旧関東新築分譲マンション掲示板「D'クラディアシーズンプレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. D'クラディアシーズンプレイスってどうですか?
 

広告を掲載

中原住民 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

JR南武線武蔵中原駅のダイワハウスのD'クラディアシーズンプレイスを検討中です。
仕様や設備はよさそうなのですが、立地が気になっています。
現在の我が家は、ほとんどの季節、窓を開けて過ごしています。南側の間取りを検討中なのですが、中原街道が南側にあること、北側には線路と南武沿線道路があるし、東側にはバスが通る道が走っていますよね。やはり、空気はよくないでしょうか。音もうるさいでしょうか?
中原街道の南側にゼファーのマンションがたつようですが、立地面(空気、騒音)のみを比べた場合、かなりゼファーのマンションより劣るでしょうか?
ご意見お願いいたします。

[スレ作成日時]2004-09-29 01:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

D'クラディアシーズンプレイスってどうですか?

121: 04 
[2005-01-28 17:45:00]
>>119
スミマセン。仰るとおり4tはダメです。道路の問題で2tショートが2台で行きます。
見積もってもらった量をそのまま書き込んでしまいました。失礼致しました。
うちは夫婦二人で2DK→3LDK、そして5kmの距離でこの値段(経済パック)は妥当なのかと思いまして
念の為他社でも見積りを取る事にしました。アリさんは保留にしています。
飛び込み移民さんは市外からなんですね。もしかして移動距離で多少上乗せしてくるかもしれませんね。
他社で見積り取ったらまた書き込みに来ますね。
122: 下小田中住民 
[2005-01-28 21:03:00]
 ずいぶんご無沙汰してました。
(掲示板は毎晩のように拝見していましたが(笑))

 私も今日アリさんに見積来てもらいました。
 うちは3tでジャスト10万でした。
(下小田中→下小田中の引越しです。)
 これが高いか安いか、全くわからないので一応他社も
見積取ろうかと思ったり、幹事会社の方が何かといいのかな
と思ったり…と悩んでいます。

 明日はモデルルームへ行って来ます。
 ローン、いろいろ悩んだのですが「フラット35」に決めたので
書類を作りに行くのです。
(みなさんの書かれていたこと、本当に参考になったし、
勉強になりました。ありがとうございました!)
 ローンもそうだけど、カーテン、家具、いよいよ本格的に
決める時がやってきましたね。
 

 

123: 05 
[2005-01-29 01:32:00]
皆さんこんにちは。
引越し見積り関連のご教示、いろいろと有り難うございます!
この週末にドキドキの見積りなので、我が家も結果が出たらまたアップしますね。

>122
下小田中住民さん、フラット35の魅力のひとつは 『保証料無料』 という
点ですよね!
我が家も最初は、普通に銀行のローンを組んだ場合の諸費用を計算して
もらってました。
が先日、営業さんにフラット35で再計算しなおしてもらったところ、実に70万円も
低い概算見積りとなりました。
保証料分が¥0になったからです。
入居にともなうあれやこれやの出費が現実味を帯びてきた今、70万円もの減額は
嬉しすぎます…。
(ちなみに、日本住宅ローンで組んだ場合での概算とのことです。)

というわけで我が家はこのまま、フラット35に賭けると思います!
>88
で述べました『物件検査費用』=1マンション当り10万円前後、
負担しあっていただける方が増え感謝・感謝です☆
124: 元付近住民 
[2005-01-29 09:20:00]
>113
05さん、そうなんですよ。もう少しの辛抱なんですよね。
早く引っ越せないかなあと言いつつ何もしていません。(汗)

我が家もフラット35を使います。その方が安心とふんだからです。

それとネット環境についてなんですが今我が家ではADSLを使っています。
これを引越しぎりぎりまでつかい、引越し後に光ですぐに使う事は
出来るのでしょうか?やはり数ヶ月待たなければならないのでしょうか?
どなたか教えてください。
125: 05 
[2005-01-31 07:02:00]
おはようございます!ご報告です。
アリさんから見積りをもらいました。
覚悟していたとおり、20万円が提示されました。
…が、それはAM便(朝8:30スタート)を希望した場合の金額。
荷物が少ない我が家の場合、PM便(午後2〜3時スタート)にするならば、半額の
10万円になる と言われました。
どちらにするかって、もちろんPM便です!
たとえ終了時刻が夜の8時9時かも知れずともっ。(11時をまわった経験もあるそう…)
ただ、第一希望3月27日(日)のままだと、深夜に引越しが終わるんじゃあ
共働き家族としてはチト辛いものがあります。
そのため、第一希望日は、4月に入ってからの週末 へ替えることにしました。
 (あ、ちなみにその場でアリさんに決めました。)

希望変更を伝えるためダイワサービスさんへTELすると、週末というのに
集計作業に追われていたらしく、4月へ延ばしたい旨を伝えたところ
感謝?されちゃいました。
なんでも、一日あたりの理想件数は最大8件/日らしいのですが、3月の五日間だけで
計54件の希望があったとか。
 (単純計算すると11件/日の計算ですね。)
もちろん最多は3月27日(日)で、24件の希望が集中しているそうです。
ご参考まで、他に聞いた範囲では、4月2日(土)は15件、4月1日(金)は6件だそうで。

>124
元付近住民さん、ネット環境については知識外です、ゴメンなさい。。
126: 飛び込み移民 
[2005-01-31 08:58:00]
>120
匿名さん、情報をありがとうございます。このページは見ることができました。
でもやはりちっちゃな文字ですね。なんて控えめなのでしょう。

皆様の引越しの見積もり、とても参考になります。
ありがとうございます。
我が家は今週末なので皆様の情報を生かして何とか安くする方法を考えます。
>05
午後便だとすごく安くなるのですね〜。
我が家も家電はほとんど購入なので荷物は少ないほうかな?
是非ともお願いしたいですぅ。(^^)
でも通路側が寝室の間取りが多いし、小さなお子様の家庭も多そうなので
遅くなると8時には終わらせたいところですね〜。
午後にしたら時間どおりに来てくれるのでしょうか?ちょっと心配。

昨日ローン契約をしてきました。
結局、八千代銀行が使えなくて日本住宅ローンです。
127: 飛び込み移民 
[2005-01-31 09:16:00]
業者に内覧会の事前チェックとしてパンフレットチェックをしていただきました。
間取りチェックについては階数や間取りによって指摘事項が違うので控えさせて
いただきますが、「プライバシーをよく考慮している」との意見をいただきました。(^^)
機械室、駐車場、エレベータなど音の元になるものは住居から離しているし、ゴミ置き場も
問題なし、1.25倍の耐久性能はとても良いとのことでした。
全体的に「標準より少し良い物件」との評価でした。(良かった〜!)

心配な点は富士通の研修所が売りに出された場合、大きな建物が建設される可能性が
ある事で、たとえ駐車場だとしても目の前に設置されそれが3階建て・・・という可能性もあること。
それが朝夕と忙しなく動くようであればだいぶ煩くなるので、その時は反対してください。せめてピット式
にして貰うように・・・とのことでした。
このマンションの建設の際はきっと周りの方は同じように気にされたでしょうね。。。

もう1点はベランダの室外機置場やシンクの位置です。
平面図なので細かくは読み取れないとのことでしたが、これが足場になり子供が乗った場合、
ベランダから落下する危険があるとのことでした。
特にシンクが手すり近くにあると配管が丁度足場に良い場合があるので、特に注意した方が
いいそうです。
小さいお子様がいる方はベランダは要注意ですよ〜。
128: 飛び込み移民 
[2005-01-31 09:23:00]
>126
05さん、呼び捨てにしていますね。申し訳ありません。

コソコソ隠れて書いているせいか、いつもきちんとした文になっていませんね。
見苦しくてすいません。
129: 05 
[2005-01-31 13:43:00]
飛び込み移民さん,パンフレットチェック結果の情報を共有させて下さり
有り難うございます!
ベランダ・シンク要注意なのですね。肝に銘じます。
(ところで,飛び込み移民さんの文章が見苦しいと思ったことって無いですよ〜)

>119
引越しの件ですが,飛び込み移民さんは市外からでいらっしゃいましたよね?
我が家は,市内ではあるけれど区をまたいでの転居になります。
アリさんも,中原区在住の皆さん(=川崎支店の管轄)とは違う支店
の管轄になると言われましたヨ。
見積りは“2tロング(=3t)”分の荷物で算出された金額でした。

>126
八千代,使えなかったんですか……(ガーーン)
やはり八千代 — ダイワ間の問題って言われました?
130: 中原住民 
[2005-01-31 18:00:00]
我が家も引越しの見積もりに来てもらいました。
そんなに荷物はない、と思いましたが4トン(2トン2台)でエアコン2台の脱着と1台のクリーニングを入れて、20万強でした。。
我が家にもダイワサービスから引越し日の件でお伺いがありました。うちが希望している3/31は、10軒だそうで、30日の仏滅は1軒だそうです。仏滅って、安くなったりするのですかね?ダイワサービスは、アリさんに聞かないと判りません。とおっしゃっていましたが。

飛び込み移民さん、情報ありがとうございます。危ないかも、と知っておくのと知らないとでは全然違いますよね。助かります。

ネットの環境は私もよくわかりませんが、うちは今のADSLをそのまま使えるのでは?(手続きすれば)と思っているのですが甘いですかね(^^;)
入居説明会で、光のプロバイダの手続き方法を確認した方がよいかもしれませんね。

131: 05 
[2005-01-31 20:36:00]
入居説明会といえば、『一家族2名まで』って案内になってましたよね。
子どもはどうカウントされるんだろーか?
と気になり営業さんに聞いてみましたら、イスは一家族につき2脚しか用意できないが、
お子さんは遊べるスペースを設け、女性スタッフさん2名が見てて下さるそうです。
子どもどうし仲良しになる機会になるとよいですね。

132: 飛び込み移民 
[2005-01-31 23:29:00]
>129
八千代が使えなかった理由は我が家特有の問題なので皆様は大丈夫かと思います。

>131
子供は別カウントだろうと勝手に決め付けていました。確認をありがとうございます。(^^;
  本当、仲良しになるといいですね。
  前にMRに行った時には既に仲良しになった女の子たちがいて「一緒の小学校だね〜」と遊んで
  いました。微笑ましい光景です。

>130
今の家に引っ越した時も春休みの仏滅でしたが、安くはならなかったと記憶しています。
あまり良い結果にならなかったので今回は「仏滅」だけは避けようと思います。(−−)
前回は引越しの吉方位なども気にしなかったので凶方位でしたが、引越したての時に火事に
  なりそうな事が続き、神社で方位よけのお祓いをしたところ無くなりました。
  気の持ちようなのでしょうが、怖くなったので今度は少し気にしています。
  幸い4月の中旬までは主人の吉方位、4月の中旬以降は私の吉方位でなかなか引越しには
  良さそうです。31日の友引ならば最高ですね!(この日に住民票は移す予定です。)

>127
パンフレットチェックの件ですが、室外機置き場が足場になりそうでしたら、室外機を天吊りにした方が
  よさそうなのですが、そうなると皆様に許可をとらないといけないのですよね。
  最初から天吊りの間取りもありますが、基準はなんなのでしょうね〜。
  安全ならば全部天吊りにすればいいのに・・・・
  やはり見栄えでしょうか?

  
133: 05 
[2005-02-01 20:41:00]
>八千代が使えなかった理由は我が家特有の問題なので皆様は大丈夫かと思います。
飛び込み移民さん、聞きにくいことを聞いてしまってすみませんでした。(後で後悔しました。。)
ご入居日の関係で融資実行日の月が変わり、適用金利の有利性が変わってくるからかと推察いたします。

ところで、もともと中原区にお住まいの皆さんの場合だと、「電話番号」ってきっと変更にならないんでしょうね。
我が家の場合はマチガイなく変更になるので、そろそろNTTに転居予定の連絡して新番号を
取得しておきたいと思ったのですが…
(だってカード会社やら保険会社やら、早めに転居申請しておきたくって。
 3月は荷造りで書類があっちこっちに行ってしまいそうですし。)
確認したところ、電話線の引き込み工事は3月に入ってからだそうなので、今月中は不可能
なんだそうです。
残念!
134: 飛び込み移民 
[2005-02-02 09:40:00]
3月の31日は友引ではなくて大安でした。すいませ〜ん。
友引だと3月28日か4月3日。日取りを選ぶのであればこの辺も良い日かしら?
(仕事を持っていると片付けられませんが・・・・)

>133
05さん、そういう理由じゃありませんよ〜(^^)
我が家は不動産取得が2件目なので前回の残債が他銀行にあるので嫌われたのです。
1本にすれば良かったのですが、こちらはサッサと払い終えてしまいたかったので
そのままにしておきたいのです。(繰り上げ返済が簡単なので)
通勤が遠いので引越すことにしたのですが、この家は今のまま親が住みます。
裕福なのか貧乏なのか複雑な家計ですね〜(−−)

フローリングのコーティングは結局、別業者に全部屋やっていただくことにしました。
お引越しで忙しい時期に臭かったらすいません。(匂いはないそうですが・・・)
カーテンのイメージも固まったのですが、カーテンファクトリーで安く上げるかメーカー物で
好きな生地を選んで贅沢に仕上げるか未だに悩んでいます。
一度作ったら、なかなか変えない性格なので、初期の出費は仕方がないかなぁ〜と思い
始めました。

リビングが広く使えるように薄型の大型テレビも欲しいです・・・
きりが無いですね。

135: 元付近住民 
[2005-02-02 18:46:00]
ネット環境についてご返答してくださった方々ありがとうございました。
私なりにもっと調べてみようと思います。
136: 匿名さん 
[2005-02-05 01:07:00]
昨日モデルルームに行ってきました。
工事は順調とのことです。
2月末完成→3月ダイワ品質チェック→内覧
だそうです。
137: 05 
[2005-02-05 07:17:00]
>>120
『完売御礼』の字が大きくなっていました!(何度もチェックするなって?)
>126
の飛び込み移民さんのコメントを営業さんが読んで、対応したんだったりして…。

飛び込み移民さん、結局フロアコーティングを選択なさったんですね。
別業者さんだと少しはお値段変わるものですか? (←まだ未練があるらしい(^^;ゞ )

>136
早くブルーシートが取り払われた姿を見たいですね♪
そうそう内覧会といえば、ちょっと前に営業さんに確認したところ、ガスも水道も電気も確認できるそうです。
(できないマンションもある って他のスレッドに情報あったので、心配で確認した次第で。。)
ただ、電気は通ってても照明はまだついていませんから、北側の部屋とかは暗そうです。
電球を持参しようかな?!

04さん、我が家も内覧業者に正式依頼しました。
意匠図・構造図などを当日見せてもらえるよう、営業さんへ依頼せねば…。
138: 飛び込み移民 
[2005-02-05 20:07:00]
>120
本当ですね。大きくなっています・・・。あまり騒ぎ過ぎたかしらん。お恥ずかしい(*^^*)

アリさんが見積もりに来ました。
我が家も2tロング(3t)で皆様と同じような料金でした。
というのも、引越し後にお隣さんたちで話が出たときに同じ業者を使ったのに料金が違う〜と
なったら問題なので、トラックの大きさ、引越しに要する時間(半日か一日かしかないそう)、
必要人数が同じならば同じ料金にしているそうです。
結局、半額近くになる午後にお願いしまして、その日は今住んでいる家に戻ることになりそうです。
139: 飛び込み移民 
[2005-02-05 21:06:00]
いつも連続ですいません。

>137
フロアコーティングは初めユカロンを自分で塗るつもりでしたが、年末のリンレイの2年耐久の
ワックスを塗って断念しました。
少しウレタンが入っただけでモップが重く、しかも乾くのが速かったのです。
ちょっと厚く塗りすぎたな?とやり直したらその場はおかしくなってしまいました。
苦労して塗ったわりに既にツヤが無くなっています。ムッ。

商品が同じものでは無いので、他の業者が安いか?という質問の答えにはふさわしく
ありませんが、同じ水性ウレタンのユカロンさんの商品を使った業者さんの見積もりだと
5万ほどお安くなっています。
35年耐久と言われるセラミック入りだとほぼオプション会の価格と同等です。

私はツヤツヤな床にしたかったので、剥離できるタイプの油性にしました。
体育館に使用しているものを改良した商品だそうです。
10年間保証付きで「子供による傷も生活消耗として補修してくれる」という約束です。
もっとも油性を塗るとダイワさんの保証対象から外れてしまうかもしれません。
(別のスレッドでそういう会話がありました。)
サンプルを作っていただきましたが、水性より塗りが厚かったのできっとツヤが
長持ちするだろうと期待しています。
興味がおありでしたら、メルアド(使い捨ての物になりますが)をお教えしますね。(^^)
140: 05 
[2005-02-08 01:00:00]
飛び込み移民さん、フロアコーティング情報ありがとうございます☆
そうですか油性になさるんですか…
も、もしや別スレで賑わっていたハードプロテクトでわ?! …と心配で昨晩は別スレを検索しまくり、
週明けから寝不足に。(← お馬鹿…)
で、ハードプロテクトでは無かろうことがわかり安心致しました。
 (余計なお世話ですね…すみません。。)

でも寝不足と引き換えに、なかなか魅力的なHPを見つけることができましたよ。
フロアコーティングのプロのかたが素人の目線に立って、自力ワックスがけの方法を伝授してくれているんです。
http://www.burnish-club.com/index.html
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13459/ から派生)
飛び込み移民さんのことだからもうチェック済みかもしれませんね。
『補修方法』 もまさに今日(日付的には昨日)アップされたばかりでしたが、もしかすると、リンレイの厚塗りも直せるかも??
今月最後の週末に無料講習会をやってくれるそうなので、行ってみようかなぁと考察中です。
同じ週末のカリモク家具の展示会(=先日、案内が郵送されてきましたよね)も行ってみたいような気がするし、
でも引越し荷造り作業は進めないといけないし……
ほんと、時間もお金も足りません!
141: 飛び込み移民 
[2005-02-08 09:10:00]
>140
05さん、寝不足大丈夫ですか?お疲れ様でした。
私もハードプロテクトは怖いので安全策をとりました。油性ですが赤ちゃんにも安全、床を舐めても
大丈夫という商品です。さすがに塗りたては危なそうですが1〜2日もたてばそういった成分は飛ぶ
そうです。
補修のHP、ためになりました。ありがとうございます。
3度も雑巾拭きをしたのに端の方に埃がついていたりするんですよね。
足跡もついてしまったし(^^;)

思い出しましたが、パンフレットチェックの際、業者の方が「シックハウスが問題になっていますが、できれば
入居前にエアコンの温度を上げて部屋の蒸し干しを2〜3回してください」とのことでした。
コーティングをするのでこれはやっておこうと思います。
それとマンション自体は問題なくても持ち込んだ新品の家具にホルムアルデヒドなどがついているとそれが壁紙に
移ってしまうそうです。
特に安いカーボックスは要注意だそうで、家具は購入前に確認した方がいいそうですよ。
142: 元付近住民 
[2005-02-08 18:52:00]
今日、現地に行ってきましたが北西部分のブルーシートが1階から5階までなくなっていました。
1階より上は壁も出来上がっていました。内装も外から見た限りでは出来ていました。
フェンスを取り付けるためのブロック塀もできていました。完全に姿が現れるのももうすぐですね。
143: 05 
[2005-02-12 16:22:00]
明日はいよいよ入居説明会ですね。
皆さま、よろしくお願い致します。
引越日やら駐車区画やら、発表が楽しみなような、こわいような…。

>北西部分のブルーシートが1階から5階までなくなっていました。
みっ、見たいですっ!
明日の説明会後に立ち寄るのが一段と楽しみになりました♪
144: 匿名さん 
[2005-02-12 20:47:00]
本日の入居説明会出席してきました。

現地見るとさらに南側の半分ほどもシートがとれてました!
145: 元付近住民 
[2005-02-12 22:15:00]
私も本日の入居説明会に出席しました。私は不規則な仕事の為、皆さんと顔をあわせるのは
初めてでした。1番前の真ん中にいた太ったのが私です。説明会自体はもう少し質問など受け付ける時間を
設けて欲しかったです。終了後に初めてのオプション会に行きましたが、カーテン、フロアコーティング、畳下調湿剤
表札、レンジフィルター、照明をよく考えもせず購入してしまいました。えらい金額になってしまいましたが
他のものは安く済ませようと思っています。
帰りには現地にも行きましたが西側は足場も部分的に取れていましたね。南側は半分ブルーシートが
なくなっていました。私は西側1階なので内装が表からも見えました。来週くらいには全部取れるのでは
ないでしょうか。
146: 中原住民 
[2005-02-14 00:56:00]
こんにちは。我が家は、本日入居説明会に出席いたしました。緊張して、、周りの方々とは全然ご挨拶もできず。。この場を借りて、改めて皆様よろしくお願いいたします。
引越し日は、結局我が家も少し安くなる、4月にしました。エアコンクリーニングは電気屋で頼もうかと思っています。

現地も見てきました。我が家も青いシートが取れていて、外観を確認することができました。まだ、足場が残っていて、ベランダのちょうどよい場所?が死角になってしまっていたのが、少し残念でしたが、でも感動しました。
大戸小学校の前の道路も、広くきれいに舗装されてよくなりましたね。
引越し日も決まって、ますます引越しが近づいてきて、わくわくですね。(片付けは、、まったく進んでいませんが。。(-_-;))
147: 飛び込み移民 
[2005-02-14 13:19:00]
こんにちは。我が家も入居説明会に参加いたしました。
どの様にご挨拶をして良いか分かりませんで、無口になっておりましたが、幸いお隣の方からお声がかかり
挨拶をする事が出来ました。皆様、良い方ばかりのように見受けられ安心いたしました。

でも私はちょっと怒っているのです。
駐車場の抽選会を行うと言っていたのは無しになっていましたし、いきなり変更点の話を出して
承諾書を提出してくださいとか質問は時間を設けていないので別紙に記述してくださいとか、
すごく一方的な気がしました。マンションってどこもこういうかんじなのでしょうか?
駐車場の件にしても1回目のアンケートで溢れた方々には連絡が行って2回目のアンケートが
ありましたが、1回目はOKだったのに2回目の結果抽選になった人には連絡無しなんですね。
「それでは空いている所に移ります」と話をしたところ「それは出来ない」と言われました。
その上、確定していてしまう区画があるので抽選に漏れた場合、選べる区画はわずかです。
これって本当に公平だったのでしょうか?
「そこにしか入らないお車の人はその区画に決定させていただきました。」というのも
見ているととても怪しい・・・。
心理として「自分から妥協するのはいいけれど、他人に動かされるのは嫌だ」というのも
あり、なにか納得できないで悶々としているのでした。
↑あっ、でも納得できないだけで我が家として問題は発生しませんのでご心配は
なさらないで下さいね。もっと良い方法があるのではないか?と思う次第です。

148: 中原住民 
[2005-02-15 23:19:00]
こんにちは。
>147
確かに、ご指摘の件は一方的でしたね。私も、え”と思いました。
変更点については、家で考える時間も欲しかったかもしれません。

ただ、駐車場の抽選を4回に分けてやるのは、それはそれで不公平感があるような気がしていました。(実際の確率は同じなのでしょうが。。)
ので、一回で公開抽選の方がすっきりするような気がします。(すみません。うちの説明会が2日めだったのでそう思うだけかも。)
また日程の都合をつけて行くのは、ちょっと面倒といえば面倒ですが、集会所に入れるのもちょっぴり楽しみだったりして。。

ただ、第一希望が多数で抽選して外れた場合のことを考えると、ちょっとやりきれない感じは残りますね。第3希望まで書いたので、調整くらいしてくれてもよかったかと思います。

149: 通りすがりの中原住民III世 
[2005-02-16 00:04:00]
今回の駐車場の件については、一番最初に郵送されてきた、
”世界一みづらい区画表”
からはじまり、区画の決定方法にいたるまで
ダイワサービスのやり方は・・・・・・ですね。

あと、
>>148さん
集会所って何のことでしょう??
150: 中原住民 
[2005-02-16 00:15:00]
>149
すみません。勘違いしてました。書類を見直してみると駐車場の抽選って、マンションギャラリーで行うのですね。
失礼いたしました(ぺこり)

内覧会の集合場所が、集会所でしたっけ?(これも勘違いだったらすみません)


151: 05 
[2005-02-17 12:23:00]
>150
集合場所が「集会所」だったのは,3/12・13の内覧会だったやら,3/26の引渡し会だったやら,
んーーっ,記憶がハッキリしません。
配付書類を見直しましたが,見当たらないので,口頭で言われただけだったのかな?
メモを取り忘れたなんて,悔しーー。

>>149さん
>“世界一みづらい区画表”
うーむ、一票! 思わず笑ってしまいました。
確かに、ちょっと…センス感じられないですよねえ、区画表だけでなく、何だか全体的に。
ダイワサービスは、入居後も管理会社として長いつきあいをしなければならない会社です
(総会で退出が決議されない限り)。
覚悟して臨まねば、という気構えができたので、考えようによっては良かったのかも??
…などと思うことによって自らを納得させようとする自分が悲しひ。

さて、ぼちぼち 『入居説明会ご質問シート』 を仕上げるとしましょうか。
 (もう皆さんはとっくに返送ズミですか?)
書面で質問させるんだから、もちろん回答も書面でもらえるよう要求
…じゃなかった、“お願い”するつもりでいます♪
特に 『パンフレット(図面)訂正の承認書』!!
こんな重要なものを,契約者に控えも渡さずその場で回収なんてユルさん!
絶対に控え(写し)を入手しようと思います。
 (我が家的にも問題は発生しないので,いいと言えばいいんですけどね。
  その姿勢に問題アリ,と感じたわけです。)
152: 飛び込み移民 
[2005-02-17 13:00:00]
>>149
私も怒っていたのが、なんだかホッとしました。
電話応対は素敵なのにね〜、どうしてこうなるんだか・・・・

最近、暖かくなって頭が冬眠から覚めたようで、短気になっています。(−−)
でもこの件に関しては同じように感じていらした方がいて良かった〜。

不動産の購入は人生の中でもたびたびあるわけではないじゃないですか?
マンションの物件選び、間取り選び、駐車場の抽選、内覧会、入居とこちら側と
してはどれも大切なイベントです。
サービス会社なのだから、購入者の気持ちをもっと考えて動いて欲しいと思います。
153: 通りすがりの中原住民III世 
[2005-02-17 23:01:00]
みなさん同じ気持ちだったのですね。私も安心しました。

ところで、駐車場の検討をしていたら、
駐車場の料金が変更されていることにはじめて気づきました。
(説明会のときもらった資料に書いてありました。)

あの場でもっとはっきり言って欲しかったです。
(私が聞いてなかっただけですかね?)

>(総会で退出が決議されない限り)。
決議に1票!
154: 飛び込み移民 
[2005-02-18 08:49:00]
駐車場の料金は2回目のアンケートの時に変更になっていたようです。
これもこの時点ではっきりと変更している事を明記すべきでしたね。
前回の資料と比べてどこの区画がプラス、マイナスいくらになりました。と
書くべきでしょう。

05さん
『入居説明会ご質問シート』は特に記述しませんでしたが(営業さんに当日直接伺って
しまいました)、この機会にこの思いを書いてみようと思います。

余談ですが、NHKの契約書もその場で書いて提出でしたが、イッツコムで
申し込むと400円安いって気がつきましたか?
我が家は説明会時には提出しませんでした。
NHKもやり方が・・・・・

155: 05 
[2005-02-18 12:39:00]
> 余談ですが、NHKの契約書もその場で書いて提出でしたが、イッツコムで
> 申し込むと400円安いって気がつきましたか?

気がつきませんでした!(飛び込み移民さん,さすが!)
今日帰宅したら早速資料を読み直してみます。
NHKの契約書,我が家もあの場では提出はせず,返信用の封筒だけもらっておきました。
 (NHKも色々物議をかもしているんで先日 口座自動引落しを 『解除』 してきたばかりなのです。
  また申込むのは悔しいな…。(←スレ違いコメントでしたね。ゴメンなさい!) )

それと, 『パンフレット(図面)訂正の承認書』 は,ダイワサービスではなく大和ハウス工業へ向けられるべき
不満でした。失礼しました。
156: ぼ〜 
[2005-02-18 16:56:00]
皆さん考えてますね〜凄い!!ぼ〜っとしてる私は皆さんについて行きます!!
話は変わってしまいますが、火災保険と地震保険皆さんはどうされますか?
全く無知で困ってます。保険会社によって金額変わるんですか・・・?
157: 05 
[2005-02-19 09:53:00]
ぼ〜さん、おはようございます!
損保(火災・地震・家財 etc.)は、保険会社によって金額は変わりますよ。
どれくらいの金額が妥当かは、ぼ〜さんのご事情や希望スタンスによると思います。
とにかく安く(、でも最低限の保証は欲しい) というスタンスなのか、
安心をお金で買いたい(たとえ料金が高くても!) というスタンスなのか…。

これらを考えられた上で、まずは火災保険について。
ローンを組む場合には、ほぼ例外なく、火災保険は必須です。
しかもローンの年数だけ。(30年ローンだったら、30年分を支払う。)
ローンのご予定が無ければ、火災保険は「かけない」という選択もアリですよ。

大抵はローンを組もうとする金融機関が斡旋している保険会社がありますんで、
その見積りをもらってみた上で、先日の入居説明会でダイワラクダが勧めてきた
ダイワ・ホームPlusと比較する。
ってとこから始められてはいかがでしょう?

んで次に、てっとり早くて安い所だと、ご自分 or 配偶者のかたの勤務先で
斡旋している保険でしょうか。
または、自動車保険などですでに加入されてるトコがあれば、そこに
相談なさるとか。
 (…とここまでエラそーに書いてきて、我が家はどれもまだ
  比較検討していないことに気づきました。マズっ!
  金消会まであと半月しかない!)
そうそう、もしぼ〜さんが住宅金融公庫から直接融資を受けることを
お考えでしたら、公庫斡旋の火災保険は安いらしいですよ。
フラット35だと、直接融資じゃないので、該当しないんですけど(残念…)。
158: 05 
[2005-02-19 09:56:00]
(続きです)
地震保険や家財保険は、任意です。(ローン組む組まないとは無関係)
地震保険は、料金が高い割に、保証は厚くはないようです。
 (阪神大震災後、政府主導により、シブる保険会社の尻をたたいて作った
  保険という話ですから。
  保険会社も、地震の保証を厚くしていたらパンクしちゃいますもんね。)
でも入っておく価値はあると(自分は)思っています。

家財保険は、火事(だけに限りませんが)で家財が無くなってしまった時など、
 『家財ナシでの新生活スタートなんて考えられないっ!』
という方は加入しておくべきと思います。
参考までに自分の職場で聞いてみたところ、持ち家をしてる人の場合は
加入してる人が大半でしたが、一人だけツワモノがおりました…(^^;ゞ

ちなみに職場の同僚に、以前 住宅販売会社に勤めてて転職してきた、
要するに“元プロ”がおりましてね。
一年前に戸建を建てた彼いわく、

  ・火災保険=ローン組んだ銀行指定の保険会社。
          35年分を一括前払い。
           (約9000円/年 の計算。)
  ・家財保険=500万円保証のコースを選択。会社の団体保険。
          料金は聞いてません。
  ・地震保険=コレもまだ聞いてません。でも彼のことだから加入してそう。

だそうです。
彼の話を聞いて、ダイワラクダの勧めてきた商品も、火災(地震も)については
悪くはないかな?
と思っている一人です。

でも本当に入りたいのは、JAの建物更生共済、通称『建更(たてこう)』!
自然に左右される農業の関連なだけあってか、台風や地震など
自然災害に対して保険金の出し渋りが少ないそうです。
商品としては完璧(らしい)。
ただね〜〜高いんですよーとっても、料金が。
積み立て部分も含んじゃうからなんですが、
年間10万円を超えちゃうと言われると、ちょっと手が出ない 05なのでした。。
159: 05 
[2005-02-22 07:02:00]
駐車区画の最終申請、今日(必着)が締め切りですね。
ご提出が必要な方はどうぞお忘れなく…。
今週末(2/27(日))の抽選会、皆さまはご参加予定ですか?
 (我が家は、結果が非常に気になりながらも、引越し作業の進み具合と相談かも…。)
160: 飛び込み移民 
[2005-02-22 08:46:00]
抽選会は気になりますが、提出はしましたし、外れても入らない区画はないのでカリモクの方に
行く予定です。
未だに残る予算の分配が決まらないのです。ほとんど購入になるので出来るだけ納得いくものを
安く手に入れようとがんばっています。アウトレットやYahooオークションの常連客(−−)
子供がいると引越し作業ははかどらないですね。詰めているのだか、出しているんだか・・・。

主人によると火災保険、地震保険はダイワさんの商品にするらしいです。
生命保険と違って地震はいつ、どこで、どれくらいの損害が発生するのか統計や予測が無い
ので価格を設定するのが難しいようです。なので、どこも保障金額の割には保険料がお高い
ですよね〜。
本当に発生した場合、どの程度支払ってくれるのか当てにできないから、どこでもいいだろうと
なげやりでした。(本当にいいのか??)


161: ぼ〜 
[2005-02-22 18:44:00]
>>05さん
保険情報ありがとうございます。やはり頼りになります!!尊敬&感謝です!!
保険会社によって金額違うんですね・・・。
無知な私・・・。勉強しようにも時間もなくて焦ります。ダイワの保険が悪くないなら決めて
しまうのも良いかも。
実は、一昨日実家の店舗が火災(ぼや程度だったようですが)になりめちゃめちゃになり
ました。幸い怪我も軽い火傷で済み、保険に入っていたので保障はして貰えるよう
ですが。怖いです〜。火が消えても消火確認作業で店内は爆発でもあったのか?!
くらいの状況になってました(泣)万一火が残ってたら大惨事になってしまいますから
あたりまえなのですが凄かったです。家財保険も入ることを決意したぼ〜でした。

>>飛び込み移民さん
地震保険はあまりあてにならない様ですね。ダイワの保険に決めるとのこと我が家も
ダイワにしようかな。
予算の配分は確かに大変ですよね・・・。でもほとんど購入は羨ましい。我が家は昨夜
現在使用中の冷蔵庫は入らないかもと気づき焦ってます。でも新品かも?と思うとちょっと
浮かれたりもしちゃいます・・・。
162: 飛び込み移民 
[2005-02-23 09:35:00]
ほとんど購入はすべて新しい〜(^^)。
とっ〜ても嬉しい事ですが、すっごくお金が掛かります。合計するとびっくりしますよ。
おかげで頭金が減ってしまい、当面の間は働いても働いても、ローン返済の生活です。
早くゆとりが欲しい!!

地震保険は05さんがおっしゃるように阪神大震災後にお客様からの問い合わせも多く、販売してみたのは
いいけれど、保険会社としては単品では売りたくない商品みたいです(^^)←生命保険会社ではありませんが
関連の仕事をしております。あくまでも保険なので保険料と保障額でご自分が納得できる物で検討されれば
充分かと思います。

火事は怖いですね。ぼ〜さんのご実家も軽い怪我で良かったです。
火事の後を見るとそんなに大した火で無くても悲惨という気がします。
自分達の損害だけなら良いのですが、ご近所にまで迷惑をお掛けする可能性がありますから、
火災保険は真剣に考えたいと思っています。
そういえば、地震で起きた火災は火災保険の対象外(注意:対象の商品もあります)になりますから
やはり地震保険も入っていた方がいい事になりますね。
163: 05 
[2005-02-24 21:20:00]
ぼ〜さん、ご実家のほう大変だったのですね。
とにもかくにも人命には大事なかったとのこと、まずは何よりです。

飛び込み移民さん、専門家でおられましたか。それは心強いっ\(^^)/
自分のは、にわか知識だったり他人の受け売りだったりするのでお恥ずかしい…
カン違い等もあるかと思うので適宜ご教示下さいね。

さて、またその受け売りで恐縮なのですが、火災保険について追記です。
前述した職場の“元プロ”は、火災保険を二本立てで掛けていました。
一本目はローンを組む都合上やむをえないもの。(=約9000円/「年」、一括前払い済み)
二本目は、会社が斡旋する火災・自然災害(地震も含む)・家財をセットで。(=約3,500円/月)

必須の一本目のほうは質権設定のためのもので、いざという時に保険金は出るものの、それは
住宅ローン残に充当するという契約になります。
つまり、質権をもつローン貸主(=銀行or公庫,etc.)のフトコロは痛まないけれど、当の居住者には
保険金がまわらない仕組みになっているのです(どうやら)。
だから彼は、自分&家族のために、二本目を掛けているんだそうです。
今日この話を聞き、私も彼と同様の掛けかたを検討しよう! と思いました。
164: ぼ〜 
[2005-02-25 14:02:00]
>>05さん、飛び込み移民さん
いつも情報ありがとうございます。当の居住者には保険金がまわらない仕組み
というのは、ローン残は無くなるけど部屋を修繕するお金までは出ないということ
でしょうか?(理解力なくてすみませんっ。)保険ってほんと難し〜。生命保険も
住宅購入したら見直しといわれましたが・・・逃避してます。ダメすぎ〜(泣)
165: 05 
[2005-02-26 08:03:00]
皆さん、ぼ〜さん、おはようございます。
まずはお詫びから…。
>>164
> 当の居住者には保険金がまわらない仕組み
> というのは、ローン残は無くなるけど部屋を修繕するお金までは出ないということ
> でしょうか?
ぼ〜さんの疑問ごもっとも!
私もイマイチ自分でよくわかっていなかったので、昨日必死で勉強しました。
 (と言いつつ、えぐら開運堂に見入ってしまいましたが(^^;ゞ )
結論から言うと、当の居住者にも保険金はまわってくる可能性ありました。

というわけで、またも にわか知識デス。
以下のサイトが端的に疑問に答えてくれているかと…:
 http://sumai.nikkei.co.jp/know/soudan/case_etc20020327i7002pf.html
 『火災保険について』 (日経住宅サーチ)
これなんかも:
 http://sumai.nikkei.co.jp/know/soudan/case_tax20050202i7000pd.html
 『火災保険とローンの関係について』 (日経住宅サーチ)
も一個ご参考:
 http://2.csx.jp/~setuyakushuf/setu7.html
 『火災保険料払い過ぎ注意』

ここまで調べてきて目下のところ気になってるのが、ダイワ・ホームPlusが
各住戸ごとに算出・提示してきた保険見積書が “保険金額: 10,160千円”
って書かれている点。
全焼100%の場合でも最高1016万円の保険金?!
我が家のローン予定金額は、そんな金額かる〜く上回っちゃってるんですケド…。
不幸にしてローン開始直後に全損してしまった場合は、ローンだけ残る
最悪のパターンってことー?
ダイワラクダさんに確認してみなければ…。
166: 05 
[2005-02-26 08:12:00]
ありゃりゃ。
上述の三つ目のURLは何故だかエラーでした。すみません。

>>163 の“二本立て”についても補足があります。
ぼ〜さんがもし公庫などの公的融資機関でローンを組むのでしたら、そこが指定する
特約火災保険に加入しなければならず、かつ、他の火災保険への二重加入は
ダメみたいです。
共済(JA・全労災・全国生協連など)との二重ならいいそうですが。
 (ソース:http://www.utopia-town.com/jyoho/111.html#SEC20 の中の、
  『・特約火災保険とは - 一般の火災保険と一緒につけることはできない』 )
職場の“元プロ”の場合は、ローンは(公庫ではなく)銀行だし、偶然とは言え
二本目は共済(全労災)だし。 ってケースみたいです。

なお公庫といえばフラット35も公庫がらみですけど、指定の特約火災保険に
加入する必要はなかったと思います。
 (料金安いから入らせてもらいたいくらいなんですけどねぇ〜)
167: 05 
[2005-02-26 08:21:00]
長文すみません、もう1レスだけ、地震保険について。
考え方は人それぞれなので聞き流して下さっていいのですが……
地震・噴火(・津波)が原因の火災に遭った場合は、地震保険に入っていなかったら、それこそ
保険金はビタ一文おりないわけです。
つまりローン貸主のほうへまわせる保険金は¥0なので、住む場所は無くなるってのに
ローンの残債はそっくりそのまま という状況がありえますよね。
 (実際に、阪神大震災ではその後 二重ローン苦があるよし聞こえてきます。)
たとえ料金高いうえ100%の保証はつかないにしても、ローンを組む者は、地震保険にも
入っとくべきなんじゃないか。
…という考えに、自分は至りつつあります。
なんてったって関東にはこれから来るのですからね(来てほしくないけど!)

昨年の新潟県中越地震では、実家が被災しました。
数年前に定年を迎え保険内容の見直しをしたわが親は、その時から、薦められるままに
地震特約も付保していたんだそうです。
そしたらあの大地震。
戸建の家屋自体に甚大な被害は出なかった(窓ガラス1枚+壁のヒビ数箇所程度)
そうだけれども、数十万円の保険がおりたと言ってました。
まぁローンなんてないですから比較にはならないですけどね。

もう1エピソードご紹介:
同じ市内で五年ほど前に新築されたマンションの4階(何階建てかは“?”)に住む
父の友人宅では、震度6の本震のときも、ゆらゆらゆら〜〜っと揺れて本が数冊ほど
本棚から落ちただけで、他に特別の被害は無かったそうです。
信じられないー。
われらがシーズンプレイスも、是非そうだといいですね!
168: ぼ〜 
[2005-02-27 11:24:00]
05さんまたまた貴重な情報ありがとうございます。
親切な方と一緒のマンションに入居できるのは心強い限りです。
少ない脳みそをしぼり私も勉強しましたが・・・難しい〜。価格協定特約
が大切なことはだけはわかりましたが・・・。今日も頑張りますっ!!
ご実家が被災なさったとは大変でしたね。甚大な被害がなかったのは
何よりです。最近地震多いですよね・・・。
169: 匿名さん 
[2005-02-27 13:27:00]
オーベルグランデュオ川崎を以前検討していた為、久々にレスを見てみたら
怖い床下写真が。シーズンプレイスはこんなことありませんように・・・。
内覧会で床下は見れるんですかね?点検口から確認できると安心ですね。
170: 05 
[2005-02-27 14:39:00]
>>169
ヒェーー、怖いこわい。レス#404 のかたのですね? さすが長○工……(絶句)
戸田建設さんを信じるしかありません。
ぼ〜さんのおっしゃるように、最近地震が多くて(先日は川崎でも震度4だったんですよね?)心配です。
先ほど現場を見てきたら、日曜日だというのに忙しく工事されてました。
これまでは(自分の知る限りでは)土日は休みだったのに…
2週間後の内覧会、もっと言えばその前の大和ハウスによる社内検査(=3月7日頃?と営業さんから以前うかがった記憶が。)
に間に合うよう必死なんでしょうが、あああぁ〜〜 どうか急ぎながらも丁寧に内装してくれますようにーー。

ちゃっちゃか引越し作業しなければならないのに、ついついネットに逃避してきてしまう私(^^;
多レス・長文、いつもすみません。

>>133 で前述した「電話線引き込み工事」、3月2日(水)になったら、NTTに転居申請できるようになったそうです。
というのも今日、先日の入居説明会で配付された 『ご質問シート』 の返事が来ましてね、そこに書いてありました。
ぢつは私もんのすごーーくたくさん質問事項を並べ立てたのですが、それぞれに対し誠実な(印象の)
回答内容でした。
大和ハウス神奈川支店、好感度UP!
…でも内覧会までは気は抜けませんけどね。

本日開催中の駐車区画公開抽選会に参加なさったかたがいらっしゃいましたら質問です。
結果発表は、いつ頃、どんな方法で と言われましたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる