タンタタウン アルボの丘 向陽台ってどうですか?(その3)
461:
匿名さん
[2005-05-14 14:52:00]
|
462:
匿名さん
[2005-05-14 20:44:00]
一期で契約した者ですが、本日MRに用事があって行ってきました。
午後12時前後の状況です。 二期分はほとんど赤いバラがつけてありました。 縦二列追加があるそうですが、今日から受付が始まったらしく、2つバラがついていました。 私が行ったとき、見学者は一期ほどの盛況はありませんでした。 申し込みは、5月末から6月始めだそうです。 営業さんとちょっとだけ話したのですが、今回も完売になるらしいです。今回は稲城市外の方の申し込みが多いらしい。 三番街もすでに端の部屋とルーフバルコニーがある部屋は申し込みしたい人は いらっしゃるようです。 ちなみに以前値段についてかかれていたのですが、二番街は四番街よりも若干高めなのは、 日当たりが二番街の方が良いから高めの設定になっているそうです。 三番街は、マンションが東向きだからさらに高めになるらしいです。 (夕日があたるよりは朝日があたる方が値段は高めになるそうです) |
463:
匿名さん
[2005-05-14 21:40:00]
少し前に地図が話題になっていましたが、稲城市役所に行くと都市計画図を買うことができます。
かなり前のことですが、数百円で買えましたので今でも多分大丈夫だと思います。 おそらくその抜粋が下記だと思います。 http://www.city.inagi.tokyo.jp/top/txt/t040801/k.htm ちなみに、南多摩駅からアルボが見えるようになってきましたね、 皆様のお越しをお待ちしております。。。 向陽台の住人より。 なお、この板がアルボの購入者外書き込み禁止だったならごめんなさい。 |
464:
匿名さん
[2005-05-14 23:27:00]
>462さん
ここの掲示板、その1の216です。 以前私はそこで次のように書いていたのですが…。 『なんだか、需給の力関係で業者側にイニシアティブが移りそうな雲行き みたいですが、第一期の結果次第では8月ごろに予定されてる第二期は 売り手が強気に出てきて価格設定水準が上がることもありうるのかしら? 心配になってきました。』 私は営業さんの言われてることには納得できません。 アルボの場合、一期で売り出した4番街と今回売り出し中の2番街の間に日当たりの差なんて ないと思っています。両者間の距離はたっぷりあるし、太陽に対する配置は全く同じです。 一期の1番街が南西向きで、恐らく最終期になるであろう3番街が南東向きで、朝日があたる から2段階も価額があがるなんて、(1番街と4番街<2番街<3番街) 営業さんの詭弁としか 思えません。南東と南西って人によっては、南西向きのほうがより日照時間が長いからと 好む人もいるくらいだし。 アルボはどの棟も日当たりは良好なので、値段を最終期に近づくにつれ 上昇させている言い訳としては 業者さん!ちょっと苦しいですね。 ただ私の予想も一期が1月からとして二期が8月で、全部で四期ぐらいまで1年ぐらいかけて 売るのかなとおもっていたのに、今の情勢では三期で終わり、8月ぐらいで終わってしまうかもしれませんね。 |
465:
匿名さん
[2005-05-15 03:22:00]
確か最初から、2番街は4番街より値段が高めに設定されていましたよ。
同じ間取りでも、4番街は1番街より高めですし、一般的な価格の設定があるのではないでしょうか。 南東のほうが南西より高いというのは、どこの不動産でもそうじゃないですか? 私は4番街購入者ですが、南西向きで夏はつらいかもしれませんが冬は暖かいと思うので 2,3番街より安く購入できて良かったと思っています。 |
466:
465
[2005-05-15 03:25:00]
すみません、書いた後に勘違いとわかりました。
2.3番街の価格は知りませんでした。 4番街で、南西と南東で値段が違っていたのを覚えていたので そのこととごちゃ混ぜにしてしまいました。申し訳ないです。 ただ、やはり南西より南東のほうが高いってことでしょうかね。 |
467:
匿名さん
[2005-05-15 09:05:00]
>465さん
「4番街の方が、1番街より高め」ということはないですよ。 むしろ同じ向き、階、広さで比較すると若干1番街の方が高い傾向があります。 464さんが言われているように、第2期以降価格が上がっているのは(わずかにですが)、 日当たりの差というのは営業の強弁に思えます。日影図を見てみましょう。 むしろ2、3番街南東は部屋によっては、前のビスタノーレで影ができる時間もあります。 1期完売後、営業の方が、「極めて好調なので2期以降は売主が強気に出て価格もあがるでしょう」 と言っていたのを聞きました。 これだけ人気があれば、価格が上がるのも仕方ないのでしょうね。上がったと言っても数十万? くらいみたいですし。 |
468:
やっかみ不動産業者
[2005-05-15 10:21:00]
いいなあ、一戸あたり60万円上がったとしても、戸数が多いので60万×残り350戸として2億1千万円の
利益アップか。売上じゃなくて利益が当初予算よりアップするんですからねえ。 今回アルボのMR来場者が今迄で5000組超えてるらしいから、入居者680組としても残り 4300家族の見込客の情報が取得できたわけだし、これは業者にとって今後につながる貴重な財産ですよ。 アルボに抽選であたった入居者は、もういうに及ばず向陽台の既住民にとっても、マンション反対運動なんか起きていない どころか、空地はすてきなマンションになって、治安面でも改善するし、なにより向陽台の住環境のすばらしさを デべが世間に宣伝してくれてるみたいなメリットあるわけだし、稲城市も、都市再生機構も、税収や賃収入が今後 楽しみだし、建築にあたったゼネコンや付帯工事業者等もこれだけのスケールある仕事もらえたわけだし、 要するにみんなハッピー! 本来マンション販売ってこうあらなきゃいけないんでしょうなあ〜。 |
469:
匿名さん
[2005-05-15 11:55:00]
462です。
日当たりは季節にもよりますが、4番街の低層階は1番外の影がかかる時期があります。 日当たりの好みはありますが、一般的には南西より南東向きの方が好みの方は多いらしいです。 ちなみに私は一番街を契約しましたが、日当たりが良いのと景観は重視しました。 景色がマンションが見えるよりは山が見えたほうが、落ち着くのではないかと思ったからです。 ただ、夜は虫がとんで来そうですね。クワガタならうれしいですが、蚊とか鳥のフンとかはいやです。 |
470:
匿名さん
[2005-05-15 12:00:00]
462です。
MRは、三番街の販売が終了するとなくなるそうです。(当然ですが、) なので、秋にはなくなると営業さんは言っていました。。。。 |
|
471:
匿名さん
[2005-05-15 14:01:00]
>464さん
私の担当営業さんは、今回の2号館の価格は4号館よりも高め設定になることは 当初から予定していたが、想定以上のアップだったと言っていました。 1期が反響ぶりから売主が強気にでたようですね。(95Bの間取りがいい例ですね) また、先日のCMも営業としては十分に集客はできていたので1期の時同様に長期 のCMは必要ないといっていたのが、売主の一声で呼べるだけ呼んでしまえとの ことで、数千万のCMを予定どおり継続させたそうです。 買う側としては必要がないのであれば、その分少しでも安くして欲しかったです。 |
472:
匿名さん
[2005-05-15 17:52:00]
あのCM(チラシ攻勢含む)では、数千万ではなく、億に相当近いレベルの金額では?
|
473:
匿名さん
[2005-05-15 20:04:00]
>>467さん、いや私の記憶が定かであれば確か1番街よい4番街のほうが若干高めでしたよ。
同じ向き(南西)の同じ階で、最初1番街を希望していましたが4番街が発売になったときに そちらに要望書を出したら4番街の方が高かったです。 聞いたところ、4番街は道路から少し奥に入ってるので高いということでした。 価格表が今手元にないので、ちょっと価格の差はわかりませんが高いことは確かでした。 |
474:
匿名さん
[2005-05-15 23:49:00]
>473さん
1番街と4番街のどっちが高いかなんてつまらない争いをするつもりはないのですが、 手元に価格表がありますので、一応参考までに。 誰もが見られる掲示板ですから、具体的な価格は控えますね。 1番街と4番街では同じ南西向き、同じ間取りは3タイプあります。 1、角住戸の110A(B)。4番街の方が一部除き90万円高いです。おなじ角部屋とはいえ、4番街の方は、 4番街の中で唯一城山公園が臨め(1番街が目の前にないため)、しかも1番街にはない府中方面の眺望 も開けているという同タイプとはいえ大分異なる事情が影響しているのではないでしょうか。 2、80A。4番街が100万円高い。ただし1番街の80Aは建物の構造上日照がやや短くなるという特別な 事情があるため、やはり同列に比べるのは無理があるでしょう。 3、95D。1番街が100万円高い。3タイプの中では最も条件が似通っている。近い条件で比べると、 目の前が公園で開けている1番街の方が僅かに高くなるのかもしれません。 でも同じ間取り、階、向きといっても、その他諸々の違いもあって一概に言えないのでしょうね。 |
475:
匿名さん
[2005-05-16 08:00:00]
>>474さん、473です。
わざわざ、調べてくださってありがとうございます。 そうですね、どちらが高いなんてつまらないことをしつこく言ってしまって申し訳ありませんでした。 部屋のタイプによっても、価格が違いましたね。 これから購入する方には、価格は大きな問題ですが、もう購入してしまった私には マンションでどうよりよく住むかと言うことのほうが大切でした。 本当に申し訳ないです。 |
476:
匿名さん
[2005-05-16 13:28:00]
港北タンタタウンに興味があったので、こちらも流し読みしています。
私は結局、港北NTの別のマンションを購入しました。 > マンションでどうよりよく住むかと言うことのほうが大切でした。 本当にそう思います。入居してみると、色々ありますし。 先日、港北NTタンタタウンを見に行きました。 モデルルームを見たときは、とても素敵で設備の整ったマンションだなと思っていたのですが、 実際は、ただの団地で、お洒落とか素敵とか言う感じはまったくありませんでした。 外観が良くないというか。 遊び場にいる子供たちもうるさくて、やりたい放題といった感じ。 港北タンタのときも、資金に余裕のある人が高い賃貸のつもりで住むにはいいんじゃないかという 話もありましたが、少なくともそういう住人にとっては、あの雰囲気は堪らないでしょうね。 ここは殆どが購入者の方が読まれていると思うので、気分を害されたらすみません。 でも、向陽台は港北みたいにならないようにすればいいだけのことですので。 |
477:
匿名さん
[2005-05-16 16:27:00]
476を読んで、なんか悲しくなったよ。
そうだよね、モデルルームは素敵でも、実際は人が住むのだから庶民的になるというか 団地っぽくなるんだろうな・・・。 まぁ680世帯もあれば、仕方ないか。 それでも、私は楽しく住んでいこうと思います。 |
478:
匿名さん
[2005-05-16 17:04:00]
>>476
そうですか。 資金に余裕のある人が高い賃貸のつもりで住むのには向いていない、ということなんですかね。 476さん以外にも、港北タンタをご覧になった方がいるようでしたら、ご意見を拝聴したいですね。 |
479:
匿名さん
[2005-05-16 17:53:00]
>476
>資金に余裕のある人が高い賃貸のつもりで住むにはいいんじゃないか ってどういう意味かわかりません。そういう方はお金持ちの老人の方がたくさん住むようなマンションが 静かでいいと思いますよ。 アルボはリーズナブルな値段で若いこれからの世代でも手が出せる値段設定をしているから これだけの人気なんだと思います。 確かに子供がたくさんいてうるさいこともあるかと思いますがどこでもかしこでも 少子高齢化の時代です。活気がある程度あってよいのではないのでしょうか? うるさいのも限度がもちろんありますが、エネルギーあふれる子供を温かい目でみてやってください。 また温かい目で注意してあげてください。 |
480:
匿名さん
[2005-05-16 22:49:00]
>>479
いや、だから476は資金に余裕のある人が高い賃貸のつもりで住むなんて考えたらとんでもないことになる って言ってんじゃないの? パンフレットを見ると、なんだか品の良いマンションに見えるけど実際にはそんなことありえない。 そこに惑わされて現実に直面して落ち込むなかれということでしょ。 まぁ、そんな考えの人も中にはいるだろうけど、だいたいの人が479さんと同じ考えだと思いますよ。 私は、アルボを買ったというと「あ〜安いよねあそこ」といわれるのがチョット嫌です。 でも、納得して買ったのだから前向きに考えないと駄目ですよね。 ということで他人の言うことなんか気にしないように。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
二期も完売する勢いなのかしら?