いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450レス)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「リムザ府中是政を見た方いますか?パート2」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。
先スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40515/
[スレ作成日時]2004-06-18 04:09:00
リムザ府中是政を見た方いますか?パート2
322:
匿名さん
[2004-09-19 21:12:00]
工場地帯のマンションをなぜ買うか知りたい。
|
323:
匿名さん
[2004-09-20 00:43:00]
日本では言論の自由、表現の自由が認められています。
ここで交わされている程度の会話は「荒らし」といわれる発言を含めその範囲にあります。 それよりも318の言う >どうも精神的に異常の有る人のようでしたので、強制入院の措置等を考えています。 これは精神障害者=強制入院を連想させる明らかな差別発言です。 管理人の良識ある対応を望みます。 |
324:
匿名さん
[2004-09-20 02:10:00]
工場地帯?
そこに家(マンション)があるからさ。 駅から近い物件を探していたら、ここにたどり着いたのさ。 パットしない駅かもしれない。でも、駅なのです。 |
325:
匿名さん
[2004-09-20 07:11:00]
“時間に正確なバスだと思ってください。”
って宣伝していたね。 パットしない駅(=バス停なみ)と思っていて正解です。 |
326:
匿名さん
[2004-09-20 09:05:00]
是政だもんなぁ・・・
|
327:
匿名さん
[2004-09-20 09:12:00]
“武蔵境から16分”
みたいな広告もあったなぁ。 デベも、是政より武蔵境を強調したいらしい。 |
328:
匿名さん
[2004-09-20 09:27:00]
安いのは認める。
でも行くところがサエキしかないってのはちょっと、、、、 寂しいもんだよ。 |
329:
匿名さん
[2004-09-20 09:31:00]
ここ買った人って通勤時間帯に武蔵境の乗換えシミュレーションとか
やっていますか? |
330:
匿名さん
[2004-09-20 09:49:00]
結構面倒なんだよな、是政って。
だから選択肢にはない!! |
331:
匿名さん
[2004-09-20 09:59:00]
だいぶ前だけれど、物件確認のために、西武多摩川線でMRに行ったとき、
是政駅は自動改札じゃなかった。 西武線だから、SUICAが使えないのは当然だけれど是政駅が自動改札 でないから、JRといっしょの定期券はどうなるのだろうか? 是政駅の磁気データが入らないと、会社の最寄り駅の自動改札も通れない と思う。昔ながらの紙の定期券で有人改札を通るのかな? |
|
332:
匿名さん
[2004-09-20 10:07:00]
武蔵境で乗り換える時も結構大変だよ。200〜300m位歩かなきゃならないし
2、3本中央線を見過ごすことになるだろうし、 時間のロスはかなりあるから、徒歩3分+電車13分で中央線に乗るのは かなり無理あるね。まあ家を出て30分以内に中央線に乗れれば御の字だね。 |
333:
匿名さん
[2004-09-20 10:39:00]
京王線に乗り換えるのも大変だよね。
白糸台だっけ?結構歩くよね。 雨の日とかはやだよね・・・。 是政って、微妙に僻地だよね。 |
334:
匿名さん
[2004-09-20 10:40:00]
でも安いから魅力です。
|
335:
匿名さん
[2004-09-20 11:15:00]
うーん。
今のところ安いだけが売りだね。 最初は結構いろんな意味で買ってた物件だったけど、、 まあでも安いからいいんじゃない? |
336:
匿名さん
[2004-09-20 11:42:00]
“安い”のが1番の魅力だけれど、その他に魅力はあるよ。
南向き(一部、南向き以外があるけど) 平置式または自走式の駐車場(機械式じゃないのがうれしい) サイクルポート(巾1.1mは少し狭いかも。昭島のグレイディアはもう少し広かったかな) なんかは魅力だね。 |
337:
匿名さん
[2004-09-20 11:55:00]
駐車場がなけりゃ死ぬ立地だよね。
自転車がなければ何も出来ない場所だよね。 この2つは必要不可欠だよ。 |
338:
匿名さん
[2004-09-20 12:11:00]
駐車場100%(2台以上所有者には厳しい)
サイクルポートあり(3台以上所有者は厳しい) だから、自動車・自転車所有者にとっても、安心物件です。 |
339:
匿名さん
[2004-09-20 12:50:00]
|
340:
匿名さん
[2004-09-20 12:50:00]
確かに駐車場はありがたいです。特にRV車とかに乗ってると機械式はダメなのが多いです。
あと、値段と条件の釣り合いもいいように思えますね。 マンション購入にいくらかけるかは個人差あるでしょうけれど、平均的には3千万から5千万くらいでしょう。 30歳位で年収1千万超える人は、もう少し高いところ買うでしょうけど、そう多くはいないんじゃないかな。 まあ、それ位収入のある人は、こういう掲示板なんて見もしないでしょうね。 平均的な収入の人(30歳 500〜700万位?)で、検討するなら中央線沿線70平米位か、ここのように支線90平米位でしょう。 どういうタイプをよしとするかは、人それぞれ。私の友人で330さんのような人は、国分寺徒歩圏内70平米を買いました。 私は、既に90平米が姿を消したのでリムザはあきらめました。 でも、「駐車場がなけりゃ死ぬ立地」で、既に死んでるにもかかわらず、「自転車がなければ何もできない」というのは、 前スレで「学級委員長みたいなのと 云々」と書き込み、その内容の矛盾から周りにたたかれ、結局ダンマリになった人を思い出させますね。 いろんなカキコがあるだろうけど、もう少し考えてカキコしよう。 |
341:
匿名さん
[2004-09-20 14:50:00]
俺は、106平米を4100万。
28才。 700万。 |