公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1207/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
Yahoo!不動産
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/06/dtl/00089114/
SUUMO
http://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_osakashikita/nc_67708831/
大阪府大阪市北区中津3丁目7番1他3筆(地番)
大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩6分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
共通概要
総戸数 277戸
敷地面積 5345.01平米
建築面積 2470.61平米
延床面積 25400.27平米
竣工時期 平成27年09月下旬竣工予定
入居時期 平成27年09月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
用途地域 準工業地域
土地権利/借地権種類 所有権
駐車場 総戸数 277戸 に対して 敷地内機械式 168台
駐輪場 総戸数 277戸 に対して554台
バイク置場 総戸数 277戸 に対して63台
エレベータ 有:3基
施設・設備 ダブルオートロック、主開口部Low-E複層ガラス、家具転倒防止下地、防災備蓄倉庫
管理形態 管理組合結成後管理会社へ委託
物件概要(第1期)<予告広告>
販売予定時期:平成26年04月上旬 販売予定
販売戸数 未定
予定販売価格 未定
予定最多販売価格帯 未定
間取り 3LDK
専有面積 65.95平米~77.07平米
バルコニー面積 9.78平米~11.97平米
【掲示板】
マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%B8%89%E4%BA%95%E4%B8%8D%E5%8...
【知識】
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
[スレ作成日時]2013-12-22 16:52:54
パークホームズノースゲートスクエアってどうですか?
24:
匿名さん
[2014-02-08 17:12:57]
|
25:
匿名さん
[2014-02-10 10:12:09]
敷地は広大ですよね、以前は何があった場所なんでしょうか?
土地柄等は色々ありますがセキュリティが十分なマンション、更に大手とあれば 住んでる方の安心感は高くなるかなと思います。価格帯が安ければ尚良いですね。 花火も案内されてますが家から見るといったわけではなさそうですね。 周辺住人ともなると花火大会当日は交通規制や電車の混雑の影響を多大に受けそうですがどうでしょうか。 |
26:
匿名さん
[2014-02-14 11:46:03]
花火大会の日はマンション周辺もにぎわいそうな感じですよね。
家からは花火、見えないんですか? 見えればいいのになぁ。 会場で見るのも良いんですけれど、家でビール飲みながらのんびり見られたら最高。 |
27:
匿名さん
[2014-02-15 16:38:21]
販売価格がまだわかせないので何とも言えませんが
ペットも可というのが良いなと感じている点です。 不便な立地でもないだけに高くなるんでしょうかね。 |
28:
匿名さん
[2014-02-16 17:40:45]
総戸数277戸で大規模なマンションで駐輪場が1戸数に対して2台確保はいいと思います。駅に6分と近いですから通勤には便利かもしれませんが買い物出来るスーパーやお店は少ないですからね。あとは車があればさらに移動や買い物など便利になるので物件駐車場は確保したいと思いますが168台しかないのでもし物件駐車場が確保出来ない場合は、近隣に月極駐車場があるか気になります。
|
29:
匿名さん
[2014-02-18 15:26:51]
28さん、現地周辺を見ましたが月極駐車場は見当たりませんでした。
見落としているのかもしませんが、マンション内の駐車場が当たることを祈りたいと思います。 |
30:
匿名さん
[2014-02-19 18:30:36]
No.29さん
駐車場情報ありがとうございます。 駐車場がないとなると車を手放すしかありませんね。 駅まで6分と通勤には負担ない距離なので問題ないですが スーパーが多少遠いのと雨の日や休日などのまとめ買いなどは 自転車だと大変ですからね。 ただ物件近くの管本医院の近くに カーシェアリングのタイムズカープラスがあり 車はデミオが利用できるようなのでもし物件駐車場が 確保出来ない場合は車を手放そうかと思っています。 |
31:
匿名さん
[2014-02-21 22:42:32]
カーシェアリングはかなり増えてきましたね。
知り合いも何人かはカーシェアを利用しています。 ただ、子供が小さいとか何人かいるという家庭では不向きだと思います。 |
32:
匿名さん
[2014-03-02 22:59:41]
三井さんは、フラッグシップの北浜でもTheをつけないところが好感が持てます。
最近は建物名まで記載を求められることが多いので、億ションでもないのにTheとか気恥ずかしいので。 |
33:
匿名さん
[2014-03-04 10:53:54]
カーシェアがマンションにあればよかったですよね。そうすれば問題なく車を手放せるのに。
タイムズのカーシェアですが、土日は結構借りられてますよね。 レンタカーよりも借りやすいのでにんきがあるのでしょう。 |
|
34:
匿名さん
[2014-03-05 15:07:44]
自分の愛車ではないしいつでも乗れるかどうかは稼働率次第だから一概に良いとは言い切れませんが、
数台はあっても良かったのかも。 カーシェアは後から導入しましたというケースは私は聞いたことがないですが、ニーズ次第では将来的に導入の考えもあっておかしくはないと思います。あ、でも敷地計画的にはどうなんでしょう・・スペースが無いと・・ですよね。 |
35:
匿名さん
[2014-03-14 21:24:03]
そうですか?
確かに北浜はいい。それ以外の最近の物件は男性立地というか、先輩たちが築いてきたブランドを何だと思っているのかと疑問に思う。 梅北エリアのココには期待したい。頑張れ三井。 |
36:
住まいに詳しい人
[2014-03-15 12:40:21]
いくら三井とはいえ、旧中津エリアではダメですよね。
|
37:
ご近所さん
[2014-03-17 12:20:28]
モデルルーム見学の案内がきました。
かなり予約がうまってるみたいで希望の日がとれませんでした。 金額はまだ決まってないって言われましたが思ってたより安そうで 安心しました。すごい楽しみです。 |
38:
匿名さん
[2014-03-17 21:13:47]
37さん
安そうって、幾らくらいですか?大体で良いので |
39:
匿名さん
[2014-03-18 06:17:49]
現場をみてきたが、この立地はとてもじゃないが住めないわ。
検討する人は地下鉄中津駅から歩いてみるいいよ。 |
40:
不動産購入勉強中さん
[2014-03-18 12:43:15]
↑
阪急中津駅から歩いてみるといいよ、と書いていないところに、優しさを感じます。 |
41:
匿名さん
[2014-03-19 14:30:57]
駐車場の件は心配ですね、車にこだわりがなくたまにしか使わないのでしたらカーシェアリングでも充分かもしれませんけど、しょっちゅう乗る人は無理ですし、車を手放したくない人もいるでしょうしね。
地下鉄も近いですし車のない生活もできなくはないかもしれませんが。 梅田駅が徒歩圏内にあるとどうしても治安など気になりますけどそれは仕方ないですかね。 |
42:
住まいに詳しい人
[2014-03-20 13:02:30]
↑
中津駅徒歩圏にあるから治安が悪い、の方が正しい言い方です |
43:
匿名さん
[2014-03-20 21:37:25]
土地の相場値を考えると販売価格の安さは期待できますね♪
|
高層階は、眺望いいのかな。