ベランダにタイルを敷きたいのですが、高層階の為業者さんが風で吹き飛ぶ可能性があるので直敷き(セメントで接着)にしないと責任持てないと言われました。あと、西側ベランダが暑いので雨戸(シャッター)を窓外上部に設置したいのですが、いずれも管理組合の許可はおりるのか不安です。不可となる様だったら黙って工事しようかとも思うのですが、バレたらどうなるのか教えて下さい!
[スレ作成日時]2006-02-12 23:24:00
ベランダを勝手にリフォームして問題になった人いますか?
102:
匿名さん
[2006-02-15 15:30:00]
|
103:
匿名さん
[2006-02-15 15:37:00]
>102
話にならん |
104:
匿名さん
[2006-02-15 15:46:00]
|
105:
匿名さん
[2006-02-15 15:48:00]
|
106:
匿名さん
[2006-02-15 15:55:00]
怖いお。怖いお。怖いお。。。
|
107:
匿名さん
[2006-02-15 16:13:00]
おやおや、あまりに恐くてブルーになっちゃいましたかw。
|
108:
匿名さん
[2006-02-15 16:24:00]
>102
できる。阿呆な質問すな |
109:
匿名さん
[2006-02-15 16:31:00]
|
110:
匿名さん
[2006-02-15 16:40:00]
さては?
ニートか |
111:
匿名さん
[2006-02-15 16:48:00]
|
|
112:
109的には
[2006-02-15 16:52:00]
うちの子はお腹がすいてたんです!!
お菓子を盗んだって仕方ないじゃないですか!!みたいな。 |
113:
109
[2006-02-15 17:02:00]
|
114:
109
[2006-02-15 17:05:00]
>>112
なんだそりゃ? |
115:
匿名さん
[2006-02-15 17:17:00]
区分所有法も管理規約も知らない人間、
守りたくないと言っている人間はもう相手にしなくていいと思うよ。 どうせ、その人達は世の中にあるルールも守ってないんでしょ? 自分さえ良けりゃ、自分一人位なら、やったもん勝ち、 この位ならバレないだろう、とか考えてる人達なんじゃないの? そんな人達にいくら説明しても、モラル説いても無駄だと思うよ。 |
116:
111
[2006-02-15 17:28:00]
>>115
だね。了解。 |
117:
匿名さん
[2006-02-15 17:40:00]
かわいそうだな、訴える側の家族は。。。
|
118:
匿名さん
[2006-02-15 18:32:00]
>>117=109
わかったわかった。 |
119:
匿名さん
[2006-02-15 18:51:00]
お、わかってもらえたか。
|
120:
匿名さん
[2006-02-15 20:07:00]
怖いお。怖いお。。。
|
121:
匿名さん
[2006-02-15 20:50:00]
・・・削除依頼出してきていいだろうか?
|
管理規約は、善意の住民で守らないといけないですね、強制力はないですよ。