いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450レス)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「リムザ府中是政を見た方いますか?パート2」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。
先スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40515/
[スレ作成日時]2004-06-18 04:09:00
リムザ府中是政を見た方いますか?パート2
22:
06
[2004-06-26 10:09:00]
|
23:
匿名さん
[2004-06-27 00:27:00]
1期1次で購入しました。私も少しヒソの件気になっていたのですが、
土壌を入れ替えたと聞いて安心し、さらにこの掲示板の書きこみで安心してます。 値段が安いのは羽田コンクリートが土地を売り急いだために安く買えたからと 聞いています。 購入の最大のポイントは何といっても価格です(笑) 中央線沿線の物件(特に三鷹から国分寺間)をいくつかみましたが、 駅近で南向きでこの広さでこの値段はないと思われます。 実は他のマンションをかなり前向きに検討している最中にリムザに出会い 即ぎめしてしまいました。値段はやすくなって部屋はかなり広くなったもので。 あと幹線道路に面してないことですね。中央線沿線には電車のまんまえとか 大きい道路沿いとかがありますからね。 多摩川沿いに人気がないという意見もありましたが、 私は逆に部屋から多摩川がみれたらいいなと思いみえる部屋を購入しました。 自走式の駐車場もかなりポイント高いです。しかも値段も安いですしね! 洗車スペースがあることもポイントの一つです。 屋根のある場所でも2000円台ぐらいからあったと思いますし、 屋上は700円とか900円ぐらいですものね。 機械式にくらべてメンテ費用も安いです。 あと、競馬場が近いこと(歩いて10分ぐらいでいけます!) イメージ悪いかもしれませんが内馬場で家族でのんびりするのも楽しいかと思います。 マイナスな面としてはやっぱり是政という街です。 ただ是政自体はこれから発展していけばいいかと思っています。 これだけの世帯数が入居する訳だし、私が経営者ならお店など新規にだしたいぐらいです。 06さんもぜひ前向きに検討してみてください★ 新しいMR早くできればいいですね。私もまた見にいく予定です。 |
24:
匿名さん
[2004-06-27 02:12:00]
車でMRに行ってしまったので駅からの時間や環境を次回見てこようと
思ってます。 23>さん 是政の町ってそんなにひどいんですか。 外食とか出来るところも少ないのですかね。あとお勧めのお店ってありま すか?(確かパンフに出ていたような気もするのですが) |
25:
匿名さん
[2004-06-27 11:23:00]
24さんへ
23さんではありませんがコメントさせていただきます。 是政の町はひどいというより寂しいという感じ・・です。 昔からの個人商店さんが数件頑張っておられますが、主婦の立場から言わせてもらうと 普段の買い物はさえき、(できると噂されている)サンドラッグで済ませ、 週に1,2度は自転車orちゅうバスなどで府中へ出るという感じになると思います。 雨の日などは多摩川線で武蔵境のヨーカドーも良いですね。 行ってみましたが地下の飲食コーナーも結構充実してましたよ。 是政での外食となると「はなみ」「にんにくらーめん」あたりは評判が良いそうですが どちらも小さなお店です。 少しは参考になりましたでしょうか? |
26:
匿名さん
[2004-06-27 13:22:00]
>24さんへ
23です。私の書きこみで少し変なイメージついてしまいましたね。 是政の街はひどいという訳ではないので安心してください。 25さんのご指摘どおり駅前が少し寂しいという感じです。 外食できるお店も他の駅に比べたら少ない感じはしますが、 車をおもちならすぐに府中街道や甲州街道にでれますし、外食するお店もたくさんあります。 平日の夜の外食をお考えなら、多摩川線利用の方は乗換駅である武蔵境 京王線ご利用の方は府中ですませれば、お店もたくさんあると思いますよ! 是政でおすすめのお店は・・・私は是政に住んでいないので分かりませんが 「にんにくや」(ラーメン屋)には数回いきました。 好みが分かれると思いますが、スープもあっさりとした感じの細麺で 途中で「にんにく」をすりつぶしていれると味も変わっておもしろいですよ。 お店自体は一般的なラーメン屋さんと同じくらいですし、雑誌にものったりしてますので、 時間帯によってはかなりまつこともありますが。 「はなみ」については行ったことはありませんが、定食類がありそうなお店ですね。 あと駅前に「焼き鳥」系の居酒屋がありました。 お酒好きなら帰りに一杯なんていいのではないでしょうか? 買い物は府中にもイトーヨーカドーがありまして自転車なら十分近いと思います。 普段の買い物はサエキで休日かいだめは、府中または境のヨーカドーに行くつもりです。 あとエフユニの近くのサミットは9時までですが駐車場も無料ですので 買いだめにいいと思います。 結構ひろいですし、上の階にはヤマダ電気やスポーツオーソリティが はいっています。 府中もすごく大きな街で、数年後にはシネコンもできるみたいなので 休日府中で過ごしてもいいですし、境経由で吉祥寺、 または南武線(でしたっけ?)経由で立川にでかければいいと思います。 色々と思案しました結果、住むところは環境一番かつ駅から近いところ と考えて静かな是政に決めました。 また何か疑問がありましたら聞いてください★ |
27:
匿名さん
[2004-06-27 18:17:00]
サミットまで行くつもりなら稲城の三和も十分使えますよ。
|
28:
匿名さん
[2004-06-27 21:34:00]
商店街は子供を教育するにはいい所だと思います。
是政の商店街もいくつかお店があるのですが 子供が利用しやすい駄菓子などを売るお店があったらもっといいのにと 思います。活気がでるのでは!? |
29:
匿名さん
[2004-06-27 23:42:00]
いまさら駄菓子屋はないでしょう〜〜
|
30:
匿名さん
[2004-06-28 06:01:00]
検討中です。
南向き、価格が魅力です。 ヒ素の話を聞いたときは、えっ!と思いましたが、20番さん、21番さんの レスを見て、安心しました。 ご両人は、「検討されたことがある方」、「通りすがりの方」、とのことですが、 こういう方々が、ヒ素というネガティブな話題を、キッチリと説明して いただけるので、誰でも読めて書き込めるこの掲示板の情報は ありがたいです。 20番さんは、「土壌汚染について少し勉強した」などと謙遜されています が、すごい専門家みたいです。こういう論理的な考え方をする人が リムザをいろんな面で検討して購入していたら、私も、安心して購入 するのですが、残念ながら、20番さんは他の物件を購入したんですよね〜。 私も、もう少し考えます。購入者でなくても、検討されたことがある方の ご意見も伺いたいので、いろいろ教えてください。 |
31:
匿名さん
[2004-06-28 16:30:00]
>27さん
稲城方面や三和については勉強不足でした。今度調べてみます。 是政橋が混んでなければいいんですが、稲城の橋(有料)つかってもいいですしね。 そうなるといけるお店結構ありそうですね。安心しました。 >28さん 子供や親の視点で考えると駄菓子やも必要ですよね。 私も田舎育ちだったせいか駄菓子屋はかかせません。 東京にはそういったところ少ないかと思いますが、子供にとってはいい思い出になります。 商店街にもそういったお店できるといいですね。 >30さん ヒ素の件については私も購入者ながら専門家ではないので詳しい知識もなく ご両人の意見に安心した一人であります。 が、あいまいながらもインターネットで色々と検索した結果、問題はないだろうと 判断して購入しました。 インターネットってほんと便利ですがいろんな情報があふれている分 どう判断するかは個人次第だと思います。そうした意味でこうした掲示板は 意味のあるものだと思います★ |
|
32:
匿名さん
[2004-06-29 00:10:00]
26です。
東八どおりのサミットより東府中店の方が全然近いですね。 深夜1時までやってるみたいで。お店の規模は未調査ですが。 チャリでいける距離ですね〜★ |
33:
匿名さん
[2004-06-29 12:20:00]
|
34:
匿名さん
[2004-06-29 12:52:00]
是政の激安マンション買って浮かれてる方がずっと恥ずかしいよ
|
35:
匿名さん
[2004-06-29 12:59:00]
↑おまえが恥ずかしい。
家の近所の駄菓子屋さんは結構繁盛している。 是政にも欲しいね。子供が安心して買い物ができる場所が。 |
36:
匿名さん
[2004-06-29 13:17:00]
35さん、放っておいてあげて下さい。
他のスレでも、こういう書き込みあります。 多分、買えない人のやっかみでしょう。 激安なんてひどい言い方だけど、こういう表現するということは購入するだけの経済力が全くないからでしょう。 一生、買えない寂しい人なんです。 せめて心だけでも豊かなら救われるのにな。 |
37:
匿名さん
[2004-06-29 14:44:00]
35です。
36さん、ちょっとムキになってしまいました。パート1とは違った 掲示板を心がけているみなさん申し訳ない。 リムザだとお菓子もサエキになっちゃうのかね。 先日、日曜日にサエキで買い物をしたけど、日曜市みたいなことを やっていて、結構安かった。普段はわからないけど。 サエキはお高めだと聞いていたので、ちょっと安心。 駐車場が狭いんだよね。車も結構並んでいた。リムザ住民にはあまり 関係ないか。徒歩0分だもんね。 |
38:
28
[2004-06-29 14:53:00]
以前、テレビで町の駄菓子屋が子供たちの交流の場になっているという番組を見た事があります。
お店のおばさんが子供たちの顔や名前も覚えていて悪い事したら叱るし 子供同士のこともよく見ていて、お店のルールーも守らせ、掃除も子供たちにさせていました。 親も安心できるし、子供は行く所が無い時も、その駄菓子屋に行って安心できるという感じでした。 そんなお店があったらいいなぁ〜♪と思いました。 是政駅前商店街に活気を! |
39:
匿名さん
[2004-06-29 16:06:00]
今時そんな店で親が安心だと思ってんの??
|
40:
匿名さん
[2004-06-29 16:35:00]
38さん、地域密着と言うことですね。
是政駅前はライオンズとリムザと大きなマンションが立ち並んでいますよね。 お客となる住人が揃えば、商店街もこれから頑張ってくれるでしょう。 個人的には飲み屋さん(うまい、安い)が増えてくれるとうれしいですけど。 |
41:
匿名さん
[2004-06-29 17:10:00]
あはは・・40さん、うまい!座布団2枚!
確かに大人には飲み屋さん増えるとうれしいね。 仕事帰りに家を目前に1杯!タクシー、スリの心配なし。 更に帰宅先同じならいうことなし。 でも、子供にも駄菓子屋あったほうがいいな。 38さんのいう駄菓子屋は貴重です。 コミュニケーションとれない大人にはなってほしくないし。 そういう、コミュニケーション力育成の場にもなるでしょうし。 |
こんなにたくさんの人が答えてくれてたなんて!
おそくなってごめんなさい。どうも、ありがとうございました。
ヒ素も、あれって思ったけど、入れ替えたってことですし気になりません。
これで少し安いのならラッキーですね!安いのは関係ないのかな?
新車で塗装に少し傷があるのを、きれいにする約束で安くしてもらうようなものと思いました。
ただ、多摩川まで7〜8分かかるのですね。
すぐそばのイメージだったけど、違うようです。
でも、前向きに検討中です。今日、さっそく現地を見に行ってきます。
ここって、すごく雰囲気のいいところですね。
いろいろおしえていただき、ありがとうごあいました。