三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-26 20:06:42
 

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区南青山7丁目373(地番)
交通:
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩11分 (3番口)
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
総戸数:86戸
構造、建物階数:地上7階 地下1階建
敷地の権利形態:所有権の共有
完成時期:2014年01月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所レジデンス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295240/
住民スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348137/

【一部タイトルの修正と情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-22 13:29:10

現在の物件
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区南青山7丁目373番1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩11分 (4番口より)
総戸数: 86戸

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その2

804: 住まいに詳しい人 
[2014-01-25 03:48:31]
デベロッパーの技術者が設備サブコンときちんとやりとりしているかが重要ですね。
他を探すなら営業マンにその点を突っ込んでみればいかがでしょうか。
805: 匿名さん 
[2014-01-25 04:54:34]
800のリンク、見れないんだけど?
806: 匿名さん 
[2014-01-25 07:24:28]
後から削除されてます。通常ここまであからさまなことはないはずですがすごいですね。
807: 匿名さん 
[2014-01-25 07:32:19]
とにかくしっかり補修して耐震診断をして賃貸に出して解決するしかないでしょ
ひとがやることなんでミスはあるんだから、ミスったら原因究明して責任とるしかないでしょ
他物件に影響しないよう抜かりなく処理してほしい!
808: 匿名さん 
[2014-01-25 07:44:18]
売主さんおはようございます。
補修が最低でも1年かかるために契約破棄となるほどのものをミスはあるもので片付けられないでしょう。そもそも売主もこれだけ報告が遅れた理由を書き込みをみた契約者からの連絡を受けて発覚したといってるくらいだから。やるべきことをやってないうえに、事態の報告が行われてなかったのは犯罪だと思います。
809: 匿名さん 
[2014-01-25 07:49:49]
808とかずっと同じこと書いてるけど
さすがに飽きた
810: 匿名さん 
[2014-01-25 08:00:47]
1億5000万の部屋を契約した人は3000万の違約金が受け取れるのか。
金持ちがますます金持ちになっていく世の中の構図だな。
しかし、MR行った費用を賠償しろという成り済ましの
書き込みにはワロタ。
ここを買えない奴の嫌がらせにしてもどんだけ貧乏なんやよ!
811: 匿名さん 
[2014-01-25 08:01:53]
>800のリンク、見れないんだけど?

皆さんが寝ているうちに削除されたようです。
なんという仕事の速さw
814: ビギナーさん 
[2014-01-25 08:58:57]
三菱地所を見に行こう♩
815: 他DV出入り業者 
[2014-01-25 09:18:25]
今回の件は、地所さんだから隠ぺいせずに、事実を公表。掘るべきものを掘っていない施工主の責任大きいですね。水道管の突貫工事を3ケ月とかなんてありえないです。1年間かけて、しっかりとしたものを引き渡す決断をしたと思います。
816: 匿名さん 
[2014-01-25 09:25:20]
隠蔽せずにと言いますが、告発が無ければどうだったでしょうか?
ブランドが笑わせます
817: 匿名さん 
[2014-01-25 09:34:27]
ホントですよね。隠蔽せず、とかいう次元の話でなく、告発で発覚したんですよ。地所レジはもはや管理能力がない会社であるとレッテルが貼られたと同じ事です。鹿島も同様。
819: 他DV出入り業者 
[2014-01-25 09:36:33]
告発がなくても、説明あったと思います。実際、掘ってて土壌からヒ素が出たりして、正直に基準値まで土を入れ替えて引渡しがおくれることを、追加重説にまで記載するケースもありますし、そのままスルーしてしまうDVも… 地所は事販一体、野村さんとかと同じ、販社つかわないから客観的にみても地所でよかったなと…
821: 匿名さん 
[2014-01-25 10:02:18]
告発者がいなかったらどうなってたの?

そう思うと、三菱に限らず他の物件は大丈夫なのだろうか?
三菱は「他の物件もすべてチェックしたが"同様の問題"は無い」と答えてるらしいけど、"同様の問題"じゃ調べる範囲が狭くないか?「あらゆる施工ミス」が無いかを調べてもらわないと…
822: 匿名さん 
[2014-01-25 10:12:27]
関係のない金持ちの住むマンション建設で、どうして内部告発があったのか?
正義感だけからとは考えにくい。

コンチクショー、ばらしてやれ!とか
何か、混沌としたしたおどろおどろしいものがあるのでしょうか。
823: 匿名さん 
[2014-01-25 10:17:45]
地震で死者が出るかも、と思って怖くなったとかね。
824: 匿名さん 
[2014-01-25 10:22:52]
内部告発はきっかけづくりかもね。
隠せるような規模の施工不良じゃないからな。
どのみち、わかること。
825: 匿名さん 
[2014-01-25 10:43:54]
今回の件で、経済的に支障の無い契約者とかなり支障のある契約者と別れるはずですが、お金の有る無しに関わらず億ションを竣工前に買うことのリスクが身に染みたでしょうし、こういう事例を対岸の火事として片づけず、消費者がしっかりと認識して竣工前に契約せざるを得ない売り手主導の現状を変えて行きたいものですね。
826: 匿名さん 
[2014-01-25 11:18:44]
827: 匿名さん 
[2014-01-25 11:30:15]
>契約解除の最初の連絡の時には営業マンもしどろもどろで同情すらしましたが、
ほんの数時間の間に同じ営業マンが突然自信たっぷりな対応に変わったことで
契約者に対する対処マニュアルが社内的に固まった空気を感じました。
(住民板から)

こりゃ、契約者のかたがた、よほどしっかり褌の紐引き締めて臨まないと
してやられるで
828: 匿名さん 
[2014-01-25 11:35:01]
>>826
この記事だとS氏が指摘している「コア抜きした」とは分からないな。
829: 匿名さん 
[2014-01-25 12:43:54]
人通口忘れたならともかく、設備配管用のコア抜きくらいいたるところでやっている。それが原因で販売中止とかありえない。真相は他にあるはず。他物件確認済み?そんなもの誰がどうやって確認できるの?他の現場の所長さんにヒアリングしたら「ウチは大丈夫です」って答えたから? 告発は苛められてた設備業者の現場担当か、正義感の強い若い監督?他の人じゃ現場の詳細なんて分からないでしょ。
830: 物件比較中さん 
[2014-01-25 13:17:33]
これはマンションだけでなく、戸建でも同じでしょう。
こちらは建築には素人で、良く分かりませんからね。
831: 匿名さん 
[2014-01-25 13:18:02]
設備 『つうか、途中で設計変更すっからだよ。地下ピットで邪魔な梁を切っちゃいましたが、何か?』

監督『・・・』


どこでもやってるのか。。
832: 匿名さん 
[2014-01-25 14:31:46]
スーパーゼネコンがその威力を発揮するのは、こんな小さいマンション建設ではなく、公共工事や大型のプロジェクトでしょ?ということは民間のマンション建設の場合、ネームバリューは関係ないということよく分かりました。でも消費者は名前の信仰をやめないんでしょうが。いずれにせよ、今回の件で青田買いの慣習がリスキーであることがさらに明白になりましたから、瑕疵なく無事に竣工した物件を自分の目でも確かめたうえで契約できるような世の中になって欲しいものです。
833: 周辺住民さん 
[2014-01-25 15:06:08]
鹿島の診断だと震度5で崩壊することが分かったので、引き渡し中止としたらしいですね。
834: 不動産購入勉強中さん 
[2014-01-25 15:06:26]
こんな時は大手が安心。これが姉歯の時みたいに零細デベだったら違約金なんかもらえない。手付金さえ返ってこないかも。泣き寝入りだよ。デベもこんなことを想定しておっきなプロジェクトはつぶれないようなスーパーゼネコンを使うよね。
835: 匿名さん 
[2014-01-25 15:15:41]
手付金は5%以上なら保証制度があるだろ。
836: 匿名さん 
[2014-01-25 15:18:50]
寄らば大樹の陰。
837: 匿名さん 
[2014-01-25 15:24:34]
青田買いのリスク、
住友の完成物件なら安心と言いたいのでしょうか?
838: 匿名さん 
[2014-01-25 15:26:42]
鹿島は、俺様たちがなんでこんなチンケな仕事しなきゃいけないの?的な感じでしょ。でなけりゃ、こんな消費者をバカにした工事する?。鹿島がなぜこんな工事したのか、その原因を究明をするのが一番重要。鹿島の国交省への報告内容を知りたい。
839: 匿名さん 
[2014-01-25 15:42:40]
>>832
パークマンションなんかは良い例だよね

つーかパーマンに追いつけ追い越せで始めた鳴物入りのプロジェクトだったはずなのに、
今となっては宣伝の一字一句が滑稽としか言いようが無い・・・
840: 匿名さん 
[2014-01-25 16:23:31]
2005年11月
大阪府住宅供給公社は2日、同府堺市新金岡町4丁目の
「公社金岡東H団地」(10階建て)で、
全80戸のベランダ側壁面にエアコン用のホースを通す穴(直径75ミリ)を1カ所ずつ開ける工事中、
柱・はり部分の鉄筋計140カ所を切断するミスがあったと発表した。
同団地のベランダ側は、穴の貫通工事が本来できない構造だった。
「切断で建物強度が相当程度低下している」と専門家から指摘され、公社は入居継続は困難と判断。
入居している全78世帯174人に対し、
周辺の公社住宅の空き家に移転するよう理解を求める。
慰謝料支払いも検討する。
841: 匿名さん 
[2014-01-25 16:25:43]
三菱は鹿島に損害請求して、鹿島は関電工に損害請求するのかな。
842: 匿名さん 
[2014-01-25 16:38:25]
損害請求額はいくらだろう。何十億?レベルなら鹿島も関電工もつぶれないな。
843: 匿名さん 
[2014-01-25 16:50:06]
チェックアイズについてどう釈明していたのか知りたい。
施工は鹿島でも売主が謳っている品質管理が機能してなかったことは企業として致命的だ。
844: 匿名さん 
[2014-01-25 16:55:16]
名は三菱でもやってることは藤和流
社長は次回の株主総会で解任ですな。
845: 匿名さん 
[2014-01-25 17:04:26]
三菱なんて車もマンションもリコールだらけじゃ~~~~ぁ。
846: 匿名さん 
[2014-01-25 17:50:00]
今回の件、悪いのは鹿島と関電工でしょ。
847: 匿名さん 
[2014-01-25 18:19:47]
しゅうりょう~~~

契約解除みたいですね

販売当初の1年前の書き込みが可哀想に見えてくるな
848: 匿名さん 
[2014-01-25 18:20:39]
>838
国交省に情報公開請求すれば出てきますよ。
849: 匿名さん 
[2014-01-25 18:25:53]
国交省のサイトみても鹿島の報告命令の発表が無いんだけど、
本当なのか?
850: 匿名さん 
[2014-01-25 18:38:12]
契約者がテレビ局などに持ち込んだことは明らか。
建築基準法云々の話だろう。
そのまま引き渡していて後からだったらもっと大変なことになってた。
ある意味幸運でしたね。地所と契約者の両方にとって。
851: 匿名 
[2014-01-25 18:44:01]
言葉は悪いですが、三菱から契約取消、違約金2割の申し出があったのは入居者にとっては不幸中の幸いですね。
仮に修理後の引き渡しなら、物件価値は急落したまま風評被害のある物件に住み続ける羽目に。
高額な買い物であるマンションは、販売と建築会社は最大手4社の組み合わせである物件に限ると再認識しました。

852: 匿名さん 
[2014-01-25 18:53:33]
本来こうやって補強するんだね♪

http://kagami-renovation.com/shinchiku/2331.html
853: 入居前さん 
[2014-01-25 19:14:51]
スーパーゼネコンが真面目にやるのは、住居系では大規模タワーくらいのものです
854: 匿名さん 
[2014-01-25 19:25:59]
説明会会場の外にマスコミ来てましたね。
856: 契約済みさん 
[2014-01-25 20:06:38]
2割の違約金なら悪くないですね。ラッキーですよ。
でも契約者の中には、もっとふんだくろうと思ってる輩がいます。
これで一儲けしようという魂胆が見え見え。。
857: 匿名さん 
[2014-01-25 20:08:51]
確かに、そもそもこんなこと起きちゃ駄目なんだけど、でも、万が一の時、ちゃんと対応出来るだけの財力があるかないかは、高い買い物だけに、重要。それ次第で対応も変わる。最悪、隠蔽して終わりでしょ。姉歯の時も思ったけど、身を守る為には、今回こんなことが起きても、やはり大手で買うべきと痛感。
858: 匿名さん 
[2014-01-25 20:09:44]
2割ってぼろ儲けですね。勝ち組ですか。

859: 匿名さん 
[2014-01-25 20:11:48]
一番の被害者は、同時期の三菱マンション購入者。

三菱は、きちんと検査をして、その結果を公表するのだろうか?
860: 匿名さん 
[2014-01-25 20:18:04]
違うでしょ、心配なのは、鹿島施工の、チンケなマンションでしょ。
861: 匿名さん 
[2014-01-25 20:21:53]
別に大手でなくても、デべ側が契約取消するなら
違約金2割は普通。
862: 不動産業者さん 
[2014-01-25 20:31:24]
完成前は手付金の倍返しが普通だ。手付金を返して違約金2割は破格。他のデベから文句が出るレベル。
863: 匿名さん 
[2014-01-25 20:41:07]
>849
個別案件でいちいちそんなの公表しないでしょ。でもフジテレビが報じてるんだから本当なんじゃないかと。国交省に問い合わせてみるのが一番早いのでは。
864: 匿名さん 
[2014-01-25 20:51:09]
人生設計狂わされた人が気の毒で仕方がない。
慰謝料は物件価格くらい請求するべき。
865: 匿名さん 
[2014-01-25 20:58:28]
そうだよね。血も涙もお金もない業者なら、契約上は手付倍返しだけで契約解除出来るんだからそうしてくるでしょ。それを違約金2割払いますって言ってるんだから、やっぱり大手でしょ。お客様の立場で考える余裕あるよ、お金あるから。お金なかったら、まず自分達の会社のことしか考えないでしょ。無い袖は振れない。
そう言った意味では、同業他社からはブーイングだね。
866: 匿名さん 
[2014-01-25 21:01:19]
2割の違約金はキャッシュフロー的には美味しいだろうけど、マンション価格が2割も3割も上がっちゃってるから、分譲探してる人には正直お得感ないだろうね。マンション価格がここまで上がってなかったら契約者も2割でみんな納得するんだろうけど。
867: 匿名さん 
[2014-01-25 21:10:44]
二割違約金って、手付(物件価格の一割)の倍返しで二割ってこと?
そうだとすれば倍返しのうちの半分は買主の払ったお金であって、純粋な儲けは一割では?
手付倍返し+物件価格の二割の違約金なら納得して別物件の購入資金とその間の仮住まい費用には十分と思うけれど。
868: 匿名さん 
[2014-01-25 21:32:39]
確かに、いい分譲案件は終わってるから買えなかった損害はあるよね
なんで、B品としてアウトレット価格でかえるオプションもほしいとこだね!
869: 匿名さん 
[2014-01-25 21:38:14]
867
2割違約金と手付金倍返しとの違い、ネットで調べてもよく分かりませんでした。
870: 匿名さん 
[2014-01-25 22:03:40]
867です。
手付け倍返しは民法に規定があるので、争うまでも無く当然支払われる(べき)ものだけど、
このスレでいきなり「違約金二割」とあるので、地所サイドが手付倍返しにプラスして何らかの賠償金オファーでもしているのか?と思ってしまいました。
多分、このスレで散見される「違約金二割」とは手付倍返しを誤解しているものなのでしょうね。
手付け倍返しの半分は買主側が支払った手付金分なので、買主へ賠償金としては物件価格の一割分。一割程度ではあまり買主にとっては旨味のある話ではないですよね。
871: 匿名さん 
[2014-01-25 22:04:36]
1年かけて補修するのだろうか。
立地にこだわりのある人はなかなか代替がないね。
872: 不動産業者さん 
[2014-01-25 22:22:01]
違うでしょ。誤解じゃなくて、手付倍返しで解除出来るけど、その権利は行使せず、三菱地所は事の重大さを分かってるから、お客様に違約金2割払うって事でしょ。
支払済みの手付金が戻って来るのはもちろんのこと、さらに売買代金の2割を違約金として払おうとしてるんでしょ。
873: 匿名さん 
[2014-01-25 22:22:59]
>>867

不動産売買の契約をしたことも契約書を見たこともないでしょ。
だったら、口を挟まないほうがいいよ。
手付金倍返し(による解除)と、
物件価格の2割相当の違約金はまったくの別ものだよ。
前者は民法557条による履行着手前の解除、
後者は契約書で定めた債務不履行時の約定違約金。
不動産の売買契約書には、きちんと分けて記載されている。
874: マンコミュファンさん 
[2014-01-25 22:24:15]
鹿島の診断だと震度5で崩壊することが分かったので、引き渡し中止
30年以内に震度7以上の地震がくる確立が70%でしたっけ、つぎはぎして大丈夫になるのか悩みますね
875: 匿名さん 
[2014-01-25 22:24:16]
契約済みさん、手付金倍返しと、手付金プラス違約金2割のどっちですか?
876: 匿名さん 
[2014-01-25 22:32:12]
874さん、マジ?
877: 匿名さん 
[2014-01-25 22:43:10]
その耐震強度はひどいな。
三菱は他の物件についてはどうするつもりなのか。
本件のことで既存物件の管理組合から問い合わせ入るかもよ。
これは社長による記者会見がないと納得できない。
878: 匿名さん 
[2014-01-25 22:44:51]
どうもよくわからん。
コア抜きところ構わずやってしまう状況ぬなぜなるか。
PSの場所は決まってるのだからミスしようがないと思うが。
ここ二重床、二重天井だよね。
879: 匿名さん 
[2014-01-25 22:51:24]
地下だよ地下
880: 匿名さん 
[2014-01-25 22:56:56]
>>873
本件は、「履行の着手」前の事案(マンション売買における「履行の着手」=売主:建物の引き渡し、買主:全額の支払い)だから民法557条による履行着手前の解除の事案でしょう?
契約書にある(であろう)債務不履行時の損害賠償額の予定の規定が適用される事案ではないのでは?
881: マンコミュファンさん 
[2014-01-25 23:04:00]
すいません>>833に書いてあったから引用しただけです。
嘘かもしれないですね。余計なこと書いてすいませんでした。
882: 不動産業者さん 
[2014-01-25 23:07:49]
完成前なんだから倍返しで事足りる。債務不履行は期限が来ても引渡し出来ない場合の話だ。それを手付金返還+違約金2割はムチャクチャ。3倍返しは明らかにやり過ぎだ。おかしな前例を地所はつくってしまった。
883: 匿名さん 
[2014-01-25 23:10:50]
>879
住戸の排水はPS内の衛生配管から1階床下で合流させて公共の排水枡に繋げるよね。
構造壁を貫通させるようなルートになる訳ないんだけど。
全く意味がわからない。
884: フジテレビ 
[2014-01-25 23:16:46]
今週末に説明会開催されます。倍返しでみなさん納得したのでしょうか?
885: 匿名さん 
[2014-01-25 23:17:48]
>880
だから、以前から議論になってるけど「履行の着手」のタイミングがどこかというのは事案毎に異なるんだから、引き渡し前だから着手前なんて安易な解釈はできないよ。

ここは結局訴訟にならないと線引きはできないんじゃない?
886: 匿名さん 
[2014-01-25 23:18:58]
そもそも、鹿島が施主にバレない様に隠蔽してたんでしょ。信頼して発注してる施主を裏切る様なズサンな施工、さらにその隠蔽、鹿島の体質が問題でしょ。スーパーゼネコン?なにがスーパーなの?
888: 匿名さん 
[2014-01-25 23:22:41]
簡単に言えば金で黙らせるということ
889: 匿名さん 
[2014-01-25 23:27:25]
ニュースで報じられた配管忘れ云々が真相とは、到底思えないな。何か明らかにできない、それこそブランド価値に影響与えかねない事情があったから、地所は契約解除することにしたんじゃないかな。
890: マンコミュファンさん 
[2014-01-25 23:32:26]
スーパーゼネコンがの普通のマンションを手がけると大きなプロジェクトをまかせられない
使えない人材が現場監督として送り込まれてくると聞きましたが本当なんですかね
891: 匿名さん 
[2014-01-25 23:33:07]
>885
その訴訟がイヤで違約金2割に三菱はしたんだろうね。最初から手付金は返って2割もらえるなら訴訟する意味がないからね。違約金は2割の契約になってるからそれ以上はとれないもんね。
892: 司法書士 
[2014-01-25 23:43:51]
確かにローンの契約をするなどを「履行の着手」とした地裁レベルの判例あると思う。
893: ・・・・・ 
[2014-01-25 23:46:36]
>>890
ちょっと違った例えでお話しますと、
(鹿島といえども不動産から見ると下請けなので)
スカイツリーの様な建築物の工事で下請けに入った業者は
看板や宣伝になるだろうと言われて大きな赤字で受注したのが業界の常識。
そんな赤字の工事でも監督は出来の良い奴をあてがう。

そんな下請けはマンションなどの大規模修繕工事を沢山自社で受注している。
元々が塗装屋だったり設備専門業者だったりする会社が。
そんな大規模修繕工事では素人を赤子の手をひねる様に受注単価を決めるもんだから、
1~2割は楽に設けてスカイツリーの赤字を悠々取り戻すことが出来る。

所がそんなに儲かる仕事なのに
ほとんどの監督はボンクラで出来の悪い奴が担当になることが多い。
ボンクラでも儲かる仕事だって言う訳。
894: 匿名さん 
[2014-01-25 23:48:03]
全く事実がわからないね。

3月引き渡しの物件、特にこの職人がいないこの時期の物件は突貫工事が多い。
自分ならこの時期竣工引き渡しの物件は避ける。
でも言われている配管ルートの構築を忘れ、ところ構わずコア抜き。
こんなことは考えられない。設計段階や施工図が間違ってたことになる。
ちょっとした間違いがありコア抜きをしたりはあったのだろうが、構造に関わるとは思えない。
竣工が遅れるミスがあり地所に報告。地所に怒られさらなる突貫工事で何かやらかしちゃったのかね。
事実を知りたいね。


895: 匿名さん 
[2014-01-26 00:10:42]
おいおい。また三菱地所かよ!
ちょっと前に工事の人二人がなくなった南麻布レジデンスも地所やろが!
ひでーこと平気でやってんな。コンプライアンスどうなっとんのや
896: 匿名さん 
[2014-01-26 00:16:14]
いやここは悪いのは鹿島だよ。
897: 匿名さん 
[2014-01-26 00:19:59]
>895
三菱地所は施工してないよ。コンプライアンスとか見当違いもいいとこだ(笑
898: 匿名さん 
[2014-01-26 00:35:16]
南麻布も施工は長谷工やが。
今回の件も鹿島だけの責任にして、HP閉鎖してまで逃げたのに
地所は一切悪くありませんってか?w 頭のおかしな擁護が沸くのう。

そういう態度が世間をナメてるって理解できんのかね?ん?
899: 匿名さん 
[2014-01-26 00:40:48]
違約金2割なら契約すれば良かった。
見に行ってもいないけど。
900: 匿名さん 
[2014-01-26 00:40:59]
二人亡くなったのは、西麻布。南じゃない。
901: 匿名 
[2014-01-26 00:44:08]
なんだか大変なことになってるのに契約者のコメントが全く出てこない。
きっと驚くような好条件で口封じされているのかな。
いずれにしても地所と鹿島から公式に調査結果と他物件の問題がないことが明らかにならないと
両者がかかわる物件は二の足を踏ん瀬しまうよね。
両社は一日一日と自社の信用が失われることを理解して誠実な対応を取るべきだと思う。
902: マンコミュファンさん 
[2014-01-26 00:46:44]
被害を被ったわけでもないのに世間をなめてるけしからんって怒ってるのでしょうか、こういう人いますよね。
903: 匿名さん 
[2014-01-26 00:50:36]
施工ミスでも契約者への責任はぜんぶ売主が負う。だから違約金2割も払う。でもそれは鹿島に請求するだろう。施工が悪い話だから。請負契約している以上は鹿島は逃げられない。
904: 匿名さん 
[2014-01-26 01:00:49]
他のパークハウススレにも情報が飛び火していますね。
三月末引き渡し物件は特に。不安がってる契約者多し。

三菱地所のフラッグシップマンションが、手抜き工事で全戸契約解除なんて前代未聞の大事件です。
役員の一人か二人、場合によっては社長クラスが責任とる事態になるかもね。
想定売り上げ消し飛び+違約金手付金支出+現地の維持/後始末費用+ブランドイメージ復活対策で
軽く見積もっても1000~2000億くらいかな。鹿島や関電工がどれくらい負担するかは知らないし、保険とかもあるのかもですけどね。
ただ、消費者からしたら、ここで手を抜くか、本腰入れて三菱地所の底力を見せるかで大きく
今後10-20年の三菱地所の盛衰を決定づけるように思います。

今回の問題の大きさを車に例えると、
ホンダならレクサス
日産ならr35 gtrとかの旗艦モデルで、ボディーに看過できない構造的耐久的欠陥が見つかったような感じ。
当然リコールになるわけだけど、ボディーなんて、簡単に交換できない。
新車渡した方が早いレベル。そこで、本マンションも補習をあきらめて、全戸契約解除に至ったと思われる。

FNNの情報消去とか、隠蔽しても、情報拡散のスピードの方が早くて収拾つかない。
905: 匿名さん 
[2014-01-26 01:01:14]
設計ミスがあったんでないの?

知り合いの設計士に聞いたんだけど、
当初の設計図の検討ができてないと、
現場での検討も遅れてもめることがあるらしい。
設計図が完璧ならば、給水と建築の整合も取れてるでしょ。

設計は地所のグループ会社だから、
責任を関電工鹿島だけに押し付けてる気もする。

906: 住まいに詳しい人 
[2014-01-26 01:04:09]
>901
完成前に手付金返還+違約金2割って十分な好条件だろう。このマンションなら違約金は2000万円から7000万円だ。これよりも誠実な対応を取れってどんだけもうけたいんだ。三菱も鹿島も信用に値する対応と思う。こんなの前例がない対応だ。はっきり言って同業他社は迷惑でしかない。
907: 匿名さん 
[2014-01-26 01:05:09]
いつからレクサスがホンダになったんだ?
908: 匿名さん 
[2014-01-26 01:05:41]
レジェントと間違えただけでは?
909: 匿名さん 
[2014-01-26 01:12:19]
1000~2000億

失笑
910: 匿名さん 
[2014-01-26 01:14:14]
>1000~2000億

そんなに損害出るなら地所レジは潰れるかもね?
911: 匿名さん 
[2014-01-26 01:18:02]
>910
そんなになるわけないじゃん(笑
まあ地所本体ならビクともしないけどね。地所レジはつぶれるだろうが(笑
912: 匿名さん 
[2014-01-26 01:25:35]
損害は違約金もろもろで50億くらいかな。風評被害はいくらになるのかわからんが、3倍返しならさすが三菱と言えるし最小限になるでしょ。大手にしか真似できないよ。
913: マンコミュファンさん 
[2014-01-26 01:38:46]
今後ここはどうするのですか、補修してどこかの不動産屋さんに買い取ってもらうのでしょうか
914: 匿名さん 
[2014-01-26 02:19:55]
補修して賃貸物件にしてREITに買い取ってもらうのでしょう。
915: 匿名さん 
[2014-01-26 02:26:15]
晴海で起きなくて不幸中の幸いだな。同じ鹿島だけど。
ここは80戸で晴海は800。損失は10倍になってた。
916: 匿名さん 
[2014-01-26 02:40:22]
鹿島にとっては80戸ごときの小さな物件だから
鹿島はなめて仕事できない人間をおくりこんだのだろうな
晴海のほうはタワマン800戸だから起きなかった事故と言えるのかも
三菱地所はグランの最初の物件だから気合をいれて鹿島に頼んだのかな
それが裏目にでたのか
917: ご近所さん 
[2014-01-26 10:11:03]
工期が延び、また工事車両の往来やら騒音やらで周りの住民もいい迷惑だ。契約者の出口は見えても建物の出口は不明。最終的に住居可能になったとしても、賃貸にしたり価格を下げて販売したりすれば、当然住む人間の質なんかが当初の予定と大幅に変わるわけで、このエリアのプレミアムや評判が落ちないことを祈る。希少な一等地なだけに、それに見合った有効活用をして欲しい。契約者への補償よりむしろ建物の出口戦略の内容で地所グループの企業としての真価が問われる。
918: 匿名さん 
[2014-01-26 11:06:08]
本当、そうですね。

三菱さん、この掲示板を見ていらっしゃるのでしょうから、近隣住民のこともよくよく考えて下さい。

ここの工事が3末には終わると思ってここの近くに引っ越してきたいた人、少しの間ならと我慢していた人も沢山います。

それに、欠陥手直しマンションが賃貸であれ、分譲であれ安く出されれば、近隣相場にはいい迷惑です。解体、建て直しも、騒音等、いい迷惑ですが。

あの豪邸を潰し緑をほとんど伐採した上、できたのは欠陥住宅では、あまりにお粗末過ぎます。
919: 匿名さん 
[2014-01-26 11:15:16]
 今日の説明会で全ての責任を負わされた現場監督の謝罪はあるのか?政治家と一緒で説明責任者は全て入院中のようで昨日はおかしな説明会でした 
920: 匿名さん 
[2014-01-26 11:16:32]
地所、鹿島、関電工が組織ぐるみでコア抜きを行ったのかが一番の問題。
告発した方も鹿島、関電工は組織ぐるみと指摘していた。
地所も知っていて隠ぺいしようとしたのであれば大問題。
地所、鹿島、関電工の幹部はこの部分にメスを入れられることを恐れていると思う。
921: 匿名 
[2014-01-26 11:31:47]
関電工の監督と2番手は昨年のうちに
ドロン!!とんずらして行方不明って
専らの話だから
説明会で謝罪するなんて有り得ない。
関電工辞めるつもりで逃げちゃったんだから。

告発したのは
身内がこの物件購入者だった
関電工末端社員でしょ?
この末端社員は関電工に居づらいだろうね。
922: 匿名さん 
[2014-01-26 11:33:55]
住民板に乱入して

>ここの住人怖い
>大人の対応で応じられるのが最善

なんて言ってる連中がいるけど。

あいつら何なの?
923: ご近所さん 
[2014-01-26 11:42:44]

916
希少な一等地なだけに、それに見合った有効活用をして欲しい。契約者への補償よりむしろ建物の出口戦略の内容で地所グループの企業としての真価が問われる。

同意します。

契約者への対応は大事。
ヒトですから良い線で折り合えば時間とともに和んでゆくでしょう。

一方、ディベロッパーの本分はヒトの生活空間の開発。
この一等地を間違った方向の着地をしないで欲しい。

違和感のある物件・エリアは、時間とともに和んだり、風化しませんよ。ずっと今回の事件と共に地所の汚点として残り人々に語りかけます。

壊して、ホンモノを再構築すべきです。
924: 匿名さん 
[2014-01-26 11:47:20]
 政治家も何か都合が悪くなると入院しますね 今回も説明会を何事もなく終わらせ何事もなかった様にと考えていたところマスコミに見つかってしまったようですね 昨日の説明会の帰りはタクシーを用意してくれてマスコミに合わせないようにしてましたよね しかし逆に氷山の一角だと考えて取材に協力してもいいのではないでしょうか
926: 匿名さん 
[2014-01-26 12:06:33]
要するに今は人力、資材、時間が足りなく誰でも選ばず任せたことに責任があります三菱地所は鹿島にやられましたかね 想像するに現場だけの判断ではここまでの判断はしないと考え全て隠ぺい工作を勧めているところで告発され担当者は正月もなくすごしたのではないでしょか 今日の説明会では説明責任の追求が焦点ではないでしょうか 隠ぺいがあったのかなかったのか食品偽造と一緒の事案ですね 
927: 匿名さん 
[2014-01-26 12:24:32]
鹿島が関電工のバカ現場代任にしてやられ
ケツまくられ逃げられたのが本当でしょ!?

隠蔽と是正改善改修は紙一重
施工管理の鹿島も関電工任せで
悪かった部分多大だけど

施工図にコア無いままだったのが
一番悪いんじゃん?
928: 匿名さん 
[2014-01-26 12:27:01]
>施工図にコア無いままだったのが
一番悪いんじゃん?

じゃ、鹿島の責任重大だね。
929: 匿名さん 
[2014-01-26 12:32:56]
施工ミスを隠したまま竣工させて引き渡したのではなく、その前に自発的ではないにせよミスを公表したわけだから、バナイエビを芝エビを偽ってメニューに記載して客をだまし続けたケースとは全く違うでしょ。あの時は、堰を切ったように次々と偽装を自首するところが出てきたが、今回はまさかうちも施工ミスを隠そうとしてました、なんてカミングアウトする業者が出るとは考えられない。ただ他の物件では、水面下で必死に調査してるだろうから中には驚きの結果が見つかったところもあるだろうな。さあどうする?マンション業界さんよ。これが何か良い方向へ変わるきっかけになって欲しいが。喉もと過ぎれば熱くなくても、毒を食らうと胃と腸の中で悪さしますよ。
930: 匿名さん 
[2014-01-26 12:42:42]
違約金20パーセントではなくこれまで費やした経費、精神的実質的損害を全て払うようですね個別の交渉でしたが倍返し的な違約金支払いのようですね しかしあそこに住みたかったけどね
931: 周辺住民さん 
[2014-01-26 12:44:58]
鹿島の現場所長はコア抜きで鉄筋を避けるという知識がなかった。
これは真実なのか。
鹿島の現場所長は全員そうなのか。
組織的な教育はどうなっているのか。
今回の説明会の内容は、恐ろしい内容だったと思う。
今回の所長はこの現場が初めてだったという話もあったが‥
それなら経験豊富な補佐をつけるとか、やりようがあったと思うが。
上層部の任命責任は非常に重い
地所もそもそもの工期など事業計画自体に無理はなかったのか。
チェックアイズの検査は設計を担当した地所設計が行っていた
ようだが、事業主と設計がグループ会社どうしというのは隠蔽の
温床にならないか。いずれにしても、今の三菱のチェックアイズは
全く信用ならんというのが証明されたと思う。
信頼回復には真実の公表が欠かせないのではないか。
932: 匿名さん 
[2014-01-26 12:47:36]
>他の物件では、水面下で必死に調査してるだろうから中には驚きの結果が見つかったところもあるだろうな

鬼の首でもとったかのように
ここぞとばかりに
攻め立てそうな他の業者がそろって沈黙してますね。

驚きの結果が見つかっちまったのでしょうか?
933: 匿名さん 
[2014-01-26 12:52:49]
設計監理は三菱地所設計だね。
934: 匿名さん 
[2014-01-26 12:53:23]
>931さん
同感です。グループ会社間でチェックするこのシステム、既に破綻していた、ということでしょ。
こりゃ、大問題ですよ。地所グループにとって。この物件だけの話ではない。
935: 匿名さん 
[2014-01-26 13:19:19]
設計管理の地所が悪いよ。
施工図通りに施工して後で文句言われてもね。
是正しないと金払わないなんてことになり内部告発じゃないの。
闇は深い気がするよ。
936: その筋の人 
[2014-01-26 13:34:26]
地中梁でも抜いちまったかね。どうせ鉄筋屋に設備屋が意地悪されたんだろ。あんな頭使わない奴らにイジメられて可哀想に。
それともただ単純に施工図にスリーブ入れ忘れたのか?まあどちらにせよ、関電工なんて電気屋が設備まで手を出すからそうなるんじゃない?
937: 契約済みさん 
[2014-01-26 13:37:54]
私はキャンセルになって、2割もらえて、ラッキーです。
938: 匿名さん 
[2014-01-26 13:41:57]
日本人は、誠実かつ丁寧に物作りをする国民だったんじゃないの?本当に恥ずかしいわ。
939: 港区民 
[2014-01-26 13:46:01]
契約者の皆様おめでとうございます
大手である事が思わぬ所で役立ちましたね
迷った末見送ったのですが
買えばよかった

940: 匿名さん 
[2014-01-26 13:50:23]
>937
投資効率良すぎです。
941: 匿名さん 
[2014-01-26 13:52:57]
今回は内部告発があったから良かったけど、他の物件は分からない。三菱地所の物件を買うことは、金輪際ないわ。
942: 匿名さん 
[2014-01-26 13:55:05]
>>941
普通こうなるわね。
他の三月パークハウス契約者としては複雑。
943: 匿名さん 
[2014-01-26 14:04:46]
人間だからミスは仕方ないよ
ミスした時にどう対応するかが大事
今回はとても誠意ある対応をしてもらえるわけで、個人的にはこの会社は信用出来るという証拠となった感じ
今後このデベで買って万が一また何か問題が起きたとしても今回のように誠意ある対応をして頂けるでしょうし
このデベから買っても安心だなと思いました
944: 匿名さん 
[2014-01-26 14:19:56]
地所が自ら公表していたならね。なにしろ、すっとぼけて危うく欠陥マンションをひきわたされそうになったんだから。今回は、内部告発があってラッキーだつた。
945: 匿名さん 
[2014-01-26 14:28:45]
943さんに同意します。
大手財閥系デべでなければ、本件一発で会社の存亡に関わるくらいの経済的損失が発生するものと思いますが、内部告発を受けて真摯に調査を行い、不備が確認され次第迅速にしっかりとした対応を行った三菱地所レジデンスにはむしろ好感を持ちました。
こちらのマンションの契約者さんは残念でしたが、今後はチェックアイズの再検討、改善策がとられることでしょう。
他の方も指摘している通り、表に出ていないだけで同様の事例は地所物件以外にもたくさん起こっているのかも知れず、それらが今後明るみに出てくる可能性もある。これを機に三菱をさんざん叩いてきた他デべも、明日は我が身ですね。
946: 匿名さん 
[2014-01-26 14:36:25]
問題を起こさない会社は、決して起こさない。今回は、三菱地所の体質がでたね。
947: 匿名さん 
[2014-01-26 14:38:26]
本件の様に鹿島が悪質に隠蔽してたら、誰が何をやっても無理でしょ。三菱は初めて世に出す我が子を託すにふさわしい相手として鹿島を指名したんだろうに、そんな想いはみじんも鹿島には伝わってかなったんだな。どうしてこんなことが起きたのか、鹿島のトップが、納得のいく説明を契約者にすべき。
948: 匿名さん 
[2014-01-26 14:42:39]
地所ならバレないって、なめられてたのでは?
949: 匿名さん 
[2014-01-26 14:43:13]
その「問題を起こさない会社」っていうのは、本当に起きていないか、起きているのにうまく隠蔽しているかのどちらかだね。
施工上の問題というのは一定のリスクで起こり得るものだから、常識的には後者と考えるでしょう。だからこそ、発生した問題にどう取り組むかで会社としての本質は問われる。ピンチの時の振る舞いにこそ人間本来の姿が出るのと同じです。
950: 匿名さん 
[2014-01-26 14:44:13]
>>No.944
地所は欠陥を知っていて隠していたわけでなく、噂になったので念のため調べてみたら噂通りの欠陥が有ったという事では無いんですか?

正直、今回2割上乗せという対応を地所がした事によって、今後他のマンションで欠陥が発覚した時またこれと同じ対応をしなくては「対応が悪い」と言われかねないわけですよね。

購入者としてはいい前例ですが、他デベからしたら高額で対応した実績が出来てしまいましたね。
951: 匿名さん 
[2014-01-26 14:53:37]
>>950
自分もそのような認識でいました。地所が今回の件を知りながら隠ぺいしていたなどという証拠はどこにあるのでしょうか。
所詮匿名の落書き板なのである程度は仕方のないことですが、騒ぎに乗じてあることないことを並べ、不当に誹謗中傷するような行為は断じて許されるべきではありません。とくにこのスレッドにおいては、信用棄損罪・偽計業務妨害などに抵触する可能性のあるコメントについて投稿者の同定なども積極的に行う必要があると思います。
952: 匿名さん 
[2014-01-26 14:53:55]
三菱地所はこう言ってるのですよ。
http://www.checkeyes.jp/sumai/checkeyes/flow/

鹿島に丸投げするのなら、
チェックアイズなんて必要ないでしょう。 
953: 契約済みさん 
[2014-01-26 14:54:16]
943さん、あなたは説明会でてないかもしくは地所のひとだからそんなこと言える。全く同じコメント前に出してますね。一人の人間に原因を押しつけていたがそれが事実なら一人の過失でこんなことになる体制がおかしい。チェックアイズ笑わせてくれる
954: 匿名さん 
[2014-01-26 14:56:24]
契約者板を見ると、地所側の説明を聞く限り、他に同様の問題がないわけがない、という論調が多いですね。それだけ払って合意解除しないと、表に出たらヤバイ事情があるのでしょう。
955: 匿名さん 
[2014-01-26 15:01:36]
信用毀損に偽計業務妨害だってさ。地所は、これくらい必死に施工管理もやっていれば、ミスは起きなかったのにね。
956: 匿名さん 
[2014-01-26 15:08:15]
必死なのは、億ションなんかに縁がない人々の地所叩きでしょ。もう少し契約者の気持ちも考えてみたら?まあ無理だろうけど。
957: 匿名さん 
[2014-01-26 15:27:08]
956
あんた、三菱地所は2000万円台の庶民向け物件も売りさばいてるのを知らんのか?
958: 住まいに詳しい人 
[2014-01-26 15:27:22]
スーパーゼネコンだからと言って安心できるわけではないなんて
常識だと思ってたけど、いまだに信仰は根強いんだな。
設計者、現場所長、工事長そしてサブコンの代理人が誰かが問題なだけ。
団塊世代からの技術継承が出来ていないのはどこも同じですよ。
959: 匿名さん 
[2014-01-26 15:41:09]
>>957
だからなに?
意味不明だし、どのデべでもグロスを抑えた郊外物件は手掛けているし、そもそも面識もない相手にあんた呼ばわりすると社会的信用を失いますよ。突っ込みどころばかりで面倒なので、少し黙っていてください。
960: 匿名さん 
[2014-01-26 15:51:55]
959は、意図的に言い争いを引き起こして、書き込みを削除してもらうことを狙っています。スルーしましょう。
961: ザ・パークハウス購入者 
[2014-01-26 15:54:13]
三菱地所レジデンス
代表取締役社長様
本物件の件も含めて記者会見を開いてご説明頂ますようお願い致します。
962: 匿名さん 
[2014-01-26 15:59:37]
No.953さん
私は地所の人間ではありません
一人の過失が招いた事故だとも思っていません
医療機関にもミスは存在するわけで、どんな仕事でもミスが出る事は有ると思っています
私は全然別業種ですがやはりとても大きなプロジェクトでミスが発生し、職場内で自殺者も出た事があります
今回の件で同じような事にならなければいいと思います。ミスは1人が招いた事では決して無いと思います。


そのミスが起こった事により、今回は2割の保証をしてくれるという事ですよね?
それの何が不服なんでしょうか?
過去の判例からてらしあわせてもとても誠意ある対応だと私は思いますが?
963: 匿名さん 
[2014-01-26 16:12:19]
>一人の人間に原因を押しつけていた
>一人の過失が招いた事故だとも思っていません

どっちなの?
964: 匿名さん 
[2014-01-26 16:15:33]
今回お金を払って解決できたとしても、今後同じ問題が起こらないってことにはならないと思う。むしろ、何が問題だったのかを明らかにして、どうやって企業体質の改善をするのか、そこが分からないとね。
965: 契約済みさん 
[2014-01-26 16:16:22]
962さん
説明会の内容など分かるはずもないし、
貴方は事の本質が分かっていないようだ。

今回の件はたった1人の告発者によって発覚した事実です。
もし何事もなく、引き渡されて万が一地震などによって倒壊などが原因で、愛する家にもしものことがあったら同じことが言えるのか??

購入者、その他の不動産購入者、そればかりかほぼ全ての人が家で住むんです。
今回の件に一石を投じるのは、今後の抑止には重要なことです。
966: 契約済みさん 
[2014-01-26 16:18:43]
965です。

誤字です。
愛する家 →愛する家族
967: 匿名さん 
[2014-01-26 16:20:58]
誰がどう見てもミスじゃないだろ。
968: 匿名さん 
[2014-01-26 16:26:41]
965さんの意見に賛成。

この件は、もはや三菱・鹿島だけの問題ではない。

解約条件や誠意があるかどうかは契約者の方々にとっては当面何よりも重要だが、
この物件の契約者以外にとっては、他に強度不足のマンションが作られることが決してないよう、次にどう繋げるか。

野次馬が、誠意だの何だのと騒ぐべきではない。
今回の反省を業者や役所が次にどう活かすべきなのか、その点について騒いでくれ。
969: 匿名さん 
[2014-01-26 16:32:28]
No.963
その2行は別の人が書いた物だけどあなたは誰に質問したいのでしょうか?
970: 匿名さん 
[2014-01-26 16:39:49]
>>No.965
説明会の内容はわからないけど、説明会の内容が良くなかったみたいですね。

おそらく「何故こういう事故が起きたのか」「何処に問題が有ったのか」は今から調査していく段階で
まだ説明出来る段階では無いのだと思いますよ。

今説明出来る内容が「引き渡し出来なくなった」「保証の内容について」という事なのだと思う。

いずれ何もかもが明確になってから説明をもらえるのではないでしょうか?
971: 匿名さん 
[2014-01-26 16:41:51]
>969
二人の人物が、まったく別のことを書いてる。
そこでどちらが正しいのかとの質問でしょう。

三菱地所が公式の声明を出さず、一般の人には真相は藪の中


今回の件はたった1人の告発者によって発覚した事実とのこと
もし、その人がいなければ
何事もなく、引き渡され、地震などによって倒壊し家族がつぶされるおそれもあった

うやむやで済ましてよい話ではない






972: 匿名さん 
[2014-01-26 16:43:46]
テキトーな工事した上に、それがあまりにヒドイもんだから内部告発されて、なんでこんな工事をしたのか説明するべきは鹿島の社長じゃないの?。ハッキリさせなきゃいけないのは鹿島でしょ。
973: 匿名さん 
[2014-01-26 16:48:33]
億ションでこれじゃ…マンションの意味がないね。
974: 契約済みさん 
[2014-01-26 16:57:48]
970さん。

原因説明会ありましたよ。
大手らしい見事なエビデンスを交えた報告。

では書きましょう。

①鹿島現場所長の一存で決めた。
他、鹿島上層部、三菱地所レジデンス、設計等知らなかった。

これが説明内容。見事によくある報告。
そして所長以下、副社長は入院中。関電工も同様。


②トカゲの尻尾切りで実は上も知っていた。

②の可能性が払拭できないんですよ。

975: 契約済みさん 
[2014-01-26 16:59:08]
誤字です。

副社長→副所長
976: 匿名 
[2014-01-26 17:01:45]
地所は、当物件の特性から例外的に違約金支払と契約解除を申し出たといえます。
1.地所・鹿島・関電工ともに一時的な損失を負担しあえる財務基盤を有する。
2.仮に本件を認めたとしても今後の営業に影響を及ぼさないブランド力を有する。
3.マンション価格上昇期・立地は特Aクラス(価格に占める土地の比率が高く希少価値大)のため最分譲した場合、
  違約金損失の大部分を回収できることが確実
4.タワーと異なり低層のため短期間・低費用で取壊可能
もし他物件で同様のミスが起きても同様の対応をとることができないため、関係者は今回の経緯を発表することは避けたいはずです。
消費者としては、本件の経緯と再発防止策、今後同様のミスが発覚した場合の消費者保護の基準作り、通報者保護制度の整備に向け、情報開示と業界全体の議論を望みます。
977: 匿名さん 
[2014-01-26 17:05:55]
入院してる無責任な方退院後必ず説明責任をはたしてください どうして政治家も何か不都合があると入院するのでしょう
978: 匿名さん 
[2014-01-26 17:07:41]
>974
会社も知ってて隠蔽するメリットないよ。このまま引渡して後から問題になった方が損害が大きい。鹿島は知ってたのかな?三菱はそんなことしていいことない。
979: 匿名さん 
[2014-01-26 17:11:25]
なんでそんなにたくさん入院してるんですか?
980: 匿名さん 
[2014-01-26 17:12:27]
これの根本はデベが急がせたからなんじゃね?
半年遅らせてみ
消費税増税絡んで残物件売れなくなるでしょ
丁度計画時に話題になってたよね
無理矢理エ期縮めさせたんじゃないの?
だったらデべも監理者もこうなること分かってたはず
だって彼らの承認があってサインもらってゼネコンは初めて工事するもの
議事録みりゃ全部書かれてると思うわ
設備計画が間に合わないとかね
まぁでも既にそういう議事録は紛失してると思うけどね
981: 匿名さん 
[2014-01-26 17:17:08]
No.979
東電と同じでしょ
982: デベにお勤めさん 
[2014-01-26 17:27:04]
>980
素人まるだし。
983: 匿名さん 
[2014-01-26 17:29:12]
>982
玄人の意見が聞きたいな
984: 匿名 
[2014-01-26 17:29:34]
なんか不動産業界って甘いよね。
お客からお金それもかなりの金額を預かっている以上、責任は銀行以上だと思うけどね。
金融業界で不祥事があると、金融庁が業務改善命令なんか出すけどこの業界ではあまり聞いたことないね。
半沢直樹で金融庁が来ると聞いた途端、銀行全体で身構えて大騒ぎしてるけど、ああいったお上の存在は隠ぺいやミス発生にかなり抑止効果があると思う。
瑕疵の定義自体もあいまいだし、もっと細かく定義して程度に応じて細かい罰則や賠償基準を作るべきだと思う。
985: 契約者 
[2014-01-26 17:31:54]
契約者の皆さん

藤沢侑という人の書いたダメマンションを買ってはいけないという本をよんでみてください。小さいマンションをスーパーゼネコンが担当して、実績のない所長が担当した三月に引渡しの物件は買ってはいけないと書いてあります。

タワーマンションを建てたわけではないので、直ちに取り壊して再建築するべきです。
986: 匿名 
[2014-01-26 17:38:45]
掲示板というスポンサーである地所が問い合わせれば正体がばれる場所で、何のメリットもない中大きなリスクを冒してなぜ告発したのか。
我々が知らない様々な事情がありそうですね。
987: 匿名さん 
[2014-01-26 17:39:22]
今回の件、急いでいたかどうかは関係がない。納期に向けて、ちゃんと人も資材も確保されている。

ここの問題は、工事の手順を決定的に間違えた、なのにチェックが効かなかったということ。本質を見誤ると、再発防止に繋がらないよ。
988: デベにお勤めさん 
[2014-01-26 17:40:09]
>984
半沢直樹で金融庁に資料ださずに隠してたな。疎開とか言って、金融はひどい隠蔽体質だな、て思った。
989: 周辺住民さん 
[2014-01-26 17:44:11]
でも違約金2割もらえるなら、みんなハッピーでしょ?
990: 契約者 
[2014-01-26 17:47:26]
鹿島の説明が余りにバカでわらうしかない。。あんなに無能でよく役員がつとまるな
991: 匿名さん 
[2014-01-26 17:54:21]
しかし、よくも大勢がやすやすと入院できましたね。

心筋梗塞とか、くも膜下出血といった重病ではないのでしょ。
普通は1か月待ちとかになるのだけど。
992: 契約者 
[2014-01-26 17:59:55]
アメリカだつたら、所長は鹿島に殺されるというのが、オチ。
993: 匿名さん 
[2014-01-26 18:00:51]
今回は生命に関わる強度不足問題なので、国土交通省も本気にならざるを得ないでしょう。

立入検査と全事業者向け通知は間違いないですね。さもなくば今度は行政の不作為・怠慢として国交省幹部の責任問題に発展します。
994: 匿名さん 
[2014-01-26 18:19:52]
入院者もいる鹿島の調査報告を待って立入検査、指導とやっていると時間がかかり過ぎるので、事の重大性に鑑み、今週中には、国交省の住宅局長名か建築指導課長名で、全建設事業者(全下請事業者も?)社長宛か業界団体会長宛に、
・再発防止のための注意喚起
・建設中物件の緊急点検
などを求める文書が発出されるでしょうね。
それくらいの感覚を国交省は持っているはずです。
995: 匿名さん 
[2014-01-26 18:26:56]
どういう理屈で内部告発が無ければ隠ぺいしたまま販売していたと決めつける? 震度5以上で倒壊の恐れのあるような物件を、それもグラン1号の肩書までついている物件を客を騙して売ると思うか?いくら旧藤和不動産と言えどもそれはやらない。契約者でもないのに熱くなってやれ隠ぺいだの、やれ説明責任だの、やれ謝罪だの、やれ再発防止策だの、あんたらには何の関係もないだろうに。
996: 匿名さん 
[2014-01-26 18:47:57]
再発防止は関係ある。どうしてこんなことになったのか?少なくともそれは知りたい。現場所長1人の判断?なんで鹿島の現場所長はそんな愚かな判断をしたのか?鹿島の社員教育はどうなっているのか?三菱サイドはずさんな工事をなぜ見抜けなかったのか?住宅性能評価機関もなぜ見抜けなかったのか?
997: 匿名さん 
[2014-01-26 18:48:45]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/395429/res/230-240

にある、三井健太さん?のブログ記事、参考になりますね。
業界をあげて、全うな対応が約束できないのであれば受注しない、受注させない、といったモラルを確立する必要があるのでしょうか?
998: 匿名さん 
[2014-01-26 18:52:35]
ブログ、はブログ。
999: 匿名さん 
[2014-01-26 19:11:33]
契約者向け説明会が終わり、暫く地所や鹿島から新しい話は出てこなくなるだろうから、
今週の焦点は、国土交通省の対応だな。
1000: 匿名さん 
[2014-01-26 19:16:00]
996 興味が湧くのはわかるがそれを知ってどうする? そんなことは監督官庁や株主がやること。
1001: 匿名さん 
[2014-01-26 19:26:43]
興味じゃない。安全のため。
利益重視の株主はメディアは期待できない。
こんな問題こそ役所の出番。
これで何もできなければ、何のための役所だ。
1002: 匿名さん 
[2014-01-26 19:43:48]
> 所長以下、副社長は入院中。関電工も同様。
事実?入院は鹿島副社長、所長。他は?
1003: 管理人 
[2014-01-26 20:06:42]
次のスレッドが立ちましたので、こちらは閉鎖させていただきます。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407841/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる