来年の夏以降が楽しみです。
1番街、4番街の方は、来年の花火が見れそうですね。
これからも、色々お話しましょう。
タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38726/
[スレ作成日時]2005-10-16 21:20:00
タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その7)
281:
匿名さん
[2005-11-14 22:29:00]
|
282:
匿名さん
[2005-11-14 22:36:00]
私の妻は無職ですが、ペイオフ全面解禁のため妻へ毎年60万円、110万円づつ資金を贈与し400万円くらいになります。後々の税務調査を考慮すると不動産登記は共有にした方が良いのでしょうか?教えていただければ幸いです。
|
283:
匿名さん
[2005-11-14 23:21:00]
聖蹟桜ヶ丘の京王ストアは、一頃のからみると見違えるようなショッピング環境に
なり、京王ストア本社のお膝元のお店らしくなりましたね。 稲城駅ビルの店も同じようなものになる、といいですが |
284:
匿名さん
[2005-11-15 05:28:00]
三和は確かにゴミゴミしていますね。平日でもそう感じます。
休日はさらに、ですので我が家は休日に三和には行きません。平日に買物を済ませています。 通路が狭いので、ちょっと通路から曲がってカートを置いていたりすると行きかえませんから。 大きいベビーカーも駄目です。 稲城長沼駅のグルメシティーは三和に比べると品揃えが少ないです。 (面積が違うので当たり前かも知れませんが)。この間、長ネギですら 置いていなかったのにはビックリしました。前に八百屋さんがあるからでしょうかね。 とにかく稲城は今のところあまり納得できるスーパーがありません。 これから出来る、稲城駅の京王に期待します。 |
285:
匿名さん
[2005-11-15 21:14:00]
南多摩駅からアルボまでの坂の途中左側(図書館の反対側)にあるURの土地に囲いができてますけど、
何が出来るのか知ってる人はいますか? 大丸の交差点に新しくコンビニもできるし、お店だといいなぁ〜って思ってます。 |
286:
匿名さん
[2005-11-15 21:42:00]
向陽台の三和の評判が悪いですが、スーパーもなんでゴミゴミして当然と思います。
若葉台の三和もあまりかわりはないと思います。特に魚は期待しない方が良いです。 「大東京綜合卸売りセンター」はしゃれにならないくらいゴミゴミしてます。ベビーカーはだめです。 でも行くとめちゃ面白いのでたまに行きます。 |
287:
匿名さん
[2005-11-16 08:48:00]
|
288:
匿名さん
[2005-11-16 11:44:00]
三和はディスプレイがパッとしない。
なんかホコリかぶったような商品が多いんだよな 何でも置いてあるところは良いんだが 売れない物は入れ替えないとな |
289:
匿名さん
[2005-11-16 19:54:00]
>>285
分譲住宅ではなかったでしょうか。 |
290:
匿名さん
[2005-11-16 20:09:00]
南多摩からアルボまでの左側のURの土地は、アレルギー系の病院が出来るという話も聞きましたが。
|
|
291:
匿名さん
[2005-11-16 21:36:00]
282>さん 登記費用って確か契約の時諸費用の共通費用の欄にに含まれていましたよね。・・・
共有と言うのはどういう意味ですか?ちょっと気になったので参考程度にに教えていただけませんか? |
292:
匿名さん
[2005-11-17 12:21:00]
でもガラガラのスーパーってのも考えものですよねー。
|
293:
匿名さん
[2005-11-17 22:31:00]
量的緩和に対する政府の牽制発言で、なんだか長期金利は横ばいですね。
来年3月ならギリギリセーフってところだったかも? やっぱりフラットにすれば良かったかなとも思います・・。 新図書館向かいの空き地に限らず、三和向かい(サイゼリアの隣)からビューパレー前 に広がる空き地(向陽台2丁目あたり?)は、全く予定ないのでしょうか? あそこも公団(UR)の土地なんでしょうか? |
294:
匿名さん
[2005-11-18 14:51:00]
今朝の新聞に載っていたニセ耐震マンション。被害リストに稲城市1件となっていましたが、これアルボでは?
|
295:
匿名さん
[2005-11-18 15:01:00]
どうなんですかね?
ちょっと心配なので、担当営業さんに聞いてみます。 まだ対応していただけるといいのですが。 |
296:
匿名さん
[2005-11-18 17:56:00]
もしアルボだったら、住めなくなっちゃうのか〜。
そしたら、色々と面倒だな。 |
297:
匿名さん
[2005-11-18 18:00:00]
・・・と思ったら、該当マンションはもう連絡が行ってるそうだから違うでしょ。
グレーのマンションは、ヒューザーのマンションだからアルボじゃないね。 2004年に建った、なんとか稲城っていうマンションだよ。 |
298:
匿名さん
[2005-11-18 19:08:00]
|
299:
匿名さん
[2005-11-19 00:11:00]
マンション契約したものにとってはどきっとするニュースですね。
一年前に建った川崎の対象マンションでも、建つ前は耐震マンションだって説明が詳しくされてたらしいですね。 アルボは本当に大丈夫なのかどうやったら分かるのでしょう・・。 |
300:
匿名さん
[2005-11-19 00:19:00]
この事件をきっかけに、やばいところがどんどん摘発されて判明するかもね。
住む前だったら、契約を取り消すことができるだろうから、どうせ欠陥なら早めに知りたいです。 |
301:
匿名さん
[2005-11-19 00:33:00]
契約者が現在の連絡先である小田急不動産に確認させるのが一番でしょうね。
|
302:
匿名さん
[2005-11-19 01:21:00]
>295
聞いたら教えてください。 |
303:
匿名さん
[2005-11-19 08:25:00]
>297
多摩川沿いにあるやつですね。 |
304:
匿名さん
[2005-11-19 10:54:00]
アルボも、建築認証がイーホームズだったのを見たと、父から電話が来たのですが。
イーホームズが確認したという事が重大な気がします・・。 本当に大丈夫なのでしょうか。 |
305:
匿名さん
[2005-11-19 12:11:00]
イーホームズは確かに怠慢だったと思います。
イーホームズに提出した建築士がずるっこしてないことを祈るばかりです。 こりゃ、小田急不動産に確認しなきゃだめかもわからんね。 |
306:
匿名さん
[2005-11-19 12:21:00]
|
307:
匿名さん
[2005-11-19 12:38:00]
本当だ、違いましたね。今、重要事項説明書を確認しました。
確認せず発言してしまい、申し訳ないです。 アルボ、大丈夫ですね! |
308:
匿名さん
[2005-11-19 17:14:00]
昨日の五中の入学説明会、参加された方いらっしゃいますか?
|
309:
匿名さん
[2005-11-19 21:12:00]
前スレにもありましたが4番街のエキスパンションジョイント(EXP.J)の隙間が気になってます。
耐震性を高める為に4番街は3つの建物(南・南西・南東)で構成されている為、隙間があるのは 承知しているのですが、どうみても上にいくほど大きく広がっているように見えます。 正面近くからとらえた写真がありました。 http://arbo.que.jp/cgi/clip/images/22.jpg こういうものなのでしょうか??少し心配です。 |
310:
匿名さん
[2005-11-19 21:52:00]
↑ほんとだ!絶対ずれているよ。誰か専門家いませんか?それにしても変だよね。
|
311:
匿名さん
[2005-11-19 22:41:00]
目で見える「すきま」のような空間は、実際の建物の間隔ではありません。
実際の空間を埋める部材どおしの間隔が、肉眼ではすきまとして見えるのです。 では実際の建物の間隔はどうすれば分かるかというと、例えば柱と柱、窓枠と窓枠など 建物本体に固定されている構造どおしの距離を比べるといいです。 すると、下層階から上層階まで、その間隔はほとんど一定なのが分かるはずです。 さらによく観察すると、右側の建物の隙間を埋める部材が下から上にいくにつれて 細くなっていき、それと同じだけ隙間のように見える部分が広がっていくのがわかるはずです。 どうしてこうなっているかは、建物の揺れ方を考えれば分かるのではないでしょうか。 地震の際、下層階はあまり動きませんが、上層階は大きく移動します。 その分、上に行くにつれてみかけの隙間を広く取る必要があるわけです。 |
312:
匿名さん
[2005-11-19 22:42:00]
あらー、ずれているというか離れていると言うか・・・。
すごいですね、この開き。 もしかしたら、耐震の為にマンションの建物自体が長方形ではなくてほんのり台形なのかもしれないですね。 だから、隙間が上にいくにしたがって開いているのかも。 そうじゃないなら、建物が斜めになっているということでしょ? うーん。 |
313:
匿名さん
[2005-11-19 22:52:00]
なるほど確かによくよく観察すると右側の建物についている「隙間を埋めている部分」は
下の方太くて上の方が細くなっているようですね。これで隙間が広がっているように錯覚するんですね。 またこの写真の時点では最上階はこの隙間を埋めている部分がまだついていないように見えます。 プロの仕事ですのでまさかとは思いましたが、最近はとんでもない業者もいるようなので。 311さんのおかげでかなり安心しました。ありがとうございました。 でもよくこのようなことご存知ですね。建築関係の方でしょうか?? |
314:
匿名さん
[2005-11-19 23:12:00]
ひょっとして今頃小田急不動産は応対に追われていたりして・・・問い合わせがかなり多いと思いますね。
今日最終確認書が送られて来ました。もういよいよですね。ってときにこの騒ぎ、しかしこういうことが起きたら 例え対象外であっても、一筆書いて契約者に送るべきではないかと思う。契約してしまえば関係ない責任ない と言うのはちょっとね・・・確かにこれだけの数ですから対応は大変かと思いますが、契約者の不安をぬぐうような アクションを見せるべきだと思う。こういうことってビジネスライクだけど契約後のアフターケアーも多少なりとも 少しでもいいから見せるべきかなって気がします。ホント契約後ってあっさりしていますよね。まあ取引だから 仕方ないか・・・聞きたいことがあって電話しようにもしづらい部分もあるし・・でももう入居がちかづいているので 前向きに希望を持ちたいのですが・・・ |
315:
匿名さん
[2005-11-19 23:35:00]
|
316:
匿名さん
[2005-11-20 08:31:00]
|
317:
匿名さん
[2005-11-20 09:51:00]
1期の今後のスケジュールが送られてきましたね。
引渡しが3月中旬と若干前倒しになっているので、工事は順調なのかな。 ところで内覧会ですが、業者に頼みます? 私は当初自分(家族)のチェックだけで良いかな思っていたのですが、近頃のマンションにまつわる ネガティブなニュースを聞いて、ちょっと不安に思うようになりました。 といっても、それなりにお金が掛かるのでどうしようか迷っています。 皆さんのご意見を伺わせてください。 |
318:
匿名さん
[2005-11-20 11:22:00]
稲城の耐震強度偽装マンション、某新聞に写真が出ていましたね。
本当にお気の毒です。 こんな折に最終確認書が送付されてきましたが、捺印して送り返すのに 少し躊躇しちゃいますね。314さんが仰るように、契約者が安心出来るなんらかの コメントを出して欲しいです。またアルボを建築確認した、民間確認検査機関の 日本ERIは信頼できる会社なのかな。 |
319:
匿名さん
[2005-11-20 15:15:00]
たとえ後から問題がでてきても、この物件の売主は伊藤忠ですからね。
瑕疵担保責任の保証力は安心できる方なんじゃないでしょうか? |
320:
匿名さん
[2005-11-20 21:08:00]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051120-00000080-jij-soci
日本ERIはチェックが厳しいようです。 ということは、大丈夫じゃないですか? 分かりませんが・・・。 |
321:
匿名さん
[2005-11-21 01:13:00]
話が変わって申し訳ないのですが、当方遠方から越して来る予定です。
最近のアルボの様子が見たいのですが、どこかで写真をアップされている方いらっしゃいませんか? ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 |
322:
匿名さん
[2005-11-21 02:13:00]
>>321
先程、 http://arbo.que.jp/cgi/clip/clip.cgi に数枚写真をアップしておきました。あんまりよく撮れてませんが・・・。 話題になっている日本ERI株式会社ですが、下記アドレス中の 「消費者の皆様へ」のコンテンツは中々勉強になります。 ご参考までに。 http://www.j-eri.co.jp/ |
323:
匿名さん
[2005-11-21 21:31:00]
|
324:
匿名さん
[2005-11-21 22:46:00]
この時期になってこういうニュース・・・ちょっと気分悪いですね。会社で大丈夫なのって???
聞かれてしまいました。アルボは安心だと思いますが、今度銀行の契約会行きますが、あまり 不穏な雰囲気にならなければいいのですが・・・ちょっぴり心配です。ところで銀行の契約って どこでするのかな???パビリオンなくなちゃったし・・・ |
325:
321
[2005-11-22 09:26:00]
>322
ありがとうございます! こんなにすぐに見せてくれる方がいらっしゃるなんてとても嬉しいです。 最近の写真を見て改めて楽しみになりました。 みなさん同じようにとても楽しみにされているのだと思います。 殆どの人にとってマンション購入は一生に一度と思われる大イベント、 しかも夢と希望の詰まったイベントであるにもかかわらず今回の様な騒ぎになるなんて本当に酷いですね。 あの建築士は特に許せません。 該当マンションにお住まいの方々の事を考えると心が痛みます。 |
326:
匿名さん
[2005-11-22 10:38:00]
今回の偽装問題で、マンションの安全性を再確認し、その結果をユーザーに説明する
企業があるようですね。 こういったことをしてもらえるかどうかって、企業、マンションへの信頼にもつながり とてもいいことだと思いますが、アルボはこういったことはしてくれるのでしょうか? こちらから、言わないとしてもらえない後手の調査、説明では信頼はダウンしてしまい ますよね。 |
327:
匿名さん
[2005-11-22 14:13:00]
大規模だから、調査・説明の準備に時間がかかるんじゃないかしら。
|
328:
匿名さん
[2005-11-22 22:30:00]
営業さんにはお伝えしましたよ。
もちろん相手方は大丈夫です。 とおっしゃいました。 が、言葉で言うのは簡単です。 販売会社、デベロッパ、設計、施工会社、検査機関。 言葉だけではなく、この建物に対しては、今般話題になっている諸問題に対しては、なんら問題はございません。安心して、ご購入、居住されても全く問題ありません。 のような、言葉ではなく、根拠とともに書面として提出されるべきです。 と、独り言です。 気になる方は、伊藤忠、小田急の販売会社に対して、納得するまで説明を求めるべきです。 私は、求めています。 大きな買い物ですからね。 他人が聞いて、大丈夫だといったらしいわよ。 では済まないと思います。 |
329:
匿名さん
[2005-11-23 16:18:00]
せっかくの期待感と喜びが半減しそうな話題・・・ホント許せない話ですよね。嫌になってしまいます
でも反面もう信じるしかないかみたいな開き直っている部分もあるんだよね〜1月の契約会までにきちっと 顧客の不安を取り除くようなアクションを起こさないと契約会のとき一部の人は揉めるかも知れませんね。 今だけの顧客・・・応対に時間が掛かると思いますが・・・不安一杯です。 |
330:
匿名さん
[2005-11-23 20:05:00]
ダイア建設なんかは、偽造事件の事務所と一切関わり無いとの掲示を
即日、ホームページに掲載していましたが、同じようにすればいいのにね。 品質について、クオリティブックみると、自社基準性能ってかかれると、 今となっては、かえって不安。 明確に住宅性能評価の各項目のどのレベルとか提示してくれないものかなぁ。 もっとも最後は信用するしかないのだけど。 |
331:
匿名さん
[2005-11-23 21:35:00]
同じようにできないわけがあるのでは?
|
332:
匿名さん
[2005-11-23 22:15:00]
まさかとはおもうけど契約解除する人っているのかな・・・でも時期が時期だからね・・・
こんなこと言いたくないけど小田急不動産はチラシも出た栗平の1戸建ての分譲販売・営業で忙しかったりして・・・ まあ関係ないだろうし・・・自分も信じて契約したし・・・せめて今度の銀行さんとの契約で揉める事が 無いようにフォローアップする必要ありですね。アルボなんか価格が安いので、チラシが廻ってきた多摩地区周辺 の人々はアルボも怪しいんじゃないかと思いかねませんね。でもなんだかんだ言っても最後は良い方に信じるしかないですね。 営業の方も一生懸命努力してくださったことだし・・・あ〜こうなったらもう腹決めるしかないですね。 正直複雑な心境です。 |
333:
匿名さん
[2005-11-23 22:47:00]
伊藤忠と小田急とNTTってどういう役割分担なのでしょう。
何か あった時の責任は3社にあるでしょうが、 これまでのやりとりからすると このマンションの企画は伊藤忠、販売の実務面は 小田急 って感じがしますが… |
334:
匿名さん
[2005-11-23 22:58:00]
設計施工は三井住友となっていますが、一般的には、こんな大きい会社はチェックするだけで、実際はコンサルにやらせますよ。
だからどうでしょう? でも、正直、信じるのが一番です。 怪しいと思えば、何もかもが怪しく見えるものです。 責任範囲は、割合だと思います。 確か・・・伊藤忠と小田急がほぼで、残りをNTTとすこーーーーしだけ、伊藤忠ハウジングが持っていたと思います。 違ったかな? |
335:
匿名さん
[2005-11-24 10:00:00]
アルボが割安なのは土地代が入ってないからで、上物だけであの価格と考えると決して
安いわけではないと思います。土地所有権のヒューザー物件とは事情が全く違いますよね。 もちろん、だからといってアルボに偽造、手抜き、欠陥がないとも言い切れませんね。 1、4番街はもう出来上がってしまったので、今から構造部分を検査することは無理なようですが、 例えば鉄筋などの資材納入の数量を調べることで間接的に調べる手もあるそうです。 問題になっている物件のように、鉄筋の量を減らしているなら、その手で確認できる可能性 もあるわけです。 でも、今回の問題は、本当に氷山の一角なんでしょうねえ。地震が来て初めて発覚ということも おおいにあり得そうです。そう考えると、欠陥あるのに明るみに出ないよりは、早めに分かった のはある意味幸運だったとも言えなくもないのでしょうか??決して他人事ではないですね・・。 |
336:
匿名さん
[2005-11-24 11:15:00]
>335
まだ内装ができていないので、ちゃんと図面倒りに柱があるか確認するなら 今がちょうどいいのではないでしょうか。 内装の壁や板が張られると、コンクリートのヒビなんかは見えなくなります。 集団見学でヘルメットかぶって見せてもらいましょう。 |
337:
匿名さん
[2005-11-24 11:31:00]
小学生のお子さんをお持ちのかたにお聞ききしたいのですが、学習塾で評判の良い所があれば
教えてください。 |
338:
匿名さん
[2005-11-24 16:33:00]
信頼できる外部の専門家にチェックしてもらえると安心できるんですが・・。
わざわざ依頼したり、そこまではやってもらえないかな。 |
339:
匿名さん
[2005-11-24 16:42:00]
顧客の立場と企業の立場で考え方は異なりますからね。
日本の大きい企業であるほど、顧客思考が薄いところが多く見受けられます。 一言HPで掲示したり、現状を文面で説明してくれるだけでも少しは安心できるのですが・・・ 強い言わないと何もしてくれない、曖昧な口頭のみの回答では信用できなくても当然ですよね。 |
340:
匿名さん
[2005-11-24 20:32:00]
皆さんどう思われているか分かりませんが。
私は、高いお金を払って住むのですから、業者側はしっかりとした根拠を提示すべきと思います。 そして、それで納得すれば良いですよね。 納得できない場合は、キャンセルしてもいいと思います。 納得できないのに買う必要性は全くないと思うからです。 それから、 耐震性ですが、実際、設計上でOKとなっても、短期の大きな揺れに対しては、その時にならないと分からないのが実情ではあるかと思います。 また、アルボの丘は、68年の定期借地権ですから、その期間中に建て直しなど問題が起きないようにしたいと思います。 もちろんその為には、管理組合が中心となり、当初に計画されている長期修繕計画を元に大事に、安全に、協力的に行うことで充分に長い寿命が保たれるはずです。 ですから、今回の構造計算問題がアルボの丘では問題が無いという根拠を出していただき、また入居後は皆さんで協力して、住みよい団地形成を行いたいと思っております。 |
341:
匿名さん
[2005-11-24 21:31:00]
もうこの話題終わらないのかな?
購入者自らで風評被害を生み出しているようにしか見えないんだけど。 こんな所で騒ぐほど発表が待たされているとは思えませんよ。 |
342:
匿名さん
[2005-11-24 21:31:00]
|
343:
匿名さん
[2005-11-24 22:19:00]
341さん、あなたの中では終わった話題なんですね。
風評被害?それは誰が受けるのかな?また受けざるを得ないか? 気弱な私はとてもとても、心配でたまりません。 購入者のほとんどは、一日も早く安心したいし、納得して住みたいと思っているはずです。 |
344:
匿名さん
[2005-11-24 22:42:00]
アルボって住宅性能保証制度の10年保証住宅でしたっけ?
|
345:
匿名さん
[2005-11-24 22:50:00]
10年保障はありますよ。
住宅性能評価は取ってませんけどね。 取得も出来ますよ。 ただそれを行うと、それなりの金額が上乗せされると、営業さんは話していましたけどね。 営業さんの話です。 それで、住民が必要であるならば、入居後に管理組合で取得することは可能です。 ただ、お金は必要ですよ。 と営業さんは言っていましたよ。 あと、こんな時だからみんな興味があるわけで、自分が住もうとする建物が本当に安全かどうか? 必要ではないですか? もし何かあっても、建て替え、解体、分譲金額返還、正直無理ですよ。 今のニュース見て分かりますよね。 ですから、興味があるし、安全である事を確かめたいんですよ。 |
346:
匿名さん
[2005-11-24 23:59:00]
所詮、団地なんだから気持ちの割り切りが必要だと思うよ!
そんなに拘るなら、戸建に住めばいいよ! プラス3000万出せば向陽台でもそこそこのところに住めるのだからね。 グチグチ言ってもしょうがないでしょ。と思うのは私だけかな。 |
347:
匿名さん
[2005-11-25 00:00:00]
今日電話したら、文書で報告するとのことでした。どこまで詳しく説明してくれるかはわかりませんけどね・・・
しかもいつになるかもはっきり言ってくれなかったし。 前に書いていた方と同様、大丈夫です、何の問題もありません、信用してくださいの繰り返しでした。 納得できる根拠を示した回答がくるよう期待します。 |
348:
匿名さん
[2005-11-25 00:22:00]
根拠もなく慌てている人がいるようで。本当にニュース見て理解しているの?
|
349:
匿名さん
[2005-11-25 00:58:00]
アルボの建築確認を行った日本ERI社が今回の偽造事件についてプレスリリースを出しています。
もしかしたら、こちらに直接問い合わせた方が早いかもしれませんね。 http://www.j-eri.co.jp/ir/ir_1122.pdf |
350:
匿名さん
[2005-11-25 01:23:00]
みなさん、お金持ってるんだなぁって思います。
私なんかスーパーで買い物するのも、車を購入するのも、お金を使う時は慎重になるけどね。 団地しか買えない身分の私にとっては、3000万もの額は相当大金です。心配性なだけ? 348さん、慌てないですむ根拠、安心できるニュース、是非とも教えてください。 |
351:
匿名さん
[2005-11-25 06:32:00]
まずは350さんが慌てる根拠をここに書き出してみれば。
金のあるなしは関係ないと思う。 |
352:
匿名さん
[2005-11-25 12:52:00]
今は静観。あっちこっちの同じ身の立場に置かれた人達がどんな動きをするか。
「・・今が買時」のほうの板は、この頃は読み応えがある。 |
353:
匿名さん
[2005-11-25 20:38:00]
最近は問題になっている柱の鉄筋について以前写真に収めていたのを
思い出しデータしましたので、 http://arbo.que.jp/cgi/clip/clip.cgi に3枚UPしました。 裏山より2階〜3階部分(4番街)を建築している画像です。 |
354:
匿名さん
[2005-11-26 08:35:00]
10年保障の件。
契約書にもありますが・・・ 瑕疵担保責任の欄 「住宅の品質確保の促進等に関する法律」によって隠れたる瑕疵は引渡しされた日から10年間に限り瑕疵責任を負います。 施工会社が契約者に対してですよ。 ちなみに、現段階で解約する場合は、お金ってどの位とられるのですか? 契約書どおり10%なんですかね・・・。 |
355:
匿名さん
[2005-11-26 09:23:00]
>契約書どおり10%なんですかね・・・。
重要事項説明書の‘【11】契約の解除に関する事項’に詳しく記載されています。 天災地変で大破するかローンキャンセル以外は、手付金又は売買代金の10%を支払うように なるんじゃないかな。 計算書偽造などが発覚すれば別でしょうが・・・。 |
356:
匿名さん
[2005-11-26 09:24:00]
え!解約するの?だってまだ何の問題も出ていないじゃない、アルボに関しては。
|
357:
匿名さん
[2005-11-26 09:33:00]
本当のところはわからないけど、伊藤忠だし、(施工)三井住友だし・・・
大手の会社って、レピュテーショナルリスク(会社の信用リスクみたいなこと)すごく気にするんだよね。 信用を根底から揺るがすようなリスクは犯さないと思うよ。 瑕疵担保責任を履行する能力も十分だと思う。大手商社だし、三井住友グループだし。 納得いく説明は求めるにしても、それほど心配する必要はないと思いますよ。 |
358:
匿名さん
[2005-11-26 10:21:00]
結局、信じるしかないのかな。
|
359:
匿名さん
[2005-11-26 18:27:00]
信じましょう
|
360:
匿名さん
[2005-11-26 18:28:00]
http://www.ipd.co.jp/pickup/index.html
伊藤忠都市開発で、上記の様なコメントを出していますね。 そうゆう事ではないと思うのですが・・・。 姉歯との関係は伊藤忠の物件にはありません。 それは調べりゃ分かること。 どこの設計会社で、どこの検査機関を使っただけの調査ではなく、この機会に全ての構造計算を行うくらいのことをしてみれば? と思います。 言うのは簡単ですからね。 ただ、357さんの言うとおりかもしれませんけどね。 ただ、358さんの言うとおり、信じるしかないのは実情でしょうが、再計算して、現場でも問題はありませんでした。 まできちんとすれば、カブは上がると思いますよね。 |
361:
匿名さん
[2005-11-26 21:02:00]
公団関連の仕事をしていますが
何か問題があれば一斉に調査をします しかしその後その結果を公表するとは限らない・・ 今回の事件で、大手なら再チェックするんじゃないかなぁ? ただし公表するとは限らない・・かも・・ |
362:
匿名さん
[2005-11-26 22:27:00]
購入者ではありませんが、興味があったのでMRはみました。
アルボの雰囲気としては、定借にしては安くありませんから適正コストは乗せているように 思いますので大丈夫のような印象はもっています。(安さを売りにしていないという点です) ただ、偽造問題に関してはうちでもチェックしている最中ですが、正直大変です・・・。 孫受けやその下となると直接には確認にしょうがありません。また、各社一斉に同じ動きを 取ってますので設計事務所などが大混乱です。 結構時間のかかる問題で正直頭が痛いです。 |
363:
匿名さん
[2005-11-27 01:06:00]
353さんのアップして下さった工事途中の写真って、プロの方が見れば何かわかるのかしら?
わかる方いらっしゃったらお願いします。 |
364:
匿名さん
[2005-11-27 01:11:00]
これだけじゃなんもわからんよ。
|
365:
匿名さん
[2005-11-27 10:01:00]
ついに日本ERIが検査した物件に偽造疑惑が出てきましたね。
アルボの検査会社でもあります。 こうなるといよいよ対岸の火事では済まなくなってきますね。 どこまで飛び火するやら・・・。 確かにアルボは土地代が入ってないから安く見えるが、建物価格としてみれば 結構な価格なので、鉄筋削ってまでコストダウンしなければならない事情は ありませんが。 |
366:
匿名さん
[2005-11-27 10:19:00]
>ついに日本ERIが検査した物件に偽造疑惑が出てきましたね。
ソースは? 日本ERIで下記のコメントを発表していますが、このこと? http://www.j-eri.co.jp/ir/ir_1122.pdf |
367:
匿名さん
[2005-11-27 17:16:00]
364さんの表現は、その業界の方としてのレスに受け取れますが、
建築中物件のどの部分を見るとある程度が判断できるのでしょうか? 今問題となっている構造について、素人でもわかるのでしょうか? 教えていただけないでしょうか? 本日、現場に足を運んできました。 現在2番街は6F,3番街は8Fを建築中でした。 外観より判断していただけるのなら、その部分を撮影し画像UPします。 宜しくお願い致します。 |
368:
匿名さん
[2005-11-27 18:24:00]
アップされた建築中の写真を見て問題ないよ!と言ってもらえば安心???
そのほうがよっぽど信用ならないでしょうに。わけわかんないね。 キャンセルしたいけど手付けを損したくないから問題ありで契約破棄になって欲しいのかしら。 |
369:
匿名さん
[2005-11-27 18:39:00]
喧嘩ごしのやり取りはよくないです。
やめましょう。 誰もが一生に一度かもしれない、大きな買い物。 わからないから不安なんです。 |
370:
匿名さん
[2005-11-27 18:45:00]
今は買い時?のスレに以下の文章が載っていました。
だからどうということはないのですが・・・ 興味のある方はそちらのほうも見てみてください。 「そのことは私も知人の1級建築士より聞いていました。 そのとき三井不動産(三井住友建設)?の話が出たとき、伝統のある会社は自前で独自の設計部門をもち 尚且つ検査も現場の人間に任せず自前の検査機関があるから多少高くても購入する価値があると 話をしてくれたのをおもいだしました。ぜんぜん違うんだよと念を押されました。」 |
371:
匿名さん
[2005-11-27 21:27:00]
>366
今日の毎日新聞朝刊に出ています。 |
372:
匿名さん
[2005-11-27 22:11:00]
ドラマ「野ブタ。をプロデュース」で、向陽台が出ていましたね。
ほんの一場面でしたが、城山公園交差点(三和やサイゼリア)が映っていました。 |
373:
匿名さん
[2005-11-27 22:49:00]
>371
本当だ!日本ERIは「報道されているような偽造はありません」とコメントしているのに やっぱり偽造があったんだ。(現時点では偽造疑惑か) 営業休止にしたホテル側は、日本ERIに対して法的手段を取る考えでいるぞ。 |
374:
匿名さん
[2005-11-28 09:46:00]
368さん
キャンセル?そんな話誰かしましたか?したければご自分だけどうぞ。手付けを損したくない?そんな事ばかり考えているのでしょうね。 考えてもみませんでした。 363,367さんは写真でわかるのかどうか詳しい方にお尋ねしただけです。 |
375:
匿名さん
[2005-11-28 14:46:00]
フフ。もめるの好きだね。皆さん
|
376:
匿名さん
[2005-11-28 16:22:00]
もめている時なんかじゃありませんヨッ
|
377:
匿名さん
[2005-11-28 17:18:00]
このままだと1期の購入者は人によっては1月の銀行契約の時揉める可能性がありますね。
伊藤忠・日本ERIは一応アクションを見せたが小田急不動産は何もアクションも見せていない・・・ そりゃ開き直って信じるしかないって人もいるし不安で不安でしょうがないって人もいる。それなのに・・・ だから、スレでも不安を露呈するような内容が増えてくる。でもこっちが疑問を投げかけたって 結局は丸め込まれるのが落ちですね。ゆえにここはもうアルボを最後まで信じきるしかないですね。 信じなかったらとてもじゃないけどちょっとね・・・でも契約すりゃあとはどうにでもなるって言った 問題じゃないし・・・何も音沙汰なしって言うのはアルボの契約者もある意味なめられていますね。 |
378:
匿名さん
[2005-11-28 17:26:00]
377さん お気持ちは分かりますが、たぶん不動産の方々及び関係者も今は一番重要かつ大変な時期だろうと思いますよ。
せっかく信じて購入されたのなら、このまま見守ってアルボを信じて行こうじゃありませんか。 あまりマイナスにお考えなさらない方が良いですよ。 |
379:
匿名さん
[2005-11-28 17:48:00]
大阪支店で偽造があったようですね。
さて、しっかり契約者に信用させるならば。 まずは、構造計算書を再検討して問題ないか確認する。 構造計算書はあっていたとしても、どんな現場でもいい加減になる場合がある。 したがって、その構造計算書どおりに施工できているか、調査を行い、それらを書面にして、契約者に問題ありません。 と報告するべきでしょう。 そこまですれば、あっぱれ三井住友建設、伊藤忠、小田急、NTTですね。 どこまで出来ますかね。 |
380:
匿名さん
[2005-11-28 21:19:00]
小田急不動産は構造に問題が無い旨の案内を準備中との事ですよ。
|
前にも出ましたが・・・
東京競馬場の脇、サントリー工場の横「大東京綜合卸売りセンター」にも行きますね。
安さと、多さかな。
あくまで個人的主観です。
あと、色々あるので楽しめる。
ってゆーだけです。
それだけでーす。