ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区南青山7丁目373(地番)
交通:
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩11分 (3番口)
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
総戸数:86戸
構造、建物階数:地上7階 地下1階建
敷地の権利形態:所有権の共有
完成時期:2014年01月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所レジデンス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295240/
住民スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348137/
【一部タイトルの修正と情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】
[スレ作成日時]2013-12-22 13:29:10
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その2
413:
匿名さん
[2014-01-07 22:25:31]
ただ集まっても意味ないですよね。地所にまけるな!なんてことで団結しても恥ずかしいだけですもの。論点整理しませんか?
|
414:
匿名さん
[2014-01-07 22:30:58]
カフェデプレ?
|
415:
匿名さん
[2014-01-07 22:33:56]
論点と言っても、具体的な情報がない今の時点では議論できないでしょ。争うかどうかは地所の対応次第。まあ、引渡延期ってだけでも大事だから、契約者がまとまって交渉をする必要になったときのために、まずは顔合わせしてお互いを知っておきましょうかってくらいだと思うけど。
|
416:
匿名さん
[2014-01-07 22:39:55]
今地所に要求するとしたら、説明会資料を事前に送付させて、確認させてってくらいじゃないの。内容次第では団体交渉が必要だし、それこそ説明会に弁護士を同席させることも考えなきゃならない。
|
417:
匿名さん
[2014-01-07 22:46:52]
契約者スレ、ご利用ください!
|
418:
匿名さん
[2014-01-07 23:07:31]
契約者板も誰でも書き込めるんだけどね。やるなら契約者を何らかの方法でチェックしてローカルの場で議論する、他の契約者に周知するためにサマリを公開の掲示板にアップするとか考えないと。
|
419:
契約済みさん
[2014-01-07 23:09:44]
契約者です。
契約者用に書き込みしました。(No.3の書き込みです) ご契約者の方は今後は契約者用に書き込みしませんか。 ご契約者の方、ご参加お願いします。 |
420:
匿名さん
[2014-01-07 23:15:58]
契約者板でも地所が成りすましして火消し始めるでしょ。今までにもそういった書き込みがちらほらあったし。
|
421:
匿名さん
[2014-01-08 00:44:26]
415さん、ごもっとも。今の状況で集まっても、何を議論するのでしょうか。焦ってもしょうがないですね。相手の出方もわからないですし。
顔合わせと割り切るなら集まっても良いかもしれませんが、入居希望か解約希望かぐらいのチーム分けは必要でしょう。 |
422:
匿名さん
[2014-01-08 01:06:44]
契約者スレでの議論が始まって良かったですね。この検討スレは、団体交渉の準備と弁護士の関与を阻止しようとする何らかの勢力の書き込みがスゴイからね。契約者の皆さん、陰ながら応援しています。先手を打って、有利に交渉を進められますように!
|
|
423:
匿名さん
[2014-01-08 01:22:06]
契約者スレ見ると、情報開示が少なく不安だけどいまのとこは冷静に対応という感じですかね。集まって団体交渉とか弁護士依頼とかは今やることではないんでしょうし、持ってる情報の交換だけはしときたいのはそうかもですね。
今後の三菱物件の検討者にとっても気になることですし、地所には本当にしっかりとしたお客さん目線での対応をしてもらいたいです。 |
424:
匿名さん
[2014-01-08 01:25:02]
説明会は、初日に先発隊を送り込んで、そこで得られた情報をもとに、二日目に向けた戦略を練った方がいいと思うな。
|
425:
匿名さん
[2014-01-08 01:39:50]
地所は不動産業者です。
不動産業者の免許権者は国土交通省や都庁であり紛争の相談窓口もあります。 説明会などで不誠実な対応を取るようなら免許権者に相談するのも良いかもしれません。 免許権者から行政指導があればそれに従うしかないからです。 ただ免許権者が業者に介入できるのは業法上の違反行為があった場合となります。 今回の問題点は売主が契約時に説明した重要事項説明やパンフレットの内容 住宅性能評価書や建築基準法などそのすべてが引き渡しまでに遵守されてるか? などですが・・・ 引渡期日を延期すれば完全に解決できる問題ならば最後は地所を信用したいですね。 |
426:
匿名さん
[2014-01-08 09:12:21]
業法違反があることが限られた情報から分かるのであれば、行政指導を求めるのも一つの手でしょう。しかし、この点に関しては地所はそれこそプロで、シッポを簡単に出すとは思えない。しかも、業法が風評被害による価値の下落から契約者を守ってくれるとも限らない。地所も株式会社として自分たちの利益を最大化しようとするだろうから、契約者も専門家の力を借りながら自分たちの利益を守るしかないですよね。
|
427:
匿名さん
[2014-01-08 14:03:14]
契約者の中に弁護士はいないか・・というコメントが散見されますが、運よく契約者の中に
弁護士がいたからと言って、無償や安い報酬で、弁護士として仕事をしてもらおうとは 考えない方が良いと思います。 弁護士の仕事には目に見える原価がほとんどないので、少しでも知り合いだと「ちょっと タダでお願い」と言われがちなのですが、それは、たとえば契約者の中に内装業を営む企業の オーナーがいる場合に、その人に対して「共用部のリフォームをタダでやってくれ」と お願いするようなものです。 また、契約者である弁護士が、弁護士として、契約者を代理して和解をまとめたりすれば、 和解内容に不満のある他の契約者から不満を持たれる可能性もあるわけで、極めて難しい 立場に置かれることになります。 やはり、外部の弁護士に依頼するのが本来だと思います。 (契約者ではないので、こちらに書き込みました。) |
428:
匿名さん
[2014-01-08 14:13:29]
引き渡し前に、こんなにケチがついた物件にはもう住めないですね。
手抜き物件の汚名の着せられたまま、ずっと住むことなんかできない。 |
429:
匿名さん
[2014-01-08 14:35:48]
汚名は永久に消えない。消せない。あとは買主がどう判断するかになる。
|
430:
匿名さん
[2014-01-08 15:12:35]
|
431:
匿名さん
[2014-01-08 15:14:21]
もし、本当に深刻な事態なら、行政や世論を見方につけるほうが賢い気がします。
|
432:
匿名さん
[2014-01-08 15:22:15]
弁護士会に行って、建築紛争を得意とする弁護士を紹介して下さいって、頼めばいいと思いますよ。東京には弁護士会だけで3つあるんだから、必ず良い弁護士が見つかるでしょう。
|