駅徒歩2分のランドマークシティ。 次世代型オール電化マンション。 敷地内駐車場100%設置(900円〜)。
3代目スレッドが450アップになりましたので、板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。
3代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40477/
2代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40385/
初代=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40318/
[スレ作成日時]2005-11-13 03:54:00
グレイディア / GRADEA 【【4】】
322:
匿名さん
[2005-12-20 01:29:00]
|
323:
匿名さん
[2005-12-20 05:25:00]
もう一方の提携引越し会社(西武運輸)を利用された方!
そちらの評価&感想もお願いします。 |
324:
匿名さん
[2005-12-20 08:33:00]
>>NHKも我が家は契約してないです。余分な出費をかなり抑えないと金銭的に厳しいので頑張ってます。
うむむむむ。。。 |
325:
匿名さん
[2005-12-20 08:35:00]
319さんありがとうございます。確認してみます。
ヤマト評判悪いみたいですね。引越業者の評価はきっと会社ではなく、 何人正社員を導入してアルバイトを統率しているかがキーですね。 引越のサカイは正社員のみだと聞いたことがあります。 台車で玄関の扉にガンガンぶつかっていたりしたので皆さんよく確認したほうがいいですよ。 あと廊下のクロスは擦られやすいです。 |
326:
匿名さん
[2005-12-20 09:17:00]
>>NHKも我が家は契約してないです。余分な出費をかなり抑えないと金銭的に厳しいので頑張ってます。
頑張るところが違くないか? |
327:
匿名さん
[2005-12-20 09:51:00]
|
328:
匿名さん
[2005-12-20 10:02:00]
>>NHKも我が家は契約してないです。余分な出費をかなり抑えないと金銭的に厳しいので頑張ってます。
新築マンション住まいなのに公団住まいのような精神だね! |
329:
匿名さん
[2005-12-20 11:52:00]
NHKの視聴料は本当にTVが無ければ払う必要はないと思います。
それとTVがあっても絶対に見ないのであれば(現実的にありえないですけどね) 基本的には何でもそうですがサービスを受けていないものにお金は出せないですよね。 お金を払わないと映らない様になればいいのに。 328さん、私は公団に住んでいましたけどなんだか凄く貧乏人 呼ばわれされたようで気分が悪いです。。 公団住まいでもちゃんとNHKは払っていました。 グレイディアを余裕で購入した人達はNHKぐらいなんて事ないかもしれませんが 様々な理由でギリギリの生活をしている人はされどNHKだと思います。 |
330:
匿名さん
[2005-12-20 11:53:00]
我が家もいよいよ明日引っ越しです。
サカイはとってもいいですよ。 親切、早い、丁寧で、今まで何度か利用しましたが、 文句ないので、今回も迷わず決めました。 来客用、先週末に借りましたが、結局住人の車が入ってて、しばらく使えませんでした。 昨日は我が家の駐車場に別の車が止まっているし、 荷物を下ろしたいのはわかりますが、 呼び出しするまで、どけてもらえませんでした。 ルールは守ってほしいですね。 来客用、たぶん住人がゲートを開けにいくのだと思います。 |
331:
匿名さん
[2005-12-20 13:31:00]
|
|
332:
匿名さん
[2005-12-20 14:42:00]
荒らしはスルーで
荒らしの元になりそうなことも書かずに お願いします |
333:
匿名さん
[2005-12-20 15:03:00]
引越し終わった方はもう隣人さん等にご挨拶に行かれましたか?
家はまだ荷物の整理などで忙しいのでたぶん今週の土・日辺りになると思います。 |
334:
匿名さん
[2005-12-20 16:03:00]
我家はこれからヤマトで引っ越しです
迷った末に提携にしたのに評判悪いと聞いてガッカリしています 金額はめちゃ高いのにそんな扱いってないですよねー 内覧会で小姑みたいに修繕箇所を挙げて直してもらったのに 引っ越し業者に傷付けられたら目もあてられないですね でももし万が一何かトラブル発生したらどこに苦情持って行けばよいのでしょう? ヤマトの営業?ナヴィエ? そうならぬ様現場でしっかり監督しないといけないですね頑張ります 情報ありがとうございました |
335:
匿名さん
[2005-12-20 16:46:00]
ガステーブル(ガスコンロ)の件ですが、市の不燃物のオレンジの袋に入れて出せば、大丈夫ですよね。
昭島市の清掃センターに確認しましたら、袋に入れば出してもいいと言われました。 |
336:
匿名さん
[2005-12-20 17:05:00]
大丈夫ですよ。うちも旧居でガスコンロ出しました。
ただの鉄の塊という扱いらしく、きちんと収集されました。 |
337:
匿名さん
[2005-12-20 17:43:00]
なんかヤマトの悪口が多いですがうちはそんなに悪くなかったですよ!
|
338:
匿名さん
[2005-12-20 18:30:00]
そうですか。
うちもヤマトでこれから引越しですが、ワレモノと記してても、そんな扱いで割れていたら嫌ですね。 だいじなものが割れていたらと思うと、自分でワレモノだけ運ぼうかなと思いますが・・・。 それじゃ高いお金払って、確実な提携を頼んだ意味がないですよね。 不運にもたまたま、そんな人に当たってしまったのかしら。 当たりはずれがあるのだったら、無事終わることを祈るしかないですね。 「それワレモノですから、気をつけてください。」 なんて指示してたら、やなかんじでしょうか?(笑) 結構ドキドキですね。 |
339:
匿名さん
[2005-12-21 20:05:00]
同じマンションの住人同士仲良くしたいものですね。
マナー違反は良い事ではありませんが、他人の悪口等もマナー違反だと思ってしまいます。 これからご近所同士いろいろあると思いますが、大きな気持ちで許し合えたら良い関係が築けると思いますよ♪ |
340:
匿名さん
[2005-12-21 20:24:00]
そうですね。集合住宅ですから、余程の事以外は目をつむっていこうと思います。
楽しい新生活にしていきたいものです。 |
341:
匿名さん
[2005-12-21 21:09:00]
339さんの書いてあることは大体同意ですが、悪口というのは何のことかなと過去レスをみてみました。
ここは不特定多数の人が見たり書いたりできる場所なので、書いてあることは悪口ではなく、単に情報だと受け取られたらどうでしょうか? (荒らしは別にして) この掲示板の内容を鵜呑みにする人は普通いないと思います。 皆さんと良い関係を築きたいのは同じですが、不自然に仲良しできれいでうわべだけの掲示板になるよりも、 お互いを考慮した上での情報交換ができればと思います。 ところで、日々引越しの方が増えていき、夜の灯りや昼の洗濯物の数が増えるにつれ、お仲間が増えていくのが嬉しい感じです。 朝、北側の寝室が暗くて寝過ごしてしまうのと、電波の入りが悪くてアンテナ1つまたはナシになってしまうのが(私の部屋だけか?)不便かなあ、ってところです。 |
引っ越し早速、台所のレンジフィルターの訪問販売が殺到してうっとうしいので門前払いにしました。ダスキンは一ヶ月のお試し期間があるので、とりあえずお試ししてますが、高価なのでお試し期間のみで契約しないつもりです。その辺でレンジフィルターが安く購入できるので必要性を感じませんしね。NHKも我が家は契約してないです。余分な出費をかなり抑えないと金銭的に厳しいので頑張ってます。
ところで来客用の駐車場に来客者の車を止める場合は、ゲートを居住者が開けに行かなくてはならないのでしょうか?家の中からボタンを押せばゲートは開くのでしょうか?