新スレ立てました。
前スレ
↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41336/
[スレ作成日時]2005-02-21 13:27:00
\専門家に相談できる/
マンションは絶対に今が買い時PART2
222:
匿名さん
[2005-03-04 23:56:00]
|
223:
匿名さん
[2005-03-05 00:43:00]
219
あんたら、何言うトンネン。 207のわいは、20年前に買ったマンションが半額以下になってしもうから、 マンション買うなんて、損なんだよ、ってレス書いた人やんか。 30年たったら、このマンションなんてただ同然と思うてるねんけど、 新築物件が暴落してくれたら、退職金で新しいのをもう一戸買う予定。 もちろんローンなんて必要ないよ。 |
224:
匿名さん
[2005-03-05 02:17:00]
お願いですから、後1年待って下さい。
できれば後3年待って下さい。 「この間に、頭金を増やすんだ」と思えば決して我慢できない時間とは思えません。 何も、買うなと言っているわけではありません。 1年できれば3年待ってから買って下さいと申しておるのです。 お願いです。 |
225:
匿名さん
[2005-03-05 02:41:00]
わかった、わかった。あと3年我慢するから。言うこと聞くから。もう寝なよ。
|
226:
匿名さん
[2005-03-05 06:58:00]
3年我慢して、欲しいと思っていたところ皆買われてしまうということですね
|
227:
匿名さん
[2005-03-05 09:29:00]
「皆買われでしまう」って、誰が買うのよ?
そんなに建てても、需要が降ってくるわけでも、湧いてくるわけでもないでしょ? |
228:
匿名さん
[2005-03-05 09:39:00]
|
229:
匿名さん
[2005-03-05 09:55:00]
227はよりどりみどりってこと言いたいのでしょうか?
港南地区を考えていない人だっているので。 私は港南地区は買いませんので、3年待つのは きついかもしれません。 自分が希望している地域の竣工と計画を、何気に 調べていたら、竣工の周りに計画が。 これって、駅から遠くなってるってことですよね? この調子でいけば、3年待ったら徒歩20分になる 感じです。 西側って言うのでしょうか? 西で検討している人もいるので、お忘れなく。 |
230:
匿名さん
[2005-03-05 10:42:00]
土地価格や需給バランスなんかに惑わされてちゃだめよ。
あなたにはあなたの買い時ってのがあるの! 変な時期に買ったりしたら、あなた、人生台無しよ!!! ちゃんと、六星占術で時期をみなきゃ、by細木数子 |
231:
匿名さん
[2005-03-05 10:55:00]
ずばりいくわよ。 いま買ったら地獄に落ちるわよ。 あんた、わたしをだれだと思ってるの!! 細木数子よ。 |
|
232:
匿名さん
[2005-03-05 11:10:00]
231
どういう時なら買ってもいいのでしょうか? 待てというのとどういう時というのは違いますから。 懸命に反対されているので、ポリシーはお持ちだと思いますので。 |
233:
匿名さん
[2005-03-05 11:26:00]
231のような書き込みに反応しても仕方ないでしょう。
|
234:
匿名さん
[2005-03-05 12:25:00]
人を惑わす占いの話しだけはやめようよ。大事な事なんだから。
|
235:
匿名さん
[2005-03-05 14:34:00]
|
236:
匿名さん
[2005-03-05 14:51:00]
232
あんた今のご主人とうまくいってないだろう。 背中に巳さんがついてるよ。 いいかい毎晩お風呂に入って背中から冷水を浴びなさい。 マンションはそれからだよ。 信じられないって? わたしを誰だと思っているんだい? 細木数子だよ。 |
237:
匿名さん
[2005-03-05 16:05:00]
何年後でもいいが結局買うの?買えるの?
それとも公営の団地住むの? |
238:
匿名さん
[2005-03-05 16:55:00]
237
3年以内に底で買う。 これ今やニッポンの常識。 |
239:
匿名さん
[2005-03-05 17:01:00]
2年後から3年後にかけて芝浦アイランドが順次竣工して行きますので、これを買いです。
但し、優良物件でそこそこの価格がしますから、皆さんお金を貯めておいて下さい。 芝浦アイランドを買えない人は、後5年待ってこの間に頭金を貯めて下さい。 |
240:
匿名さん
[2005-03-05 18:20:00]
業者の方ですか
|
241:
匿名さん
[2005-03-06 04:31:00]
芝浦アイランドが良いのですか?
埋立地のメリットを教えてください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ローンを結構抱えているような人の場合は、207さんが指摘しているようなことになるかもしれませんね。
5,000万円のローンが、35年後(金利2%でも)に7,000万円になっちゃいますから。
それに修繕・管理費が加わると、それなりの金額になりますよね。
しかし、資金のある人はどうでしょうね?
頭金をそれなりに出せば、月々の支払いは余裕ではないでしょうか?
ここら辺は、個人差がありますから、今が買いだと思えば買えばいいし、買いだと思わなければ買わなければいいだけのことですよね。