三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-26 20:06:42
 

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区南青山7丁目373(地番)
交通:
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩11分 (3番口)
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
総戸数:86戸
構造、建物階数:地上7階 地下1階建
敷地の権利形態:所有権の共有
完成時期:2014年01月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所レジデンス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295240/
住民スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348137/

【一部タイトルの修正と情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-22 13:29:10

現在の物件
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区南青山7丁目373番1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩11分 (4番口より)
総戸数: 86戸

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その2

954: 匿名さん 
[2014-01-26 14:56:24]
契約者板を見ると、地所側の説明を聞く限り、他に同様の問題がないわけがない、という論調が多いですね。それだけ払って合意解除しないと、表に出たらヤバイ事情があるのでしょう。
955: 匿名さん 
[2014-01-26 15:01:36]
信用毀損に偽計業務妨害だってさ。地所は、これくらい必死に施工管理もやっていれば、ミスは起きなかったのにね。
956: 匿名さん 
[2014-01-26 15:08:15]
必死なのは、億ションなんかに縁がない人々の地所叩きでしょ。もう少し契約者の気持ちも考えてみたら?まあ無理だろうけど。
957: 匿名さん 
[2014-01-26 15:27:08]
956
あんた、三菱地所は2000万円台の庶民向け物件も売りさばいてるのを知らんのか?
958: 住まいに詳しい人 
[2014-01-26 15:27:22]
スーパーゼネコンだからと言って安心できるわけではないなんて
常識だと思ってたけど、いまだに信仰は根強いんだな。
設計者、現場所長、工事長そしてサブコンの代理人が誰かが問題なだけ。
団塊世代からの技術継承が出来ていないのはどこも同じですよ。
959: 匿名さん 
[2014-01-26 15:41:09]
>>957
だからなに?
意味不明だし、どのデべでもグロスを抑えた郊外物件は手掛けているし、そもそも面識もない相手にあんた呼ばわりすると社会的信用を失いますよ。突っ込みどころばかりで面倒なので、少し黙っていてください。
960: 匿名さん 
[2014-01-26 15:51:55]
959は、意図的に言い争いを引き起こして、書き込みを削除してもらうことを狙っています。スルーしましょう。
961: ザ・パークハウス購入者 
[2014-01-26 15:54:13]
三菱地所レジデンス
代表取締役社長様
本物件の件も含めて記者会見を開いてご説明頂ますようお願い致します。
962: 匿名さん 
[2014-01-26 15:59:37]
No.953さん
私は地所の人間ではありません
一人の過失が招いた事故だとも思っていません
医療機関にもミスは存在するわけで、どんな仕事でもミスが出る事は有ると思っています
私は全然別業種ですがやはりとても大きなプロジェクトでミスが発生し、職場内で自殺者も出た事があります
今回の件で同じような事にならなければいいと思います。ミスは1人が招いた事では決して無いと思います。


そのミスが起こった事により、今回は2割の保証をしてくれるという事ですよね?
それの何が不服なんでしょうか?
過去の判例からてらしあわせてもとても誠意ある対応だと私は思いますが?
963: 匿名さん 
[2014-01-26 16:12:19]
>一人の人間に原因を押しつけていた
>一人の過失が招いた事故だとも思っていません

どっちなの?
964: 匿名さん 
[2014-01-26 16:15:33]
今回お金を払って解決できたとしても、今後同じ問題が起こらないってことにはならないと思う。むしろ、何が問題だったのかを明らかにして、どうやって企業体質の改善をするのか、そこが分からないとね。
965: 契約済みさん 
[2014-01-26 16:16:22]
962さん
説明会の内容など分かるはずもないし、
貴方は事の本質が分かっていないようだ。

今回の件はたった1人の告発者によって発覚した事実です。
もし何事もなく、引き渡されて万が一地震などによって倒壊などが原因で、愛する家にもしものことがあったら同じことが言えるのか??

購入者、その他の不動産購入者、そればかりかほぼ全ての人が家で住むんです。
今回の件に一石を投じるのは、今後の抑止には重要なことです。
966: 契約済みさん 
[2014-01-26 16:18:43]
965です。

誤字です。
愛する家 →愛する家族
967: 匿名さん 
[2014-01-26 16:20:58]
誰がどう見てもミスじゃないだろ。
968: 匿名さん 
[2014-01-26 16:26:41]
965さんの意見に賛成。

この件は、もはや三菱・鹿島だけの問題ではない。

解約条件や誠意があるかどうかは契約者の方々にとっては当面何よりも重要だが、
この物件の契約者以外にとっては、他に強度不足のマンションが作られることが決してないよう、次にどう繋げるか。

野次馬が、誠意だの何だのと騒ぐべきではない。
今回の反省を業者や役所が次にどう活かすべきなのか、その点について騒いでくれ。
969: 匿名さん 
[2014-01-26 16:32:28]
No.963
その2行は別の人が書いた物だけどあなたは誰に質問したいのでしょうか?
970: 匿名さん 
[2014-01-26 16:39:49]
>>No.965
説明会の内容はわからないけど、説明会の内容が良くなかったみたいですね。

おそらく「何故こういう事故が起きたのか」「何処に問題が有ったのか」は今から調査していく段階で
まだ説明出来る段階では無いのだと思いますよ。

今説明出来る内容が「引き渡し出来なくなった」「保証の内容について」という事なのだと思う。

いずれ何もかもが明確になってから説明をもらえるのではないでしょうか?
971: 匿名さん 
[2014-01-26 16:41:51]
>969
二人の人物が、まったく別のことを書いてる。
そこでどちらが正しいのかとの質問でしょう。

三菱地所が公式の声明を出さず、一般の人には真相は藪の中


今回の件はたった1人の告発者によって発覚した事実とのこと
もし、その人がいなければ
何事もなく、引き渡され、地震などによって倒壊し家族がつぶされるおそれもあった

うやむやで済ましてよい話ではない






972: 匿名さん 
[2014-01-26 16:43:46]
テキトーな工事した上に、それがあまりにヒドイもんだから内部告発されて、なんでこんな工事をしたのか説明するべきは鹿島の社長じゃないの?。ハッキリさせなきゃいけないのは鹿島でしょ。
973: 匿名さん 
[2014-01-26 16:48:33]
億ションでこれじゃ…マンションの意味がないね。
974: 契約済みさん 
[2014-01-26 16:57:48]
970さん。

原因説明会ありましたよ。
大手らしい見事なエビデンスを交えた報告。

では書きましょう。

①鹿島現場所長の一存で決めた。
他、鹿島上層部、三菱地所レジデンス、設計等知らなかった。

これが説明内容。見事によくある報告。
そして所長以下、副社長は入院中。関電工も同様。


②トカゲの尻尾切りで実は上も知っていた。

②の可能性が払拭できないんですよ。

975: 契約済みさん 
[2014-01-26 16:59:08]
誤字です。

副社長→副所長
976: 匿名 
[2014-01-26 17:01:45]
地所は、当物件の特性から例外的に違約金支払と契約解除を申し出たといえます。
1.地所・鹿島・関電工ともに一時的な損失を負担しあえる財務基盤を有する。
2.仮に本件を認めたとしても今後の営業に影響を及ぼさないブランド力を有する。
3.マンション価格上昇期・立地は特Aクラス(価格に占める土地の比率が高く希少価値大)のため最分譲した場合、
  違約金損失の大部分を回収できることが確実
4.タワーと異なり低層のため短期間・低費用で取壊可能
もし他物件で同様のミスが起きても同様の対応をとることができないため、関係者は今回の経緯を発表することは避けたいはずです。
消費者としては、本件の経緯と再発防止策、今後同様のミスが発覚した場合の消費者保護の基準作り、通報者保護制度の整備に向け、情報開示と業界全体の議論を望みます。
977: 匿名さん 
[2014-01-26 17:05:55]
入院してる無責任な方退院後必ず説明責任をはたしてください どうして政治家も何か不都合があると入院するのでしょう
978: 匿名さん 
[2014-01-26 17:07:41]
>974
会社も知ってて隠蔽するメリットないよ。このまま引渡して後から問題になった方が損害が大きい。鹿島は知ってたのかな?三菱はそんなことしていいことない。
979: 匿名さん 
[2014-01-26 17:11:25]
なんでそんなにたくさん入院してるんですか?
980: 匿名さん 
[2014-01-26 17:12:27]
これの根本はデベが急がせたからなんじゃね?
半年遅らせてみ
消費税増税絡んで残物件売れなくなるでしょ
丁度計画時に話題になってたよね
無理矢理エ期縮めさせたんじゃないの?
だったらデべも監理者もこうなること分かってたはず
だって彼らの承認があってサインもらってゼネコンは初めて工事するもの
議事録みりゃ全部書かれてると思うわ
設備計画が間に合わないとかね
まぁでも既にそういう議事録は紛失してると思うけどね
981: 匿名さん 
[2014-01-26 17:17:08]
No.979
東電と同じでしょ
982: デベにお勤めさん 
[2014-01-26 17:27:04]
>980
素人まるだし。
983: 匿名さん 
[2014-01-26 17:29:12]
>982
玄人の意見が聞きたいな
984: 匿名 
[2014-01-26 17:29:34]
なんか不動産業界って甘いよね。
お客からお金それもかなりの金額を預かっている以上、責任は銀行以上だと思うけどね。
金融業界で不祥事があると、金融庁が業務改善命令なんか出すけどこの業界ではあまり聞いたことないね。
半沢直樹で金融庁が来ると聞いた途端、銀行全体で身構えて大騒ぎしてるけど、ああいったお上の存在は隠ぺいやミス発生にかなり抑止効果があると思う。
瑕疵の定義自体もあいまいだし、もっと細かく定義して程度に応じて細かい罰則や賠償基準を作るべきだと思う。
985: 契約者 
[2014-01-26 17:31:54]
契約者の皆さん

藤沢侑という人の書いたダメマンションを買ってはいけないという本をよんでみてください。小さいマンションをスーパーゼネコンが担当して、実績のない所長が担当した三月に引渡しの物件は買ってはいけないと書いてあります。

タワーマンションを建てたわけではないので、直ちに取り壊して再建築するべきです。
986: 匿名 
[2014-01-26 17:38:45]
掲示板というスポンサーである地所が問い合わせれば正体がばれる場所で、何のメリットもない中大きなリスクを冒してなぜ告発したのか。
我々が知らない様々な事情がありそうですね。
987: 匿名さん 
[2014-01-26 17:39:22]
今回の件、急いでいたかどうかは関係がない。納期に向けて、ちゃんと人も資材も確保されている。

ここの問題は、工事の手順を決定的に間違えた、なのにチェックが効かなかったということ。本質を見誤ると、再発防止に繋がらないよ。
988: デベにお勤めさん 
[2014-01-26 17:40:09]
>984
半沢直樹で金融庁に資料ださずに隠してたな。疎開とか言って、金融はひどい隠蔽体質だな、て思った。
989: 周辺住民さん 
[2014-01-26 17:44:11]
でも違約金2割もらえるなら、みんなハッピーでしょ?
990: 契約者 
[2014-01-26 17:47:26]
鹿島の説明が余りにバカでわらうしかない。。あんなに無能でよく役員がつとまるな
991: 匿名さん 
[2014-01-26 17:54:21]
しかし、よくも大勢がやすやすと入院できましたね。

心筋梗塞とか、くも膜下出血といった重病ではないのでしょ。
普通は1か月待ちとかになるのだけど。
992: 契約者 
[2014-01-26 17:59:55]
アメリカだつたら、所長は鹿島に殺されるというのが、オチ。
993: 匿名さん 
[2014-01-26 18:00:51]
今回は生命に関わる強度不足問題なので、国土交通省も本気にならざるを得ないでしょう。

立入検査と全事業者向け通知は間違いないですね。さもなくば今度は行政の不作為・怠慢として国交省幹部の責任問題に発展します。
994: 匿名さん 
[2014-01-26 18:19:52]
入院者もいる鹿島の調査報告を待って立入検査、指導とやっていると時間がかかり過ぎるので、事の重大性に鑑み、今週中には、国交省の住宅局長名か建築指導課長名で、全建設事業者(全下請事業者も?)社長宛か業界団体会長宛に、
・再発防止のための注意喚起
・建設中物件の緊急点検
などを求める文書が発出されるでしょうね。
それくらいの感覚を国交省は持っているはずです。
995: 匿名さん 
[2014-01-26 18:26:56]
どういう理屈で内部告発が無ければ隠ぺいしたまま販売していたと決めつける? 震度5以上で倒壊の恐れのあるような物件を、それもグラン1号の肩書までついている物件を客を騙して売ると思うか?いくら旧藤和不動産と言えどもそれはやらない。契約者でもないのに熱くなってやれ隠ぺいだの、やれ説明責任だの、やれ謝罪だの、やれ再発防止策だの、あんたらには何の関係もないだろうに。
996: 匿名さん 
[2014-01-26 18:47:57]
再発防止は関係ある。どうしてこんなことになったのか?少なくともそれは知りたい。現場所長1人の判断?なんで鹿島の現場所長はそんな愚かな判断をしたのか?鹿島の社員教育はどうなっているのか?三菱サイドはずさんな工事をなぜ見抜けなかったのか?住宅性能評価機関もなぜ見抜けなかったのか?
997: 匿名さん 
[2014-01-26 18:48:45]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/395429/res/230-240

にある、三井健太さん?のブログ記事、参考になりますね。
業界をあげて、全うな対応が約束できないのであれば受注しない、受注させない、といったモラルを確立する必要があるのでしょうか?
998: 匿名さん 
[2014-01-26 18:52:35]
ブログ、はブログ。
999: 匿名さん 
[2014-01-26 19:11:33]
契約者向け説明会が終わり、暫く地所や鹿島から新しい話は出てこなくなるだろうから、
今週の焦点は、国土交通省の対応だな。
1000: 匿名さん 
[2014-01-26 19:16:00]
996 興味が湧くのはわかるがそれを知ってどうする? そんなことは監督官庁や株主がやること。
1001: 匿名さん 
[2014-01-26 19:26:43]
興味じゃない。安全のため。
利益重視の株主はメディアは期待できない。
こんな問題こそ役所の出番。
これで何もできなければ、何のための役所だ。
1002: 匿名さん 
[2014-01-26 19:43:48]
> 所長以下、副社長は入院中。関電工も同様。
事実?入院は鹿島副社長、所長。他は?
1003: 管理人 
[2014-01-26 20:06:42]
次のスレッドが立ちましたので、こちらは閉鎖させていただきます。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407841/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる