旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

無事に450レスを迎えた過去ログです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28

[スレ作成日時]2005-11-07 23:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★5

101: 匿名さん 
[2005-11-20 12:40:00]
>96
図面上には天井高は書いてないけど、図面集に同封してある「図面をご覧になるにあたって」という冊子に
書いてあります。プラス私は自分のところの下がり天井はどれくらいかちゃんと確認しました。
102: 匿名さん 
[2005-11-20 13:24:00]
私の購入した部屋は最初にあった下がり天井が途中設計変更で無くなりました。
そういうパターンもあります。
103: 匿名さん 
[2005-11-20 14:37:00]
>私の購入した部屋は最初にあった下がり天井が途中設計変更で無くなりました。

下がり天井が工期中の設計変更で無くなる理由って何でしょう?
天井内を通過していたダクトをルート変更した?または無くなった?
まさか梁を小さくした?
前述されていた、天井高さを2020から2040に変更したのだって、
どうやって20mm上げることができたのでしょう、断熱を削ったりしてませんか?
変更の理由は何か、そしてどの様な手段で変更を可能としたのか、確認した方が良いのでは・・・
104: 匿名さん 
[2005-11-20 15:10:00]
ごもっとも。
105: 匿名さん 
[2005-11-20 15:35:00]
>前述されていた、天井高さを2020から2040に変更したのだって、
>どうやって20mm上げることができたのでしょう
前述したものです・・・
図面を見る限り20mm上げられるのは納得できるですが、
(この場合だけにおいては断熱を削る、とかではないと思います)
確かに何故かはイマイチわかりません。
まぁ、先にあったように天井高の平均値を上げるためというのなら納得かも…
106: 匿名さん 
[2005-11-20 15:47:00]
売る立場としても当然天井高さを少しでも高くして売りたいはずで、
2020mmとしていたのは、そうせざるを得ない何らかの障害があったはずです。
高さを20mmする為にその障害をどうやってクリアしたのかが問題ですね。
107: 匿名さん 
[2005-11-20 19:01:00]
>105 まぁ、先にあったように天井高の平均値を上げるためというのなら納得かも…
売るときに平均値を上げるなら解るけど,売った後の設計変更でというのが理解しがたい。
設計上と施工上でなにか重大な違いがあるのかな。なにしろこのご時世,理由はしっかり聞かないとね。
108: 購入者 
[2005-11-21 08:14:00]
建物全体の耐震構造はどうなのでしょうか?
現在騒がれているような偽造工作や手抜き工事が、グランエスタでも存在するのではないか、と心配です。
数千万円もする買い物の最終契約を目前に控え、このままで良いのか、心にブレーキがかかります。
この件に関して、東京建物に問い合わせをした方、いらっしゃいますか?
109: 匿名さん 
[2005-11-21 08:56:00]
東京建物にだけ回答を求めても満足な回答はないでしょう。
東京建物に国土交通省の再検査を実施するように厳命しましょう。

「どうなってるんですかねぇ〜?」と聞いても暖簾に腕押しです。
「だまってやれ!」と言わないと、のらりくらりと立ち回られますよ。
ここってそういう企業風土の様ですから。
110: 匿名さん 
[2005-11-21 11:44:00]
108は購入検討者であって、購入者ではないのでは?
本契約前なのだろうと汲み取りましたが、如何?

購入前であれば、ご自身が納得されるまでデベに質問しましょう。
すべて文書回答を求めましょう。
111: 匿名 
[2005-11-21 12:25:00]
あの耐震事件のゼネコンは町バの4流ゼネコンらしいですよ!
今回は戸田建設だから大丈夫でしょう!
112: 108 
[2005-11-21 12:50:00]
>110
あなたこそ、購入者ですか?

113: 匿名さん 
[2005-11-21 12:54:00]
耐震なんか気にしてたらマンション買えませんよ
114: 匿名さん 
[2005-11-21 12:54:00]
私ですか。私は変なおじさんです。
115: 匿名さん 
[2005-11-21 15:40:00]
金消会の案内って皆さん届いてますか?
116: 匿名さん 
[2005-11-21 19:54:00]
今回の構造計算偽造事件は大手とか関係ありませんよ。イーホームズは大手ゼネコンでも相当数年間で依頼してますからね。他の構造事務所でもやっている可能性は高いです。正直、現在デベはビクビクでしょう。今回の事件の投石でおそらく他のERIなどの民間にも波紋が広がると思います。ファイブスター含めマンション購入者にとって対岸の火事で終わらない可能性が高いです。
117: 匿名さん 
[2005-11-21 20:31:00]
ただ単純に工事後計ったら、2cm高かったんでしょう。
それが、どこで2cm削られたかはわかりませんがね。
手直し工事が大変だからやらないで、設計変更したように
しただけでしょう。入居してから計る人もいるでしょうから。
まあデベに聞いても「大丈夫です」としか言わないですけどね。
設計変更せざるを得ないとか高尚なレベルで考えられてますが、
現場はそんなレベルではありませんよ。あ、間違えちゃった。って
感じですよ。残念ながら。
118: 匿名さん 
[2005-11-21 22:09:00]
>117
話の流れを読んでますか?
他のタイプならともかく、天井高さが居室として必要な2.1mを確保できていないと
問題になっているタイプで天井を20mm高く設計変更したって言ってるんですよ。
そこに何の意図も感じないのですか?
119: 匿名さん 
[2005-11-21 22:51:00]
まあまあ。どちらも推測で話しても時間の無駄でしょう。
当事者の人が直接デベに確認し、納得のいくまで話をすればいいだけのことですよね。
120: 匿名さん 
[2005-11-22 00:40:00]
購入者だけで意見交換できる掲示板が欲しいですね。
何か良い方法知りませんか?
内容・書き方から判断して、非購入者による書き込みが集中してます。
121: 匿名さん 
[2005-11-22 00:41:00]
匿名で話をしているうちはムリだよ・・・
122: 匿名さん 
[2005-11-22 01:02:00]
本当は部屋番号を名前にして意見交換したいと思っているのですが、
こんなに非購入者からの誹謗中傷や煽りがあると・・・
123: 匿名さん 
[2005-11-22 08:16:00]
入居済み・入居予定マンション用掲示板というのができて、
わざわざ申請した人しか書き込めないというのがあるけれど、
それだと非購入者は少なくなるだろうけど、
購入者の人も書きこむ人が少なくなってしまいそうだよね。
お隣の方もたまに意見をくれたりしているし。
ここはまぁ、オープンでもいいと思うんだけど。
豊洲なんかは開発の大きさもあってか独自にブログとかを開設している人がいっぱいいるけど、
ここはないもんね・・・
かくいう自分もそんな気がないから人のことは言えないんだけど。
124: 匿名さん 
[2005-11-22 14:48:00]
内覧会の前に検査状況(社内・行政等)を教えて欲しいとお願いしたら、
”お見せできません”とのことでした。
当然、引き下がらずに粘っておりますが、
他にも何名か同様の話があって全てお断りしたそうです。

理由があるならともかく、
”とにかくお見せできません”という対応なので
若干、疑念がおきつつあります・・・・。

買う側としては、昨今のご時勢の有無に関わらず
誰が検査したのか、何を検査したのか
については、知る権利があると思いますが
いかがでしょうか?
125: 匿名さん 
[2005-11-22 15:12:00]
え!そんな対応するのですか?
今、デベも含め建設業界が不信感を持たれているとき、
購入者が不安に思い問い合わせしているのに、理由も説明せずに門前払いするなんて…
ますます東京建物に不信感を持っちゃいますね。
126: 匿名さん 
[2005-11-22 15:20:00]
そういえばMRで設計図書を見せてくださいとお願いしたときも
見ても多分分からないでしょうから、とはぐらかされたような・・・。
あの時はそれで引き下がってしまったけれど高い買い物なんだから
もう少し粘ってみてもよかったなって今は思っています。

そういえば、5月のイベントに桜井幸雄さんがいらっしゃったんですよね。
それとm戸田建設の構造説明会もあったんですよね。
私は参加できなかったのですがもしも参加された方がいらっしゃったら
そのときどんな話が出ていたか教えてもらいたいなと思います。

TVでは毎日例のマンションの話題が上っていますね。
そして私たちもまさに1割の頭金を納め竣工を待つ買い手です。不安大きいですよね。
こんな微妙な時期だから売主側も契約者の疑問にもっと前向きに対処して欲しいと願っています。
127: 匿名さん 
[2005-11-22 15:52:00]
これは同じデベの豊洲の東京Fの掲示板で見つけました。

『うちは本日、東京建物に確認しました。
「東京建物は不正には関与していない。あらためて調査もした。日本の四大不動産の一つとして認知されている不動産会社として、
9百数十世帯もの命を預からせていただく物件なので、しっかりとしたものを造らせていただいたと自負している。ご安心いただきたい。」
という趣旨の回答でした。』

施工会社は違いますが… 対応も違いますね。
128: 匿名さん 
[2005-11-22 16:18:00]
125-127さん

124です。
ありがとうございます。
また、連絡が来ると思いますので、さらに色々確認していきたいと思います。
129: 匿名さん 
[2005-11-22 17:49:00]
東京建物も洗い出しをしているみたいだね。
全て確認が終わるまで質問にはお答えできませんがxxまでにお答えできると思います。
とかいう社員教育しておけばよいのにね。
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2005112107649p2
130: 匿名さん 
[2005-11-22 18:12:00]
ということは可能性があるということ?
131: 匿名さん 
[2005-11-22 18:14:00]
隠せば問題なし
132: 匿名さん 
[2005-11-22 19:37:00]
>130
可能性はどこでも、それこそ東京建物に限らずあると思いませんか?
こういう問題が起こっているのですから、当然社内でチェックするのはあたりまえだと思います。
(グランエスタは、今回問題のアネハ、イーホームズには全く絡んでいませんが。)
133: 匿名さん 
[2005-11-22 19:50:00]
私もデベに確認をした一人です。
検査会社はどこだとか戸田建設にはどう確認したとか今後情報開示の方針など
基本的な情報は得ました。

しかし、難しいのは、何の情報をもって「安心」と判断するかですよね。
127さんが引用している豊洲の物件でのあの程度のコメントで「よし」とするのか・・・
構造計算書など100頁ほどもある資料を手に入れても全くわからないでしょうし。

134: 匿名さん 
[2005-11-23 10:53:00]
耐震性について、個人的な意見を
今回アネハ物件で問題になっていたのは主に
・構造計算書が不正に改ざんされていた
・実際の耐震性が国が定める基準を下回っていた(震度5で倒壊しちゃう)
というところだと思います。
素人目に見てもこの2点に問題が無ければまずは「安心」なのではないでしょうか。


135: 匿名さん 
[2005-11-23 16:30:00]
教えて下さい!
こちらはボイドスラブ厚200mmなのですが
NRCよりも劣りますか?
136: 匿名さん 
[2005-11-23 16:33:00]
購入者で建築に詳しい方はどのくらいいらしゃいますか?
初期のトピックには詳しい方が多く来てくださってた気がするのですが、最近は少なくなっていますね。
私は素人で何も分からないので、MRの質と性能評価の検査を信じて契約しました。
性能評価 設計・・・取得済み 建設・・・取得予定 はどれくらいの信頼性があると思いますか?
137: 匿名さん 
[2005-11-23 16:41:00]
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=50&o...

136ですが この記事を読むと住宅性能評価制度もちょっと心配ですよね。
138: 匿名さん 
[2005-11-23 16:45:00]
住宅性能評価も確認機関と同じところが行うのが通常のようで、
グランエスタも同じところが行っています。イーホームズではありませんが民間の機関です。
今回の姉歯の問題のように、もしそもそも確認機関が全く機能していなかったら、
住宅性能評価も無意味なものなんでしょうね。
139: 匿名さん 
[2005-11-23 16:48:00]
>>136さん
今の時代(最近のマンション、これから建つマンション)のマンションはだいたい何処も取得してますよ!
と、過去何件かまわったベデに言われました。
当たり前になると、あんまり意味がないのかなぁと思いました。
140: 匿名さん 
[2005-11-23 19:32:00]
>139さん
そうですね。契約時期に行った大京のマンションにも付いてました。
でも、中には付いていないところもあるそうです。
そこは確か1部屋当たり5万程度する経費が勿体無いからカットしていますってことみたいです。
掲示板情報だったか、HP見たのか、デベで聞いたのか忘れてしまいましたが。
付いていない物件と比べると安心かと思っていましたが、機関自体が機能していないとどうしようもありませんね。
グランエスタはそうでないことを祈ります。
東京建物さんの契約者への情報提供が何より望むところです。
141: 匿名さん 
[2005-11-23 22:47:00]
ここって柱や壁の厚み上の階層に行くほど軽くなっていますか?
142: 匿名さん 
[2005-11-24 09:43:00]
構造説明会に参加したときに、壁の厚さを質問したときに、
「上部階の壁の厚さは20センチ以上(うろ覚えですが、22センチ?)で、
下部階は、当然もっと厚くなっています」
と戸田建設の方が話されてていました。
材質はわからないので、軽いかどうかは??ですが・・・
柱については伺いませんでした。
143: 匿名さん 
[2005-11-24 10:21:00]
壁厚は22センチあるのかもしれませんが、壁厚=スラブ厚でないことが問題ですよね。
144: 匿名さん 
[2005-11-24 13:42:00]
私もショールームで、設計図書や構造の図面を見せてほしいと言いました。
設計図書などは別途費用を頂くようになるとか見せてくれません。
住宅性能評価をしてくれる会社にお願いしていろいろ見て頂きましたが
やや問題がありました。構造の鉄筋の太さなどは直接見れるわけもなく
建築業者を信用するしかないですねとの回答です。
問題は、現地の地域は江戸時代からの地図上では半分は沼地で埋め立てであり地盤も柔らかい
そんな事は江東、江戸川の人はみんな知っています。ただあの辺り一帯が、何度か水没していて
最近の異常な台風などで、荒川、中川が氾濫した時、間違いなく1階部分は水没しますと言われました。
上の階だから関係ないではすみませんよ、問題はエレベーターなどはもちろんですが、
共用スペースであり、マンション全体の修繕費で賄う事になるから、一世帯数百万はかかると思います。との事
又、50メートル下の岩盤まで構造図では杭を打ち込んでありますから、全て本当ならば倒れる事は
ないと思いますが、地震の時は震度3ならマンションは震度4くらいの揺れを感じると想定できますとの事でした。
東京建物に問い合わせしても、ここ数十年洪水はないし地盤が柔らかいからこそ免震でなく
耐震の方法で地盤まで何十本も杭を打ち込んでありますとの回答です。
購入した以上、戸田建設と設計の光井さんを信じるしかないでしょう。
とくに光井純さんの設計で違法が出たら、それこそとんでもない事になるくらいたくさんの建物を
設計している事務所ですから信じましょう。
145: 匿名さん 
[2005-11-24 16:05:00]
皆地盤や水害に弱いことは承知していますし備えあれば憂いなしですが。

古い地図を使用していますが、荒川が氾濫しても東西線の南側(グランエスタのあたり)は
「間違いなく1階部分は水没します」とまではいえないと思います。
http://www.ara.or.jp/shinsui/map/index.html

平成12年の東海豪雨レベルでは浸水の可能性が低いですね。
http://www.city.koto.lg.jp/upimg/10976_tizu.pdf
146: 匿名さん 
[2005-11-24 16:23:00]
そうですね。間違いなく1階部分は水没します。とは言えないですね。
でも危険がある事を頭に入れておく必要もありますね。
アメリカの今年の水害は、今までありえなっかた規模です。
地球そのものが変化してきているので、あくまで最悪の事態も
考えておく必要もあるのではないでしょうか?
あのマンションの1階部分が冠水するほどの時は、
後ろのジャスコまでの間の家などは、完全に見えなくなるほどの
水害になるから、私もないとは思っています。
荒川、中川の一番河口よりだと言う事は怖いですね。
批判ではないですよ!マンション購入者ですから、全て調べた上で
頭のすみに入れておいたほうがと調査会社に言われた事です。
147: 匿名さん 
[2005-11-24 17:45:00]
そうですね。東京中が水没する災害がこないとはいえないですよね。
そうした場合地盤云々ではなくお台場・豊洲などの海に面したエリアは
全滅でしょうね。橋も寸断されて外部からシャットアウトなど
恐ろしいことになるんでしょうね。
148: 匿名さん 
[2005-11-24 18:58:00]
ここって建設住宅性能評価書ついてましたっけ?
149: 匿名さん 
[2005-11-24 19:02:00]
ついてます。
150: 匿名さん 
[2005-11-24 21:41:00]
いまさらの質問で申し訳ありません。
天井の高さが話題になってましたが、どこを見たら、
自分の買った物件の天井高が分かりますか?
いろいろ探してみたけど、分かりませんでした・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる