的な二重床マンションって、吸音材が入っているの? |
708:
匿名さん
[2014-10-23 20:51:59]
>706は現実見ようよ。
難癖ばかりでみっともないよ。 |
709:
匿名さん
[2014-10-23 20:54:55]
今の一般的なマンションには吸音材が入っているとする二重床派の話が正しいのか。
今の一般的な二重床マンションには吸音材が入っていないとする直床派の話が正しいのか。 一体どちらが正しいのか。 |
710:
匿名さん
[2014-10-23 20:56:59]
>今の一般的な二重床マンションには床下吸音材がないのだから
あのね、資料に『一般的な乾式二重床の断面例』としている図面に吸音材が採用されているのが一般的と書いてあるじゃない。 いまどきの二重床に吸音材が使われているなんて当たり前の話でしょ。 いつの話してんだよwwwwwwwwww そうでなければ、資料にわざわざ試験で使ったのとは違う『一般的な乾式二重床の断面例』を載せる必要ないでしょ。 この試験は、使うものによって幅が出る吸音材の部分を省いてデータ化したものに過ぎない。 だから何度も『机上の空論』といってるんだよ。 |
711:
匿名さん
[2014-10-23 21:01:35]
>いまどきの二重床に吸音材が使われているなんて当たり前の話でしょ。
え? それが今の一般的な二重床マンションなの? 吸音材を使っている二重床マンションなんて殆どないよ。 現実見ようよ。 二重床派ってみんなこういう妄想いだいて投稿してるわけ? |
712:
匿名さん
[2014-10-23 21:05:55]
|
713:
匿名さん
[2014-10-23 21:07:12]
>え?
>それが今の一般的な二重床マンションなの? お前らが出してきた資料にそう書いてあるんじゃね~か。 |
とりあえずただの大規模マンションの桜上水ガーデンより良質な直床マンションを紹介してくださいよ。
話はそれからです。