三郷中央センターマークス 購入者限定
182:
購入者の父親
[2005-12-18 11:22:00]
|
183:
購入者の父親
[2005-12-18 18:30:00]
三男が契約入居する、「三郷中央センタ−マ−クス」は、果たして耐震構造が完璧であるかを心配して居ります。
私は、現役時代約10年間、大手、中堅の建設会社に、エレベ−タ−、受変電設備、空調設備、ユニットバス、 キッチンシステム 等々を納入して来た経験から、ご入居の各位に、建設業界の実態の一部をお知らせ致しす。 建設会社の中堅、大手、でも、手抜き工事で大きな事故 等を起こしています。 1)約17〜18年前、JR御徒町駅前の道路陥没は、「熊谷組」の地下工事の手抜で発生の事故。 2)阪神大震災時、マンションの1階が潰れて倒壊、及び、倒壊マンションの壁にセメントの袋が詰め込まれていた。 3)都内足立区の拙宅の場合、 たかだか建坪25坪2階建ての注文建築でも、 打ち合わせと違った直しカ所が21カ所もありました。 以上のように、建設会社は、契約後の建設は、如何に手抜きをして、儲けを多く取るかの長年の習性とも言うべき、 行為が通常行われていると見ても、間違い無いような業界です。 今回の、耐震構造詐欺事件も、起こるべくして起こった、業界の習性に関連するとことと思えてなりません。 「三郷中央センタ−マ−クス」は、 販売パンフレット・設計図面 等々では、耐震構造に問題は無さそうですが、 果たして、実際の現場の施工がどうなっているかが問題です。 可能であれば、 震度7.5位を発生する機械を持ち込んで、耐震テストをした後、安心して入居したい気持ちです。 |
184:
荒川在住
[2005-12-18 23:32:00]
リバブルさんの言っていたとおり、週末にかけて郵送による返答はありましたが、
いまいち決め手にかける返答だったと思います。 結局のところ、書類としては新たな調査結果は出せないが、内々の調査によれば 安全なので、それを信頼して購入される方は購入して下さいということなので しょうか… なんか、こうスッキリしないですね。 >183さん 私は建築関係にはこれまで全く関わりがなかったので、今回の購入に関しては 何を基準にしていいかわかりません。そんな中、建築関係に従事してきたという 観点から身内の方をセンターマークスに入居させるという事に関しては、どう 思われているのかな?というのもお聞かせ頂けませんか。 と思いつつも、センターマークスには魅力を感じてますし、販売側の報告を 信じることができれば購入に踏み切ることになるんでしょうか。 評価もどこで行ってもらえばいいかもわかりませんし。。。 ひとまず、登記の説明会の返信期限までに、もう少しリバブルと話したいと 思っています。 |
185:
購入者の父親
[2005-12-19 06:26:00]
184:荒川在住さんへ
> そんな中、建築関係に従事してきたという > 観点から身内の方をセンターマークスに入居させるという事に関しては、どう > 思われているのかな?というのもお聞かせ頂けませんか。 && R e && 以前から、本物件に限らず、マンションの購入は反対していましたが、 三男夫婦の意向で、本物件購入が決まりました。 戸建て住宅であれば、建設途中で、施主がいつでも施工状況を見ることが可能です。 また、耐震対策も、建物完成後でも実施できます。 耐震構造詐欺事件の発生で、 安全な集合住宅の購入は、大変難しい状況になりましたね。 |
186:
購入者の父親
[2005-12-19 08:24:00]
ご入居予定の各位
「三郷中央センタ−マ−クス」耐震構造の証について > 建築確認については、イーホームズにて取得しておりますが、本マンションの設計については、 > 信頼のおける設計事務所に発注しており、 > 現在報道されているような問題とは無関係と判断しておりますが、お客様の心配を払拭するため、 > 他の第三者機関から構造安全上問題がないか再確認を行います。 以上の連絡が来ているようですが、 『国が再検査また他の第三者の再検査』も、 この業界の習わしで、役人OBの天下りル−トを通して、検査に手心を加えることも可能です。 (私も現役時代に、天下りOBのお世話になって、営業成績のUPができました) 元姉歯設計の耐震構造詐欺を確認検査で見抜けなかった物件も、 現場の調査で、耐震強度40%等々が分かり、行政から退去勧告が出されました。 耐震構造の証は、現場での 『計測機器による計測結果の明示』 以外には信用ができません。 |
187:
匿名さん
[2005-12-19 08:57:00]
速達と1月の案内及び引越しの案内が届きましたね。
|
188:
匿名さん
[2005-12-19 09:39:00]
杭打ちについて問題があるようだが
|
189:
荒川在住
[2005-12-19 09:47:00]
購入者の父親さん、ご意見ありがとうございます。
確かに戸建であれば、建設中の状況を随時確認できますし 安全性という面では自分の納得できるものを造れますね。 センターマークスも第2期購入組にしてみると、ほとんど建物も出来上がっていて、 建築中の様子を知るにしても写真等でしか判断できません。写真を見たところで、 専門知識がないので分かりませんけど… 見せてくれるなら、見せてほしいかも。 個人的にはセンターマークスに住みたい気持ちは変わっていないので、もう少し 説得力のある言葉を聞きたいもんです。そんな中、引越しの日程希望とか聞かれて しまうと、とりあえず売ってしまえば…的な雰囲気も感じてしまうんですよね。 疑心暗鬼になりすぎかなぁ。。 もう一回位は、質問をまとめた上で電話してみます。 |
190:
荒川在住
[2005-12-19 09:48:00]
|
191:
匿名さん
[2005-12-19 16:09:00]
188 は荒しでしょう。
相手にしなくて良いです。 |
|
192:
匿名さん
[2005-12-20 01:28:00]
国土交通省のサイトに以下の記述がありました。直ぐには
埒のあかない現況、将来的に問題が発覚した場合、売主に 無償修繕や賠償を請求し、場合によっては、裁判というこ とでしょうか・・・。 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/071208_2_.html#1 (9)購入したマンションの耐震性が十分でなかった場合、 販売業者にどのような責任を問えるのでしょうか? 平成11年6月に公布された「住宅の品質確保の促進等に 関する法律」により、平成12年4月1日以降に締結された 新築住宅の売買契約については、売主は、買主に住宅を引き 渡した時から10年間、住宅の基礎、壁、柱、屋根等の基本 構造部分について瑕疵(契約に定められた内容や社会通念上 必要とされる性能を欠いていること)があった場合に、その 瑕疵の無償修繕や賠償金の支払いなどの責任(瑕疵担保責任) を負うこととされています。 なお、宅地建物取引業者が売主である場合には、宅地建物 取引業法により、新築住宅の基本構造部分以外の部分や新築 住宅以外の住宅も含め、売主は少なくとも引渡しから2年間 の瑕疵担保責任を負っています。 |
193:
匿名さん
[2005-12-20 11:33:00]
耐震強度偽装問題が明らかになったホテルの施工者である大手ゼネコン鹿島と大林組が、国土交通省の事情聴取に対し「建築確認済みの図面の構造計算書を精査することはなく、偽装に気付かなかった」と説明していたことが19日、分かった。大手ゼネコンも見抜けない現行システムの問題点が浮かび上がった。
大手も出てきましたね。大手でも、下請けに出したらわからないということなんでしょうね。 |
194:
匿名さん
[2005-12-21 20:20:00]
こんな状態で引越しなど考えられません
|
195:
匿名さん
[2005-12-21 23:41:00]
契約書の文面に予定と付け加えよう。
え、そんな**な。 いいえ、東急リバブルも、住民への重要な文書に多用しているので 問題ありません。 |
196:
購入者の父親
[2005-12-22 08:56:00]
>194:匿名さんへ
耐震構造の証は、現場での『計測機器による計測結果の明示』以外には信用ができません。 12/19 東急不動産・三井住友建設・宛、 現場での『計測機器による計測結果の明示』の要求をしましたが、返事はまだありません。 耐震強度に自身が有れば、入居予定の方々に、今直ぐにでも実施して、安心させるべきですね。 |
197:
匿名さん
[2005-12-22 09:51:00]
購入者の父親さんへ質問です
『計測機器による計測』というのは個人的にでもどこかにお願いして出来るものなのでしょうか? 計測機器というものがどのようなものなのか全くわからないので・・・ 今のところの東急の対応を見る限りではそこまでするつもりがなさそうなのですが。 要求を出されたとのことですが、もし拒否された場合にはどうしたらよいのでしょう。 |
198:
管理人
[2005-12-22 10:56:00]
いつもeマンションをご利用いただきありがとうございます。
先日もご案内したように、こちらのスレッドは近日中に閉鎖いたします。 御手数ですが、今後は新掲示板をご利用いただきたく思います。 荒らせない仕組み(特許申請中)を取り入れた新しい掲示板のURLは以下になります。 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=734&disp=1 マンション住民の皆さんが安心してご利用頂けることを目的として 新しく開発しました掲示板システムも広告料での運営のため無料ですし、 システム運営・掲示板管理も引き続きeマンションが行いますので 是非ともお気軽にご利用頂ければと思っております。 閲覧は非登録でも可能。登録時もメールアドレスなどの個人情報は不要で 匿名性も維持できる仕組みを採用しております。 ●登録制に伴うログインIDの取得について● 新システム上で投稿を行う場合はログインIDが必要となります。 携帯電話から下記のQRコードまたは、http://mikle.jp/にアクセス頂き、IDを取得して下さい。 (携帯が必要なのはログインID取得時のみです) ●携帯電話をお持ちでない方のログインID取得について● テスト運用時のご要望を元に、携帯電話以外の登録方法としまして、 往復はがきにてログインIDを取得することも可能とさせて頂きました。 詳しくはこちら→ http://www.e-mansion.co.jp/oufukuhagaki.html ●新しいID登録システムについて● 最後に「携帯電話」によるID登録について説明させて頂きます。 携帯電話によるID登録の際、送信される情報は携帯電話製造番号 (携帯電話番号ではありません)のみ。入力項目はログインID,PASSの2項目 この作業によって携帯電話番号が登録されること はありません。 不適切な投稿を行えないようIDを複数登録させないことが目的なのです。 入居者を装って複数のマンションへ投稿しても管理側ですぐ不正が判明します。 以上、皆様のご理解の上、特許申請中の新しいサービスでお楽しみ下さいませ。 ご協力よろしくお願いします。 |
199:
購入者の父親
[2005-12-22 15:16:00]
>197:匿名さんへ
NHK TVで、「建築Gメンの会」が、計測機器をある現場に持ち込んで、 梁・柱・壁・の鉄筋の太さと本数を計測、モニタ−の画面に表示して、耐震構造であるかの可否を見せていました。 簡便分かって、説得力がありました。 建設専門の会社であれば、計測機器の入手は難しくない筈です。 http://www.kenchiku-gmen.or.jp/ 簡単にできて説得力が有るやり方を拒否するような場合は、疑わしい物件と見て、入居の解約をするべきです。 |
200:
購入者の父親
[2005-12-22 17:06:00]
三井住友建設株式会社 御中 CC:東急不動産(株)
連絡 有り難うございました。 元姉歯建築士の耐震強度詐欺を確認検査で見抜けなかった物件も、 現場の調査で、耐震強度40%等々が分かり、行政から退去勧告が出されました。 耐震強度についての貴社説明または、提出書面では、現場施工の可否の判断は不可能です。 NHK TVで、「建築Gメンの会」が、計測機器を複数の現場に持ち込んで、 梁・柱・壁・の鉄筋の太さと本数を計測、モニタ−の画面に表示して、耐震強度があるかの可否を見せていました。 簡便に分かって、説得力がありました。 建設専門の会社であれば、計測機器の入手は難しくない筈です。 http://www.kenchiku-gmen.or.jp/ 簡単にできて説得力が有るやり方を拒否するような場合は、疑わしい物件と見て、購入の解約をすべきと思います。 ----- Original Message ----- From: <unok@smcon.co.jp> To: < > Sent: Thursday, December 22, 2005 3:10 PM Subject: 返信:「三郷中央センタ−マ−クス」耐震構造の > 購入者の父親 様 > この度は、お問い合せいただきありがとうございます。 > 「三郷中央センタ−マ−クス」の耐震性につきましては、弊社として問題なく > 施工、監理を行っておりますので、ご安心いただきたいと存じます。 > なお、お客様からのお問い合せにつきましては販売会社にて承っております。 > ご不明な点につきましては、販売会社までお願い申し上げます。 > 三井住友建設株式会社 2005.12.22. 購入者の父親 |
201:
匿名さん
[2005-12-22 19:30:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
要 望 : 完成引き渡し前に(内覧会等で)、
特に1階各所を、耐震構造であることを具体的に計測器で測定して
鉄筋の数等を明示して頂いて、安心して住めるようにして欲しい。