マンション雑談「マンションは絶対に今が買い時PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. マンションは絶対に今が買い時PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ RSS

新スレ立てました。

前スレ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41336/

[スレ作成日時]2005-02-21 13:27:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションは絶対に今が買い時PART2

62: 匿名さん 
[2005-02-23 18:13:00]
>>61
世の中の流れがまったく見えていない人がいるよ・・・やれやれ
俺も一応一般的には超大手企業に勤めてるが、そんなのんきな事言ってるヤツいないぞ。
63: 44 
[2005-02-23 18:39:00]
>>45-46
事実を述べたまで。別に同意を求めているわけではない。
64: 匿名さん 
[2005-02-23 20:14:00]
トヨタ、日産、ソニーなどの業績を見て日本経済が好転していると言う人が
いるけど、悲しくなるね。その陰でどれだけの子会社、孫受け会社が
血の出るような苦労をしていることか。何人の自殺者が出ているのか。
極少数の勝ち組と大多数の***。これがこれからの日本社会だね。
65: 匿名さん 
[2005-02-23 21:24:00]
>>64
ソニーは、回復している部類に入らないよ。
むしろ、これから危なくなる会社。
地味に収入がある(かつ、安定の)公務員が、一番安心だったりして。
66: 匿名さん 
[2005-02-23 23:52:00]
62
はほんとにやらやれだ。超大手企業?
なんとでもいえる。
どうして超大企業につとめてるからすべての業種の事情まで把握できる?
儲かってるところほど自分は儲かってるとは言わない。そんなこともわからないから
歯車の一つにしかなれないんだよ。
もっと勉強しなさい。
3月に暴落などおこらないから。
67: 匿名さん 
[2005-02-23 23:58:00]
超大手企業 君の同期にもホクホクの奴らがいる。
超大手企業の中での格差というのも拡大してるからね。
68: 匿名さん 
[2005-02-24 00:15:00]
超大手=絶好調でも優良企業でもなんでもない
69: 匿名さん 
[2005-02-24 00:20:00]
>>62
おいらは、マイナー企業に勤めているよ。
だからかもしれないけど、1500マソくらいしかもらっていない。
70: 匿名さん 
[2005-02-24 00:20:00]
61はなんなんだ?なんでこんな奴がレスできるんだ?
嫌な世の中になっちまったよ。
71: 牛込台 
[2005-02-24 00:28:00]
> 儲かってるところほど自分は儲かってるとは言わない。

そう。例えば社員の平均給与のデータなんか、
ちょっとしたトリックで、わざと低く見せたりする。
そんなの昔から。今は世間と格差が大きいから、
尚更だね。奥さんに毎月50万ほど渡すリーマン。
多数派ではないとしても、別に珍しくもないですよ。
72: 匿名さん 
[2005-02-24 00:53:00]
>>62
超大手企業に勤めているわりに、18時でここに書き込みしている自体・・・
暇なのね・・・
73: 46 
[2005-02-24 03:22:00]
>>44=63
事実ならそれはそれで結構でしょう。でももし本気で書いているとしたら
あなたのように5000万のローンを10年で返済できるような人(2%で借りても月々の返済は45万以上!)、
8000万でもまあ出せるんだけどと思えるような人、は世の中の平均レンジからはかなり離れた所にいる
ということを認識して下さい。そういう人のコメントを普通の人が見ると”財布にもゆとりを”とか
”私はたくさんの趣味を持っている”などの言い方や、多少損しても転売してもいいやという考え方は
嫌味以外の何ものでもなくなり、賃貸がいいか購入がいいか以前に「何だコイツは!?」と思ってしまうのです。
貧乏人のひがみですかね。そんなに余裕があるのは羨ましい限りです。
74: 匿名さん 
[2005-02-24 07:05:00]

金持ちのふりしてるだけだから
なにもムキになることないんじゃないの?
75: 匿名さん 
[2005-02-24 07:41:00]
本題から逸れてると思いまーす。
郊外マンションはまだ値下がりすると思うけど 都心マンションは今が買いだと思ってます。
以前ならば手の届かない価格だったけど 今は便利な立地マンションが お手頃価格。
都心の限られた土地だからこれ以上値下がりしないと思う・・・
76: 匿名さん 
[2005-02-24 08:07:00]

都心でも下がる所と、下がらない所があると思いまーす。
77: 匿名さん 
[2005-02-24 12:39:00]
>72
元国営企業だから暇っちゅう事でしょ。
公務員だもん、ほとんど。
78: 匿名さん 
[2005-02-24 14:33:00]
超大手企業勤めってだけでこんなに嫉妬に狂った書き込みがあるとは・・・
哀れな事この上ない(爆
悔しかったら超大手に入ってみろよ。
79: 匿名さん 
[2005-02-24 14:34:00]
>69
1500万しかもらってないの?ぷっ、かわいそうに。
80: 匿名さん 
[2005-02-24 14:38:00]
まぁサラリーマンの時点で***だと自分では自覚してはいるがなw
81: 匿名さん 
[2005-02-24 14:42:00]
なんでそんなに自虐的なの?
サラリーマンってそんなに卑屈になる必要があるのか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる