魅力いっぱい。勝ち組の島です(笑
公式サイト
http://www.shibaura-island.com/
前スレ
【芝浦の島】Shibaura Islandどない?【鳥×島○】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104
[スレ作成日時]2005-06-04 20:35:00
【芝浦の島】どうなるShibaura island-2【港南+1000万!?】
202:
匿名さん
[2005-06-18 02:48:00]
|
203:
匿名さん
[2005-06-18 03:11:00]
げ。俺なんて800万だよ。
やっぱりCMTだな。 |
204:
匿名さん
[2005-06-18 04:23:00]
修繕積立金、管理費、固定資産税、車を持っている方は駐車場代を合わせると、ローン以外に8万円前後必要になってくる。
冷静に考えると、DINKSで世帯年収800万円、子持ち専業主婦家庭だと年収1、000万円程度はやはり必要でしょう。 現金で購入可能な人は上記の限りではありませんが、それでも年収600万円程度はないと結構キツイですよね。 うーん、うちもCMTかな。 |
205:
匿名さん
[2005-06-18 04:35:00]
>年収600万円程度はないと結構キツイ
釣りか?釣りだよな? 世帯年収だったら1200万。専業だと1000万が最低ラインだ。 |
206:
↑
[2005-06-18 04:36:00]
おっと。全て現金だったら600万でも納得。
だが、7000万もためられるくせに、年収600万ってありえないと思うがな。 |
207:
匿名さん
[2005-06-18 07:37:00]
年収のはなしですが、資産と収入は必ずしも比例しない。ですから7000万円持ってても収入600万円も
あるのではないですか。不動産何億も持ってても現金足らなくて困ってるひといますよ。 はなしは飛びますが、固定資産税高すぎますよね。 |
208:
匿名さん
[2005-06-18 08:12:00]
>年収のはなしですが、資産と収入は必ずしも比例しない。
その通り。 かく言う自分も、年収は日本人の労働者の平均をかなり下まわっている恥ずかしいレベルだけど、1億円までのマンションなら現金で購入可能です。 理由は書かないけど、人さまざまですよ。 |
209:
匿名さん
[2005-06-18 11:34:00]
>それにしても港南フリークの方々が少なくなりましたね。
>WCTの登録が終わったからでしょうか? いいえ。芝浦デベが学習して、他のスレを荒らすのを止めたからです。 っていうか、芝浦島スレは既に放置状態なのでは? ↑盛り上がってるように見えて、お金の話しかしてないし。 |
210:
匿名さん
[2005-06-18 11:56:00]
うちも年収1200万程度などであきらめました。とほほ
|
211:
匿名さん
[2005-06-18 12:22:00]
SMAPのCM を見て、考えちゃいました。
高い出演料を払ってるんだろうな、もったいない、中身に使えよ。と。 |
|
212:
匿名さん
[2005-06-18 13:09:00]
中身にお金を掛けて購入者を呼び込めれば良いが、必ずしもそうは行かないのがこの業界の悲しいところ。
賢い購入者はCMなんかに踊らされずMRを訪れ営業を泣かし情報を仕入れて行くが、ほとんどの人は、CMのイメージや単にMRのイメージだけで購入してしまうのですよ。 こういう掲示板などを見ている賢い?購入者は、MRでアンケートを取ると実は2割程度しかいません。 来訪者は6割近く居るのですがね。 |
213:
匿名さん
[2005-06-18 13:09:00]
知名度低くていいから、上品な30台前半の男女タレントや、ファミリーを連想させるタレント、
(たとえば、仲村トオル&鷲尾いさ子とか) を使ったほうが価格相応なイメージだったような気がします。 SMAPくらい知名度があってアイドルなタレントであの価格は引いちゃうよね。 多少安っぽくて、新浦安や幕張ベイタウンな価格帯を連想しちゃう。 |
214:
匿名さん
[2005-06-18 13:34:00]
>213さん
島→島島→スマスマ→SMAP 私メーカーの企画担当してたから知ってるけど、広告代理店の皆様のお仕事って、 意外にこの程度の思いつきに、もっともらしい解釈を添えることが多いですよ。 あっ、ここがかならずしもそうだとは言ってないですからね。あくまで個人の主観よ。 |
215:
匿名さん
[2005-06-18 13:40:00]
イメージ的には、アイドルスマップ=お値打ち大規模ファミリーマンションだわなぁ。。。
|
216:
匿名さん
[2005-06-18 21:20:00]
今日も相変わらず混雑していましたね。
CM効果かな? 高いという話もありますが、買える人は買えるんだなと妙に納得してしまいました。 私の所はちょと無理みたいです。 週末のボーナスを頭金の一部にと考えていたのですが、そんな考えも吹っ飛んでしまうような下がりようでした。 かなり、テンション落ちました。 |
217:
匿名さん
[2005-06-18 22:57:00]
みんないろんなこと言ってるけど、
今後この地区には、すぐに建つようなこのレベルの超高層マンションの計画はありませんからねぇ。 それに、土地の仕入れ値は確実に上がってるわけだし、 いまが買い時とも言えなくはないと思っているのは私だけ? |
218:
匿名さん
[2005-06-18 23:29:00]
都心のマンションの買い時は「今」ですが、芝浦アイランドに関しては、ケープタワーの
動向を見てからでないとなんともいえないです。。。 |
219:
匿名さん
[2005-06-18 23:33:00]
ケープもこの価格帯なら間違いなくこけるでしょう。
|
220:
匿名さん
[2005-06-18 23:49:00]
ケープはほとんどの住戸がお見合いmyselfだからね。
内廊下だろうけど、高くも安くもないでしょ。 ただし、お見合いの無い三方角部屋はきっと8,000万を越えるでしょ。 |
221:
匿名さん
[2005-06-19 00:21:00]
夕方のニュースで都心のマンション価格は底を打って上昇に転じる(た?)と言っていたね。
アイランドの価格設定がその辺のコメントを後押ししているのかもね。 |
会社役員クラス? 自営業者?
自分は900万で、世間一般よりは高いと思ってたが、まだまだだな。
やっぱりここは無理なんだろな。