東京23区の新築分譲マンション掲示板「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】
 

広告を掲載

WANGAN [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

東京湾岸マンションの比較スレッドです。

前スレは、少々荒れ気味でしたが、なるべく冷静に話をしたいですね。

批判はいいですが、単なる煽りや誹謗中傷はやめましょう。
気にいrに意見に対しても感情的に反論せず、対応してください。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/


地区別のスレッドはこちら。
「港南」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38652/
「芝浦」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38688/

[スレ作成日時]2005-10-22 01:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】

401: 匿名さん 
[2005-12-02 17:49:00]
島のタワーも結構目立つよ?

綾瀬に外観の色が「サーモンピンク」のマンションがあるけど、似合ってないよ。
あまり強い色は引くなあ…

402: 匿名さん 
[2005-12-03 00:18:00]
島のタワーの色はいいけど、あれは周りの環境がいいとさらに映える色だね。
つまり、もう少し周辺が小奇麗にならないと、あの色事態がくすんで見えることがある。
難しいところ、、。
ようするに、将来的には今よりよくなっているということなんだどけど。
けちをつけるつもりではないので、ご容赦のほどを。
403: 匿名さん 
[2005-12-03 00:41:00]
>392
鹿島も姉歯の偽造物件をそのまま施工してしまったようです。
いくら鹿島といえ施工のみ物件ではチェックを入れたほうが良いです。
404: 匿名さん 
[2005-12-03 03:10:00]
お台場海浜公園からみてると、島の外観色は周辺の建物からは浮いてる感じがするね。
目立つから購入者は鼻高々かもしれないけど。。WCTやブランファーレは馴染んでていい感じだ。
405: 匿名さん 
[2005-12-03 15:07:00]
>>鹿島だから大丈夫とか言ってる人(w

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200512020044.html
406: 匿名さん 
[2005-12-04 20:21:00]
名前を出せないような孫請け、ひ孫請けだけで工事してる小規模物件や安物物件は、
鹿島だろうが清水だろうが大成だろうが同じ。

そう考えると、一番ハズレがない(当たりもないか?)のは長谷工あたりかもしれない。
このスレはタワー限定でもないようだから敢えてあげると、
豊洲のスターコートと、スレ名にはないけど計画中の晴海の物件(TTTの対岸)が該当しますな。
407: 匿名さん 
[2005-12-04 23:32:00]
新駅の最新情報キボンヌ。
408: 匿名さん 
[2005-12-05 07:01:00]
どこの新駅か書いてくれないと…
409: 匿名さん 
[2005-12-05 20:52:00]
山手線
410: 匿名さん 
[2005-12-07 21:47:00]
港南地区MS サイトを見たら、港南ではロケが多いそうな。
あちこちでよくやっているそうです。
某MSでは、バベルというブラッドビッド主演映画のロケ依頼があったそうです。
411: 匿名さん 
[2005-12-07 22:47:00]
事実上完売のTTTしかない勝どきはともかく、豊洲の人がこなくなっちゃいましたね。
スターコートは販売開始、パークシティの話も具体化してきたのに、スレもあんまり盛り上がってない?
412: 匿名さん 
[2005-12-11 00:31:00]
あげ
413: 匿名さん 
[2005-12-12 03:07:00]
age
414: 匿名さん 
[2005-12-12 09:17:00]
この板も最近落ち着いてしまったなあ…
415: 匿名さん 
[2005-12-12 11:08:00]
http://s422.jp/
品川シーサイドレジデンス

天王洲アイル徒歩9分ですが、4駅利用で利便性よさそうです。
家族向けと銘打ってるので、タワー型でもなく無難な長谷工施工、
自走式駐車場(100%ではないが)。
お手ごろ価格だったら検討します。
416: 匿名さん 
[2005-12-12 12:21:00]
有楽さんも都心進出ですね。
417: 匿名さん 
[2005-12-12 14:01:00]
豊洲の造船場跡地に水上バス乗り入れ。興味深いニュースだ。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/const/417536
http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/news/2005/1208/index.html
418: 匿名さん 
[2005-12-13 01:54:00]
芝浦工大跡地を共同開発、新日鉄都市開発など
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/food/413377
419: 匿名さん 
[2005-12-15 00:42:00]
超高層とか、大型物件ばっかりだからこのスレは耐震偽装で盛り上がらないのね。
次スレに行くころには、晴海と豊洲が中心?
420: 匿名さん 
[2005-12-15 10:19:00]
素人の私には分からないけど、超高層は耐震基準が格段に厳しくて
一建築士が構造計算を弄べるものでもないのかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる