子供が小さいので、二重天井、二重床は必要と考えいますが、直床、直天井とは遮音面で相当違うのでしょうか?また、マンションの構造上でこれは外せないと思っている点はなんでしょうか?教えて下さい!
[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/
[スレ作成日時]2008-01-17 10:30:00
二重天井、二重床は必要?
No.2 |
by 匿名さん 2008-01-17 15:22:00
投稿する
削除依頼
我が家は二重天井・二重床物件に入居していますが、防音の面では思っていたより聞こえてきますよ。上階の子供等の足音が特有の太鼓音で響いてきます。夜遅くの時間帯は正直キツイです。
今までは何箇所か賃貸MS住まいを経験していましたが、上階の音に悩まされる事は無かったのでビックリしています。 かといってフワフア床には住んだ事がないので比較しようがないのですけど、、。 二重工法の太鼓音を軽減する施工方法もある?らしいですが素人なので詳しい事はわからないです。我が家はごく普通のタイプ?だと思います。 メリットは将来のリフォーム等(スケルトンインフル)の面でしょうか? ともかく騒音に関しては、床の種類にかかわらずお互いに気をつけるのが大切でしょうね。 集団生活ですので。お子さんがいたら大変でしょうね、、。 |
|
---|---|---|
No.3 |
直床・二重天井です。上の階に子どもがいないせいか音はほとんどしません。参考までに、スラブは20センチ、フローリングはLLー45を使っています。直床は建設コストがダウンするメリットがあるので取り入れる事業者は多いと思いますが、購入者への利点はほとんどないようです。 MS入居にあたり、交通量の多い通りに面していることから車の騒音を一番心配しましたが、ほとんど影響がなく安心しています。
|
|
No.4 |
関東から札幌に転勤してきたものです。
札幌での生活が長くなりそうなので、マンションも検討の一つにしているのですが 関東では当たり前の二重床・二重天井は札幌ではほとんどやっていないですね。 もれがあるかもしれませんが、札幌ではダイワハウスとダイヤ建設(今は土屋ホームが売主の植物園の物件)ぐらいではないでしょうか? 将来のメンテナンスと音の面に関しては必要だとは思っていたのですが、札幌の方は あまり気にしていらっしゃらないのでしょうか? 太鼓現象を軽減する方法はあるのでそれも実行しているか踏まえて色々と検討して見ようと思います。 もちろん他の要素も色々と合わせて検討しますが(笑) |
|
No.5 |
大和ハウス工業の二重床・二重天井マンションに住んでいます。
上階の住民さんにお子さんはいないようで、日中も夜もとても静かです。 時々、モノを床に落としたような音が聞こえてきますが、歩行時の足音やスリッパのパタパタ音などもほとんど気になりません。(住まわれている方によって差があるのだと思います。) 私の場合、02さんがメリットとして挙げられている「スケルトンインフィル」な作りと「フワフワ床でない」ことが、物件選択時の条件でした。 大和ハウス工業、DIA建設は、二重床・二重天井。 住不は、物件によって異なるようですが、札幌では二重天井のみのものが多いようです。 CR、M川、○増は直床です。三井や東京建物も物件によって異なるようですが、札幌の物件は直床が多いようです。 |
|
No.6 |
二重天井、直床に住んで1年経過しましたが、音に関しては正直、直床なので心配な面もあり
ましたがあまりに静かでびっくりしています。 もしかしたら高層階に住んでいるので、子供さんが少ないのかもしれません。 私の住んでいるマンションは比較的、低層階に家族が多いような感じです。 |
|
No.7 |
う〜ん、二重床が防音・リフォームの面で優れているというのはいつの話であろうか?
確かに10年以上前は、それが定説であったが、今はフローリングの性能向上などにより直床でも防音についてはそんなに大差がない。。。フワフワ感も驚くほど解消している。防音については関係するのは床のスラブ厚や、梁・柱の位置によるところが大きい、というのが定説だと思うが。 またリフォームについても、今時床に配管や配線を埋め込む業者なんかいないと思うのだが。だいたい天井や壁に配管してあって、リフォームについてもそんなにデメリットはないと思うぞ。ただし、防音・リフォームの両面において二重天井は絶対必要。今時二重天井じゃないマンションはないとは思うが。。。 |
|
No.8 |
> 今時二重天井じゃないマンションはないとは思うが。。。
う〜ん、今時のマンション事情をご存知でないようですね。 うんちくを語る前にお勉強された方が宜しいかと思いますよ。 いや、単なる低レベルな煽りなんでしょうがね。 |
|
No.9 |
>>07
「二重天井」と言っても、それが室内すべての部分に適用されるとは限りませんよ。 てか、そんなとこを仕様として統一する必要性自体ありません。 設備(主に空調換気)の施工性・更新性において必要、というのは確かにそうですが 遮音についてはむしろデメリットになる事だってあります。 どのマンションも「階高を少しでも抑えたい」という事情があるなかでは ダクトルートや断熱、照明器具などの施工範囲にカブらないところは部分的に 天井を折り上げて(つまり部分的には直天にして)CHを稼ぐ、という手法も 今時のマンションでは広く採用されています。 あとはこの↓くだり、意味不明です。 >だいたい天井や壁に配管してあって、リフォームについてもそんなにデメリットはないと思うぞ。 >ただし、防音・リフォームの両面において二重天井は絶対必要。 そもそも「防音は躯体に依存するのが定説」というご意見と矛盾するのでは? |
|
No.10 |
今2重床に住んでいます。
分譲物件で10年前よいといわれて購入しましたが 床はキコキコなるし二階の音も響きます 最近床板も浮き上がってきてはがれてきました 最上階は豪雨の時雨漏りがあったなど 億物件なのに信じられない手抜きだったようです 二重床、二重天井は高級マンションには絶対…みたいに言われていますが、 最近はどうもそうでもないらしいですね。 6〜7年前はピークだったそうですが、やはり音の響き具合が二重床はすごいらしく、 どこへ行ってもその話題は出ますね。 下に響くと言うよりも上に響くことが多いみたいです。 特に金属音、スプーンなどを落としたりする音とか。。。 ですから今はわりと二重床に拘らず、どちらかと言えばスラブ厚や コンクリを全体に使っているかを気にした方がいいみたい。 コンクリでも空洞部分を作っていたらあまり良くないようですよ。 二重床だけど直床のほうが良かったな。 結構うるさいぞ。特に横方向に響く。 |
|
No.11 |
うちも以前 某ブランドマンション(二重床)に住んでましたが、上階がうるさくてモップで
天井をトントンしたくなりました・・・・。 |
|
No.12 |
気になっているなら2重床、2重天井を選んだ方がいいですよ。
遮音性も問題ですが、配管類のメンテナンス性で大きな差があります。 フニャフニャ沈み込む直床の質感の悪さの問題もあります。 また、2重床を採用しない物件はコストダウン志向が強く、床・天井に限らずハードにコストがかけられていない場合が多いです。 このような物件は、設計・建設住宅性能評価書を付けないところも多いですね。 直床、かつ評価書が付かないような、露骨にコストダウンされてる物件は避けた方が良いかと。 |
|
No.13 |
二重床二重天井スラブ厚25cm
に住んでますが、 上のお宅が子沢山なので物凄く煩いです。 防音ジュータンを敷き詰めてくれたそうですが、 騒音は少し軽減されただけ。 逃げ出して転居する予定。 |
|
No.14 |
二重天井 はともかく 二重床は
日本のメーカーが売ってる サイクロン掃除機 や ドラム型洗濯機 みたいなもの。 カタログ飾って価格が高いだけ。 付加価値を高めて 利益率を向上させようとする メーカー側の思惑に まんまとはまってる。 |
|
No.15 |
まてまてまて、これって、北海道の掲示板から強制的に移転されてきたけど、
「北海道では都心と違って、二重天井、二重床は少ないけど、どうよ?」という地域事情的な部分もあるから、 移転するのは早合点ではないかい??>管理人さん? |
|
No.16 |
中空ボイドスラブで二重床、二重天井がもっとも危険。
|
|
No.17 |
直床安物物件にお住まいの方々、必死ですねw
|
|
No.18 |
床の構造以外だと、バルコニーの隣との仕切りがボードのやつは
やめた方がいいな。存在感がまるわかりで気になる。 |
|
No.19 |
同じ様なスレ色々あるが、ここは?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45839/ |
|
No.20 |
二重床が必要であるかは、同じ環境で同じ価格帯として、二重床と、二重床でないが設備あるいは構造体の優れる非二重床とで比較するべきだろう。
1500万と8000万の分譲を比較するのでも、40cmのスラブと15cmスラブ+25cmの二重床空間を比較するのでもない。 二重床のメリットはやはりリフォーム面。 年齢が若いことや子供の予定など、金銭的余裕がありその時その時を楽しみたいほど二重床が適し、将来も使える間取りなんて検討しているようでは必要性が薄い。 |
|
No.21 |
「二重床」そのものが目的化してる様なレスがあるけど・・・
何人かの人が書いている通り、それ自体にはメリット・デメリットの 両面があるのだから、仕様として絶対上位な訳ではない。 バリアフリー(室内床レベルの統一)とか、施工の合理化といった 直接目的が先ずあって、そのために躯体(スラブ)・床下地・床仕上を それぞれ工事区分上「絶縁」してる、ってのが実情。 その副産物として「リフォーム性が向上」したり、「(ある周波数帯域での) 遮音性が向上」したりしてるに過ぎない。 実態をみれば明らかで、キッチンや浴室の床スラブを他のところよりも 大きくドロップさせていて、LDや寝室等は断熱や床暖パネルが納まる 程度の、最小限の空隙しか確保していない物件が殆ど。 (それが悪いという事ではなく、それが本来の目的だという事ね) そもそもリフォーム性だけを考えるなら、設備配管に絡むところだけを 二重にしてフトコロを確保しておけば済む話だ。 実際には、間取りの自由度はキッチンやACドレンの排水勾配に 支配されてしまうのだから、本当にリフォーム性を重視したいのなら 床・天井が二重になっているかどうかではなく、「階高」を気にするべき。 パンフに踊らされて、アタマでっかちになってはいかんよ。 |
|
No.22 |
絶対に二重床の方がいいです。
直床は感触も変だし音の面でもかなり気になりました。振動系の音よりも普通の音が聞こえます。 そしてメンテネンスやリフォームの点でも直床では不可能です。 資産価値面でも直床がネックと言う人が多く売りづらい。 売りづらい、メンテ、リフォームしづらいはかなりマイナスだと思います。 今は二重床ですが音はほとんど気にならなく静か。 フローリングの質感も気に入っています。 |
|
No.23 |
普通の二重床は太鼓みたいに増幅されるのがねぇ・・・。
これの対策された物件が一般的になるのはいつかな。 |
|
No.24 |
>>22
歩行感の話は直床・二重床の違いに左右される訳じゃなくて 遮音対策の仕方によるものだよ。 直床でもフカフカしない遮音下地はあるし、逆に二重床でも フカフカするタイプの支床がある。 フローリングの質感に至ってはそれこそ無関係。 まぁ、私も総合的には二重床の方が無難だとは思うけど。 |
|
No.25 |
「絶対に〜がいい」って言い方、カルトの臭いがする。
|
|
No.26 |
二重床二重天井のマンションに住んでいますが、音はやっぱり聞こえますよ。
騒音という程じゃないですけど、衝撃音はたまに聞こえます。 お子様が、ということだと、子供特有のかかと落とし走りなんかの騒音でしょうから 二重床でもそこそこ響きます。 中空ではないスラブで厚さ30cmとかいう高級物件ならもしかして響かないかもしれませんけど。 階下に住む住人の質とかそういうものの方が重要かも。 |
|
No.27 |
|
|
No.28 |
遮音性、耐震性は在来スラブの方が高い。
ただタワーマンションが増え高層階買う人はどうしても梁のある空間が嫌みたいでゼネコンも いやいやボイドスラブ使ってるそう。 ボイドスラブで二重床は樹脂による遮音工事が必要で経年劣化が早い。 5年ぐらいで劣化が始まる。 やはり梁でスラブ受けて直床フローリングの通常工法が構造的には今のところ最強みたいです。 二重床って防音対策と違うから。 (将来的にやるかやらないか分からない)メンテナンスの為だから。 二重床=防音 がそもそも間違い。 |
|
No.29 |
誰がどう見ても一重床より二重床のほうが静かに決まってるじゃん??
トータルバランスで効果なし・逆効果になる場合はあるにしてもさ。 普通に考えようよ。 軽自動車よりクラウンの方が静かだけど、クラウンも施工不良なら軽よりうるさいわ。 |
|
No.30 |
>>29
1行目と2行目で言ってる事が矛盾してるよ(笑) 総合的には逆効果になる場合がある場合があるからこそ 皆さん「普通に」、どちらがより良いのか?という議論をしている。 それにここでは、施工不良云々の話をしている訳ではない。 今や一般常識だけど「タイコ現象」と呼ばれる懸念があって 下階の天井やスラブの仕様によっては、二重床が必ずしも 遮音性能に貢献するとは限らない、って事は多くの人が知っている。 さらには、検証する音の周波数によってもその結果が異なる。 しかし一方では、二重床とする事で音の発生そのものを 軽減する事ができたり、空気層を設ける事が良い方向に影響 する事だって期待できる。 逆に直床は「タイコ現象」の心配こそ無いかも知れないが スラブの仕様や品質、構造体としてのプロポーションによっては 床そのものが振動して音を伝え易くなってしまう事もある。 躯体と仕上との間に空隙が無い事も単純にはマイナス要素だし 施工性や断熱など、他の面でのデメリットにもなる。 ・・・こうした事を考えれば、床が二重か否かだけで 性能としての良し悪しを短絡的に論じる事はできない、って事は 明らかじゃないだろうか。 それでも、どちらの方がより良いのか?という議論が尽きないのは 事実だけれど、ある程度テーマを絞らなければ結論は出ないと思う。 |
|
No.31 |
直床ってマンション自体に金がかけられてない証
床に限らず全体的に低仕様で貧弱な造り 天井低いし、ペアガラスすら採用されてないとこが多くて話にならん まともなマンション買おうと思ったら、選択の余地ないよね |
|
No.32 |
政府の200年マンション構想が話題になっている今、2重床、2重天井程度のメンテナンス性の確保は最低限必要だと思うよ。
スケルトンインフィルを採用するマンションも増えてますしね。 |
|
No.33 |
2重床が可変性にすぐれているという事は、実際はあまり無いと思います。
つまり、水周りの移動など大規模なリフォームは2重床でも難しいのが実情です。 本当のメリットは初期設計の自由さにあります。 直床では上下階の間取り(特に水周りの位置)を変える事が難しく 1〜最上階まで同じ間取りにするしか無い(お金かければ変える事も可能ですが) 2重床の場合、これがある程度自由に上下階の間取りを変える事ができるのです。 そして、直床の場合、ご存知の様に、配線等は天井(2重天井)に施してあるので、 水周り以外は十分にリフォームが可能です。 遮音性に優れていると言うのも一概には言えず 太鼓現象など2重床の方が防音に手間もかかり 作り手の腕などで同じ設計でも出来上がりに差がでる事が多いです。 直床は、スラブ厚など設計どおりの防音が期待できます。 フローリングのふわふわ感は直床の場合しょうがないですが 最近はだいぶ改善されています。 正直、直床と2重床メリット、デメリットあり どちらが優れてるとは一概には言えないので 直床だからダメって事は無いと思いますよ。 ちなみに私は、2重床ですが・・・・。 |
|
No.34 |
天井については、他の多くのMSも2重天井を採用しているようだ。
とすると、水周りは床下だが、電気配線系統は天井にきている訳だから、 お風呂・トイレ・キッチンなどの水周りは固定させておくとして、他の部屋のリフォームは自由に 行えることになる。 事実、2重天井に関しても「メンテナンスやリフォームの優位性」を謳っている。 (直床でも、水周り部分は2重床なのでメンテナンスは問題ない!) 直床の場合でも配管スペースあるとこに洗面所等を移動できるし、上階の間取りは変わった形が多いから、下階で普通の間取りであっても意外とその部屋に関係ない箇所に配管スペースがあるので、2重床に限ったことにはならない。 つまり、2重天井を採用している点は同じで、「直床も2重天井もさほど大差無い」と言う事だ! (結論)二重床って防音対策と違うから。メンテナンスの為だから。二重床=防音 がそもそも間違いであることは、もう承知の事実だ。多額の金額をかけて何か特別な措置を講じなければ防音はなされず、2重床特有の太鼓現象などに苦しむ事になり、現に苦しんで悩んでいる2重床生活者が多い。 それに、2重天井を供えていれば、水周り以外の(将来、するかしないか不確定的な)リフォームは自由。 2重床物件を購入したばかりに、かなりの高い金額を支払わされ「2重床=高級物件」という錯覚に陥り自己満足だけが残った。加えて、多くは防音が十分に施されなかった結果、高額な金額を支払ったにもかかわらず、特有の騒音に苦しめられている。 よって、2重天井は必要だが、2重床については多数の意見を聞いて、自分なりによくよく考えておかなければならない。 |
|
No.35 |
分譲のやわタイプの直床、直天井、コンクリートスラブ200mm梁あり
分譲のカッチンタイプの二重床、二重天井、ボイドスラブ290mm梁なし の両方に住んだことがあります。 二重床の方が静かでした。 二重床の方は上階は小さいお子さんが二人いる家でした。 私には太鼓現象ってどんな音かなのか分かりません。 ちなみに二重床下にはグラスウールが敷き詰められていると説明を受けています。 デベから二重床=静かという説明も受けていませんし、ここでそう言うつもりもありませんが、そういうケースもあるということを書いておきます。 ちなみにお隣の奥さんも、直床からの引越しと言っていましたが、今の二重床の方が静かだと言っていました。 |
|
No.36 |
>>35
グラスウールが充填されている二重床ってのは、比較的(かなり) 高仕様の部類なのだ、という事だけは言っとこう・・・。 誤解する人がいるといけないからね。 てか、遮音仕様の比較をするのに、置き床だの浮き床だの直床だの 構法の違いを挙げても意味がないんだ、って何度言えば・・・ |
|
No.37 | ||
No.38 |
>最近は標準ですよ
んなこたぁ解っとるよ。 GW充填、エアタイトサッシ、ペアガラス、微風量換気、浴室乾燥・・・ 遮音対策に限らず他にもいろいろ有るが、昔は特別だったものが 最近のマンションでは次々に標準化されてる。 しかしそれも、膨大な住宅ストックの中ではほんの一部にしか当て嵌まらない。 >>35のマンションでは、たまたま二重床に「GW充填」が負荷されていただけであって それは決して二重床が自動的に備える機能ではない。 だから『二重床は静かでしたよ』という事を説明する材料にはならん、と言ってるのさ。 そんなに難しい話だろうか? 俺は>>34の全てには同意しないけれど、「二重床は防音対策ではない」という点は その通りだと思う。 床を二重にするだけなら、遮音の結果は優劣どちらに転ぶ可能性も有るからだ。 正確に言い直すなら、「二重床を採用する事によって可能となる遮音対策がある」 というべきだよ。そしてGW充填もそのひとつだ。 二重床の特性を活かして適切な対策を施せば十分な遮音性能が得られるが 間違った事をしたり不十分な事をしたりすれば、直床よりも悪い結果が出る事もある。 逆もまた然り。 >>33あたりはそこが解ってるから「単純にどちらが優れていると言い切る事は不可能」 と言っている。それでも二重床を選択しているのは、その他のメリット・デメリットを 総合的に判断して、その物件を評価した結果だという事だろう。 だから、申し訳ないけど>>35のコメントはスレタイ的には無意味。 個人的にはこのスレ自体、無理のあるテーマだと思う。 |
|
No.39 |
>当然スラブ(厚さ、面積、梁等)が重要なのは大前提ですがスレタイは床仕様ですので。
躯体仕様も立派に「床仕様」の一部。 もしかしたら「床組の仕様」とか、「床の下地と仕上の仕様」とかを指して 言っているのかも知れないが、それこそ、そこだけを比較して 優劣を論じたところで「音に関する性能」を比較する事はできない、ってのが 冷静な人々の意見な訳やね。 |
|
No.40 |
6行目訂正。
×:負荷する ○:付加する |
|
No.41 |
二重床だから高い物件ってあるのかな?
|
|
No.42 |
グラスウールの特性上、足音の重低音には効果ありません。
ぎゅうぎゅうに詰め込めば別だが。 上階が静かな家庭だっただけです。 直床だろうが二重床だろうか結局は上階次第。 |
|
No.43 |
誰がどう考えても、壁は1つより2つのほうが静かなのは明らかです。
例外はどこの世界にもあります。 |
|
No.44 |
戸境壁の場合も、モルタル直貼りのほうが空間空けるより遮音性が
いいわけだが・・・ |
|
No.45 |
|
|
No.46 |
>>45
説得力をよけい無くすからやめたほうがいいぞ、その例え。 |
|
No.47 |
つまり中味に詰め物した太鼓(ドラム)のほうが大きい音が
でるってことでOK? |
|
No.48 |
箱があるスピーカーと無いスピーカーでいいんじゃね?
箱ありのほうは箱の中に詰め物するかどうか、また量がどのくらいかはわからないが。 |
|
No.49 |
|
|
No.50 |
直床って、基本的に低仕様の激安投売りマンションに限定されるので、
現実には予算額や狙うグレードによってどちらを買うか自ずと決まってくるよね。 そういう意味では、機能面での比較は意味が無いような気もする。 |
|
No.51 |
>>38さん
35にも書きましたが、 >デベから二重床=静かという説明も受けていませんし、ここでそう言うつもりもありませんが、そういうケースもあるということを書いておきます。 とそれにまつわる仕様もわかる限り詳細に書きました。 にもかかわらず >>>33あたりはそこが解ってるから「単純にどちらが優れていると言い切る事は不可能」 >と言っている。それでも二重床を選択しているのは、その他のメリット・デメリットを >総合的に判断して、その物件を評価した結果だという事だろう。 >だから、申し訳ないけど>>35のコメントはスレタイ的には無意味。 デベから二重床=静かという説明も受けていませんし、ここでそう言うつもりもありませんが、そういうケースもあるということを書いておきます。とコメントまでしているのになぜ無意味とこめんとされたのでしょうか? 非常に不愉快です。ご説明いただけないでしょうか? |
|
No.52 |
何年も前から、ずっと同じネタの使いまわし。
それでも、レスは延びる。何故? 古典落語のようなものなのか。 |
|
No.53 |
答え:新しい人が来るから
|
|
No.54 |
>52
同意。 「構造・施工系質問箱〜GBその2」 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3238/ など、eマンションの掲示板を検索すれば山ほどでてきます。 そもそもスレ主さんはまだここを見ているのでしょうか? 投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/manner.html には、スレッドを立てる前に類似スレッドを確認、とあります。 |
|
No.55 | ||
No.56 |
>>51=35
俺が長々と書いた事は>>55氏が簡潔にまとめてくれた。 重複する事になるが、貴方が過去に住んだという2つのサンプルは 二重床と直床、それぞれの特性を代表し得るものではないし 何度も言われているように、床組の構法が遮音性能を 直接左右している、という考え方自体がナンセンスなんだよ。 貴方はそう言ったつもりは無いのかも知れないので、気分を害したなら そこは謝りたい。しかし、貴方の書き方は事実そういうニュアンスになってる。 スペックの全く異なる躯体に、これまた全く別モノの遮音対策が 講じられている2つの仕様を例示して、「二重床の方が○○だ」といわれても 何の参考にもならないだろう、というのがこちらの意見。 テーマそのものが不毛とは言え、ある機能や特性を議論しようとしている スレッドにおいて、判断材料として使えないサンプルはどう考えても無意味でしょう。 「そういうケースもあります」という前置きがあれば良い、というものでもなし。 貴方個人に喧嘩を売るつもりは無い。 このスレ全体をみて、樹を見て森を見ず的なやりとりが続いているから そこを指摘しただけだよ。 不愉快だと言われても事実を枉げる事は出来ない。あしからず。 |
|
No.57 |
直床ってあまり聞きませんがあるんですか?
私の検討してきた物件は皆二重床なので二重床が普通だと思っていました。 |
|
No.58 |
二重床の方が良いですよ。メンテ、リフォームのしやすさは圧倒的なメリット。
何十年か先、間取り変えたくなったり配管を交換するときの手間、費用を考えると 上階のドンドンって足音にも我慢できます。 何より直床と比べると、二重ですからイメージ的にも少し高級感もあります。 売るときもポイント高いでしょう。 |
|
No.59 | ||
No.60 |
遮音性については得意・不得意はあるようですが、最近はメンテナンス性に配慮された物件が増えているので、二重床、二重天井が当たり前です。
長谷工のマンションですら二重床が増えてます。 直床は「とにかく安く」というニーズしか無いのが現実です。 二重床、二重天井は絶対必要というわけではないと思いますが、物件としての総合的な質を考えれば直床マンションは避けるべきでしょう。 |
|
No.61 |
>>56
ひとつ質問!! 直床の物件ってそんなに昔からあったんですか? 10年ほど前に初めて賃貸で体験しましたがその前にもあって床材の仕様が劇的に違ったり したんですかね? ちなみに当時の直床と今の直床を比べた場合、仕様としてそれほどの変化はありません。 二重床の場合は構造の面も含めて昔のものとは全く異なるので逆(昔の二重床と今の直床の比較) ならば理解できるが今の二重床と昔の直床の比較ならありだと思う。 55の言ってる隣戸の住人の質については同意。 この点が一番大きいところだということもね。 |
|
No.62 |
>>60
メンテナンス性は変わらないよ。 全部直じゃないから。 リフォームに関する部分も期待しないほうがいいよ。 今二重床なので二重床が嫌いなわけじゃないが冷静に見ると標準仕様でのメリットは無いと思う。 ただ、関東では二重床の物件のほうがグレードがいい場合が多い。 あと、二重という響きが好まれるんだろうとは思う。 |
|
No.63 |
2重床は2重は良いって好まれるけど
2重壁は安物と言われるのが面白い! コンセント位置などのリフォームは 2重壁しかできないし 防音材入れれば遮音性上がるのも 一緒のはずなんだけど。。。 |
|
No.64 |
|
|
No.65 |
入居後に家具を置いたら床が沈んだとか、裸足であるくとフニフニするとか、勘違いクレーム多いらしいぞ。
直床は。 直床でも満足できるかは、柔らかフニフニ感が許せるかどうかだな。 とりあえずモデルルームではスリッパを脱いで歩いてみること。 |
|
No.66 |
アダムとイヴが 林檎を食べてから
フニフニ フニフニ 後を絶たない〜 |
|
No.67 |
直床は最近はあまりないんじゃないかな。
大き目物件ならなお無いような。 決して安い物件とか、直床が全てにおいて劣っているとかも思いません。 二重床が流行なのでしょうか。 メンテやリフォームの際に二重床の方がやりやすいと聞きますが、直床だから不可と言うわけではありませんよね? 私が最近見た直床物件は比較的規模の小さい30〜40世帯程のマンションでした。 見た感じこじんまりした小さめ物件と言うだけで普通に良いマンションでした。 ブランド的に大手とかじゃない知名度の低いデベでした。 私の場合、音は二重床だから音がしないと言う事は無いですが、二重床の方が比較的静かに暮らせました。 でも二重床でもうるさいと言う人もいるし。 一概には言えないですよね。 |
|
No.68 |
|
|
No.69 |
(代表でため息)はあ〜
|
|
No.70 |
このスレッド、たまたま見つけたけど、ほとんどの人が「二重床万歳」と言っていた2008年当時にして二重床の遮音性能の悪さを的確に指摘していることに脱帽。
しかも二重天井の遮音性能悪化にまで気づいているとは。 当時活躍していたゼネコンボーイ氏が発した正しい情報のおかげか。 はたまた論文を読んで2008年頃から研究機関で明らかになっていた二重床の太鼓現象をいち早く知っていたのか。 それとも経験によるものなのか。 2014年現在、二重床の遮音性能の悪さは専門家にとっては常識だが、それでも一般市民はまだまだ二重床の幻想幻覚から抜け出せてはいない。 当時は受け入れられない部分もあっただろうが、今にして見るとハイレベルな投稿者に恵まれたスレッドだったと思う。 |
|
No.71 |
悪い点ばかりのカキコミは注意して読みましょう。
良い点ばかりのカキコミも同じ。 大抵ガセネタを使った煽りです。 どこの掲示板にもそういう人はいるものです。 (ネットの常識ですが) |
|
No.72 |
しかし、最近の二重床・二重天井の遮音性はかなりいいですよ。
となると、わざわざ直床のマンションを選ぶことは無いかと思います。 まあ、これからのマンションは直床は無いと思いますけど。 |
|
No.73 |
最近のマンションにつかわれている二重床も相変わらず遮音性は悪く騒音を増幅します。
ΔLH-2の床は騒音増幅です。 二重天井は今も昔も騒音を増幅します。 情弱すぎますよ。 |
|
No.74 |
そうなん?
直床の方が将来的にも良いんだね。 うちは二重床だけど上階の音は全く聞こえない。 上の人、犬を二匹飼っているけど気にならない。 |
|
No.75 |
遮音性にもいろいろあるからね。
直床さんは重量衝撃音しか語らないだけで、 犬の鳴き声を含む空気伝播音の遮音性に関しては、もとより二重床>>直床だよ。 ピアノとか、オーディオとかの遮音性も、振動を直接躯体に伝えかねないペダルやスピーカーの設置にさえ配慮すれば、 やはり二重床>>直床という結論しかでない。 で、犬に戻すと、犬は人間と違って二足歩行で踵落としなんてできないから、重量衝撃音はあまり出さない。 出さないというか、出せないのかもしれない。室内で飼える程度のサイズならなおさら。 そもそも、重量衝撃音を出す動きってのは、床と足との衝突で無駄なエネルギーを浪費し、 さらに反動で足を痛めかねない無駄な動きなので、 野生に反する人間固有の問題なのかもね。どうでもいいけど。 |
|
No.76 |
最近のマンションで直床って無いの?
ある場合はどんなマンションなの? |
|
No.77 |
>>76
高さ制限ギリギリのマンションと、コスト削減重視のマンション。 |
|
No.78 |
高くても直床、直天井のマンションもあるから気を付けて!
|
|
No.79 |
価格が高くても直床、直天井のマンションもあるから気を付けて!
|
|
No.80 |
ああ、あったねー、バブル期に。
いまはなくなったねー、そういうマンション。 |
|
No.81 |
階高低いのに二重床のマンションって多いよな。
って言うか首都圏にある過半のマンションがそうなのでは? |
|
No.82 |
でもさ、直床の直天井よりは良いかもね。
とりあえず、天井高だって2㍍40~50 は あるし。 二重床、二重天井が常識になってきているのに、直床直天井はないよなあ~ しかも価格も直床にしても、そんなに安くはないんだよ♪♪ |
|
No.83 |
でもさ、直床の直天井よりは良いかもね。
とりあえず、天井高だって2㍍40~50 は あるし。 二重床、二重天井が常識になってきているのに、直床直天井はないよなあ~ しかも価格も直床にしても、そんなに安くはないんだよ♪♪ |
|
No.84 |
問題なのは、階高低くて直床直天井のマンションだよ。
|
|
No.85 |
すいません。
どうして直床はだめなんですか? |
|
No.86 |
遮音性が低いとは知らずに二重床を買ってしまった人が納得いかないからです。
これではダメですね。 |
|
No.87 |
>問題なのは、階高低くて直床直天井のマンションだよ。
階高低くて二重床直天井のマンションよりはマシでは。 |
|
No.88 |
遮音性は断然 直床>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>二重床ですよ。
|
|
No.89 |
|
|
No.90 |
ここに書かれている事は間違いですの?
http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2014-05-10 |
|
No.91 |
三井健太?
間違いだよ。 置き床を浮き床だなんて言っている奴だぞwww |
|
No.92 |
せめて碓井先生を出してこないと。
データは無視して耳で聞いた感じってのはある意味最強。 |
|
No.93 |
この前テレビで、欠陥住宅問題で有名な岩●さんが、「直床直天井はダメだ」と言っていましたが、間違いなんですね。
|
|
No.94 |
直床直天井のマンションは現在販売されていませんwww
|
|
No.95 |
|
|
No.96 |
碓井の薀蓄はなんど読んでも笑えるな
|
|
No.97 |
|
|
No.98 |
皆に見捨てられれすぎだろ、碓井。
|
|
No.99 |
三井君は二重床のリフォーム性の悪さや二重床下の段付きのスラブの弊害も知らないようだ。
ライオンズマンションで劣悪二重床を今も量産している大凶マンだからしかたないが。 |
|
No.100 |
二重床だとただ壁をなくすだけなのに床を広くぶっ壊す大工事が必要になる。
壁を作るだけでも床を広くぶっ壊して補強が必要になる。 リフォーム性は最悪。 |
|
No.101 |
結論
二重天井は必要 二重床は不要 |
|
No.102 |
岩山さんは、直床は良くない、と言ってたぞ。
|
|
No.103 |
直床直天井の時代に記憶が止まり、二重床のリフォーム性の悪さや二重床下の段付きのスラブの弊害も知らない岩山先生を責めてはいけない。
|
|
No.104 |
リフォームは直床の方がしやすいんですか?
|
|
No.105 |
碓●先生も岩●先生も、間違っているとは!!!
では誰を信じたら良いのですか?? |
|
No.106 |
え?
壁を動かす時に直床なら床を広くぶっ壊す大工事にならないからリフォームしやすいだろ。 水周りを大きく動かす時にはどうせ全部壊すわけだし。 |
|
No.107 |
配管などの修繕の時は直床の方が便利
|
|
No.108 |
壁をなくすだけなのに床の解体が必要になるなんて、リフォームやりにく過ぎだろ二重床。
|
|
No.109 |
二重床だと単に壁を作るだけのリフォームでも床を広い範囲で壊して床補強をする必要があります。あまり知られていない事実ですがリフォームをする時に工務店からの指摘でこのことに気がつきます。床を壊すと工事費も工期も3倍になるので、結局補強しないで無理に壁を作ってしまいます。そうすると壁が不安定になり仕上げもうまくいかず騒音も増幅され保証も得られずますます環境が悪化します。悪循環です。
|
|
No.110 |
壁なんか作らないけどな。
階高を圧縮した直床が困るのは20~30年後のリノベーションのときだね。 時代の変化に建物が対応できなくなり、価値を失うリスクが高い。 |
|
No.111 |
階高を圧縮した二重床は既にお困りですか。かわいそうに。
|
|
No.112 |
階高の低い直床マンションは使い捨て。
階高は将来価値を決めるキーファクターです。 |
|
No.113 |
やっぱり将来性を考えたら階高の高い二重床マンションがいい。
階高の低い二重床マンションはイマイチ。 直床マンションはイマサン。 現在の首都圏の新築マンションで直床といえば階高圧縮型のコストダウンマンションが殆ど全てと言っても過言ではない時代だからね。 |
|
No.114 |
直床のしょぼいリフォーム性を見て時代に取り残されていく。
木を見て森を見ずですね。 |
|
No.115 |
直床の最大のデメリットは、首都圏だと直床でまともなマンションが無いことなんだよな。
性能面はともかく、直床じゃまともな物件を選べないのが最大の問題。 |
|
No.116 |
このスレッドは
>子供が小さいので、二重天井、二重床は必要と考えいますが、直床、直天井とは遮音面で相当違うのでしょうか?また、マンションの構造上でこれは外せないと思っている点はなんでしょうか?教えて下さい! ってスレッド。 >性能面はともかく とか言って物件の選択肢どうこう言ってる時点でスレ違い。 >144みたいな根拠のないデタラメ投稿と一緒に他所でやってくれ。 |
|
No.117 |
いやいや、
>また、マンションの構造上でこれは外せないと思っている点はなんでしょうか? っていう一文への答えだよ。 立地・間取り・設備がまともなマンションを選ぼうと思ったら、 実質的に二重床・二重天井しか選択肢がないんだから、 構造上外せませんよってこと。 もちろんこれは首都圏の話で、関西圏・中京圏なら話は別ですね。 |
|
No.118 |
113.115.117がすべての結論だな。
性能云々でなくて現実の問題。 |
|
No.119 |
遮音性 直床:良、二重床:悪
リフォーム性 直床:良、二重床:悪 物件数 直床:少、二重床:多 ってことで結論が出たようです。 ありがとうございました。 |
|
No.120 |
今どきはコンプライアンスもうるさいから、大手は無茶なことを言えないはず。
ってことで、大手物件の二重床アピールを調べてみた ○野村(プラウド両国) 電気配線や水廻りの給・排水管など床コンクリートに打ち込まず、リフォームやメンテナンスが容易にできるようにしています。 ○住友(スカイティアラ) 居室には、振動を吸収するクッションゴムを支持脚に装備し、⊿LL(Ⅱ)-3等級相当の遮音性能を備えた二重床構造を採用しました。 ○三菱(ザ・パークハウス駒込丘邸フレシア) コンクリートスラブと仕上げ材の間に空間を設けた二重構造の床と天井を採用しています。 ※二重床システムは、メーカー各社により部材について材質・位置・形 状等及び吸音材の有無が異なりますので予めご了承ください。 ※下げスラブ部分・最下階床を除く。 全部見たわけじゃないけど、三井不動産のホームページでは二重床アピールは見つからなかった。 大京は画像で貼ってあってコピーできなかったけど、保温性と将来のメンテ・リフォームのしやすさをアピールしてる。 ここから分かるのは、 ・防音性はどのデベもアピールしてない→二重床に防音のメリットはない ・野村と大京がアピールしてるので、リフォームは容易といえなくもない→壁の撤去・増築は直床有利かもしれないが、それ以外のメンテ・水まわりリフォームは二重床のほうが有利なのかも。 ・大京しか言っていないが、保温性は有利なのだろう。 ・三井、三菱、住友はアピールしていない。あんまり価値を感じてないのかも。 とここまで書いたけど、最後のところは>>117の指摘が真実でもあり、重たい事実なんだよね・・・ |
|
No.121 |
中居が司会やってた番組では、出演者の専門家がそろって「直床・直天井はダメダメ」と言ってたけど、あれは出まかせだったんだね。
|
|
No.122 |
新築で直床と言うマンションが「最高最良マンション」って事だな。
そんな貴重なマンションに住もうじゃないか。 |
|
No.123 |
そんなに素晴らしいなら、売り手ももっと直床をアピールすればいいのに。
チラシにおっきな文字で「人気の直床物件!」とかね。 |
|
No.124 |
建築費用を安く抑えられ、尚且つ、高性能の直床や直天井が採用されないわけはどうしてなのでしょう?
本当に、もっと、「最高の物件は、直天井・直床です!」ってアピールすれば良いのに。 |
|
No.125 |
直床さんは直床を否定する専門家をぼろくそに言うけど、
直床を肯定する専門家を見つけてくるのが先だよね。 高なんとかだの碓なんとかだのの言うことはあてにならない。 知識が古い。業界のイヌetcetc そういわれれば確かに、別にそいつらの知り合いでもなんでもないから否定も肯定もできんけど、 だからといって、 お前(=匿名の直床さん)の言い分が信じられるかといえばもっと信じられねえよ、 まともな代弁者を探してこい とは思う。 |
|
No.126 |
結局直床の最大のメリットであるコスト削減を活かすとなると色んな所がケチられるからね。
その最大の被害が階高。 直床仕様だと必然的に階高が低くなる(高い階高だと直床にする意味が無い)。 別に直床だから即NGとは思わないけど、 コスト削減のために直床にせざるを得なかった物件はNGの物が多いよね。 |
|
No.127 |
直床の方が、将来性が明るい事はわかった!
あとは、直床を推奨している専門家は誰だ!と言うことだね。 |
|
No.128 |
|
|
No.129 |
>109
正しい!です。 |
|
No.130 |
ソースは?
だれか |
|
No.131 |
>>128
つまり、直床さんの心の支えは匿名掲示板だけって言いたいの? |
|
No.132 |
結局、どっちが良いの?
直床?二重床? |
|
No.133 |
なんで「さん」づけするの?
嫌味ですか? |
|
No.134 |
|
|
No.135 |
ここまで、実名で直床の総合的な優位性を主張する専門家がいないのは何故?って問いへの答えなし。
今後も出ないと思われる。 |
|
No.136 |
|
|
No.137 | ||
No.138 |
実になるなんたらかんたらという中居の番組で、専門家が揃いも揃って「直床は良くない」と言ってたらしいな。
どんな専門家だ?? |
|
No.139 |
将来性を買うなら二重床マンションをおすすめします。
長期間住めるマンションを作るべき現代においては二重床マンションを作るデベこそが正義です。 |
|
No.140 |
直床仕様の首都圏新築マンションは買わない方が良いの?
|
|
No.141 |
野村不動産の物件は分かりやすいですよ。
高級を売りにしているプラウドのほとんどは二重床。 プラウドシティ新川崎のように、高さ制限ギリギリのところは床暖房なしの直床。 安さを売りにしているオハナになると、長谷工仕様の直床。 |
|
No.142 |
とりあえず「二重床・二重天井のマンション」にしておけば安心。
|
|
No.143 |
とりあえず二重床にしたらなんちゃって二重床でした(>_<)
|
|
No.144 |
二重床がらみのスレって、必ず「二重床は高級」「直床は低級」という議論になるのね。
スレチじゃない? バカみたい。 |
|
No.145 |
|
|
No.146 |
これからは 直床の時代!ですから!
|
|
No.147 |
|
|
No.148 |
↑まだやってる。
|
|
No.149 |
>>147
>直床の方が遮音性が高いとか言っても都心の高級マンションは二重床ばかりという事実があります。コストパフォーマンスなんて考えた時点で低レベル。コストをかけてスラブを厚くすれば二重床の遮音性のマイナスなんてうち消せます。ここでは床のことだけではなくレベルの高い二重床マンションの話をしていきましょう。 というあなたにピッタリなスレッドがありますよ。 荒らしはやめてこちらに移動してください。 ↓ 二重床物件は高級マンション //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/ |
|
No.150 |
ここは直床を支持する人ばかりなの?
|
|
No.151 |
参加者割合なんて誰にもわからないが、機能や性能面で理論的に二重床を推せる人がいないことは事実。
|
|
No.152 |
直床を支持する人ばかりということです。
|
|
No.153 |
二重床支持者はいなくなったのですか。
昔はたくさんいたのに。 |
|
No.154 |
二重床のシェアは高いでしょう。なくなってはいませんよ。
直床は安価な物件にある程度でしょうか。 |
|
No.155 |
まあ二重床のお住まいのほとんどの方は直床との比較なんて興味無いですよ。
だから書き込みが少ないんです。 買ったマンションがたまたま二重床だっただけですから。それだけです。 逆に安物の直床マンションしか買えなかった人はそのコンプレックスから比較したくてしょうがないですね。 「どうだ!直床の方が遮音性が高いんだぞ!えらいだろ!」ってねw 笑えます。 |
|
No.156 |
実名で二重床<直床って主張する建築/不動産の専門家がでてこない謎が解けるまでは、
直床が優れてるっていわれても眉唾。 ハセコの営業とかハセコの御用専門家すら言わない。 |
|
No.157 |
現代の新築マンションにおける遮音性評価は、おおよそ以下のようになります。
一流設計の二重床マンション > 二流設計の直床マンション > 三流設計の二重床マンション なお、一流設計の直床マンションは首都圏にはほぼ存在しません。 |
|
No.158 |
直床に満足しているなら、それだけでいいと思うのw
|
|
No.159 |
遮音性は一般的な直床がΔLL-4 ΔLH-3なのに対してライオンズマンションなどで採用されている一般的な二重床はΔLH-3ΔLH-2となりワンランク落ちる。
ΔLH-2ってのはドスンという重量衝撃音に対しては遮音性能がマイナス数値(すなわち音を増幅させている)なのでコンクリート打ちっぱなしの床のほうがましという微妙な性能。 |
|
No.160 |
マジで?
|
|
No.161 |
|
|
No.162 |
二重床は必要じゃないけど、わざわざ直床を選ぶ理由もないんだよね。
結局のところ床の仕上げなんてどうでもいい。 立地・価格・ブランド・間取りで選ぶことになるんだから。 直床・二重床っていうのは上記の次に考えることで、キッチン天板が天然石かどうかぐらいの違いしか無いよね。 |
|
No.163 |
|
|
No.164 |
一流設計の二重床マンション > 二流設計の直床マンション > 三流設計の二重床マンション
なお、一流設計の直床マンションは首都圏にはほぼ存在しません。 ○直床派の視点 (二流設計の)直床マンション > (三流設計の)二重床マンション ○二重床派の視点 (一流設計の)二重床マンション > (二流設計の)直床マンション |
|
No.165 |
>>162
まともなフローリングとフワフワフローリングの差が、 キッチン天板の差と同じかといわれれば違うと思う。 毎日踏むことになる床ですから。 まあ、世の中には、例えばガソリンスタンドの臭いがとても好きって変人が一定数いるのと同じで、 あのフワフワが、「買ってしまったから」という心理学ではなく、 心の底から好きな人も一定数いるのかもしれないけど。 |
|
No.166 |
直床で天井高2400㎜です。首都圏新築です。一応、大手の物件です。
ダメですかあ~? |
|
No.167 |
直床で天井高2400㎜です。首都圏新築です。一応、大手の物件です。
ダメですかあ~? |
|
No.168 |
直床で天井高2400㎜です。首都圏新築です。一応、大手の物件です。
ダメですかあ~? |
|
No.169 |
リノベーションまで考えると
二重床 |
|
No.171 |
とりあえず2重床派の主張についての意見です
> 実名で二重床<直床って主張する建築/不動産の専門家がでてこない謎が解けるまでは、 建設業界では、あまりにの常識すぎて、今更主張する必要がないからです。 逆に2重床を主張するのは、かなり特定の人だけなので、名前が売れているのです >一流設計の二重床マンション > 二流設計の直床マンション > 三流設計の二重床マンション > なお、一流設計の直床マンションは首都圏にはほぼ存在しません。 何を持って一流と言っているかはわかりませんが、十分なスラブ厚を持ったマンションの場合、2重床のデメリットが少なくなるので別に2重床でもいいとうだけで、2重床の利点に関しての説明になっていません さらに本当の意味で一流の物件の場合、床の仕様もふくめて、公開されていないため、比較のしようがないですけどね |
|
No.172 |
|
|
No.173 |
>171
二重床のメリットは以前説明した通り将来性。 スラブ厚やスラブ面積などを考慮して十分な遮音性を持たせているのが一流設計。 例えば、スーパーゼネコンに多い。 >本当の意味で一流の物件の場合 高額物件と勘違いしてない?全く関係ないよ。 直床物件はわかってると思うけどハセコーだらけ。 三井住友建設ならマシ。 |
|
No.174 |
>スラブ厚やスラブ面積などを考慮して十分な遮音性を持たせているのが一流設計。
それ、二重床と関係ないんだけど。 二重床の将来性って? |
|
No.175 |
|
|
No.176 |
屁理屈は>173さんの間違いです。
|
|
No.177 |
雑誌のお部屋紹介記事にあるような築30年の3DKをリノベーションしておしゃれな1LDKを作っちゃうのかな?
あれって直床とか二重床はもはや関係ないと思うんだけど...。 |
|
No.178 |
|
|
No.179 |
水回りは動かさない。
フローリングはフニャフニャのままでOKなら確かに直床で良いですね。 |
|
No.180 |
水回りのリフォームは、直床も二重床も関係ないのですか?
|
|
No.181 |
水周りを大きく動かして間取り大改変するためには床壁殆ど壊す必要がある。
そんなリフォームをするなら直床二重床関係ない。 必要なら直床も二重床にすれば良い話。 |
|
No.182 |
>フローリングはフニャフニャのままで
残念ながらすぐにカチカチに劣化し、直でコンクリートの上に住んでいる感じになります。 |
|
No.183 |
|
|
No.184 |
リフォームやリノベでフローリングの張替えするなら、フニャフニャの無い防音床あるよ。
|
|
No.185 |
そもそも水周りなんてそうそう動かさないだろ。普通。
|
|
No.186 |
>床壁殆ど壊す必要がある。
壊す必要がある直床だけで、二重床は崩しません。 |
|
No.187 |
水回りの自由度が高いとリフォームが楽でいいですよ。
|
|
No.188 |
直床の板なんて耐久性がまったくないですね。
コンクリートによって結露してしまいますから、木が腐るしクッション材がボロボロになります。 |
|
No.189 |
|
|
No.190 |
床下に空気層がないなんて。湿気対策も断熱も大切ですよ。
|
|
No.191 |
>190さん
窓か何かと勘違いしてますか? |
|
No.192 |
え?勘違いと思ってしまう・・・その程度なのですか?
|
|
No.193 |
>二重床にしたらどんなに天井の低いマンションになるんだ?
二重床は、既に低い天井になっちゃってるからな。残念 |
|
No.194 |
トイレや浴室は場所変更しない場合が多いけど、キッチンはアイランドにしたり対面にしたり壁側に移動したりする場合があるんじゃない?
|
|
No.195 |
> 建設業界で常識で一般では常識では無いとすれば、より一層声を高くして主張するのでは?
??? 建設業界がわざわざ主張する理由がないからです。 2重床のほうが高いから売上が高くなるし、また勘違いしている消費者が多いので、そのほうが建築業界としてはお得なのです 建設業界としてお得=消費者は損しているってことなのですけどね > あなたの言って事は笑っちゃうほどの屁理屈ですね。 > 誰一人として納得されないと思いますよ。 屁理屈ではなく、これも建築業界では常識なのですが。。。。 屁理屈というなら、論理的説明をお願いします まず2重床の消費者のメリットは? |
|
No.196 |
基礎に直床貼る戸建てなんてあるの?
|
|
No.197 |
床下を作るのがまともな住居というもの。
|
|
No.198 |
190さん
具体的にどのような効果があるんですか? もしかして空気層が断熱しちゃうのですか? |
|
No.199 |
>キッチンはアイランドにしたり対面にしたり壁側に移動したりする場合があるんじゃない?
二重床でもそんなに自由にキッチンを動かせるわけじゃないらしいぞ。 二重床も段付きのスラブだから。 |
|
No.200 |
>193
直床マンションは階高が低いから二重床にしたら絶望的に天井が低くなっちゃう。残念。 |