旧関東新築分譲マンション掲示板「タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その7) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 向陽台
  6. タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その7)
 

広告を掲載

購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

来年の夏以降が楽しみです。
1番街、4番街の方は、来年の花火が見れそうですね。
これからも、色々お話しましょう。

タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38726/

[スレ作成日時]2005-10-16 21:20:00

現在の物件
タンタタウンアルボの丘向陽台
タンタタウンアルボの丘向陽台
 
所在地:東京都稲城市向陽台6丁目12
交通:南武線 南多摩駅 徒歩7分

タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その7)

341: 匿名さん 
[2005-11-24 21:31:00]
もうこの話題終わらないのかな?
購入者自らで風評被害を生み出しているようにしか見えないんだけど。
こんな所で騒ぐほど発表が待たされているとは思えませんよ。
342: 匿名さん 
[2005-11-24 21:31:00]
>340
でも今更納得できないと言ってキャンセルしても、手付金は戻って来ないでしょ?
343: 匿名さん 
[2005-11-24 22:19:00]
341さん、あなたの中では終わった話題なんですね。
風評被害?それは誰が受けるのかな?また受けざるを得ないか?
気弱な私はとてもとても、心配でたまりません。
購入者のほとんどは、一日も早く安心したいし、納得して住みたいと思っているはずです。


344: 匿名さん 
[2005-11-24 22:42:00]
アルボって住宅性能保証制度の10年保証住宅でしたっけ?
345: 匿名さん 
[2005-11-24 22:50:00]
10年保障はありますよ。
住宅性能評価は取ってませんけどね。
取得も出来ますよ。
ただそれを行うと、それなりの金額が上乗せされると、営業さんは話していましたけどね。
営業さんの話です。
それで、住民が必要であるならば、入居後に管理組合で取得することは可能です。
ただ、お金は必要ですよ。
と営業さんは言っていましたよ。

あと、こんな時だからみんな興味があるわけで、自分が住もうとする建物が本当に安全かどうか?
必要ではないですか?

もし何かあっても、建て替え、解体、分譲金額返還、正直無理ですよ。
今のニュース見て分かりますよね。

ですから、興味があるし、安全である事を確かめたいんですよ。

346: 匿名さん 
[2005-11-24 23:59:00]
所詮、団地なんだから気持ちの割り切りが必要だと思うよ!
そんなに拘るなら、戸建に住めばいいよ!
プラス3000万出せば向陽台でもそこそこのところに住めるのだからね。
グチグチ言ってもしょうがないでしょ。と思うのは私だけかな。
347: 匿名さん 
[2005-11-25 00:00:00]
今日電話したら、文書で報告するとのことでした。どこまで詳しく説明してくれるかはわかりませんけどね・・・
しかもいつになるかもはっきり言ってくれなかったし。
前に書いていた方と同様、大丈夫です、何の問題もありません、信用してくださいの繰り返しでした。
納得できる根拠を示した回答がくるよう期待します。
348: 匿名さん 
[2005-11-25 00:22:00]
根拠もなく慌てている人がいるようで。本当にニュース見て理解しているの?
349: 匿名さん 
[2005-11-25 00:58:00]
アルボの建築確認を行った日本ERI社が今回の偽造事件についてプレスリリースを出しています。
もしかしたら、こちらに直接問い合わせた方が早いかもしれませんね。

http://www.j-eri.co.jp/ir/ir_1122.pdf
350: 匿名さん 
[2005-11-25 01:23:00]
みなさん、お金持ってるんだなぁって思います。
私なんかスーパーで買い物するのも、車を購入するのも、お金を使う時は慎重になるけどね。
団地しか買えない身分の私にとっては、3000万もの額は相当大金です。心配性なだけ?
348さん、慌てないですむ根拠、安心できるニュース、是非とも教えてください。
351: 匿名さん 
[2005-11-25 06:32:00]
まずは350さんが慌てる根拠をここに書き出してみれば。
金のあるなしは関係ないと思う。
352: 匿名さん 
[2005-11-25 12:52:00]
今は静観。あっちこっちの同じ身の立場に置かれた人達がどんな動きをするか。
「・・今が買時」のほうの板は、この頃は読み応えがある。
353: 匿名さん 
[2005-11-25 20:38:00]
最近は問題になっている柱の鉄筋について以前写真に収めていたのを
思い出しデータしましたので、
http://arbo.que.jp/cgi/clip/clip.cgi
に3枚UPしました。
裏山より2階〜3階部分(4番街)を建築している画像です。
354: 匿名さん 
[2005-11-26 08:35:00]
10年保障の件。

契約書にもありますが・・・
瑕疵担保責任の欄
「住宅の品質確保の促進等に関する法律」によって隠れたる瑕疵は引渡しされた日から10年間に限り瑕疵責任を負います。
施工会社が契約者に対してですよ。

ちなみに、現段階で解約する場合は、お金ってどの位とられるのですか?
契約書どおり10%なんですかね・・・。
355: 匿名さん 
[2005-11-26 09:23:00]
>契約書どおり10%なんですかね・・・。

重要事項説明書の‘【11】契約の解除に関する事項’に詳しく記載されています。
天災地変で大破するかローンキャンセル以外は、手付金又は売買代金の10%を支払うように
なるんじゃないかな。
計算書偽造などが発覚すれば別でしょうが・・・。
356: 匿名さん 
[2005-11-26 09:24:00]
え!解約するの?だってまだ何の問題も出ていないじゃない、アルボに関しては。
357: 匿名さん 
[2005-11-26 09:33:00]
本当のところはわからないけど、伊藤忠だし、(施工)三井住友だし・・・
大手の会社って、レピュテーショナルリスク(会社の信用リスクみたいなこと)すごく気にするんだよね。
信用を根底から揺るがすようなリスクは犯さないと思うよ。
瑕疵担保責任を履行する能力も十分だと思う。大手商社だし、三井住友グループだし。
納得いく説明は求めるにしても、それほど心配する必要はないと思いますよ。
358: 匿名さん 
[2005-11-26 10:21:00]
結局、信じるしかないのかな。
359: 匿名さん 
[2005-11-26 18:27:00]
信じましょう
360: 匿名さん 
[2005-11-26 18:28:00]
http://www.ipd.co.jp/pickup/index.html
伊藤忠都市開発で、上記の様なコメントを出していますね。

そうゆう事ではないと思うのですが・・・。
姉歯との関係は伊藤忠の物件にはありません。
それは調べりゃ分かること。
どこの設計会社で、どこの検査機関を使っただけの調査ではなく、この機会に全ての構造計算を行うくらいのことをしてみれば?
と思います。
言うのは簡単ですからね。
ただ、357さんの言うとおりかもしれませんけどね。
ただ、358さんの言うとおり、信じるしかないのは実情でしょうが、再計算して、現場でも問題はありませんでした。
まできちんとすれば、カブは上がると思いますよね。
361: 匿名さん 
[2005-11-26 21:02:00]
公団関連の仕事をしていますが
何か問題があれば一斉に調査をします
しかしその後その結果を公表するとは限らない・・
今回の事件で、大手なら再チェックするんじゃないかなぁ?
ただし公表するとは限らない・・かも・・
362: 匿名さん 
[2005-11-26 22:27:00]
購入者ではありませんが、興味があったのでMRはみました。
アルボの雰囲気としては、定借にしては安くありませんから適正コストは乗せているように
思いますので大丈夫のような印象はもっています。(安さを売りにしていないという点です)
ただ、偽造問題に関してはうちでもチェックしている最中ですが、正直大変です・・・。
孫受けやその下となると直接には確認にしょうがありません。また、各社一斉に同じ動きを
取ってますので設計事務所などが大混乱です。
結構時間のかかる問題で正直頭が痛いです。
363: 匿名さん 
[2005-11-27 01:06:00]
353さんのアップして下さった工事途中の写真って、プロの方が見れば何かわかるのかしら?
わかる方いらっしゃったらお願いします。
364: 匿名さん 
[2005-11-27 01:11:00]
これだけじゃなんもわからんよ。
365: 匿名さん 
[2005-11-27 10:01:00]
ついに日本ERIが検査した物件に偽造疑惑が出てきましたね。
アルボの検査会社でもあります。
こうなるといよいよ対岸の火事では済まなくなってきますね。
どこまで飛び火するやら・・・。

確かにアルボは土地代が入ってないから安く見えるが、建物価格としてみれば
結構な価格なので、鉄筋削ってまでコストダウンしなければならない事情は
ありませんが。
366: 匿名さん 
[2005-11-27 10:19:00]
>ついに日本ERIが検査した物件に偽造疑惑が出てきましたね。

ソースは?
日本ERIで下記のコメントを発表していますが、このこと?
http://www.j-eri.co.jp/ir/ir_1122.pdf

367: 匿名さん 
[2005-11-27 17:16:00]
364さんの表現は、その業界の方としてのレスに受け取れますが、
建築中物件のどの部分を見るとある程度が判断できるのでしょうか?
今問題となっている構造について、素人でもわかるのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
本日、現場に足を運んできました。
現在2番街は6F,3番街は8Fを建築中でした。
外観より判断していただけるのなら、その部分を撮影し画像UPします。
宜しくお願い致します。
368: 匿名さん 
[2005-11-27 18:24:00]
アップされた建築中の写真を見て問題ないよ!と言ってもらえば安心???
そのほうがよっぽど信用ならないでしょうに。わけわかんないね。
キャンセルしたいけど手付けを損したくないから問題ありで契約破棄になって欲しいのかしら。
369: 匿名さん 
[2005-11-27 18:39:00]
喧嘩ごしのやり取りはよくないです。
やめましょう。
誰もが一生に一度かもしれない、大きな買い物。
わからないから不安なんです。
370: 匿名さん 
[2005-11-27 18:45:00]
今は買い時?のスレに以下の文章が載っていました。
だからどうということはないのですが・・・
興味のある方はそちらのほうも見てみてください。

「そのことは私も知人の1級建築士より聞いていました。
そのとき三井不動産(三井住友建設)?の話が出たとき、伝統のある会社は自前で独自の設計部門をもち
尚且つ検査も現場の人間に任せず自前の検査機関があるから多少高くても購入する価値があると
話をしてくれたのをおもいだしました。ぜんぜん違うんだよと念を押されました。」
371: 匿名さん 
[2005-11-27 21:27:00]
>366
今日の毎日新聞朝刊に出ています。
372: 匿名さん 
[2005-11-27 22:11:00]
ドラマ「野ブタ。をプロデュース」で、向陽台が出ていましたね。
ほんの一場面でしたが、城山公園交差点(三和やサイゼリア)が映っていました。
373: 匿名さん 
[2005-11-27 22:49:00]
>371
本当だ!日本ERIは「報道されているような偽造はありません」とコメントしているのに
やっぱり偽造があったんだ。(現時点では偽造疑惑か)
営業休止にしたホテル側は、日本ERIに対して法的手段を取る考えでいるぞ。

374: 匿名さん 
[2005-11-28 09:46:00]
368さん
キャンセル?そんな話誰かしましたか?したければご自分だけどうぞ。手付けを損したくない?そんな事ばかり考えているのでしょうね。
考えてもみませんでした。
363,367さんは写真でわかるのかどうか詳しい方にお尋ねしただけです。

375: 匿名さん 
[2005-11-28 14:46:00]
フフ。もめるの好きだね。皆さん
376: 匿名さん 
[2005-11-28 16:22:00]
もめている時なんかじゃありませんヨッ
377: 匿名さん 
[2005-11-28 17:18:00]
このままだと1期の購入者は人によっては1月の銀行契約の時揉める可能性がありますね。
伊藤忠・日本ERIは一応アクションを見せたが小田急不動産は何もアクションも見せていない・・・
そりゃ開き直って信じるしかないって人もいるし不安で不安でしょうがないって人もいる。それなのに・・・
だから、スレでも不安を露呈するような内容が増えてくる。でもこっちが疑問を投げかけたって
結局は丸め込まれるのが落ちですね。ゆえにここはもうアルボを最後まで信じきるしかないですね。
信じなかったらとてもじゃないけどちょっとね・・・でも契約すりゃあとはどうにでもなるって言った
問題じゃないし・・・何も音沙汰なしって言うのはアルボの契約者もある意味なめられていますね。
378: 匿名さん 
[2005-11-28 17:26:00]
377さん  お気持ちは分かりますが、たぶん不動産の方々及び関係者も今は一番重要かつ大変な時期だろうと思いますよ。
せっかく信じて購入されたのなら、このまま見守ってアルボを信じて行こうじゃありませんか。
あまりマイナスにお考えなさらない方が良いですよ。
379: 匿名さん 
[2005-11-28 17:48:00]
大阪支店で偽造があったようですね。

さて、しっかり契約者に信用させるならば。
まずは、構造計算書を再検討して問題ないか確認する。
構造計算書はあっていたとしても、どんな現場でもいい加減になる場合がある。
したがって、その構造計算書どおりに施工できているか、調査を行い、それらを書面にして、契約者に問題ありません。
と報告するべきでしょう。
そこまですれば、あっぱれ三井住友建設、伊藤忠、小田急、NTTですね。
どこまで出来ますかね。
380: 匿名さん 
[2005-11-28 21:19:00]
小田急不動産は構造に問題が無い旨の案内を準備中との事ですよ。
381: 匿名さん 
[2005-11-28 21:46:00]
380さんへ  そうなんですか・・・情報ありがとうございます。掲示板見ていたら
ちょっとお怒りのスレもあったので、どうなっちゃうんだろうと思いましたが、
すこし安心しました。でも準備している小田急不動産は一生懸命応対しようとしているみたいだし
そろそろ普通のスレに戻りたいなあって球に思います。
382: 匿名さん 
[2005-11-28 22:50:00]
いやいや、いい意味で、アルボの仲間は、本音の話をしていきたいです。
383: 匿名さん 
[2005-11-28 23:05:00]
自分が不安だからと思い込みだけの話を書いて
他人の不安までも煽るようなのは遠慮して欲しいよ。
384: 匿名さん 
[2005-11-28 23:44:00]
今はどこのスレでもこの話題で持ちきりですね。
379さんの言う通りだと思います。ただ「問題はない」というのではなく、きちんとした根拠
に基づいて説明責任を果たしてほしいものです。こういうことは初期消火が肝心でしょう。
生半可な対応だと、余計こじれかねないですね。
金消会でもめるのを見るのは気分良くありませんし。
385: 匿名さん 
[2005-11-29 15:36:00]
2期購入者です。来年秋の入居になりますが、小学生と幼稚園のこどもがおり、今迷っているのが
入居の時期です。幼稚園は途中入園できるかどうかもわからず、入れないのならば
せめて1年間今の園に通わせたいと思うのです。一方小学校は入居者がいっせいに転入してくる秋の
方が友達ともなじみやすいのかなと思います。半年入居をおくらせて再来年春まで待つという方は
いらっしゃいますか?再来年とあらためて書くとすごく先のことのようですね。ダブル住居費は覚悟です。
386: 匿名さん 
[2005-11-29 19:30:00]
日本ERIよ、おまえもか!
http://www.j-eri.co.jp/ir/ir_1129.pdf

いよいよ不安になってきた・・・
387: 匿名さん 
[2005-11-29 21:04:00]
こうなってくると・・・
三井住友はこのまま建設を進め、販売及びデベロッパは、完全に問題が無いという根拠を示すまで、入居などを伸ばすべきではないですか?
というのは、入居して、ローンが始まってから問題があれば、今問題となっている事が自分に降りかかってくるんですよ。
と思う人がいるかどうかは分かりませんけどね。
だから、しっかりとした根拠を示すべきと思います。
388: 匿名さん 
[2005-11-29 21:32:00]
うちの嫁なんか、連日の報道で何も信じられないらしく、もう手付なんかいいからキャンセルしようって言ってるよ。
確かに誠意ある対応を見せてもらえないとしたら、私自身も考え直すべきかも知れないとは思っている。
アルボは向陽台の環境も含め、自分にとってこれ以上ないと思える物件だっただけに悩みます。
せっかく抽選にも当り、住人になるチャンスを得たのだから無にしたくはない。本当は安心して住みたいのです。
売主側には、ぜひとも安全に住める物件なんだと納得できる説明責任をはたして欲しいです。
389: 匿名 
[2005-11-29 22:57:00]
下記の一文は今日の耐震強度偽造問題を審議するため29日開かれた衆院国土交通委員会で、
イーホームズの藤田東吾社長の発言です。
(「約1年前に姉歯秀次1級建築士による偽造が隠ぺいされた」との情報提供がきっかけにな
った、その隠蔽したのは日本ERIである。)と発言しました。
当然日本ERIは「そのようなことは一切無い」と反論しました。(企業の常套)
しかし、386さんの「日本ERIよおまえもか」の記述のとおり、かなりやばい状況と考え
ざるを得ない。隠蔽のうわさもたぶん告発(チクリ)が元になっていてかなり真実味があると
思われる。
また、今回の問題発覚で皆さんが一番心配しているの対して、当マンションの発売元である伊
藤忠・小田急・NTT、代理店の伊藤忠ハウジングから即刻何らかの説明が在ってしかるべき
であるが、その気配さえ無い、とても誠意があるとは考えられない。
アルボに姉歯は絡んでいないが日本ERIも信用できない会社ではないか。やはり設計図・施
工図・竣工図・設備表等を準備して稲城市役所に持ち込んで調査してもらうのが一番正しくて
懸命のような気がします。
このままでは、「何も問題はありませんでしたと言葉だけで終わりにしようとしている施工側
の魂胆が見え々々ではありませんか。」
私も一購入者です。
390: 匿名さん 
[2005-11-29 23:46:00]
アルボは三井住友建設の自社設計なので、再計算し結果を報告すると共に第三機関による再チェック
を実施すればいいのに、どうしてやらないのかな。自信の表れか、それとも再計算すると何か不都合
でもあるのか、もう契約後なので後は知らんぷりなのか・・・。
こうだんまりを決められると、不安は募るばかり。

もしこの様な状況で今が本契約前なら・・・、私は契約してないかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる