旧関東新築分譲マンション掲示板「コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【2軒目】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 北見方
  7. コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【2軒目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【2軒目】」という
スレッドを引き続き利用しましょう。

先スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41561/

所在地:神奈川県川崎市高津区北見方2丁目
交通:東急田園都市線「二子新地」徒歩12分

[スレ作成日時]2004-08-22 23:21:00

現在の物件
コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川
コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川
 
所在地:神奈川県川崎市高津区北見方2丁目
交通:東急田園都市線「二子新地」徒歩12分

コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【2軒目】

342: 匿名さん 
[2004-10-12 10:22:00]
っていうか、外部者は書き込んでいけないのか?
ここは居住者専用ではありません。
外部が書き込みにくくなるような意地悪な書き込みは
やめたほうがいいとおもいますよ。
343: ゼネコン社員 
[2004-10-12 10:40:00]
339の発言を書き込んだ者です。
「外部の方・・・」の発言は、338さんの居住者の意見を求める発言に対して、
「喫煙者・・」と中傷するような発言があったことに対するものです。

一般的な外部の方の書込を制限するものではありません。
誤解を招いたようなら、すみません。
「煽り」でない書込なら歓迎しますので、どんどん書き込んでください。
344: 匿名さん 
[2004-10-12 13:25:00]
そうなのかい?ゼネコンマン
345: 匿名さん 
[2004-10-12 14:55:00]
<342さん 外部がかきこみにくくなるような意地悪な書き込み
とはどういうものですか?
346: 匿名さん 
[2004-10-12 16:03:00]
私もこのマンションにとても満足しています。
皆さん書かれているように、どこに行くにも便利、でも自然も身近に感じられてとてもいい!
中の作りもなかなかですよね。
実は入居後も色々な物件のモデルルームを見る機会があるのですが(もちろん買い替えのためではありません!他人の代理で!)、うちはドアなども重厚な感じがします。
住み始める前は「大きなスーパーが近くになくて不便・・・」と思っていたのですが、うちはDINKS。
どうせ会社の帰りに大きなスーパー行く時間もないので、重いものは週末に車で買い溜め&平日は近所でちょこっと、で十分でした。
溝口まで行っちゃって、駅下の東急ストアで買い物してからバスで帰る、ってのも最近気に入ってる手口です!

何に価値を見出すか、で住まい選びも変わってくるでしょうね。
337さん、家探し頑張ってくださいp(*^▽^*)q
347: KEN 
[2004-10-12 18:13:00]
匿名さん以外の過去の書き込みを見ればわかるように
皆さん満足していらっしゃるようですね。
もちろん私も大変満足しています。

昨日は府中街道沿いの金剛苑に行ってみました。
カルビ、塩ハラミ おいしかったですよ。
見た目はちょっとグロテスクなセンマイ刺しもお勧めです。
お試しあれ

テニス好きの方は多いみたいですが、
ゴルフ好きの方はいらっしゃいます?
私はメインの練習場をどこにするか決めかねてます。
皆さんどこの練習場にいってます???

348: 匿名さん 
[2004-10-13 09:00:00]
皆さん、“天高い筈の秋”なのに雨模様ばかりですが、通勤、通学、ご苦労様です。

私も趣味がゴルフです。テニスだけではなく、ゴルフ同好会も是非作りたいですね。
練習場ですが、適当なところがなく、私も困っています。取りあえず今は高津区役所裏の
“アルバ”に行っていますが、いつ行っても満員です。狙いは早朝が終わる朝の
9時くらいですかね。実はプロからレッスンを受けたいんですが、アルバではいつも
予約で一杯で一回もレッスンを受けたことがありません。どこか距離があって、良い
ティーチングプロがいる練習場はないですかね?

それから全然話は替わりますが、大井町線の自由が丘から二子玉川方面で
鷺沼行き直通が増えてるみたいですね。私は、大井町線で二子玉川乗り換え、
二子新地下車を利用しているんですが、時折鷺沼行き直通に当たった時には
ちょっと得した気分になります。鷺沼行き直通の時刻表を調べておくと便利ですね。
皆さん既にご存知のことだったりして。
349: 匿名さん 
[2004-10-13 11:22:00]
私もゴルフ好きです。
世田谷の厚生年金スポーツセンターや横浜新道今井ICからすぐの横浜スポーツマンクラブ
によく行きます、横浜スポーツマンクラブは250ヤードを広いし第三京浜からそのまま行けるので
とてもいいですよ!
また 多摩川沿いにショートコース、是非行って見たいと思うのですが行かれ方いらっしゃいますか?
350: 匿名さん 
[2004-10-13 11:38:00]
横浜スポーツマンクラブですか、今度是非行ってみます。
有難い情報、本当に有難うございます。

多摩川沿いのショートコースは近くでは2箇所あり、丸子橋のほうと
当マンションから近くの東急ゴルフパークがあります。
東急はコースは歩いても行ける、せせらぎ公園の横ですがクラブハウスは
河の対岸側にあり、そちらで受付をし、渡し舟で川崎側に渡りプレーとなります。
土日だとハーフが4,300円で18Hで6,000円くらいだったと思います。
詳しくは下のホームページを参照してください。
http://www.tokyu-sports.com/109golf/
行った感想としては、近くていいのですが(結構繁盛しています)、コストパフォーマンスを
考えると、少し遠くても安いコースに行ったほうが満足できるんでは?というのが
個人的感想です。やはり、ショートコースはなんか消化不良のような感じで。
ゴルフ同好会ができれば、マンション内のコンペなども是非やりたいですね。
351: KEN 
[2004-10-13 18:22:00]
皆さんレスありがとうございます。

349さん
厚生年金スポーツセンターは前住居のときよくいってました。
立地の割に価格も程ほどで今でも時々行きます。

横浜スポーツマンクラブ広いですね
250ヤードの練習場ぜひ行ってみたいです。
貴重な情報ありがとうございます。

近所の練習場としては

久地ゴルフガーデン(入場料なし!)
http://www.kujigolf.co.jp/
徳盛舎ゴルフセンター(打ち放題あり!)
http://www.kawasaki-city.com/takatsu/10013.htm

に行ってみました。
どちらも低価格は魅力ですが、
設備面では厚生年金のが上ですね。

348さん、350さん
ゴルフ同好会大賛成です。
ゴルフ初心者ですが、
参加したいです。

352: 匿名さん 
[2004-10-18 09:15:00]
349さん、教えて頂いた横浜スポーツマンクラブ、土曜日に行ってきました。
高速代(片道400円)、練習場までの所要時間(約20キロ、30分)が多少
掛かりますが、それを補うものがありました。貴重な情報に心からお礼申します。
久しぶりに距離のある練習場で練習でき、とても満足しています。
値段も安いし、これから時間の余裕があるときは必ずここにします。
最近皆さん書き込みが少ないようですね。住民にとって有益な情報があったら
どしどし書き込んで欲しいです。
そこでどなたかご存知の方がおられたらお教え下さい。
私は腰痛持ちなんですが、ポップコーンの上に気功整体の看板が出てますよね。
どなたか利用された方がおられましたらご感想を教えて下さい。ちょっと入るのに
勇気がいる雰囲気なので、まだ挑戦できてません。ここ以外でも整体、マッサージの
お勧めがありましたら是非お願いします。
353: 匿名さん 
[2004-10-18 16:17:00]
私もあの整体ちょっと気になります。
行ったことある方がいらっしゃったら教えてほしいです。
354: サウスの住人 
[2004-10-18 19:27:00]
不審者情報です
最近ここの学区内で不審者が出没しているという情報がいくつか寄せられています。
たとえば、「全裸姿で歩き回っている」、「通学時、隠れた場所からずっと子供達を見ている」、
「不審な素振りで学校周囲をバイクで行ったり来たりしている」、等です。

皆さん注意しましょう。
355: サウスマン2号 
[2004-10-18 20:56:00]
久々に掲示板きてみたら不審者出没ですか。
全裸などですか。
何歳くらいとか出没時間とかの情報はないんですかね?
この近辺は意外と細々した道が多いから子供が
一人で歩いていると危ない感じですよね。
町内で防犯対策とかやっているんですかね?
これはマンションだけの話ではないですね。
356: サウスの住人 
[2004-10-18 22:26:00]
小学校の配布プリントと校外連絡網からの情報です。
13日夕方7時半頃 諏訪幼稚園付近、
14日朝(?) 諏訪神社境内
同一人物か複数居るのか詳しい事はわかりませんが、時間がばらけている
ので常に警戒していないといけませんね。
357: 匿名さん 
[2004-10-19 10:45:00]
子供を持つ親の立場として、とても心配ですね。
子供にも「変な人が居たら直ぐに親に知らせる」事をしっかり教えておかなければ
いけませんね。学校からは、防犯ブザーを渡されているようですが、うちの子は
かばんに付けっ放しなので、これからは学校から帰ってきて遊びに行くときも
持たせるようにします。防犯ブザーはそんなに高くないと思いますのでまだ持って
ない方は東急ハンズなどで購入されるのはいかがでしょうか。
また、よその子供たちが遊んでいるのを見た場合でも周りに変な人間が居ないか、
みんなで目を光らせましょう。
358: 匿名さん 
[2004-10-20 11:53:00]
最近少ないですね。
ちょっと意見や、希望的なことを書くと、
たたかれますからね〜
先日、お好み焼きのモモに行ってきました。
中が広くてびっくりしました。
安くて、おなかいっぱいになれました。
おばちゃんが、いい人だったので、
また行こうと思います。
359: 匿名さん 
[2004-10-20 13:47:00]
安心して書き込みができる専用ホームページが早く欲しいよー。
台風が近づいていますが、大雨の度に駐車場が水没しないか心配に
なります。どの位の雨が降ると水没の危険が高くなるのか、目安とか
あるんですかね。こんな事を心配しているのは私だけでしょうか?

些細なことですが、最近発見したこと。
駐車場に納車する際のゲートを開け閉めで、これまでクルマを降りて
キーボックスを操作していたんですが、クルマに乗ったままでキーボックス
ぎりぎりに横付けすると、クルマに乗ったままで腕を出して操作できるんですよね。
もう少しキーボックスが低い位置にあると操作し易いんですけど。
これだと、1回クルマから降りる手間が省けます。
こんなこと書くと、危ないから止めてと叱られるかな?
360: サウスマン2号 
[2004-10-20 15:46:00]
358さん
ついにモモにいった人を見つけました。(笑)
外から奥をのぞくとスナックっぽい感じでした。
広いんですかぁ〜。
やすくてお腹いっぱいならいってみます。
361: ゼネコン社員 
[2004-10-20 17:45:00]

>359さん

京浜河川事務所がライブカメラなどで情報を掲載していますよ。
田園調布などの現在の水位・雨量などがわかります。
http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/index_top.html

>mitsuさん
テニス、11月のいつ頃ならよいですか。
予約状況をあたってみたいので。
等々力緑地にも登録したいのですが、なかなか行く機会がありません。

ちなみに、うちは夫婦そろってインドアテニススクールに申し込みました。
寒いので・・(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる