旧関東新築分譲マンション掲示板「【 Brillia Grande みなとみらい 】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. 【 Brillia Grande みなとみらい 】
 

広告を掲載

pis [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

みなとみらい39,40,41街区に並ぶ50街区のこの物件。
さて、いかに!
今月下旬の内覧会を楽しみにしてる方、いらっしゃいますか?

所在地:横浜市西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩6分
    みなとみらい線「新高島」駅徒歩7分

[スレ作成日時]2005-03-16 17:59:00

現在の物件
Brillia Grande みなとみらい
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩6分
総戸数: 555戸

【 Brillia Grande みなとみらい 】

481: 匿名さん 
[2005-05-30 19:23:00]
>478、479
住んではいませんが、近隣で状況は知っています。
もちろん、ブリの契約者ですよ。
えらそうで下品な口をきく評論家気取りのMM住民も
いるんだ!と寂しくなりました。

 建設的な意見を。
482: 匿名さん 
[2005-05-30 19:26:00]
そう思う。
不満有るなら、引っ越されては?
483: 匿名さん 
[2005-05-30 19:33:00]
MMFの掲示板の方が、ポジティブなMM住民の方の意見が
多いようです。(良いことばかり書かれています)
ブリリアへ来る方は、嫉妬に基づくネガティブキャンペーン
でもされているのでしょうか? それとも営業妨害?

484: 匿名さん 
[2005-05-30 23:57:00]
482のクズが
485: 匿名さん 
[2005-05-30 23:59:00]
私は部外者ですが・・・
一つの意見としてネガティブな面も素直に聞き入れてはどうですか?
そんなにむきになることもないでしょ。
MMT住民の方も嘘言ってる訳じゃないしね。
486: 匿名さん 
[2005-05-31 00:52:00]
482のクズが---------
言葉遣いぐらいちゃんとしましょう!
487: 匿名さん 
[2005-05-31 00:57:00]
MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)のように、
タメになる話題に期待します。
488: 匿名さん 
[2005-05-31 01:00:00]
MMTの人、この掲示板ではちょっと攻撃的すぎない
489: 匿名さん 
[2005-05-31 01:06:00]
地域冷暖房基本料について、同じ100㎡で、ブリ9,400円、
MMF6,600円とかなり違いがありますが、この差は?
でしょうか。 世帯数の違い??
490: 匿名さん 
[2005-05-31 09:52:00]
>488
474,480のこと?
491: 匿名さん 
[2005-05-31 10:50:00]
479、484のことです。子供みたいで。
MMのネガティブ情報も歓迎ですが、住んでいるのに
誇りを持たれていない書き方にはちょっと・・
492: 匿名さん 
[2005-05-31 17:18:00]
ここの掲示板も荒れていますね。
穏やかになりましょうよ。
493: 匿名さん 
[2005-05-31 18:05:00]
地域冷暖房基本料について、詳しい方いますか?
494: 匿名さん 
[2005-05-31 22:03:00]
>493 さんへ
MMT住民が情報提供すると、ボロクソに言われるだけなので、もうここには
書き込みません。

この件については、Foresis の掲示板で説明されていますよ。
495: 匿名さん 
[2005-06-01 05:14:00]
Foresis の方は登録で盛り上がっているみたいですね
496: 匿名さん 
[2005-06-02 03:53:00]
会員優先販売3期連続即日完売。
一体何戸売れたのでしょう?
497: 匿名さん 
[2005-06-02 04:06:00]
MMFの掲示板の方が役に立ちますね。
498: 匿名さん 
[2005-06-02 09:57:00]
今週は、Foresisの登録状況が気になります。
結構良いみたい。こちらには、落選者がくることに
なるのか?
499: 匿名さん 
[2005-06-02 11:06:00]
ブリリアを購入された方に聞きたいのですが、何が良かったのですか?参考に聞かせてください。
500: 匿名さん 
[2005-06-02 13:14:00]
499さん
いろいろデメリットもありましたが、
私は、海の見える部屋を無抽選で確保できたこと。
間取り、デザインが、MMF・パークよりもかなり良かったので。
501: 匿名さん 
[2005-06-02 16:16:00]
>500さま
MMFを考えているのですがどこがネックになりましたか?景色でしょうか?作りはMMFのほうが良いと思ったのですが。
502: 匿名さん 
[2005-06-02 16:18:00]
↑すいません間取り、デザインと記載されていました。
503: 匿名さん 
[2005-06-02 16:41:00]
501さま
実際、内装・天井高・免震・敷地面積等、MMFの優れた点
も多かったです。MMT&Fは、みなとみらいの住宅のランドマーク
として、今後も憧れのタワーとなると思います。
今回は、海の見える部屋が限られ、倍率の高い抽選となる点。
バルコニーや部屋内部の柱で、せっかくの景色が遮断される点。etc
考慮し、お隣に住むことを選択しました。
504: 匿名さん 
[2005-06-02 18:29:00]
503さんの様に自分の中での優先順位が明確な人が、周囲の意見に関係無く
結局は満足度の高い買い物が出来るんだと思います。
きっと住まわれてからも毎日を楽しめる方なのだと思いました。
505: 匿名さん 
[2005-06-02 18:46:00]
第一期販売開始の案内が来ました。
誰でもなれる会員販売で三期販売済みですから、
次は第四期のはずでしょう。
なんかセコイよな。
506: 匿名さん 
[2005-06-02 20:13:00]
きっと、棟ごとに何期って、さらに別にするんじゃないの?
507: 匿名さん 
[2005-06-02 20:29:00]
フォレシスが一期販売戸数をドーンと打ち出したのと比較するとなんだか
コソコソしてるみたいでイメージ悪いなぁ。
ちゃんと堂々と売り出して欲しいです。
508: 匿名さん 
[2005-06-02 21:59:00]
堂々と売り出したら完売出来ないでしょう。
だから期分けしてコソコソ売り出しているのです。
509: 匿名さん 
[2005-06-02 23:48:00]
たしかに販売面で、M菱さんのような横綱相撲は取れないでしょう。
でもいろいろ見てみると、東京建物の物件や管理の評価は、地味だけど
高いような気がします。
510: 匿名さん 
[2005-06-03 00:11:00]
ここって、1階がスーパーになるんですよね。規模としてはどうなんでしょうか?。
あのマイカルでしたっけ?。近くの映画館ビルの1階のスーパーほどの規模はあるんでしょうか?。
511: 匿名さん 
[2005-06-03 09:28:00]
MMMにも、スーパーや商業施設誘致のようですから、
地区全体として、大変楽しくなりますね。
512: 匿名さん 
[2005-06-03 09:35:00]
キング軸整備され、横浜駅東口ペデストリアンデッキ開通 〜 新高島
〜 高島中央公園 〜 臨港パークとアクセスが見えてくれば、地区の評価
が大きく変わると思います。
513: 匿名さん 
[2005-06-03 18:11:00]
ペデストリアンデッキは、何時完成するのですか?
新高島駅までつながるのですか? それとも橋だけ?
514: 匿名さん 
[2005-06-03 20:30:00]
フォレシスの登録抽選盛り上げっていますね
515: 匿名さん 
[2005-06-04 17:30:00]
花火を部屋から見れる日が、待ち遠しいです。
516: 匿名さん 
[2005-06-04 22:28:00]
契約しました。2年半後が楽しみです。
517: 匿名さん 
[2005-06-04 22:38:00]
フォレシスの営業が姑息な書き込み続けているね。
みっともないからヤメなって。
518: 匿名さん 
[2005-06-04 22:52:00]
ですよね!フォレシスの人もやっぱりブリリアが気になってるんだろう。デザインはブリリアが数倍いいしね。
519: 匿名さん 
[2005-06-05 00:43:00]
確かに外観デザインはブリリアの方が上ですね。
520: 匿名さん 
[2005-06-05 01:11:00]
内部のデザインもブリの方が上でしょう!柱の配置もGOOD。
残念なのは、少し内装・器具をケチってしまったことと、
車寄せ無いことかな。
521: 匿名さん 
[2005-06-05 01:41:00]
私もブリリアの無駄の無い間取りが気に入りました。
フォレシスのようなデザイン性は無いけれど、
生活していくにはブリリアの方が機能的で使い易く作られていると思います。

今までブリリアについては賛否と言うよりもどちらかと言うと「否」の意見が多かったけれど、
自分と同じように気に入っているという書き込みが増えてきてなんだか嬉しいです。
522: 匿名さん 
[2005-06-05 08:52:00]
今日ブリリアのモデルルームに行こうと思っています。お客さんいっぱいいるんだろうな。
間取りについて良く書かれているのでそこらへんを中心に。
フォレシスはバルコニーが湾曲してるので中途半端な感じでした。ワンフロアーにいっぱい部屋があって普通のマンションを高くしたイメージ。
パークシティーは変な間取りだし。ブリリアにはかなり期待してます。ほんとの洗練されたタワーマンションのイメージです。
私のイメージでは、ブリリア→おしゃれなDINKS向け。フォレシス→おしゃれなファミリー向け。コットン→環境が論外。ナビューレ→ともかく横浜好きな人向け。パークシティー→忙しすぎるサラリーマン向け(笑)。
いずれにしろMMにはおしゃれにうとい人は住んで欲しくないです。ジャージや短パン&Tシャツで外出しちゃいそうな。
今のMMは寂しい感じですけど、キング軸は賑わいそうで楽しみです。生活感が出そうですね。
523: 匿名さん 
[2005-06-05 09:58:00]
生活感が出たら、ジャージや短パン&Tシャツで外出する人、いるのでは?
矛盾してますよ。
524: 匿名さん 
[2005-06-05 10:41:00]
>522
リタイア夫婦が入っていませんね。
入居の半分以上だと思うけど・・・
典型的な自分の都合の良い発想ですね。
525: 匿名さん 
[2005-06-05 10:46:00]
521さん、522さんの意見に賛成です。
透明なベランダやセンターアイランドキッチン(東洋キッチン採用)
など、洗練されたイメージ強いです。
526: 匿名さん 
[2005-06-05 10:51:00]
私がブリを選んだマイナーな理由
・年輩者に受けそうなエントランス&住居内装
・過度なセキュリティー(訪問者は大変だな)
・外観の犠牲になった内部デザイン
527: 匿名さん 
[2005-06-05 10:55:00]
>524
522さんの言いたいのは、
ブリリア → 洗練されたおしゃれな高齢者
MMF → お金はあるが、保守的な高齢者
の意味も含まれていると私は思いますよ。

なんか、なんでも喧嘩売りたくなる人がいるようです。
528: 匿名さん 
[2005-06-05 11:08:00]
見栄っ張りな方が多いのではないのでしょうか?
私は、ジャージでごみ捨てやコンビミに行きますよ。

>MMにはおしゃれにうとい人は住んで欲しくないです。
あなたは本当におしゃれな方?自称○○では?
529: 匿名さん 
[2005-06-05 11:16:00]
528

私もそう思います。本当にお洒落な人が書き込む文面とは思えん!
「ジャージやシャツ→お洒落ではない」と思い込んでること事態お洒落とは思えない。
特に最近の欧米では522がダサいと思い込んでるスタイルこそキュートなお洒落とも受け取られている。
530: 匿名さん 
[2005-06-05 11:30:00]
私もジャージでごみ捨てするなぁ。それがお洒落でないわけでない。
出かけるときは、お洒落もするだろうが、ごみ捨てに行くのにお洒落するのか?
お洒落にうとい人が住んで欲しくないなんて・・・大事なことはもっと他にあるよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる