http://www.mmtowers40.jp/
書き込み数450までですから新しいスレッドを作りました。
1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/
2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/
[スレ作成日時]2005-04-06 08:10:00
![M.M.TOWERS](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
- 総戸数: 605戸
MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
61:
匿名さん
[2005-04-11 13:01:00]
|
62:
匿名
[2005-04-11 13:22:00]
平均単価の定義は何ですか。最多販売価格のことをおっしゃっているのですか?そもそも平均の考え方は分散が似た母集団しか比較の意味なしです。
|
63:
匿名さん
[2005-04-11 13:24:00]
|
64:
匿名
[2005-04-11 13:24:00]
平均単価の定義→平均価格の定義に修正
|
65:
匿名さん
[2005-04-11 13:45:00]
>62
平均価格とは、総販売価格を総戸数で割ったものです。 ただ、この話はどうでもいいことなので終わりにしましょう。 タワーマンションだと、いろんな人が購入します。 私は購入する部屋の価格とか職種とかあまり気にしなくていいと思ってます。 管理総会では皆平等に権利があるはずですから。 |
66:
匿名さん
[2005-04-11 13:50:00]
|
67:
匿名さん
[2005-04-11 13:57:00]
|
68:
匿名さん
[2005-04-11 17:36:00]
|
69:
匿名さん
[2005-04-11 18:00:00]
66さん、議決権は持分によって異なるとは、例えば社宅として利用している場合などに
用いられる表現では無いですか? 社宅として10戸購入している企業があれば、その企業には10戸分の議決権があります。 売れ残り住居が15戸あれば、販売会社が議決権15戸分を所持します。 |
70:
匿名さん
[2005-04-11 18:36:00]
|
|
71:
匿名さん
[2005-04-11 18:45:00]
66です。MM住人ではありません。
重要事項説明書の中に専有面積と土地持分割合とで議決権が書かれています。 管理組合総会では委任状と出席者の議決権を合計して過半数を超えれば総会が成立します。 |
72:
匿名さん
[2005-04-11 20:29:00]
71さん、MMタワーズも同じと考えていいんですね。
敷地権は持分で決まるのは知っていましたけど。 |
73:
匿名さん
[2005-04-11 21:19:00]
>駐車代おいくらですか?
三万から三万五千円だそうです。管理費などを含めると6万円ぐらい。 物件は買えても、この金額を一生払い続けると思うと、嫌ですね。 必ずと言って良いほど値上げするし。 他人に一生支出左右されるのは気分が良いものではありません。 |
74:
匿名
[2005-04-11 21:24:00]
MMTの区分所有者の議決権は敷地と共有部分の共有持分割合となっています。したがって部屋の広さと比例しますね。同じ部屋なら階数は関係なし。
|
75:
匿名さん
[2005-04-11 21:31:00]
駐車代、高いですねえ。
それなら、タワー41を買って、車手放したほうがよいかも。 あっちの方が、交通の便はいいからね。 |
76:
匿名さん
[2005-04-11 22:01:00]
駐車場代高いですねぇ・・・・ 車持つのは厳しそう^^; まぁ私のような庶民ばかりでもないでしょうから
結局は駐車場も埋まるんでしょうが |
77:
匿名さん
[2005-04-11 22:24:00]
駐車場は70%だったかな。
リタイア層が多いから、空きは出来るかと。 親からの支援に頼る子供っぽいの以外では、60%ぐらいがシニア層かな |
78:
匿名さん
[2005-04-11 22:43:00]
|
79:
匿名さん
[2005-04-11 22:58:00]
77さん
金持ちお坊ちゃん、お譲ちゃんに僻んでもしょうがないの・・・ |
80:
匿名さん
[2005-04-11 23:36:00]
そう、部屋の広さと持分割合が比例しているんですよね、MMTは。
今時のマンションは販売価格と持分割合を比例させることが多いのに。 こっちのマンションはどうなるんだろ? |
割安・割高を考えるなら平均単価でしょう。
しかし、マンションのグレードを計るのは平均価格でしょう?
そうじゃないと、ファミリー向けよりワンルームマンションの方が、高くなりますよ。