【過去スレ】
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38244/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40918/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/
1期は相当な盛り上がりを見せました。
2期以降はどうなるでしょうか。
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2005-10-31 07:31:00
キャピタルマークタワー PART-6
222:
匿名さん
[2005-12-17 09:43:00]
|
||
223:
匿名さん
[2005-12-17 10:30:00]
ネットで調べたら戸境壁の厚さは一般的?には180mmらしいです。理想は200mm。
CMTはグラスウールが入っているけど138mm… 購入した部屋のベッドルームは隣の部屋の台所と隣接する形。 ディスポーザーを使用したりしたら、けっこううるさいかもしれません。 ちょっと心配になってきました。 壁の防音効果を高める工事はオプションにはありませんでしたよね?? |
||
224:
匿名さん
[2005-12-17 11:00:00]
コンクリートなら理想は200mmということじゃないかな。
いろんなタワーで検討したけど、そんなに差異はなかったよな記憶が。 購入しようとしていたB物件は 「136mmで鋼製スタッドが入っていて遮音性能TLD56を確保」 と記載がある。ここの性能を聞かれた方いらっしゃいますか? 私は隣の間取りはきちんと調べて購入しました。 うちは平気なんだけど、おとなりさんのベッドルーム(マスターではない)がうちの 洗濯機、洗面所あたりになる。 |
||
225:
匿名さん
[2005-12-17 11:07:00]
>223
戸境壁の厚さはタワーマンションでは138mmは標準的【勝どきのタワーも同様、仕様の良い 高輪のタワーは150mm】で、特に薄いということはないです。たぶんTDL値56の筈では? 確かに、一般的なマンションと比べて戸境壁の厚さが薄いのはタワーの宿命なのでやむをえない でしょう。ただ、CMTが繊維混入硬質石膏ボードも使用していることは気休めになるかもしれ ませんが、遮音性は住んでみないことにはどうとも言えないでしょう。 それとグラスウールの厚み、担当に確認した人はいますか?おそらく一般的な25mmと思いますが 今度、担当に確認し、判明したら報告したいと思います。 |
||
226:
222 & 223です
[2005-12-17 12:28:00]
そうなんですか、タワーマンションでは標準的なんですね。
じつは今までタワー型マンションは検討外だったんです。 現地とモデルルームを見て気に入り、先日即決めてしまったもので、タワーについてはよくわかりませんでした。 ありがとうございました。なんだかちょっとだけホッとしました。 ところで、タワーの宿命とおっしゃっていますが、 どんな原因があって薄く作られているのか、ご存知の方、お聞かせいただけないでしょうか? |
||
227:
匿名さん
[2005-12-17 12:58:00]
225です
担当者に連絡しましたところ、次の連絡を頂きました。 CMT購入者にとって朗報も含まれておりますので公開します。 ※戸境壁について 壁厚:138mm 遮音性能:TLD-56 グラスウール厚み:50mm 上記の性能の戸境壁を施工する予定です グラスウール厚み:50mmは標準的なタワーマンションの2倍の厚みがあります。 スラブ厚といい、全熱交換式換気システムといい、CMTはよく造られていると 思います。 個人的にCMTを購入できて大変満足しております。 226さん、 住まいサーフィンの中の 住宅設備のウソ・ホントに乾式壁のウソ・ホントの記述があり 大変に参考になると思います。 平成19年の入居、待ち遠しいですね。 |
||
228:
匿名さん
[2005-12-17 13:09:00]
>>225
TLD値ですね。 住まいサーフィンの掲示板に、「担当者に聞いたらTLD値56」書き込みがありました。 実際の遮音性能(D値)は完成しないとわからないのはおっしゃるとおりですね。 http://www.yoshino-gypsum.com/sekkou/syousai/d_chiyosoku.html http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16566/ >>226 タワーで採用される理由は軽くするためですね。検索するといろいろ出てきますよ。 知識を仕込んで、担当者の方に上記の数値をまとめて聞いてみてはいかがでしょうか? ちなみに私も現在タワーですが、お隣の音はまったく聞こえません(賃貸でD値は不明)。 |
||
229:
“228
[2005-12-17 13:17:00]
>>225&228
おっと、入れ違いでしたね。 私も購入者ですが、上記のように現状が問題ないためあまり気にしていませんでした。 でも、数値もおさえられていると安心できますね、確認ありがとうございました。 あとは、設計値をきっちり出せるように施工してもらえることを祈りましょう。 (今回の耐震偽装騒ぎは、その点では目が厳しくなってよいかもしれません) |
||
230:
224
[2005-12-17 19:15:00]
みなさん、さんきゅー。
いい情報交換の場になってますね。 |
||
231:
匿名さん
[2005-12-17 19:57:00]
222です。みなさん色々と詳しい情報をありがとうございました。
228さん、タワーにお住まいなんですね。 また質問で申し訳ないのですが… お隣の音はまったく聞こえないとのことですが、お隣は小さなお子さんがいらっしゃるかどうかわかりますか? |
||
|
||
232:
匿名さん
[2005-12-17 20:48:00]
>212
>だから、ガイア、万々歳^;^ TVで取り上げられてもねぇ。 >やっぱ、首都圏では大地震が怖ーいし、備えあれば憂いもせずの通り、ここの >購入者は高枕でぐーぐう寝られるから、完売間違いなし!!♪♪♪ あの立地でタワマンで免震ねぇ。 枕高くすることなく、ちゃんと対策しておくことをお勧めします。 >CMTがあるのに、制震構造ならまだしも、耐震構造で勝負するタワーマンション >が近々販売されるそうだけど【そこも施工はありゃー鹿島だにゃ】、 >全く勝負にならないのが分かんないのかな?CMT完売後勝負したらどーにゃ。 鹿島施工で、なぜ、後発物件が耐震なんだろうねぇ。 よーく考えてみるといいよ。 免震の意味。耐震の意味。 |
||
233:
匿名さん
[2005-12-17 21:24:00]
免震の意味? 免震ってだけで飛びつく検討者が大勢いると考えたからでしょ。
逆にこの立地で耐震、制震では見向きもされない物件になると考え、超高層での実績は棚上げし 選択せざるを得なかった。そして、販売は大成功。テレビで紹介されて契約者も大喜び。 今回の問題は追い風になり残りも完売間違いなし。事業主としては免震にしてよかったんじゃない? |
||
234:
匿名さん
[2005-12-17 22:31:00]
構造は施工会社が決定するものではないのですよ!
|
||
235:
匿名さん
[2005-12-17 23:11:00]
じゃあ、なぜ、島は免震じゃないの?
|
||
236:
228
[2005-12-18 00:06:00]
>>222&231
お隣は、現在10ヶ月です。 入居時のあいさつだけで生まれたあとにお友達になりましたが、戸境壁越しにはいまだ 泣き声が聞こえたことはありません(しばらくは生まれたことにも気づかず^^;)。 逆に我が家も入居後に生まれて現在1歳5ヶ月ですが、お隣には全然聞こえないそうです。 CMTと同じ外廊下タワーなので、廊下を歩いていると泣き声が聞こえることはあります。 ご参考になるでしょうか? |
||
237:
匿名さん
[2005-12-18 00:20:00]
|
||
238:
“
[2005-12-18 00:37:00]
>222,223
237さんの仰るとおり、免震構造にするには建物の形状と地盤が重要。 建物の形状は安定しやすい形(左右が対称とか、横幅と高さの比率が 比較的低いなど(スレンダーなタワーはだめ)) 地盤は安定地盤でないとだめ。安定していない場合は地盤の補強・ 改善(液状化対策)をしている。 CMTの形状・立地は、両方ともに免震構造に適していますよ。 他のタワー物件と較べるとわかりますよ。 |
||
239:
匿名さん
[2005-12-18 01:36:00]
今の耐震構造なんて81年の新建築基準法に準拠させるための構造で、別に地震対策というより法律対策だからねぇ。
震災後に住めなくなる耐震構造ではなく、大震災後にも住み続けるように作られたのが免震構造です。 データセンター(地球シミュレーターも)なんかは免震構造ですね。震動に弱いコンピューターを守るには 免震構造じゃないと駄目なんですよ。耐震→制震→免震と進化してきているのに、耐震がいいって言い張る のは、時代遅れというか。。。アナログダイアルアップ→ADSL→光、みたいなもんですよ。 |
||
240:
匿名さん
[2005-12-18 01:53:00]
222です。228(236)さん、貴重な情報をありがとうございました。
現在の賃貸では隣の音はまったく問題ないのですが、 上階に住む家族の子供たち(男の子2人、5才と3才くらい?)の足音が1〜2年前くらいから激しくなり、 ものすごいストレスになっています。 でもやっぱり、ちゃんとした分譲マンションであれば遮音は大丈夫ですよね。 |
||
241:
匿名さん
[2005-12-18 03:32:00]
>>239
>アナログダイアルアップ→ADSL→光 全然違う。 ADSLと光を併用することはできないが、免震と制震は併用可能。 金に糸目をつけなければ、免震装置の上に制震ダンパーつけた耐震構造の建物を乗っけるのが良い。 まあ、単純な耐震より免震・制振の方が良いだろうが、免震と制振は単純に比較するものではないし、 相反する技術でもない。 |
||
242:
匿名さん
[2005-12-18 07:16:00]
免振にすると、鉄筋の量を減らせる可能性もある。一般論だが。
維持費なども含め「壮大な実験」くらいに考えていたほうがいいのでは? |
||
243:
匿名さん
[2005-12-18 07:52:00]
|
||
244:
225です
[2005-12-18 08:35:00]
|
||
245:
224&230&243
[2005-12-18 08:56:00]
|
||
246:
匿名さん
[2005-12-18 08:58:00]
免震構造の効果が出てますね。
検討されている方は、物件資料にも掲載されているのでご存知でしょうけど。 特に、免震構造は低層階部分で効果があるようです。 http://www.c-m-t.com/structure2.html |
||
247:
匿名さん
[2005-12-18 11:19:00]
免震についてよく判らない根拠のないレスが続きましたね。
久々のネガキャンですかね。 もう9割売れてるマンションのネガキャンしても意味ないと思われますがw。 細かい違いはあっても、免震も制震も躯体は耐震ですからね。 意味のないレスに惑わされないようにね。 耐震構造にハニカムダンパーやアイソレーターを加えたのが制震、免震ですからw。 でないと住宅性能評価の耐震等級とかありえないでしょw。 戸境の防音性能は良く知りませんでした。 ありがとうございました。 180〜200mmのコンクリートの戸境壁と同等程度の防音性能とのことで深くは考えていませんでしたw。 しかし、TLD値55でD値50程度に相当するとすると本当にスゴイですね。 昔よく音の表現で、30dB程度で『静かな公園』位(気にならない程度)とか、 70dBで『映画館』なみの大音量などと表現されてましたが、D値50だとすると、隣の部屋で映画館以上の大音量(80dB)を出していたとしても、静かな公園程度になるっことですものね。 もちろんウーハー振動音とか、理屈じゃない部分もあるかと思いますが。。。 でもこの数値だったらコンクリートの戸境壁以上の防音性能じゃないですかね?。 長文失礼しますたw。 |
||
248:
匿名さん
[2005-12-18 11:30:00]
|
||
249:
匿名さん
[2005-12-18 11:38:00]
スルーしましょう。
|
||
250:
匿名さん
[2005-12-18 11:43:00]
そうしましょ
|
||
251:
匿名さん
[2005-12-18 11:49:00]
スタイリングセレクトの申し込みが既に始まっていると思います。
過去スレで話題になっていた、クリークボールに三面鏡をという要望が 受け入れられたかたはいらっしゃいますか? 話を蒸し返すようですいません。 うちは申し込みは少し先ですが、ちょっと気になったので 書き込みさせてもらいました。 |
||
252:
匿名さん
[2005-12-18 12:48:00]
|
||
253:
匿名さん
[2005-12-18 14:25:00]
248さん
発言があまりにも酷いと思います。 色々なご意見に対しご自身なりのご返答ということで悪気はなかったと信じたいですが、氏の発言は大変語弊があると思います。 212さんの様な発言はあくまでこちらのマンションに対する個人レベルの感想、ご意見だと思います。 他のマンションを非難しているものではございませんし、個人の感想、ご意見であれば感じ方や表現の仕方も色々だと思います。 それが248さんの様な発言、お考えにつながるとは思えません。 それに対し248さんの発言は、今問題になっている姉歯設計事務所の構造偽造とこちらの物件を同列としたものと受け止められます。 今回の構造偽造問題は言わば「詐欺」であり、犯罪です。 この発言に対し対象になっているのは建物、マンションですが、これが人物と考えると無実の人を犯人扱いすることと同義だと思います。 匿名掲示板とは言え、よくお考えいただきたいと思います。 248さんはどのようなお考えで発言されたのか疑問です。 |
||
254:
248
[2005-12-18 14:56:00]
すみません、私はまったくの通りすがりです。また、分かりやすくしようと思い用いましたが、
犯罪に関する物件を例にするのは私の間違いでした。申し訳ございません。 言い方を変えます。CMTの免震ゴムから上の部分だけをみると、耐震強度は1.0を大きく下まわっています。 通常そういった検査はしないのでCMTに関するソースもなにもありませんが、免震構造とはそういうものです。 免震構造の上に、さらに耐震強度1.0以上の、900戸近い住戸を備える超高層の躯体をつくるなど、 現在の技術では不可能です。また現在の免震構造+超高層の弱点も過去に何度か出ているとおり 存在し、それらの点を許容しないという賢明な検討者も多いでしょう。 通りすがりなのにコメントしたのはこういった基本的な点の認識を誤っているように感じたこと、 構造の比較だけを論点とせずに、特定できる他物件を都度引き合いに出して物件の対立という構図を ずっと続けているのが気になったためです。 |
||
255:
匿名さん
[2005-12-18 15:14:00]
|
||
256:
匿名さん
[2005-12-18 15:15:00]
|
||
257:
匿名さん
[2005-12-18 15:18:00]
するー
スルー |
||
258:
匿名さん
[2005-12-18 15:23:00]
|
||
259:
匿名さん
[2005-12-18 15:33:00]
|
||
260:
匿名さん
[2005-12-18 15:53:00]
|
||
261:
匿名さん
[2005-12-18 15:57:00]
超高層だから躯体を軽くする必要がある。
だから壁などは遮音性能を様々な工夫であげる事で薄くし軽くしてますが、だからと言って 柱とか耐震に影響のある部分の強度を下げてたら47階建ての躯体自体で問題がでるでしょう。 (財)日本建築センターだけでなく、国交省の認定も受けているのだから大丈夫ですよ。 現在、高層オフィスビル等でも免震は多くなっているので、実証済と言っても良いでしょ。 目の前に建っているんですし。重要な公共施設でも多いですよね。 関東大震災レベルの地震はまだきていないけど、震度5強とかはここ数年で何度もあったし 私は心配しません。247さんのレスは改めて納得させて頂きました。 248&254さんも親切心で書かれたのかもしれませんが、根拠を示さずに書かれているので 結果的に(姉歯を絡めたらダメですよ〜)荒れてしまいますよ。 根拠を示して頂けるお話であれば大歓迎ですので今後も情報よろしくお願いいたします。 |
||
262:
匿名さん
[2005-12-18 16:07:00]
|
||
263:
反省し謝罪せよ!
[2005-12-18 16:09:00]
248さん
言い方があまりに酷すぎますよ。 耐震強度が問題になっており、マンション検討、購入者がこの問題に神経質になっている時期に あんまりではないですか。 購入者の立場・心情を考えて下さい【親・兄弟姉妹・友人・知人・親戚、誰がこの掲示板を見ている か分からないし、変に誤解されるではないですか】。 貴方の言い方は、当マンション購入者は耐震強度に劣る物件購入者という位置づけですよ。 場合によっては、CMT購入者、事業主から、風評被害を含めて法的に訴えられることを覚悟 した方がよいですよ。謝罪の上で発言を直ちにこの場で取り消すことを強く望みます。 そもそも212に限らず、このスレのどこで、他のマンションについて一定の基準に満たない 劣悪物件と中傷していますか、過去に遡って具体的な発言を指示下さい【それくらいならソース をあげられるでしょう】。憤慨しています。 |
||
264:
匿名さん
[2005-12-18 16:18:00]
248は購入者じゃないんだし、もういいじゃん。
ある種、荒らしに釣られ過ぎだよ。 |
||
265:
匿名さん
[2005-12-18 16:50:00]
するー
スルーしよ。 |
||
266:
匿名さん
[2005-12-18 17:05:00]
免震の話になると荒れますね、昔から。
うちはカラーセレクトで悩んでます。 ブラウンの扉は好きなんですけど、暗い色の床は部屋が狭く感じるという話を 聞いて悩んでいます。 皆さんは何を選びましたか?やっぱりホワイトが多いんでしょうか? |
||
267:
あはは!!
[2005-12-18 17:31:00]
248の様な意見に対しては釣られすぎるとゆう事はないと思います。
これだけ無責任な書き込みをしているのですから それなりの対応をされるべきです。 |
||
268:
匿名
[2005-12-18 17:47:00]
あはは!!サンに1票!
248は表現が下品で悪意に充ちすぎている!! 248は躯体の軽量度を問題視しているのにすぎないと思うが、 何の根拠もなく この点を耐震強度の話しとすり替えている点は看過できない、絶対に許せない! 早く謝るべき、そうでないと、事業主が営業妨害で248を訴えることになりかねないと思う! CMTの購入者のみんな、そう思わない?言いすぎかな? |
||
269:
匿名さん
[2005-12-18 19:16:00]
契約済みの方は、以下の掲示板で情報交換しましょう!
1. http://mikle.jp にアクセス 2. 表示されるページ一番上の「PC用ログインIDの設定」を選択 3.「ログインID」に半角16文字以内の文字列 「パスワード」に4〜16文字の半角英数字入れ、登録 4. パソコンから http://mikle.jp/e-mansion にアクセスし、 「ログインID」と「パスワード」でログインすれば投稿可能に |
||
270:
匿名さん
[2005-12-18 19:46:00]
今日現地へ行ってみたら先週はなかった赤い重機がのってました。
これがのると立ち上がりが早いですよね。楽しみでーす。 |
||
271:
228
[2005-12-18 20:46:00]
>>222&240
気休めはよくないので、分譲でも上階が絶対問題ないのは最上階だけですよね。 現在も、隣は確かに聞こえませんが、たまにドスンという音が上から聞こえます。 打撃、振動系の音はどんな構造でも多少伝わってしまいますよね。 我が家は二桁の階数ですが、地下の電車の振動がわかります(物件バレバレ?) 私も上の階と間取りを重ねたりしてはみたものの、あとは運かなと思っています。 もちろん、CMTの場合はある程度のレベルは達成していると期待はしていますが。 |
||
272:
匿名さん
[2005-12-18 21:14:00]
ホワイトの方多いんですか?
私はナチュラルかブラックが多いのかなと思っていました。 どれもなかなかいいですよね。私は落ち着いているのでブラックにしました。 |
||
273:
匿名さん
[2005-12-18 21:17:00]
248の内容をもう一度掲示してください。購入者より。
|
||
274:
匿名さん
[2005-12-19 03:15:00]
248&254は言い方はどうかと思いますが、購入予定者としては重要な情報だと思います。
私はキャンセル住戸購入予定でしたが一旦様子見にしたいと思ます。 |
||
275:
匿名さん
[2005-12-19 06:14:00]
↑
248&254は論評に値しません。 理由;説得力ある論拠の提示が何も示されていないため。 以上でこの話題は打ち切り。おしまい。 根拠を示して頂けるお話であれば大歓迎ですが そうでなければ単なる荒らしにすぎませんよ。 |
||
276:
匿名さん
[2005-12-19 06:27:00]
|
||
277:
匿名さん
[2005-12-19 10:39:00]
事業主や販売会社はここ見てるなら
管理人に情報開示してもらって248を告訴した方がいいよ。 |
||
278:
匿名さん
[2005-12-19 20:10:00]
しばらく静かでしたが、
ちょっと見ていないうちに荒れていたでびっくりしました。 248は訴えられてもおかしくないくらい酷い書き込みだったんですか? |
||
279:
匿名さん
[2005-12-19 21:15:00]
まぁまぁ。
あまり荒れないように参加者皆で気をつけていきましょう。 荒れそうな内容は皆で引きずらない様スルーするなり静観するなり。 ところで小泉首相まで消費税UPの平成19年度はあり得ないと明言してくれましたね。 政治家の事だからまた二転三転する可能性はありますが、検討が間に合わないと言うのは なんだか説得力あるような…。 CMT引き渡し時には現状の税率っぽいので一安心しました。 (消費税上がってても契約済不動産は多分特例があったでしょうけど〜) |
||
280:
匿名さん
[2005-12-19 21:30:00]
話をぶり返すようで申し訳ないですけど、248さんの発言はそこまでひどいものでは無かったですよ。
おっしゃるようになんの根拠も提示してはおらず、ロジカルな説明でもありませんでしたが。 私は購入者ですが、全然気になりませんでした。 ちゃんと誤解を解こうとされているし、そこまで追い詰めなくても。。 |
||
281:
購入者
[2005-12-19 21:47:00]
今の気分は、どのローンにしょうか、頭金いくらまでいくか、景色はどうだろうか、オプションどうしょうかなあ位かなー
あと、早く山手線から見えないかなあ〜位。その他どうでもよい。 |
||
282:
225です
[2005-12-19 21:54:00]
やっと、落ち着いてきて良かったですね。
279さんの言うとおり、こちらも発言に注意した方がよいでしょうね。 ところで、すでにご存知の方もいらっしゃるとは思いますが一つ朗報があります。 前に誰かが竣工後の登記費用と取得税についてあがると、書いていた記憶がありますが 現在の軽減措置が平成20年3月31日まで、延長になりそうです。 自由民主党のホームページを開いて、お知らせの中の平成18年度税制改正大綱を開いて下さい。 その中の21ページ目以降、国税関係の中に、登録免許税および取得税の記載について、現在の 軽減内容を継続適用することが書かれています。 例年、与党税制改正大綱は決定されるとこのまま税制上適用決定されますので、ひとまず安心です。 |
||
283:
266
[2005-12-19 22:10:00]
>>272
レスありがとうございます。ブラックも良いですよね。 うちでは、私はブラック、相方はブラウンを希望しているんです。 で、私はブラウンの床が、相方はブラックの扉がそれぞれ気になっています。 ブラックの洗面室、格好良いですよねー。 |
||
284:
匿名さん
[2005-12-19 22:24:00]
私も今、スタイリングセレクトで悩んでいます。
私はホワイトの縦縞、スリットでいこうかと考えています。 でも、ちょっとホワイトは安っぽい感じがするんですよね〜。 ほんと悩ましいです。 |
||
285:
匿名さん
[2005-12-19 22:40:00]
私も一番の悩みはカラーセレクトです。
今持っている家具の色を考えると床が白っぽいホワイトかダークがいいかなと思ってます。 283さんの言われる「ブラックの洗面室」ってダークのことですか? オプションはダウンライトやらバックカウンターなど入れてたら軽く100万 超えちゃいそうで悩んでます。 |
||
286:
272
[2005-12-20 05:17:00]
ごめんなさい、ブラックじゃなくてダークですね。
私がブラックって言ってしまいました。 ホワイトは明るい感じですね。女性や新婚さん向けでしょうか。 オプションも悩みましたが、私は調光スイッチや必要な棚などの最低限のものだけにしてなんとか抑えました。 マンションのオプションってどこもそうですが、ずいぶん割高ですよね>< 低層階なのであまり悩む暇もなく出してしまいました(笑 |
||
287:
匿名さん
[2005-12-20 19:55:00]
私は北向きなんで明るい感じがいいかなと思ってホワイト縦縞がいいと思ってましたが
284さんのいわれるように何か安っぽい感じがしますよね、塗装も薄い感じだし・・ で今はダーク縦縞に変更、こっちの方がスタイリッシュでいいかなと。玄関ドアがダークの 横縞なんで横縞の方が統一感ありそうだけど、この横縞目立ちすぎで飽きそうかなと。 |
||
288:
283
[2005-12-20 21:16:00]
>>285
ダークのことです。指摘されるまで気付きませんでした。 272さん、謝らせてしまってすみません。 皆さん、ホワイトかダークなんですね。 ブラウンの方はいらっしゃらないのでしょうか? ブラウンの部屋を一度見てみれば、いくかやめるか決めれる気がするので、 新しいモデルルームのカラーセレクトがブラウンだったら良いな、 とか思っています。 (ダークの縦柄とホワイトの縦柄も見てみたいんですけどね。) |
||
289:
285
[2005-12-20 22:29:00]
>272&283さん
すみません、まだセレクトの正式案内が届いてないので ブラックがあるのかなと思ってしまいました。 今も分譲マンションに住んでいますが、CMTのホワイト系で床のみナチュラルです。 けっこう色合いもいいので気に入ってます。 ブラウンだと床が黒っぽいので今のダーク系の家具、AVの色とあわないし、 なによりも狭く感じるのではないかと思ってます。 20畳くらいのLDだったらブラウンを選ぶかもしれません。 |
||
290:
匿名さん
[2005-12-20 22:41:00]
http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20040916G/
http://www.hazama.co.jp/pamphlet/pdf/kenchiku/menshin.pdf 免震についての一般論。 耐震躯体+免震装置ではないんだわ。 免震に過信せず、防災対策を怠りないように。 耐震マンションと免震マンションの構造図比べてみたら一目瞭然。 心配な方は、デベに質問してみたら? |
||
291:
匿名さん
[2005-12-20 22:43:00]
前回締め切りのカラーセレクトは、ホワイトが一番多いって言ってました。
|
||
292:
285
[2005-12-20 23:09:00]
|
||
293:
匿名さん
[2005-12-21 00:21:00]
>291さん
確かに言われる通り、 以前に免振、制振、そして普通の耐震のそれぞれMRでゼネコンさんに尋ねたところ 免振、制振にしている分、躯体そのものの強度は低くしてありますと言ってましたね。 さらに「極端な質問ですけど、もし、万一、免振及び制振が壊れたとしたら、 建物は地震に耐えますか」と尋ねたら、通常の耐震よりはかなり弱いです と言ってた記憶があります。 ただ、壊れることはまず無いのでご安心をとも言ってました。 |
||
294:
272
[2005-12-21 04:27:00]
たぶん私も含めて色の選択をここで言ってくださったのは4人くらいなので、
ブラウンの方もたくさんいると思いますよ^^ やっぱり置きたい家具やカーテンとかの色にもよるのかなあと思います。 私が個人的に思ったのは、 ホワイト > 解放感・清潔感。基本的にどんな色の家具も合う。 ブラウン > 落ち着く。ナチュラル系の家具が合う。 ダーク > メリハリがある。スタイリッシュな家具など。 みたいなかんじかなと思いました。それぞれ楽しみ方があって悩みますねー。 私は間接照明などの、どちらかと言うと暗い感じが好きなのでダークにしました。 スタイリッシュな部屋に出来るかが課題です。(笑 |
||
295:
購入者の妻
[2005-12-21 08:53:00]
カラーセレクトの話題を振るわけではないのですが
(うちも近々決定しないといけないので、参考にしています) 誰か知っていたら教えて下さいね。 うちは、車を所有していないのですが、CMTのコンシェルジェ・サービスで タクシーの手配があったと記憶しています。 その場合、タクシーはコーチエントランスまで迎えに来てくれるのですか (そうであれば、ホテルみたいでラッキーなのですが)。 また、待合室から迎えにきたタクシーは見えるのでしょうか? こどもが小さいのでひんぱんにタクシー利用しそうなので、 ご存知の方、返事、お願いします。 |
||
296:
匿名さん
[2005-12-21 10:07:00]
うちももうすぐスタイリングセレクトの締め切りです。
迷いましたがホワイト横(モデルルームにある色)にしようと思ってます。 モデルルームは販売促進用で、見栄えのする色、デベロッパー側の一押しの色かな? と思ったので、実際の出来上がりが想像しやすい事もあり、ホワイト横にします。 |
||
297:
匿名さん
[2005-12-21 11:45:00]
なんでパンフレットも読んでない人間が
意図的にミスリードを誘おうと必死なの? 検討してるならパンフレット持ってるでしょ? パンフレットに規定の水準よりワンランク上の 耐震性能だって数値が載ってるでしょ? 何回この話を繰り返すんだか・・・。 もうやめて、この手の話。過去ログ読めよ。 |
||
298:
匿名さん
[2005-12-21 12:03:00]
スタイリングセレクトに話題が以降しつつあるのに、
君も話を蒸し返すような書き込みはやめたほうがいいね。 |
||
299:
匿名さん
[2005-12-21 12:22:00]
たしかにモデルルームの部屋(間取り・色とも)は想像しやすいので安心ですよね。そこから売れていくのもよく分かります。
自分は間取りから3Dになるソフトみたいのを使って、家の中を歩いたりして感じをつかもうとしましたが(笑)、やっぱりなかなか難しいです。でも、平面図のときには見えてこなかった「ああ、ここって意外と狭いなー」とか「テレビどこにおこう・・・」とかいくつか分かった点もあったのでよかったです。それでテレビの配線を増やしたりしました。 タクシーはどうなんでしょう。 待合室なんてのもあるんですね。よくみてなかった。せっかくコーチエントランスがあるのだからあそこまで入ってきてほしいですが、タクシーの運転手さんによったりもするのかな? |
||
300:
匿名さん
[2005-12-21 14:58:00]
コンシェルジュさんがタクシーを呼ぶ時、
コーチエントランスまで来るよう、うまく伝えてくれればいいのですが、 タクシーの運転手にもよるかもしれませんね。 コンシェルジュさんがいつも決まったタクシー会社を使えば、 混乱が少しは減るのかな? 話は少し違いますが、救急病院からタクシーを呼ぶと、 タクシー会社は慣れてて、一般の出入口ですか?救急の出入口ですか? って聞いてきますよね。 |
||
301:
285
[2005-12-21 22:37:00]
タクシー呼ぶときはみんなが「コーチエントランスまで」と
言うようになればタクシー会社もそのうち言わなくてもそこまで来てくれると 期待してます。 変な発言はスルーしましょ。 |
||
302:
匿名さん
[2005-12-21 22:38:00]
>297
パンフレットをよく読みましょう。 何でダブルチューブ架構に出来たんだっけ? 免震装置によって躯体への負荷を軽減できるから。 つまり、躯体自体は耐震マンションより劣ると言うこと。 間違った認識を購入検討者に与えたらいかんでしょ。 >ワンランク上の耐震性能だって数値が載ってるでしょ? 単なる計算値だからね。うそではないけれど・・・ |
||
303:
匿名さん
[2005-12-21 22:55:00]
302くんって、ねちねち、ネチネチ、ねちこっいね。
そんなに構造詳しいなら、どこかのシマで比較構造説明会すればいいだけじゃん。 無料説明会なら、いろんな人誘って聞きに行ってあげるから、このすれっどで 油売ってないで、説明会開催の準備したらどうなのかしら。 もしかしたら、準備終わっているのかしら。 ほんとはスルーしようと思ったけど、あまりにしつこいので。 みんなゴメンね。 |
||
304:
285
[2005-12-21 23:04:00]
>303
許してあげる! |
||
305:
匿名さん
[2005-12-21 23:15:00]
>細かい違いはあっても、免震も制震も躯体は耐震ですからね。
>意味のないレスに惑わされないようにね。 >耐震構造にハニカムダンパーやアイソレーターを加えたのが制震、免震ですからw。 >でないと住宅性能評価の耐震等級とかありえないでしょw。 こういう誤った情報を見るとね。ほっとけないのよ。 免震を正しく理解して、ちゃんと防災対策もしないとね。 ちゃんと根拠を示して正しい情報を書き込んでるんだけど、 都合の悪いことは書いちゃダメなのかね。 |
||
306:
285
[2005-12-21 23:17:00]
みんなスルーしましょ
|
||
307:
匿名さん
[2005-12-21 23:44:00]
だからぁ・・・
カラーセレクトとかオプションの話などは、住民版のスレでやりましょうよ。 ここって、購入者以外の無責任な発言目立ちますし。 |
||
308:
匿名さん
[2005-12-22 00:48:00]
「免震、制震、耐震構造の実際の効果は?」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/2207/ 免震について詳しい情報を知りたい人は上のスレッドへどうぞ。 免震ネタの荒らしも上のスレッドへどうぞ。 |
||
309:
匿名さん
[2005-12-22 01:23:00]
どうでもいいけど、305がCMT買ってるのかどうかだけ聞きたいねw
|
||
310:
ske
[2005-12-22 01:24:00]
住民のみなさま
ブログも書いてます。 宜しくどうぞ。(*´∀`)ノ http://wist.blog37.不適切なURL/blog-category-4.html |
||
311:
匿名さん
[2005-12-22 05:48:00]
住民版は面倒。
|
||
312:
匿名さん
[2005-12-22 11:46:00]
232=242=248=254=258=280=302=305
|
||
313:
匿名さん
[2005-12-22 12:28:00]
|
||
314:
匿名さん
[2005-12-22 17:01:00]
色々なご意見があって然りと思います。
こんなご時世ですし、色々と調べる必要もあるかもしれません。 耐震等級における強度、項目 http://www.hyouka.gr.jp/seido/shintiku/05-1.html 耐震等級の評価指針 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/07/070919/070919.pdf 免震構造の基本原理 http://www.jssi.or.jp/gaiyou/me-2.htm 地震と建築基準法 http://www2s.biglobe.ne.jp/~hirao/zskek.htm#r 免震構造の耐震性能グレード http://www.ishikawa-cnst.co.jp/men1.html#grade 免震構造の歴史 http://www.dynamic-d.co.jp/contents/seismic.htm 私は建築士でも何でもないので、詳しくありません。 色々なご意見、ご教授願いたいと思っております。 |
||
315:
匿名さん
[2005-12-22 17:21:00]
>>305
個人的には都合が悪いなんて思いません。 情報はあるに越したことはないと思っております。 免震構造を正しく理解した防災対策ってどのようなものがあるのですか?。 それは耐震構造では必要ないものですか?。 気になります!、ぜひ教えてください。 |
||
316:
匿名さん
[2005-12-22 17:46:00]
290=302=305です。
免震だからといって特別な防災対策が必要って言うわけではなく、 免震に過信せずに、ちゃんと防災対策もしましょうというだけですよ。 耐震構造までダブルチューブ架構にするとは、鹿島もやりますね。 ダブルチューブは鹿島の特許なので、優位性を示したいのかな。 ダブルチューブ架構は、ラーメン構造と同様に躯体の構造のこと。 ラーメン構造でも、いろんな強度のものがあるように、 ダブルチューブ架構でも強度の差はできるもの。 ここのパンフレットに書いてある 「免震で上部に力が加わらない。それゆえに・・」といった記載からして、 躯体の強度を落としているのはあきらかだよね。 |
||
317:
匿名さん
[2005-12-22 17:55:00]
17時代にごくろうさん。自作自演か。
気が済んだか? |
||
318:
316
[2005-12-22 18:01:00]
ちゃんと根拠を示して事実を書いているのと
勝手な憶測で人を批判している人と どっちがあらしだろうか? よーく考えてね。 |
||
319:
匿名さん
[2005-12-22 18:11:00]
315=316?
312、313の反論? |
||
320:
?1/2?1/4?3
[2005-12-22 18:14:00]
必死だなコイツ。
エネルギーを受け止めるために頑丈なのと エネルギーを逃がすために軽いのと どっちがいいかだろ? キモイ。 |
||
321:
匿名さん
[2005-12-22 18:25:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どうなんでしょう。薄くないですか?
購入したら簡単には引っ越せませんし…隣の人とのトラブルだけは避けたいですよね。