旧関東新築分譲マンション掲示板「リムザ府中是政を見た方いますか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 是政
  6. リムザ府中是政を見た方いますか?パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450レス)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「リムザ府中是政を見た方いますか?パート2」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40515/

[スレ作成日時]2004-06-18 04:09:00

現在の物件
リムザ
リムザ
 
所在地:京都府中市是政4丁目1-1
交通:西武鉄道多摩川線「是政」駅徒歩3分

リムザ府中是政を見た方いますか?パート2

82: 匿名さん 
[2004-07-05 06:37:00]
リムザはどこまで出来上がったのでしょうかね♪
最近暑い日が続くので建設現場で働く方は
お体に気を付けて頑張っていただきたいです。
83: 匿名さん 
[2004-07-05 09:09:00]
ここは既購入者だけでは無く、検討中の人も見ているんですから購入者がネガティブな話しをやめさせるというのはどうかと思います。
検討中の人にとっては大事なことですよ。
84: とおりすがり人 
[2004-07-05 09:54:00]
>83
ネガティブな話ですか?稚拙な差別的発言です。嫌がらせのために話題にしたようですが、こういうことを嫌がらせの話題にすること自体、人格を疑います。
他の掲示板でもたまに話題に出てきます。もちろん、嫌がらせ目的。しかも、どれも根拠のない話です。徹底的に無視すべきです。
85: 匿名さん 
[2004-07-05 10:34:00]
嫌がらせかどうかは読む人が決めること。
私は少なくとも79は嫌がらせとは思えない。
86: とおりすがり人 
[2004-07-05 12:10:00]
79氏のことを言ってるのではなく、その前の74から76までの自作自演と思われるレスについて。
79氏は、それについての情報を提供しただけのこと。
しかし、このような差別的な話題には反応する価値もないはず。
こういうこと気になるなら、自分で黙って調べればよいこと。
何でもネットに書き込めばいいってもんじゃないと思う。
ネットの発言は皆が見ると言うことを忘れないようにしたいものです。
こういう公的な場での差別に関係した発言は控えるべきでは?
良心は痛みませんか?
85氏は多分、79氏の発言についてのみ感想を述べられたと思いますが。
他の物件の書き込みでもたまに目にしますが、嫌なものです。
87: 匿名さん 
[2004-07-05 14:31:00]
人間は悲しい生き物だね
上を見れば羨み、下を見れば蔑む

人は人、同じなんて事はない。

リムザについて検討して購入した人、購入検討する事をやめた人
通りすがりの人、いろいろな人が掲示版を利用していいのです。
嫌な書き込みは読みたくないけど書かれていたら、ただ読むだけ
それに反応してもしなくても自由ってものさ♪
書かれた事を鵜呑みにする人もいれば、自分で調べる人もいる。
新しい風をいれましょう♪
88: 匿名さん 
[2004-07-05 16:20:00]
79さん、情報提供ありがとうございます★
私は購入にあたってそういったネガティブな面も少々調べましたが
特に気にしておりません。
東京でいまだにそのような偏見が横行しているとは思いませんしね。
購入検討の方もご自分の調べられる範囲で調べてみてはいかがでしょう?

ただ76の書き込みは、前のパート1か他のどこかでもみたような・・・
あれはただの嫌がらせにしかみえませんね〜
ここは本当にいろんな人がいておもしろいですね(笑)
89: 匿名さん 
[2004-07-05 17:10:00]
>>88さん

川崎の某大企業の組合では、いわゆる同和問題をなくそうということで取り組んでますよ。
差別は今でもありますよ。
是政がどうのこうのといってる訳ではありません。
偏見が横行してる地域はまだまだあるということをいいかたっただけです。
90: 匿名さん 
[2004-07-05 17:52:00]
人間同士で差別しあっていったい何の意味があるのでしょうか。この狭い日本で。
心底くだらないと思うし、昔の事よりこれからの事の方が大事だと思いませんか?

さて、昨日久しぶりに現場を見に行って来ました。
7階あたりまでできあがってましたよ。
南側はシートがかけてあったのでよく分かりませんでしたが
北側から見ると共用棟の骨組みも見えました。
どんどん形になってきたな〜という感じ。
あと9ヶ月弱、待ち遠しいですね。
91: たか 
[2004-07-05 19:07:00]
今日は暑かったですね〜!!!
リムザも7階あたりまでできあがってるんですね。
9ヶ月弱、待ち遠しいな。
最近、車で走っていたら結構建設中のマンション見ます。
エフユニなんて遠くからみると巨大要塞みたいな感じです。
さすが大規模マンション〜と思います。
今年は雨も少ないので工事もはかどっていることと思います。
周囲にもたくさんマンションできてますが、どこも完売するといいですね。
立川と日野のあいだのニューロシティは完売したみたいです。
一件落着ですね!
なかなかMRに行けないので、どなたか行った方、いらっしゃれば新情報お願いします。
92: 匿名さん 
[2004-07-06 13:16:00]
>>89さん
88です。ご指摘ありがとうございます★
ただ若干補足いたします。誤解されたままでは嫌ですので。
偏見や差別は当然なくなってないだろうから同和問題がとりあげられたり
川崎の某企業でそのような動きがあるのも当然だと思います。
自分は個々人レベルや地域全体での差別や偏見は当然あると認識してますし、
同和開放運動のHPなども読みましたし、
今度の選挙でその問題を取り上げている候補者もいますし。
何より自分の出身県については、****は多数存在し、
小学校の時から同和教育の時間が週に1時間は最低ありましたので。

ただ、東京出身の方に聞いたところ、そういった教育は特にうけてないとのこと、
23区だからなのかはさておいて、東京は地方ほどあまり関心がないというか、
同和問題の関する認識がうすいのではと思いました。
その結果、差別や偏見が横行しているわけではないのでは?と
期待をこめて思っています。(くどういようですが当然認識はしています。)

ここはリムザに対しての掲示板ですので
この件についてあまり意見を述べるべきではないと判断し、
また76のような2チャンとまったく同じ書き込みをコピペしている方もいらっしゃるので
そうした方に対して特に気にしてない旨を述べるべく、
あのように期待をこめて書き込みましたが
それに対し88さん以外に何かを感じる方がいらっしゃったら申し訳ありませんでした。
本当に90さんの言う通りだと思っています。

でもこういった書き込みをすることが偏見や差別を助長するのではないかと
自分自身思いますので、今後はとくにこの件について書き込みをするのは
避けたいと思っています。この件については以上です。

さて、リムザについてです。7階までできあがってるんですね!
ニューロは完売したんですか?毎回レターが届くたび、気になっていましたが
時期を逃してしまい結局みにいかず状態で・・・
MRはリニューアルオープンしたらいきたいと思ってます!
93: 匿名さん 
[2004-07-06 14:09:00]
同和について、府中市出身ですがそういう授業はありませんでした。
今でも同和のことがよくわかりません。
是政は交通的に少し不便という感じがあるだけで、普通の街だと思います。
リムザかなり立ち上がってきましたね。
誰か写真アップしたりしてくれないんでしょうか?
94: 匿名さん 
[2004-07-06 23:45:00]
ここほど環境が悪い物件はないんじゃないかな。現地にも行きびっくりしました。
まあ価値観・収入は人それぞれですが・・・・・・・・
95: 匿名さん 
[2004-07-07 00:07:00]
今日、リムザクラブから季刊誌が届いてました。
それには小さく建設中の写真が載っていましたよ。

8月21日(土)にMRの駐車場で夏祭りをするみたいですね。
96: 匿名さん 
[2004-07-07 00:22:00]
この物件が安いのには意味があるし、それを納得して買うのだから
いーんじゃない

97: 匿名さん 
[2004-07-07 06:43:00]
物件の値段は何で決まるのでしょうか?
他の長谷工施工の物件と中身はあまり変わらないと思うので。
土地の値段?
逆に高い値段を出して買っている人に高いなりの意味があるのか
また、その値段は妥当だったのだろうか?知りたいものだ。
物件の価格設定はっどのように決めているのか。謎だ。
98: 匿名さん 
[2004-07-07 09:21:00]
>>94さん
環境の悪いマンションなんていっぱいあるんじゃないでしょうか?
現地にも見にいったってことは興味があったわけですよね。
価値観は違うと思いますが、収入はそう大差ないはずですよ〜

少なくとも自分は●●街道なんて名がつく幹線道路脇のマンションは嫌です★
ここは私にとっては幹線道路にも面してなく駅からも近くて値ごろ感のある物件ですが。

物件の値段は土地の値段なんでしょうかね〜
でも、すぐ近くの他のゼネコンのマンションは相変わらず高かったですが・・・
比較したらコストパフォーマンスに優れていると思いますが。
99: 匿名さん 
[2004-07-07 10:14:00]
>94
何をもって環境が悪いのかよくわからん。子供じゃないんだからちゃんと
理由くらい書け。
競馬場、競艇場のことなら過去にも喧喧諤諤やっているから、他の悪いところに
してくれ。渋滞もやったぞ。コンクリ工場も砒素も。運送会社か?

物件の値段はやはり土地の価格になると思う。
あとは設備。長谷工の物件で近所の多摩川沿いに建つやつは、スパが
ついているそうだ。リムザとてスパなんかがついていたら、その分の建設
費用は物件価格に上乗せされているはず。管理費にも。
100: 購入者ではないのですが… 
[2004-07-07 11:48:00]
このスレは、他の物件の悪し様な書き込みも殆どなく、
誹謗中傷のような煽りの書き込みもさらっと流す対応をなさる方が多くて、
拝見するたびに「大人だなぁ」と感じいっておりました。
ですが、最近はそうなくなりつつあり、とても残念です。
101: 通りすがり 
[2004-07-07 13:08:00]
検討後購入した方は別のBBSに行っています。
荒らしくんが現れているのです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる