第1期 395戸 即日完売御礼!!次回イベントは4月下旬開催予定
旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/
[スレ作成日時]2005-03-18 08:18:00
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
No.181 |
by 匿名さん 2005-04-20 12:29:00
投稿する
削除依頼
>168さん
168さんに悪意のない事は良く理解できましたし、そのポリシーも大変に立派な ものだと思います。 が、既に何人かの方からも指摘されていますが、168さんの書き込みは、ともすれば 意図的な荒らしのレスと受け取られる可能性が高いと感じました。 今後、168さんのレスに反発を覚えたり、迷惑だと感じ、不快感を覚える人が いたとしても、敢えてその姿勢を崩さない「覚悟」ですか? だとしたら、それは荒らしと何の変わりもありません。いわゆる「確信犯」です。 何者も、個人の書き込みを縛ることはできない。けれど、この掲示板を落ち着いて 利用したい一人として、できればコテハン使用も含めて、自重をお願いしたいです。 |
|
---|---|---|
No.182 |
171さんは言葉がもう少し丁寧になりませんか?
読むと不快になります。 |
|
No.183 |
第一期第一次で購入したものです。私の場合、駐車場の申し込みはもう終わってます。
屋根のある範囲で上から降りてくるというパターンで申し込んでいますが、きっと 同じ人多いんでしょうね。 |
|
No.184 |
|
|
No.185 |
1期1次購入者@初登場です。
ずっとROMでしたが、購入者も増えてきたので参加します。 特に、「上品濃」について色々と不安を持たれている人もいらっしゃるようですので、 現・上品濃住民として情報提供&交換できたら幸いです! 最初に申し上げておくと、上品濃を「倉庫群」と表現される方々がいますが、 「倉庫群」というと、芝浦〜大井にかけての海岸通沿いを想定してしまい、 ちょっと語弊があるかな、というのが一住民としての意見です。 ホントの倉庫って一番フォートンに近い外資系のビルくらいで、それ以外は運送系 2社の中継基地、某化粧品の研究所、某お掃除系企業の営業所などがメイン ですから。 で、夜間(特に9pmすぎ?)のメインストリート(笑)の状況をいうと、 ハロゲン照明は50mおきに設置されているので割と明るいですが、 何せ住民が少ないので、人通り&車どおりは確かに少ないかも。 でも、見通しはよい&ブラインドになる所が殆どないので、下手な 都内旧来型住宅街(道狭い&ブラインド多し)みたいな所よりは逆に 安全なのかな?という気もしております。 女性で深夜帰宅が不安だ、という方は東戸塚東口からTAXIに乗っても ワンメーターなので、そういう手もあるかもですね。 (そこは、そもそも駅徒歩13分というところでそもそものリスク要因 ではありますから〜) 長くなりましたので、また!(^^/ |
|
No.186 |
そうですね、あの辺りを倉庫群と表現するのは、やや語弊があるかも知れませんね(笑)
一点気がかりなのですが、あの辺は横浜市で用途規制?されていて商業施設を作ることが できないという話を聞いたことがあるのですが、そういう事実はあるのでしょうか? 確かに、通り沿いにお店が何もないのがちょっと気になっています。 |
|
No.187 |
|
|
No.188 |
>>183さん
自分も一緒です。多そうですね。 |
|
No.189 |
|
|
No.190 |
すみません。まだちょっと表記が不適切でしたか?
不快に思われたら、文章が下手であったためで、 それは私の本意ではありません。申し訳ありません。 >今後、168さんのレスに反発を覚えたり、迷惑だと感じ、不快感を覚える人が >いたとしても、敢えてその姿勢を崩さない「覚悟」ですか? いえ、上記でも書いたつもりなんですが、 私はここで快適で楽しく建設的なコミュニケーション が行われることがが一番大事だと考えます。 ただ、「楽しく」と「建設的」は時に相反してしましまいます。 建設的な場には、勇気を出してネガティブな意見を する方も必要です。ただ、そこから感情の対立が生まれてしまうのは、 悲しいことです。 だから、私は、対立を緩衝できるような役目を演じたいなと考えて、 今後私がここにかくときは「森のピエロ」とすることにしました。 僕の「覚悟」というのは、自分の配慮が足らなくて、 意図せず周りを不快にさせてしまったときに、 自分が責任を負うという「覚悟」です。 つまり、軽はずみな、他の方に不快感を与えるような書き込みをしないよう、 自分を戒める意味で固定ハンドルにしようと考えたという風に理解して いただけますと幸いです。 ぜひ、楽しくやっていきましょう! (^−^)にっこり |
|
No.191 |
>屋根のある範囲で上から降りてくるというパターンで申し込んでいますが、きっと
>同じ人多いんでしょうね。 おお、やっぱり、その線の方はけっこういるのか。。 参考になります。ありがとうございました! 僕も、最初、 ○どうせエレベータを使うなら、5階も6階も7階もあまり代わらない ○歩く距離が一緒なら、安ければ安いほどよい! と考え、その線でいこうかと思ったのですが、 平面図をじっくりみていたらちょっと考え方がかわってきたんですよ。 つまり、 あの構造だと、駐車場を7階から1階まで降りるのに、 全階全部の車を見ながら、ぐるぐるぐる〜っとかなり 大回りしないといけないのでは? ということに気づいたんです。 車で移動ですので体力消耗はないのですが、 全部の車を左右に見ながら降りてくる(上ってゆく) ことになりますので、事故を起こす確率があがるのが ちょっと心配です。 車対車ならまだいいですが、 小さいお子さんの多い物件でしょうから、駐車場でかくれんぼ とかされちゃうと。。人身事故がこわいなぁ。。 お子さんお持ちの方は、ぜひご家庭でお子さんに 「駐車場かくれんぼは、だめよっ! かくれんぼは森でやりなさいっ!」 って言っておいてください〜^^ |
|
No.192 |
立て続けにすみません。自分で書いて思ったのですが、
>「駐車場かくれんぼは、だめよっ! > かくれんぼは森でやりなさいっ!」 森でかくれんぼ。。 いいですね。楽しそう! フォートンっ子は贅沢だなぁ^^ |
|
No.193 |
185,187です(私もHNつけたほうがよい?)
>189さん まぁ、上品濃で大型店舗を望むには、若干土地不足ですねー。 以前どなたかも質問されていましたが、普段の買い物は、 西口COOP、東急ストア、車だとダイエー、ザ・ガーデン、オリンピックも楽勝、 といったところです。(あと小さめのスーパーは幾つかあります) ホームセンタは、国道1号沿いの島忠が一番近いですね。環状2号を突っ走れば 保土ヶ谷の16号沿いにコーナンってのもあります。 ドラッグストアは、HACを中心として結構ありますが、なぜかマツキヨは ないんですよねー。 閑話休題 駐車場戦略、同じこと考える人が意外(?)に多いことが判明してますね。 倍率高そうですね→屋根付7Fと6Fあたり。 私は4F位までの希望の後は屋根なしにして、 最下層は一番最後の希望にしちゃいました(笑) |
|
No.194 |
うちも第一期第一次購入です@初投稿の二番目です。
駐車場、皆さん同じような感じですね。本体の抽選倍率よりこちらの方が高くなりそうですね。 ただ、うちは今が青空駐車場(死語かな)なので屋上は希望していません。一回洗車したら もちそうだし。。。 >189さん 上品濃情報、ありがとうございます。これからもいろいろ教えてくださいね。 何かの情報誌に近隣の方が購入しない、人気のない物件は危ない、と書いてあったので 気になっていたのです。 すごーく、気持ちが楽になりました。これからもどうぞ、よろしくお願いします。 |
|
No.195 |
こういう掲示板って、無理に雰囲気をよくしようとか
する必要ってないと個人的には思います。 ざっくばらんで時には厳しい意見もあったほうが。 そういうことこそMRでは得られない情報だったりしますし、 本当に気になるネガティブ情報なら、一生の買い物なんだから 現地に行って調べるなりすればよいんだし。 |
|
No.196 |
>195に同意。けれど、単純に好みの問題かも知れないな。
わざと刺々しく書き込む必要はないけど、不必要に馴れ馴れしいのも 身体が痒くなるというか、正直に言うとうざいなーと。 それはそうと、MR前の道っていつ行っても路駐してる車が目立つけれど あれの犯人って上品濃の住民なの?それとも、工事関係者? 一瞬フォートンのMRに来た人の車かと思ったけれど、ちゃんと駐車場が 用意されているようだし。 道幅が広いし、交通量も少ないから迷惑をかけているわけじゃないようだけど、 ああいう状態が普通なのかなあ… |
|
No.197 |
まあ、そうだね。
人それぞれだから、いいんじゃないか、掲示板の書き込みの仕方がどうだってさあ。 それより、第二期も即日完売になるのか? |
|
No.198 |
>195、196、197番
初めての書き込みで失礼しました。 |
|
No.199 |
>>196さん
私もMRに行くと思うのですが、MR前の道に路駐が多い時は、 必ずといっていいほど上品濃公園でリトルリーグ等の試合が行われています。 多分、親御さんたち関係者の車ではないかと思います。 公園には駐車場があるとは思えないし、公園横の道路も路駐でいっぱいだし、 その日だけはしようがないんでしょうね。 |
|
No.200 |