売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
交通:名城線 「名古屋大学」駅 徒歩9分 鶴舞線 「いりなか」駅 徒歩13分
総戸数:78戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上5階 (建築基準法上:地上3階 地下2階)
駅徒歩9分も坂ありで、相当遠く感じそうですね。
どうでしょう??
所在地:愛知県名古屋市昭和区楽園町33番(地番)
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2013.12.26 管理担当】
[スレ作成日時]2013-12-22 06:58:18
プラウド昭和楽園町テラス
61:
匿名さん
[2014-02-17 06:54:07]
パークハウス東山レジデンスは既に小さいような気がする
|
62:
購入検討中さん
[2014-02-17 08:12:21]
地所は広さを狭くして、設備スペック維持ですね。
ただ、専有面積は、不動産価値そのものなので、 将来的に変えれません。 どっちをとるかですかね。 |
63:
匿名さん
[2014-02-17 11:09:20]
東山レジデンスは、中住戸の3LDKで70㎡台後半~80㎡、角住戸の4LDKで90㎡以上、最上階は100㎡以上の専有面積です。
高級物件としては狭いかもしれませんが、ここよりは広めですね。 資金に余裕があれば、住友の春山計画が一番良さそう。 |
64:
匿名さん
[2014-02-17 22:59:25]
いりなか駅5分、南山高校女子部の裏に
地所の種地あり。超高級住宅街。 この周辺だと、これら2物件ぐらいだから、 楽園町テラス以降、手が届く物件は出てこないのかな。 |
65:
匿名さん
[2014-02-17 23:25:57]
「住友の春山計画」押しの人があちこちに同じこと書いてるな…
|
66:
匿名さん
[2014-02-17 23:43:50]
春山町は雰囲気が良いですからね。
でも普通のサラリーマンでは手が出なさそうなので、ここか八事富士見が現実的な選択だと思ってます。 |
67:
購入検討中さん
[2014-02-18 08:26:37]
No64です。
No66さんに同意。 |
68:
購入検討中さん
[2014-02-18 08:27:39]
No64です。
No66さんに同意。現実的には、ここか八事富士見でしょうね。 |
69:
匿名さん
[2014-02-18 10:35:01]
ここか八事富士見だったら、八事富士見だと思いますが。
ここのほうが八事富士見より優れている点ってありますか?? |
70:
匿名さん
[2014-02-18 11:44:24]
こちらの方が平面駐車場は多そうですね。
あとは名古屋大学と南山大学へ通学するのに便利とか。 |
|
71:
匿名さん
[2014-02-18 12:56:32]
優れている点はきっと安いだろうってことでしょう。
それにしても八事富士見にしてもここにしても総戸数50戸以上あればディスポーザーくらい付けて欲しいもんだ。 |
72:
匿名さん
[2014-02-18 13:07:32]
ディスポーザーに関しては、奥さんから販売価格やランニングコストが高くなるなら要らないと言われましたが…
やはり無いのは残念です。 あとは八事富士見との価格差がどれくらいになるのか気になりますね。 駅からは遠い立地だけど建築費が上がってるから、あまり変わらないのかもしれませんし。 |
73:
匿名さん
[2014-02-18 13:32:41]
ディスポーザーってそこまで便利ですか?
使っていますが、なくてもいいかなって思います。 食洗機は必需品だけど。 |
74:
匿名さん
[2014-02-18 14:09:28]
ディスポは後付けが困難。食洗機は後付けが簡単だし、個人的には標準で付いてるちっこいパナとかリンナイは使いにくいだけ。あれから食洗機入ったら嫌いになりそう。開けておいて欲しい。ガゲナウ入れるから。
|
75:
匿名さん
[2014-02-18 14:53:55]
>74
食洗機マニアですか? |
76:
匿名
[2014-02-18 16:03:06]
食洗機買ったけどやっぱ心理的にダメ
結局手洗いって人はいない? |
77:
匿名さん
[2014-02-18 16:17:30]
夫婦二人なので食器の数も少なく、手で洗って後に乾燥をかけています。
|
78:
匿名さん
[2014-02-18 17:56:10]
いや、2年前に借りてた分譲賃貸がそれで、その前に使ってた据え置きの方が全然良かったよ。
今借りてるところはオーナーがAEGに換えてて、最高に使い勝手が良くて。鍋からフライパン、オーブンの天板まで入れて更に食器も余裕で入る。ホントたまげた。 |
79:
匿名さん
[2014-02-18 18:08:08]
自分でAEGに取り替えれば良いという事ですかね?
|
80:
匿名さん
[2014-02-18 19:13:19]
そうそう。だから空けといて欲しいということ。
でも、ディスポは合併浄化槽が必要だから付けておくべきと思う。 |