公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1207/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
Yahoo!不動産
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/06/dtl/00089114/
SUUMO
http://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_osakashikita/nc_67708831/
大阪府大阪市北区中津3丁目7番1他3筆(地番)
大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩6分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
共通概要
総戸数 277戸
敷地面積 5345.01平米
建築面積 2470.61平米
延床面積 25400.27平米
竣工時期 平成27年09月下旬竣工予定
入居時期 平成27年09月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
用途地域 準工業地域
土地権利/借地権種類 所有権
駐車場 総戸数 277戸 に対して 敷地内機械式 168台
駐輪場 総戸数 277戸 に対して554台
バイク置場 総戸数 277戸 に対して63台
エレベータ 有:3基
施設・設備 ダブルオートロック、主開口部Low-E複層ガラス、家具転倒防止下地、防災備蓄倉庫
管理形態 管理組合結成後管理会社へ委託
物件概要(第1期)<予告広告>
販売予定時期:平成26年04月上旬 販売予定
販売戸数 未定
予定販売価格 未定
予定最多販売価格帯 未定
間取り 3LDK
専有面積 65.95平米~77.07平米
バルコニー面積 9.78平米~11.97平米
【掲示板】
マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%B8%89%E4%BA%95%E4%B8%8D%E5%8...
【知識】
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
[スレ作成日時]2013-12-22 16:52:54
パークホームズノースゲートスクエアってどうですか?
825:
匿名さん
[2014-09-26 23:56:04]
|
826:
匿名さん
[2014-09-27 00:29:13]
無記名だから言いたい放題なので仕方が
ないことです。発言に責任もないし人を特定出来ないので いろんな言い方であれこれ文句をつけてるんでしょ。 まあこの物件の攻め所はある意味2点ってことだから 少ない方ですね。 |
827:
匿名さん
[2014-09-27 00:39:16]
|
828:
匿名さん
[2014-09-27 00:48:24]
仮に上記の内容が事実だったとしたら生活に何か影響があるのでしょうか?
いざとなったらって何もないでしょ。 ちゃんとわきまえてますよ。相手にしてませんから。 むしろ一般人の方がややこしい人が多くてトラブルになります。 今の時代警察からのしめつけで表に出ない人たちが多いとも聞きます。 |
829:
匿名さん
[2014-09-27 00:50:59]
いやぁ....こう言う事って、結構、大事な事だと思うんですが、実際の所どうなんでしょうか?
35年のローン組んで買ったものの隣人に恵まれないとか最悪ですけどね。 こればっかりは仕方ないと思いますが、出来る限り避けたいと思うのは、普通の感覚でしょ。 |
830:
匿名さん
[2014-09-27 01:25:57]
三井ほどの大企業はこんな話全く気にしてないのでしょうね。
気になるなら買わなければいいじゃん。他にいっぱいいるしと言われそうです。 今思うと大規模の阿倍野、千里中央、梅田、北浜とどれも良かったですからね。 大手物件の叩かれ方は半端ないですがここは確かにまだましな方かも。 これからもっと過激になるかもね。 |
831:
物件比較中さん
[2014-09-27 10:40:41]
大手だから叩かれるとかそういう陳腐な話題をしているのではなくて、実際にそういうなんらすの事実があるから言われているんじゃないの?すべての物件で言われている?じゃないでしょ!?言われるということは何かの実態があると考えるのが普通でしょ。そりゃあ、何が真実で何が噂かは分からないけど、それも含めて検討版なんでしょ。ここびいきの人が意味無くネガティブ情報を必死に否定しているのも見苦しいよ。
|
832:
匿名さん
[2014-09-27 16:01:28]
掲示板は不動産屋さんの叩き合いの場所のようです。注目マンションほど書き込みも多いですね。頑張れ。
|
833:
匿名さん
[2014-09-27 22:48:00]
今日行ったら東側が完売してましたが値段次第でゴミ置き場の上でも売れるのですね。西側もどんどん売れていってて驚きました。今日は40代くらいの方が目立ちましたがどの年代の方が多いのですか?
|
834:
匿名さん
[2014-09-27 22:52:13]
いくら必死にネガっても、売れるものは売れるってことですね。
|
|
835:
匿名さん
[2014-09-28 00:53:06]
営業の方は若い夫婦が多いと言ってました。
モデルルームでは実際、20〜30代の夫婦も見かけましたし 40代の方もいらっしゃいました。 5回ほど足を運んだ内、小さいお子様がいらっしゃる家族は一度も見かけなかったです。 これから子供が増える感じですかね? |
836:
申込予定さん
[2014-09-28 09:28:24]
>>835さん
我が家は小さい子供がいますが、ここに決めました! 契約者用の掲示板にもお子さんのいらっしゃる方の書き込みがいくつかあったので、子連れも少なくはないのかな?と思います。 私は子供を預けてモデルルームに行くことが多かったですが、子連れの方にも何度も遭遇しました。 |
837:
匿名さん
[2014-09-28 09:58:05]
3度ほどお邪魔しましたがキッズスペースはいつもごった返してましたよ。保育士さん?はいつもてんてこまいでした。うちも2人子供いるのでお世話になりました。
|
838:
購入検討中さん
[2014-09-28 10:12:33]
中津小学校の裏の通りをGoogle地図で見たら高級外車が路駐してますよ❗️少し他も見学することにします。価格的には魅力ですが…
|
839:
不動産業者さん
[2014-09-28 11:37:15]
事務所前ですからね。
ライオ◯マンショ◯にも入ってますよ。 ちなみに現地南側は無くなりました。 |
840:
不動産業者さん
[2014-09-28 11:39:00]
でも安いしそんなこと関係無しに売れるでしょうけどね。
|
841:
申込予定さん
[2014-09-28 11:46:28]
小学校裏の件、承知の上でここに決めました。
気にならないと言えば嘘になりますが、学校の門がある側ではないし、現地前を何度か歩きましたが怖い方にも出会わなかったし… 無いに越したことはないですが、大阪市内はすごく多いので仕方ないのかなと思いました。 |
842:
契約済みさん
[2014-09-28 12:20:29]
現地南側の事務所は無くなったんですね、良かったです。
小学校の裏の方は気になりますが、 実際のところは周辺住民に何も影響はないんですよね? 問題があればみんな近くに住まないですよね。 |
843:
匿名さん
[2014-09-28 16:57:23]
北区ならどこでもありますからね〜。
|
844:
購入検討中さん
[2014-09-28 17:19:38]
ミナミも多いですよ!
|
もし、あなたの言う建物に出入りする人が普通の人だったら、訴えられちゃいますよ。
どなたかもおっしゃってましたが
ソースを明らかにしないと。